「衛星」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 衛星とは

2025-01-16

anond:20250115093257

衛星レーザー電気ショック

AKIRAの見過ぎ

anond:20250115093257

衛星レーザー電気ショックを与えるよりも、AppleWatchから電磁パルスを送り込むほうが簡単そうだよね 

anond:20250115093257

ホンモノのAED粘着力は、ゴキブリホイホイの10倍くらいのネバネバで密着するんだよ。

衛星レーザーピンポイント心臓にだけ電磁パルスを送るのは無理だよ。

2025-01-15

女性AEDは、女だけ見殺しの生きづらさがあるから女性差別なのは自明なんだけどさ。

AED技術革新余地については、なぜか全然議論されてないよな。

要するにAEDって電磁パルスを送り込んで心臓強制再起動させる装置なので、

服の上からどころか、衛星レーザー電気ショックを与える事も可能なはず。

想像してみ?

Apple watch心停止を検知したら、日本のどこにいても衛生軌道から強力な電気が発射される。

救命最初から最後まで民間人の介入なしに、自動的に行われる。

偶然現場居合わせ性差別的な男が保身のために荒唐無稽葛藤をするスキもなく、

一分一秒も置かず、まさにノータイム蘇生は開始されるのだ。……話は変わってくるだろ?

2025-01-11

  何買ったりどこに入ったりバス乗ってるか乗ってないか車両衛星から全部収集してるけど記録してねえだけ

    特に県境なんか超えられるとプログラム破綻するので狼狽するはずだが、という話

   一見何もしないように、臼杵津久見の次の  津久見でこっちみてるように止まっていても、後日何かをするための情報収集の準備行為をしている

     延岡学園高校入り口の民家は昼間はカーテンが閉まっていて、19:30に俺が異動してると警戒して家の明かりが煌々とついている

  市棚も、誰もいないように見て、19:30頃には明かりがついている

    12・18に帰って来て拡声器活動全然してないから出てくる奴も出て来れない、  12/18~1/11 まで何もしてないか

  Twitterに冷たい証拠資料をアップされたらされたで、別の少年対応し、仕事中に蒐集帰宅後に突然、挙げられた場合は、対応どないもできない

2025-01-02

  東大国語  模擬試験  模範解答

    その少年以外の者がその少年以上の悪事をしていたということを、対比の表現で分かりやすいようにする技術実施していなかった以上、その少年のおかげで平和になった後は

  その平和がその少年のおかげで生成されたものであることを理解することは困難になるということ。

    

      ア 監視  イ  衛星   ウ  追跡

2025-01-01

   お前が資源として興味がなく何もないところに行ってもそこでは何も考えていないから何も起こらない

   例: 今から時間帯の、 富美山野球場(こうしえん)の向こうの川       なにも用意してないし衛星から監視してないから暗い自然道があり川があるだけ

     理由そもそもいかないだろうと思ってる、いかないと思ってるから監視や生成を用意してない、突然行っても暗いだけで何もない、

         100万ルーメンで照らしても何も発見できない →  不審者が写りこんだら面白がってくやしいか

   昔は坊主だったので坊主特有劣等感による制約がついていたと考えてるが、長髪が定着して安定してると察知したから分からないように計画を変えている

ボランティア指揮命令系統

日本警察も1つしかないし地方行政もせいぜい県と市しかいから、多重組織に慣れてないよね

緊急事態

基本的に各国には災害対策国家機関がある。まずここが総司令部GHQ(準備部隊)を立ち上げる。

地方行政は所定の計画に基づき避難所開設や被害調査実施し、自力遂行不可能タスクGHQ上奏する。

GHQ地方行政の探索結果に応じて重機輸送部隊派遣し、所定の計画が完遂できるように努める。

(ちなみに軍とは別に輸送機や実働部隊配備している国が大半)

この輸送・配給は民間アウトソーシングされている場合が多く、ここで提携している大規模ボランティア組織州兵派遣される。

大規模ボランティア団体の中核団体は後方でボランティアHQを開設し、個人ボランティアの編成を行う。

所定の計画に応じた人員計画派遣実施し穴埋めする。

112/911消防HQは火災の抑止、水道の開通、車両の除去等の啓開を優先して動く。人命救助はトリアージを優先し、収容はほかの部隊に任せる

救急HQは収容道路状況の探索に徹する。

消防/救急道路状況を逐一GHQに報告し、GHQは軍、州兵、機動ボランティア消防に開通タスクを割り振る。

こうした複数部隊運用するのが災害時の指揮系統である

日本問題

能登半島の大規模崩壊でまず地方行政能力が秒で飽和した。

どこで何が起きているか調査が遅れたためにタスク生産ができなかった。

県としては防衛省に航空偵察、内閣衛星情報センター衛星偵察を依頼しデータを欲しがったが、日本には直接データを渡す法制度が十分に整備されておらず内閣を経由するしかなかった。

