2022年5月22日 ヒメサユリ祭りのヒメサユリの小径~高城城址 ハイキング
2022年5月22日
この日は午前中は雨、午後から晴れの天気予報だったので午後からサッと行ってこれる山に行く事に。
2週間ほど前に訪れた袴腰山に登る途中のヒメサユリの小径はまだ蕾がチラホラ見られるだけでしたが、ヒメサユリ祭りが始まった今なら花が結構咲いたかなという事で、今回はヒメサユリを見る事をメインでヒメサユリの小径から高城城址までのピストンで行ってみる事にしました。
当日はお昼を家で済ませてから準備・出発して、スタート地点となるヒメサユリの小径駐車場にやってきたのは午後2時半を回った頃。
ヒメサユリ祭りの期間中だし午後から晴れたのでもしかしたら満車近くに混んでるかな?とちょっと心配していましたが、雨上がりの午後とあってか駐車場は7割くらいの埋まりようで思っていたよりは空きがあったかなという感じでした。
ヒメサユリ祭りの期間中は管理等の協力金を募っているのでしっかりと払っていきます。
楽しませて頂きます。
しかし…領収証はもう少し小さい方がこれから山に行くのに仕舞いやすくていいかなぁと(笑)
準備を整えて登り口から出発。
今回は駐車場西側の長禅寺の登り口から。
ここからハイクスタート。
↓ブログランキング参加してます↓
この日は午前中は雨、午後から晴れの天気予報だったので午後からサッと行ってこれる山に行く事に。
2週間ほど前に訪れた袴腰山に登る途中のヒメサユリの小径はまだ蕾がチラホラ見られるだけでしたが、ヒメサユリ祭りが始まった今なら花が結構咲いたかなという事で、今回はヒメサユリを見る事をメインでヒメサユリの小径から高城城址までのピストンで行ってみる事にしました。
当日はお昼を家で済ませてから準備・出発して、スタート地点となるヒメサユリの小径駐車場にやってきたのは午後2時半を回った頃。
ヒメサユリ祭りの期間中だし午後から晴れたのでもしかしたら満車近くに混んでるかな?とちょっと心配していましたが、雨上がりの午後とあってか駐車場は7割くらいの埋まりようで思っていたよりは空きがあったかなという感じでした。
ヒメサユリ祭りの期間中は管理等の協力金を募っているのでしっかりと払っていきます。
楽しませて頂きます。
しかし…領収証はもう少し小さい方がこれから山に行くのに仕舞いやすくていいかなぁと(笑)
準備を整えて登り口から出発。
今回は駐車場西側の長禅寺の登り口から。
ここからハイクスタート。
↓ブログランキング参加してます↓