★真夜中のひとりごと★

二児の母「たっちー」のひとりごとです。

ケンとコウ:運動会

2014å¹´05月31æ—¥ | â˜…育児
今日は子どもたちの運動会でした。

ケンは市内の公立小学校に通っています。
コウはケンの公立小学校と
併設して建てられた公立幼稚園に通っています。

そのため、運動会も同じ日に小学生にまざって出場します。
今まではそれぞれ別の日だったのが
同じ日ですむから
お弁当づくりが1回ですむのは助かるのですが
デジタルムービーに録画するのが結構忙しかったです。

ケンもコウも、二人ともがんばりました。
今日はこの初夏で一番の猛暑だったと思います。
まるで真夏のような気温でしたが
なんとか熱中症にもならずに終えることができて
本当によかったです。

家に帰ってきてから、汗を流すために
シャワーを浴びて、疲れているだろうに
元気よく遊んでいました。

宿題もいつやるのかと聞いてみると
「コラショタイムになったらやる。」というので
まっているとチャレンジ1年生の
めざましコラショが
「コラショタイムだよ。」
と教えてくれました。
どうする?と聞くと「やる」と言い、
プリントと音読の宿題をやりました。

旦那が教えてくれたのですが
横からケンのおばあちゃん(私の母親)がのぞきにきて
ふと余計なひと言を言ってしまいました。

算数のプリントが間違っているところがあり
「あっ!」と言ってしまいました。
おばあちゃんは、間違いを指摘すると
即座にやる気をなくすことを知らず
そういうことを言ってしまうのです。
旦那は間違っているのはわかってたけど
あえて黙っていたのに…

そこからは大変なことに。
一気にやる気をなくし
めちゃくちゃぐずりはじめてしまいました。
「そうせケンはバカなんだよぉ~~!
 この頭がおかしいんだよぉ!」
と。
「じゃあ、もうやめるか?」と聞くと
それもいやだと。

私の母は残念なことにこういう人の気持ちを
踏みにじることを結構サラッとしてくれます。
教えている人の横から口出ししないでと
お願いしているのにわかってもらえず…。

私も思い返してみると
気持ちを認めてもらえなくて
悲しい思いをたくさんしたなぁ~って思います。

そんなことがあった今日。
パピーさんからメールのお返事をいただきました。
厳しいことをいわれるかとドキドキだったのですが
とても丁寧に考え方を教えてくれました。

手がかかるときにこそ、手をかけてほしい。
ほんの1年でいい。
自分の時間を奪われてでも
子どもに掛けてやってみて。
子どもは、絶対に落ち着きます。

そのような言葉を書いてくれました。
メールからパピーさんの「覚悟」と「情熱」を
感じ取ることができました。

ああ。私はまだまだだったんだ。
「子どものために」って思いながらも
「自分の時間」を奪われることに腹をたてていた。
私にやはり足りなかったのは
「幸せなお母さん」
になるための「覚悟」なんだと思いました。

舌癒着症手術:自分

2014å¹´05月27æ—¥ | â˜…道をひらく
今日の午後は私の舌癒着症の手術がありました。

赤ちゃんがたくさん来ていて、大人は私を入れて3人でした。

私は大人では一番最初に手術しました。
舌と上唇の両方を切る手術です。

まず、口の中の切るところに麻酔薬を含ませたガーゼをいれて時間をおきました。あと点滴を打ちました。
手術が始まり、麻酔をかけるための注射を2箇所にしたのですが、それがめっちゃ痛かったです。涙が出ちゃいました。

手術の最中から心臓がドキドキしてきました。緊張からと言うより、酸素がたくさん入ってきたせいみたいです。

帰り、耳鼻科から駅の近くのコンビニまで歩き、また耳鼻科へ戻り、また駅まで歩いて地下鉄に乗って、駅からホテルまで歩きましたがいつもの息苦しさがありません。
いつもはこんなに歩いたら、ぐったりしてしまうのですが。

栃木・野木から来ているママもいました。本人が手術する予定で麻酔まではできたのですが口をあけるための器具をつけて始めようとしたところで、顔を布で覆われたのがダメだったらしく、手術を中止したそうです。
私が恐怖をあおっちゃったかな~と思ったのですがそうじゃなくてよかったです。その方は全身麻酔で改めて手術するそうです。

週末の運動会で保護者が出る競技があるのですが、大丈夫か先生に聞いてみると大丈夫とのこと。
ただ、呼吸が楽になって体が軽く感じるけど、筋力はないから気をつけてね、と言われました。