自衛隊F-35の改修(偵察仕様)が大きく遅れていたために即応できる偵察機がなく、低速のドローンと哨戒ヘリを飛ばし対応したが、偵察機の8倍以上の時間を費やすことになる。

調査が遅々として進まず部隊運用が詰まった結果が「ボランティアお断り」に繋がる

アメリカ兵器爆買い路線がよくなかったね。

2024-12-30

   ① 2件となりの家の2階のおっさん電気をつけていたのが  6:22~29  7分間だけ

   ②  5:30~  見回りしたけど、誰もいない

   ③   俺が上空に3時間くらい発砲して衛星破壊してると、 その後、3時間に、特定の部屋の明かりがついてるが、 昼間は効果がない

   ④    見ているメートル、接近のメートルに寄って、見え方が全然違う家がある

   ⑤   雨戸を閉め切った空き家から人が出てくる

  犯罪者しかいないかもしれないがそもそも増田が抑えてようが2ちゃんねるが、バクサイがあろうが、現在巡回しても、誰もいないだけで、犯罪がない。

   微弱な夢はついてるけど、起床中は、誰もいない、寒いという罪しかついてないし、何らかの強烈な罰がつくのはいつも寝てる最中

    起床中の罰もあるけどめったにはない    例: 8:00に警察署護送興味本位で見に行くと衛星から監視されてて警察署前で意識朦朧となるようになっている

    ちなみに22:00ごろに田舎河川敷に行っても暗いし、河があるだけで、そこで致命的なこつが発生することはない。

2024-12-28

  衛星に送り込んでGPS監視で決めつけるために勝った気で書き込んでいるだけでお前が何も効果がないのにバクサイや増田に書き込むことはない。

   ところが、刑事施設収容中の人には効力がおよぶようにはAIを整備していないという卑劣ぶり。完全にAIの効力が在監中の者に及ばないわけではないが

  在監者には基本的に誰も何も送信しないので、在監者には、生成AIの影響は及ばない。その証拠に、在監者は、書簡箋(便箋)にものを書いたりするだけの

    時間があるので、他方、拘禁されていない者はインターネットに書けばいいので、基本的に、書簡箋を使う機会がない。この点、銭湯のおばさんは、インターネットはしないし

  ラジオしか聴かないという生活をしているというが、在監者でもないのにそのような生活ができるほうが異常であり、なぜそのような生活ができているかはまだ解明もされていない。

2024-12-24

[] 日本に暮らす皆の為の紅白歌合戦が見たい

今のNHK紅白、選出された歌手を見ると「日本に生まれ育った視聴者だけの為の紅白歌合戦」のようで。百歩譲って+韓国

もっとベトナムで人気の歌手やヒットした曲やインドネシアフィリピンのそれを採り上げれば、日本に暮らす皆で盛り上がれるのじゃかなろうか。

歌手東京遠征が無理なら衛星中継とかで良いから。


と書いてみたものの「ベトナムで人気の歌手やヒットした曲やインドネシアフィリピンのそれ」を全然知らないな。

インドネシア人のYoutuber、Rainych(レイニッチ)がDoja Catの“Say So”を日本カバーしバズったのくらいしか知らん。

それももう4年前の話か。

調べながら書こう。


ベトナム 2024年 ヒットした楽曲」でググってみる。

ビルボード2022年ベトナム版を始めたらしいので、これ見られたら簡単なんだけど有料会員登録必要で断念。

引っ掛かった個人ブログを辿りつつ参考に。今は個人ブログの中心地ってnoteなのね。

ベトナムHIPHOP個人的に好きなラッパー3選 + 番外編1名|高橋淳也〈合同会社4bridge〉

note.com/4bridge/n/n15a7346108c3

“「An Thần" (ft. Thng)」は、Low Gの代表曲の一つ。

 メロウトラックと、心に響くリリックが特徴です。

 ローファイ好きならハマるかも?”

