★真夜中のひとりごと★

二児の母「たっちー」のひとりごとです。

泉房穂さんと私

2023å¹´07月21æ—¥ | â˜…道をひらく

泉房穂・前明石市長が語る「社会の変え方」

泉房穂・前明石市長が語る「社会の変え方」

「冷たい社会を優しい社会に変える」。10歳でそう決意し、48歳で明石市長になった泉房穂さん。明石市独自の子ども施策「5つの無料化」やインクルーシブ条例など、誰ひとり見...

本の要約サイト flier(フライヤー)

【「明石を最も憎み、最も愛した」とか
「冷たい社会への復讐」とか(本文より引用)】

転校してきて
友達ができて
楽しく仲良くあそんでいた。

「あなたは下妻一高に行くんだよ。
 たっちーに負けちゃダメだよ。」

その子の母親は
私とその子の目の前で
言い放った。

その子はその日から
私の敵になった。
私は社会そのものが敵になった。

味方はいなかった。

学校は死にたくなるくらいに
行きたくない場所になった。
身を守るために登校拒否をした。

しかし。
母は学校に行かない私に泣いた。
学校に行くしか選択肢がなかった。

死ぬ気で通った。
親のために。

私に何かしてくるなら殺してやる。
そう思わないと生きていけなかった。

学校は私に
人を憎むこと
人は裏切ること
この社会がどれだけ冷たいのかを
この街は私の心に刻みつけた。

子どもにこんな思いをさせる
この日本社会が許せない。

復讐してやる。
あいつらには
けしてできないことをしてやろう。

この冷たい社会を温かくするために。

人を平気で裏切り
引きずり落とすような
冷たい人間たちには
できないことを私は成し遂げよう。

泉房穂さんと私は似ている、と
友達がこの記事を教えてくれた。

黒田先生と一緒に学ぼう!

2023å¹´07月13æ—¥ | â˜…育児

黒田先生と一緒に学ぼう! 15分でわかる小学校算数授業動画

黒田先生と一緒に学ぼう! 15分でわかる小学校算数授業動画

Published by Ameba Ownd

黒田先生と一緒に学ぼう! 15分でわかる小学校算数授業動画

不登校になると
学習面がとても気になる。

しかし
どこでつまづいて
どう教えていけば良いのかが
全くわからない。

特に算数は積み上げ学習。
順番にやっていかないと
次が理解できなくなる。

こちらのリンクは
無料で大学の先生が作ってくださった
動画教材です。

Facebookのシェアで見付けて
とても良さそうなので
こちらで紹介します。

第10期わんぱく自然塾 第2回

2023å¹´07月09æ—¥ | â˜…育児
第10期 わんぱく自然塾 2 回目
7 月 9 æ—¥(æ—¥)9:00~12:00
「トンボ池で遊ぼう!!」 いかだ作り①


どうしても大人は
手取り足取り教えてしまいますね。
それは子どもたちの主体性を失わせると
私は感じています。

なので、今回は大人は基本教えない。
スタッフの皆さんにもそうお伝えして
私はひたすら見てるだけにしていました。



私の担当した班は
女の子4人、男の子2人の班でした。

6人はそれぞれどうすればいいか考えて
みんなで一生懸命
いかだをつくっていました。

私は時々、ちょっと突っ込みをいれるだけ。

「ここに体重が乗るとこのペットボトル
 外れそうじゃない?どうしようか?」

すると女の子は考えて、
ひもで結んで強化し始めました。

「ここってぐらぐらしてるね。
 ペットボトルがずれないかなぁ?」

すると男の子はペットボトル同士を
バラバラにならないように
結び始めました。

私は一切
「こうしたら?」
は言いませんでした。

とにかく「教えない」を徹底しました。

子どもたちは
頭をフル回転して工夫していました。

失敗してもいいから
まずはやってみる。

今の大人たちは
子どもをかなりあなどっていると
感じていますが
こうしてちゃんと考える力を
持っているんですよね。

大人に見守られた
心理的にも安心安全な場所ならば
それぞれの力を発揮するんです。

自然に子ども同士で
助け合いもおきていました。
ケンカもありませんでした。

大人がこうあるべきと
指示命令や優劣の比較をしないからです。




いかだを浮かべる時も
乗りたくない子には
乗りなさいとは言いませんでした。

いかだ乗るのが怖いと言った女の子は
U字溝に流れる水をひたすらくんで
4リットルのペットボトルを
水で満たすのに夢中になっていました。
全部ペットボトルをいっぱいにすると
「ほら、全部入ったよ!」
って嬉しそうに見せてくれました。

私は過去の経験から
夢中になっている時に
やりたくないことを無理強いして
大人が邪魔してくるのがキライでした。

そして、夢中になっている時こそ
子どもの頭は色んなことを感じています。
だから邪魔しないようにしました。

「子どもたちを信じて見守る」

まるでここは
「夢みる小学校」
のような場所になっていました。

夢みる小学校 ミライの「公教育」がここにある。希望あふれる”教育変革ドキュメンタリー”。

楽しくなければ、学校じゃない宿題がない、テストがない、「先生」がいない。「きのくに子どもの村学園」の子どもたちは「プロジェクト」とよばれる体験学習の授業を通じて...



息子たち二人を含む
里山名人たちも
余り物で作っていました。





学校が嫌い

2023å¹´07月05æ—¥ | â˜…道をひらく

だから誰も学校の先生になりたがらない…どれだけ働いても残業代が一切出ない公立教師というブラック職場 私が思わず学校を辞めたくなった「給特法」という大問題

だから誰も学校の先生になりたがらない…どれだけ働いても残業代が一切出ない公立教師というブラック職場 私が思わず学校を辞めたくなった「給特法」という大問題

教員の人手不足や長時間勤務が問題になっている。6月26日、こうした問題を議論する中央教育審議会「質の高い教師の確保」特別部会が開始した。現役の高校教師である西村祐二...

PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

私は子どもの時から学校嫌い。
高校も行きたくなかった。

なんでかって?

先生は基本子どもの話に耳を貸さない。
子どもの意見など尊重しない。
指示、命令ばかり。
やりたくない自由を認めない。
選択できない。
自主性は重んじない。
なんでも団体で行動させる。
やりたいことをやらせてもらえない。
好きなものを否定される。
こうあるべきを押し付けられる。
なんでも多数決で決める。

これって管理職も
職員室の雰囲気も同じじゃない?
こう言う民間の会社や上司も嫌い。

だから私は学校も嫌いだし
先生なんてもってのほか
やりたくもない。

だから
それでも理想を持って
現場で頑張っている
先生は本当に尊い。

ねえ。
トップダウンじゃなきゃ変わらないなら
文部科学省が全部決めてあげたら?

これはやらなくていい。
これだけやればいいって。