先生も火曜日に手術して、土曜日にフットサルをしたら動きすぎて腕を骨折しちゃったそうです。
先生には
「ハッスルしないように気をつけますね。」
と伝えました。

確かに、体が軽いし、今まで息を吸い込んでも何か途中で引っかかって空気が入ってこないように感じていたのがなくなりました。

これから麻酔が切れるのでどれだけ痛くなるのか不安ですが、まぁなんとかなるかな~。

これでだるさがとれて、少しでもキレるのが減るといいなって思います。

ケン:溶連菌感染症2回目

2014å¹´05月21æ—¥ | â˜…育児
ケンも溶連菌感染症でした。

日曜日に発熱し
月曜日に小児科にいって、抗生剤ワイドシリンを飲み
火曜日にやっと熱が下がりました。

今日はすっかり元気になりました。
コウ、旦那につづいて、
ケンまで胃腸炎と溶連菌とで病気続きで、疲れます。。。

病気が回復したのはいいのですが
やるべきことをなかなかしないのがほとほと困ります。

宿題、明日の用意、食事、歯磨き、お風呂。

次への切り替えがとても悪く
いつまでもダラダラ、ダラダラ。

何度も何度も同じことを言って
優しく言っても聞かなくて、
結局カッとして怒鳴り散らす毎日です。

せっかくいい関係になってきたと思った矢先に
また関係が悪化してきました。

小学生になって
やることが増えてきてしまったからだと思います。

怒るまでの沸点が低くなってしまった感じがします。
そして、私を困らせるヤツというふうに感じ
また以前のように
ケンが憎たらしく感じるようになってきてしまいました。

これではいけない。
どうにかしないと。

そう思いつつも
イライラも、怒りもなかなか静まらずに
自分のいやな感情をどうにもできずに
もがき苦しんでいます…

虐待なみのひどい言葉を浴びせるように
なってきてしまいました…

1年間、パピーさんの講座を頑張ってきたのに…
「幸せなお母さん」にはまだまだ遠い道のりです。

ケンの発熱、コウのイチゴ舌

2014å¹´05月18æ—¥ | â˜…育児
治ったかと思ったケンですが、また今朝から39.4℃の熱がでました。

昨日は久しぶりに里山で遊びました。
疲れが出たんでしょうか…。
もうすぐ運動会もあるし、それまでに治ってくれるといいのですが…。
コウの溶連菌が感染しているかどうかも心配です。
今のところは、体に発疹はなくイチゴ舌にもなっていません。

コウはおとといからまたイチゴ舌になり、
心配になって病院で見てもらうと
溶連菌の検査で反応はなかったのですが、抗生剤を処方してもらいました。
イチゴ舌になる病気は「溶連菌感染症」か「川崎病」しかないようなので
「川崎病」なら熱が5日くらい続いたりするみたいだから、
「溶連菌」かな~という感じです。


パピーさんのおっしゃっている
「必要にして善」の考えからすると
このケンの病気は私に「健康の有難さ」を
教えてくれているのかな。

宿題や明日の用意、
朝グズグズ支度していることにイライラして
ここ最近、ケンを怒ってばかりです。
だから、そういうつまらないことで怒ってばかりの私に
喝をいれるための病気かもしれません。

一番大切なのは「命」

そして、「健康」

元気で生きていてさえくれることが一番有難いことだと。
産まれてくるときに思った
「元気に産まれてきてくれるだけでいい」
と思ったあの初心に帰るためのことを
教えてくれている気がします。

ケン:嘔吐・発熱

2014å¹´05月15æ—¥ | â˜…育児
おととい、学校から帰るとだるいといって
ケンが布団に横になりました。

しばらくすると咳と同時に嘔吐しました。
夜中に38℃まで発熱し、昨日は小学校を初めて欠席しました。

おとといは急に暑くなったのもあり、
4月からの小学校の新生活の疲れが出てきたのかもしれません。
小児科に行くと「胃腸炎」と診断されました。

昨日あたりからほぼ回復して
今日はもうすっかり良くなったのですが
大事をとってもう1日お休みしました。

5月31日には運動会、
6月6日には遠足と行事が続いているからです。

しかし、こうも立て続けに病気になられると
気が気ではなくて、かなり精神的に疲れます。
今朝はどうしたことか、めまいがひどくなりました。

旦那はというと、顔の腫れがすっかり引いて良くなりました。
コウは明日、尿を取って病院に検査に出します。
とくに何事もなければ、溶連菌から完全回復ということになります。