An Thần (ft. Thng) | Low G | Rap Nhà Làm - YouTube

www.youtube.com/watch?v=J7eYhM6wXPo

2021年リリースの曲だけど。

自分的にもツボな音だ。


インドネシア 2024年 ヒットした楽曲」でググってみる。

インドネシア音楽について熱心に書いてる人がはてなブログにいらっしゃった。

インドネシア音楽大賞Anugerah Musik Indonesia 2024ダンドゥット関係まとめ - 世界の果てでダンドゥット

hap-pya-ku-bikini.hatenablog.com/entry/2024/12/10/110038

それを参考に歌手選び、つべで今年公開された楽曲再生回数伸びてるのをチョイス。

NGANGGUR - MASDDDHO (Official Music Video) - YouTube

www.youtube.com/watch?v=nF3LmIZYuLY

日本語訳詞を書いてる人がいらっしゃった、こっちはアメブロ

【歳末なので】紹介漏れの曲を紹介 / NGANGGUR - MASDDDHO | マシコの知らないダンドゥットの世界

ameblo.jp/ambyar/entry-12878092915.html

NGANGGUR(失業中)

 本当にただの失業

 まだ収入はない

 朝は寝て、夕方コーヒー、夜は遊ぶだけ”

てな歌詞らしい。


フィリピン 2024年 ヒットした楽曲」でググってみる。

つべのリコメンドでアーティスト名が気になって。

2021年リリースの曲だわ。

「Nobita」は人名でなくバンド名前

NOBITA - IKAW LANG | Official Music Video - YouTube

www.youtube.com/watch?v=qvg0bPmO1p4

機械的に生成されたものを除いて日本語で言及された記事が見付からないな、と思ったらちょろっと触れたのがあった。

太陽が“ジュッ”と音を立てそうな夕日の名所も。フィリピン首都マニラ」を巡る | 無料アプリラジオを聴こう! | radiko news(ラジコニュース)

news.radiko.jp/article/station/FMJ/88998/

増田が2番手


これ書く為に色々見てたら、つべレコメンが一気にワールドミュージックと言うか東南アジアミュージックっぽくなっちゃった楽しい

2024-12-19

anond:20241219093002

軍事転用できる技術がほしいのであってただ衛星打ち上げたいだけじゃないんでしょ

2024-11-07

anond:20241107011547

ちなみにThin Clientなんてのが流行たことがあってな

一時期配られたこともあるで

あれ速攻無くなったな

アメリカだとロッキード衛星飛ばしてるやつとかもっとガチ勢が俺のようなライトガチ勢でもよく知らんようなの使ってたりもするし

Windowsラップトップがとかいってたら笑われるで

2024-11-03

anond:20241103230833

そもそも日本人のうち砂漠に行く可能性があるのって人工のうち1パーぐらいなんじゃ?いや、準備すりゃいいとは思うけどさ。わざわざ、砂漠に言って遭難する可能性があるのに、行くってひとがいるんか?え、あっ、そうか「砂漠遭難しても、衛星通話で救援を養成できる。そう、iPhone ならね!」って話ですか?

2024-10-29

増田における唯一の紫金山アトラス彗星の話

https://anond.hatelabo.jp/20241028155623

天体観測という単語が見えたので調べてみたけどここだけ平安時代ネットみたいだな

とても明るい彗星だった

もう一つ明るくなりそうだと噂されていたC/2024 S1 アトラス彗星の方は昨日太陽観測衛星SOHO視野の中で消滅したみたいね

2024-10-17

anond:20241017054032

NASAローンチマネージャーに1人、IEEEのソリッドステート関係に1人、衛星関係に2人くらい知り合いがいるが

しか全員PhDやな

anond:20241017012933

A.むしろ地球や月に落下しま

太陽系内は一部の重力のつり合った場所をのぞいて完全に重力支配下にあります

太陽系内の軍事力衛星軌道衛星軌道同士を結ぶ遷移軌道しか展開できず、速度もおおむね固定されています

過度に減速すれば近くの惑星衛星に向かって墜落するコースを描きますし、

加速しすぎれば軌道を逸脱して別の惑星重力圏につかまります

おそらく星系内で使用する戦力であれば太陽系のものから脱出できるほどの推力は出せないと思われますので、永遠に遠ざかることはありません。

2024-10-15

スペースXスターシップについて答えるよ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/sorae.info/space/20241013-starship.html