健康のありがたさを感じますね。

ケン:自転車の練習

2014å¹´05月11æ—¥ | â˜…育児
ケンが自転車の練習をしています。
平日は、私が仕事で教えられないので、
土日の時間のある時に教えています。

  

自転車をちょっと大きめのものを買ってしまったので
そこがちょっと失敗でした。
22インチでよかったみたいです。

ケンが乗っているのは24インチの自転車。
ケンは身長が大きいので、あまり小さい自転車だと
すぐ乗れなくなると思い、大きいのを買ってしまいました。

だけど最近、足がちゃんと地面に着くようになってきて
ペダルを外した自転車を両足でけって乗れるようになってきました。
それならと、ペダルをつけてやってみたのですが
まだちょっと不安定で、こぐのはできませんでした。

そう、そう。
難しかったら細分化。

婦人之友社
「かぞくのじかん 春号Vol.19(2012/Spring)」

という雑誌にちょうど自転車の練習の仕方が
細分化されて載っていました。

ペダルなしで走れるようになったら
次は右のペダルだけつけて、
蹴り出す練習をするといいと書かれていました。

次はその段階に挑戦させてみようかな。

丹毒(たんどく)

2014å¹´05月06æ—¥ | â˜…道をひらく
夫が昨日から、鼻の下のあたりに違和感があると言っていました。

夜、熱があがり、左の頬が腫れ上がって来ました。

私は、コウが溶連菌感染症になったので、それが原因ではないかと感じました。

夕方、救急で病院にかかると、話を聞いた先生は

「これは丹毒(たんどく)ですね。溶連菌感染症です。
明日以降に皮膚科にかかってください。」

初めて聞く病名に??
丹毒をネットで調べてみると、溶連菌が皮膚に入って起こる化膿症らしいです。

コウから感染したのは間違いなさそう。

疲れがたまっていて
免疫力が落ちていたんだと思います。
夫にも色々と負担をかけてしまっているから…


私は疲れるとどうしてもイライラしやすく、また今日も子どもたちをガミガミ叱りまくってしまいました。

よいときもあったけど最近、また元に戻って来てしまいました。

ケンが1年生になり、やらなくてはいけないことが増えてしまい、やらなくてはいけないことをなかなかしない子なので、それをやらせるのがものすごく大変です。

言わなければもちろんやらないし、言ってもいちいち何か他のことに気がいってしまい進まない。

そのグズグズ加減が我慢できなくて、待つことができない私はカミナリを落としてしまう。

そんな悪循環の繰り返しにハマりだしてきてしまっています。

そこへ来て、コウが溶連菌になってしまい、旦那さんまで丹毒に。

まずい。

何か間違っているのはわかるんだけど、どうすれば、どう考えればいいのかがわからなくて苦しいです。

また、育児に行き詰まりを感じ始めてきました。

夫が丹毒になったのは私のせいかもしれない…

コウ:溶連菌感染症2回目

2014å¹´05月03æ—¥ | â˜…育児
1日の朝
コウが突然の発熱38.4℃。
その後、39℃まで
上がりました。

病院に行ったけど
特になんだかわからず。

そうこうしているうちに
身体中に発疹が。

これは何だろう?
発疹が出る病気は
たくさんあるけど…

と、様子をみていたら
舌をみてみると
見覚えのある
イチゴのような舌。
舌の両側に
なり始めていました。

これはきっと
溶連菌感染症だと思いました。

コウは発熱すると
胃けいれんをおこして
飲み食いができなくなり
全部吐いてしまいます。

水分さえとれないので
このままじゃ
脱水状態になると感じ
病院に行きました。

先生に診断してもらうと
やっぱり溶連菌感染症でした。

点滴をうってもらいました。
干からびた感じだった肌に
潤いが戻りました。

看護師さんに
医療関係か何かなの?
と聞かれました。
以前、ケンとコウが続けて
溶連菌にかかったことがあり
その症状を覚えていたので
すぐわかりました。
すごい!大当たり。

それで溶連菌用の抗生物質を
処方されたのですが
水分さえとれないため
飲んだそばから吐いてしまいます。

先生に相談してみると
座薬の抗生物質を
処方してくれました。
連休中のもしものために
救急病院の紹介状も書いてもらいました。

今朝は37.7℃。
水を2口飲んで
ヨーグルトを少し食べました。

なんとか大丈夫かな。
コウ、早くよくなってね。