YouTube に毎週投稿される宇宙開発の進捗を伝える各種動画を見ている知識の程度の私が、界隈の事情を知らないブクマカに答えてみるね。

Starship が目指しているもの: fully and rapidly reusable

まず。再使用可能打ち上げロケット(下段)は SpaceX は既に実用化していて、ファルコン9 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%B39 を今年は3日に1回程度のペースで打ち上げています。1機毎で言うと20回以上の打ち上げの実績が積まれていっていて SpaceX にとって再使用自体はもはや日常です。

今開発している Starship が目指しているのは単なる再使用ではなくて、大型化と共に fully and rapidly reusable な機体です。我々が普段利用する航空機がそうであるように、日常運用では再整備の必要がない全体の再使用、イーロンいわく https://x.com/elonmusk/status/1845633730154545465 同じブースターを一時間以後には再び打ち上げる、そんな世界です。 完全な再使用のためには上段も再使用必要ですが SpaceX はまだ達成していないのでそこが大きな課題です。

Helfard

普通に着陸専用台を用意すべきでは?

戻ってきたらそのまま次の打ち上げ準備を始める運用を目指しているので、打ち上げた所に戻したいわけです。

sin4xe1

> 常々思っとるのだがコスト的にメリットあるんじゃろか

大型かつ完全な再利用で定期的な運用が出来れば、軌道に上げる重量当たりのコストがめちゃめちゃ下がることが期待されています https://youtu.be/-8p2JDTd13k?t=1834 (ところで3年前のこの動画では着陸脚を持つ予想になっていました)

usagirabit

> あとはその頻度で打ち上げ宇宙ゴミはどうするのかさえ打ち出せば。

全体を再使用するのでゴミは出ません(顧客貨物として軌道に上げた衛星ゴミになりうるので、それはまた別の心配事ではありますが)。ちなみに今回の試験の上段は、周回軌道には乗らないコースを取っていて、途中で失敗があっても落下してくるようになっています

エンジン噴射

SanadaSatoshi

制御ラスター的なものかもしれんが側面から火がチロチロ出てフラフラしながら降下してるから大丈夫か?と思ったが最後はスーッと綺麗に発射台に収まったな。これは盛り上がるわ

大きく炎が上がっていたのは燃料を流し込む接続口がある個所からでした。計画的圧力調整のための流出なのか、不測の事態への意図的対応なのか、弁の故障などなのか分かりませんが、姿勢制御ではないでしょう。

grankoyan2

> 思ってたよりふらふらしてた。

上空からの降下の段階ではタワーには向かっていません。一直線にタワーを目指すと制御失敗で地上設備を壊してしまリスクがあるので、海側の何もない地面をまずは目指しています。そこで減速をしっかりしてからタワーへ向かっているので、ふらふらしているように見えるのかもしれません。また、エンジン噴射の方向はきわめて高速に変更できるようになっているのでの炎はあちこちに向かっていますが、機体だけを見るとブレれずに滑らかに移動しているのが分かると思います

roshi

> この姿勢制御をするために細かいノズルがたくさんついているんだろうなー(ちょっと集合体恐怖症感ある)。サターンVの巨大ノズルもロマンがあるけど。

第一段には33機のエンジンを積んでいます。内訳は外側に20機、その内側に10機、さらに内側に3機となっています。すべて性能は同じですが帰還時に使うのは内側の13機のみで、これらは噴射の向きが変えられるようになっています。中継動画の左下の円の表示を見ると、どのエンジンが稼働しているかが分かります。ぐっと減速する時に13機を吹かして、すぐに10機は止めていますじわじわ減速すると燃料が無駄になる(余分に使う燃料の分だけ、打ち上げ可能貨物重量が減る)ので、短い時間で減速させているようです。

su_rusumi

> 推力偏向ノズル1本でここまでホバリングできるのか

最後にタワーに近づく制御をしている時に吹いているのは、最も内側の3基です。 https://x.com/SpaceX/status/1845958325948895425 なお燃料が無くなっているこの時点でも機体は数百(二百?)トンはあるっぽいです。エンジンは一つで最大230トンぐらいを持ち上げられます。なのでかなり出力を絞ってるはずです(1機の故障ならリカバーできるのかも)。

ちなみに


(長すぎるためか書けないので分割するよ)

2024-10-08

海面上昇は場所によって上昇幅が違う

“50年500億ドル湿地復元へ…消える故郷も 沈みゆく街と巨大プロジェクト報道ステーション】(2024年9月30日)

https://www.youtube.com/watch?v=NLe_JY0kBPk

この動画を見てて以下のコメントが気になった

湿地帯だから地盤沈下しているだけだと思う。海面上昇がそこまで起こってたら、あちこち都市でも湿地帯になて無いのが理由

たし🦀

ニューオリンズが海面上昇で沈んでるなら他も沈んでるはず

Climate Change: Global Sea Level | アメリカ海洋大気

https://www.climate.gov/news-features/understanding-climate/climate-change-global-sea-level

1880年以降、世界の平均海面はおよそ8~9インチ(21~24センチメートル)上昇しています

2023年世界の平均海面は1993年より101.4ミリメートル(3.99インチ)上昇し、衛星記録(1993年現在)における年間平均最高値となりました。

一部の海域では、衛星記録の開始以来、海面が 6 ~ 8 インチ (15 ~ 20 センチメートル) 上昇しています

地域差存在するのは、風と海流の強さの自然な変動によるもので、これが海洋の深層がどこにどれだけの熱を蓄えるかに影響します。

陸上特定場所における過去および将来の海面上昇は、 地盤沈下、上流の洪水制御浸食地域の海流、および氷河期消滅した氷河圧縮重量から土地がまだ回復または再定住しているかどうかなどの地域要因により、世界平均よりも多いか少ない可能性があります

なんと海面上昇は場所によって影響度が違うのか

じゃあ日本は?

Climate change transforms Pacific Islands | 世界気象機関

https://wmo.int/news/media-centre/climate-change-transforms-pacific-islands

日本温暖化の影響強い「ホットスポット海水温上昇など列島周辺の急変に警戒感

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000326633.html


なるほどやはり23区東部沿岸部不動産微妙だな

温暖化による地価への悪影響があっても不思議ではない

子供がいなくても一家に一台、鉄腕アトム時代が来るよ

人型ロボット開発が今、中国で凄い熱いんだけど、日本企業とか凄い冷ややかだよね

どうせペッパー君になるんだろとか、所詮先行者だろとか思ってるんだろうけど、ドローン3Dプリンタ日本企業は冷ややかだったよね

でも、それなりの市場形成できてるし、ドローンマルチコプターに関しては、戦争で実戦投入までされてる

DJIは実質的国策企業でもあるだろうけど、なんだかんだ、日本公的機関では中国製のドローンを使うなとか言われても使われてるよね、DJI製品

まあ、日本企業は人型、二足歩行なんて何の役に立つの?という点で冷ややかなんだろうけど、

個人的には二足歩行人型ロボットアクチュエータモーターとギアとかの機構電子回路基板がセットになったようなモジュール、これが凄いと思うんだよね

中国ロボットデモをやると、意外と垂直統合型の開発がなされていて、最終成果物であるロボットを山の頂点とすると、

そのロボット構成するモジュールが山の裾野から一気に上にドワーッと駆け上がって組まれていくような、そんな印象があるんだよね

これは凄いことで、人型ロボットのために開発したアクチュエータを別の製品転用したりとかもしてるんだよね

例えば、フィットネス機械機構ロボットアクチュエータで実現する試みをしたりしている

これはもしかすると、天馬飛雄がいなくてもアトム一家に一台購入できる社会が来るのではないか

人工知能ネットとかデータだけじゃなくて、家庭で子供として育てることで学習するようなことも可能になるのではないか

子供がいなくても、ロボットを育てて、そのロボットがいつか独り立ちして、別のロボット結婚する

結婚して、遺伝子はなくとも、ニューラルネット同士をなんかよくわからんけど融合させて、新しい知能のロボット生産する

ロボットロボット再生産する

これはオートマトンの、人類の夢だよね

果てしなく遠い宇宙の彼方まで、巨大な宇宙船の中には人は乗っておらず、ロボットのみが搭乗しており、

ロボットロボットを修理し、再生産することで、場合によっては永遠に宇宙を旅することができるかもしれない

少なくとも、衛星軌道上に太陽光発電ユニットを浮かべて、地上にレーザー照射で電力を送る(ガンダムSEEDかにもあるよね

あのユニットでの作業だって人間がやったら大変だけど、大量のロボットメンテナンス作業をすればいいし、

ロボットロボットをお互いに修理、再生産できれば、人間宇宙へ行かなくてもロボット勝手宇宙で頑張ってくれるし、

化石燃料原発がなくても巨大な電力が得られるようになるよね

何が言いたいかからなくなってきたけど、夢が広がりんぐなので、きっと未来は明るいしなんとかなるよ、大丈夫…😟

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん