fc2ブログ

木曜日記

mokuyoubinikki.blog98.fc2.com タイトルは思いつきです  

奴奈川のうつくしき玉

111130.jpg


曇天です。






   ≫more
  1. 2011/11/30(水)|
  2. みるきくいく
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

亜麻仁なパン

111127.jpg

忘れたころにアップするパン教室。
ちゃんとやってますよ~原則月一で。

『ドイツ風硬焼きパン』
なんの変哲もなさそうだけど、粉の味を楽しむシンプルなパン。
さっそくの今日のブレックファスト用に、半分食いました。




111127_2.jpg

『マロンロール』
栗の季節です。
栗の甘露煮を入れたラム酒たーっぷりのモンブランペーストを
巻き巻きして焼く。

あり?なんだこの空洞( ゚д゚ )
外側は久々にきれいに焼き上がってたのにー
巻き方が甘かった隠せない証拠。
ヘタクソが露呈した瞬間。ぎゃー現行犯!言い訳できないっ
ええいラム酒ぷんぷんでうまかったから帳消しっ(汗

こっぱずかしいのでちょっとだけ披露///
次行くぞ次。




111127_3.jpg

『ベニー』
用心棒ベニー なんつって(爆

赤い生地は紅麹。
黒ゴマみたいなつぶつぶはアマニ(亜麻仁)の種。
赤いのはクランベリー。

もしかして今回のメインかも。
アマニの種はものすごく栄養価と健康効果が高いらしい。
ちょい見チョコレート色のゴマみたいな実。
よく噛まないと消化されにくいので注意。
それと接収しすぎも注意。

でもすごく香ばしい!クランベリーの酸味のある甘みとマッチしてうまいー!
これだけでワインのつまみになるぞ。(え、そればっか?)
いや、この味は初めての体験。


試食タイムに先生がアマニ油を使ったドレッシングで作ったサラダを出してくれて
こちらもめちゃウマだった。
少しクセのある味です。




111127_0.jpg

『ココアシフォン』
お楽しみのお菓子。
キャラメル、オレンジときてココアです。
思ったよりも濃厚。

今回はクリームを軽くデコレーションしてみた。
ほうじ茶でふわふわをいただく。
(切り方がそうは見えないけどふわふわなんですよ;)




111127_5.jpg

これがアマニ油。
まっきいろ。

独特の苦みがあってその風味がくるみに似てるかも。
普通にスーパーで売ってるけど、高っ
ちびちび使うぞ。






  1. 2011/11/27(日)|
  2. どシロートのパン作り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

はじめての製本 上級編

111123.jpg

タイトルの矛盾を理解せずに行動に移すアフォ。

全部で3回?の製本のワークショップにいきなり参加した。
それも最終の回のみに、それ上級者向けの回ってことなんですけど(汗
講習で順を追って技術を習得した方々の足をひっぱる。

そりゃ昔、文庫本使って自己流で装丁のマネごとはしましたよ。
のりバリバリで開かない本や、中がバラバラ落ってくる装丁とか作った。
ンなもんはもちろん役に立ちません。



111123_1.jpg

講師は『美篶(みすず)堂』の工場長さん。(ひー本格的;)



111123_2.jpg

でけたー!



111123_5.jpg

作ったのは「丸背上製ノート〔上級編(←汗)〕」というやつです。

ベージュの麻のクロス。これこれ!
「道草」「明暗」(夏目漱石)の津田青楓の装丁本を見て以来、あこがれだった。




111123_3.jpg

丸い背表紙と、小口(逆側のページをパラパラするとこ)の
曲線がかなりむずかしかったなあ。。
、、なにエラソーに耽ってんだよ、先生が全部やってくれただろー
マニュアル通り作っても先生のサポートを受けても、どこか不細工。
(ド級の上に超がつく不器用ですから)

でも記念すべき正しい製本第一号です。うっほー♪



111123_4.jpg

ここらへんは道具あっての成果。



111123_6.jpg

講座を受けていた友人からもらった。
メモ帳を装丁したかわいい本。
前回の作品だそうです。
誘ってくれた彼女も、今回のレベルのいきなりな高さにびびってました。

でも、おわり良ければすべて良し。
おかげで本物の本(技術その他は差っ引いて)がはじめて作れた。



111123_7.jpg

実は自宅作成用に、もう1キット付いている。
さーて、一人でできるかな~





111123_8.jpg

おまけ

過去の自己流駄装丁を探したけど見つからなかった。
(たぶん古新聞と一緒に回収ry)

唯一残ってるのが、コミックサイズの好きなマンガの短編を大学ノオト風に作ったもの。
製本なんて言えないレベルですが、自己満足の世界ってことで。


■美篶堂






  1. 2011/11/23(水)|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:6

安曇野スタイル-食いもの編

111120.jpg

あいかわらず偏ってます。



111120_1.jpg

お昼ごはんは堀金の『ナカクニ』で。
『ナカクニ』と言えば知る人ぞ知る、かつて松本の文房具店の一角だけでケーキを売ってた
実態があるのかないのか謎のワンポイントケーキショップ。

と言っても、ここどう見ても山裾の普通の人んちなんですけど。
農機具の置かれた納屋や畑を通ってまんま普通の家の玄関を開けると
いきなりでかいケーキのショーケースが鎮座していてびっくりした。
フツーの玄関にショーケース、シュールだ。。



111120_2.jpg

おまかせのランチ。

オードブル。
多分自家製野菜のジュレ寄せ。
薄味をつけた野菜のうまみが立っていて、おいしかった!
サラダ的な味の先入観を持って食べたら吹っ飛んだ。
手前のプチトマトもなんか味がついてる。ウマー



111120_3.jpg

メインは旬の蕪とサーモンのパスタ。ちょいスープ仕立て。
これもうまいぞ。
素材の味が生きている。



111120_4.jpg

デザートは玄関のショーケースからスイーツを一品。
ケーキで名が知れていたから超期待。
さんざん悩んでバナナのタルトにした。
これもおいしかったけど、友人の頼んだガトーバスクがすげーうまかった!

見た目は地味(ごめんなさい;)だけど、どれも甘さが抑えめですごくおいしい。
ショーケースいっぱいのケーキが夕方売り切れるという噂はあながち嘘ではなさそうだ。
こ、こんな山里の民家の中に。(失礼なっ)



111120_5.jpg

すべてご主人が一人で作っているので
食事は予約制で1日に2組ぐらいしか対応できないらしい。



111120_6.jpg

満足して帰りぎわにふっと後ろを見たら、見覚えのある風景が。
「おひさま」に出てきたロケ地が目の前だった。



111120_7.jpg

お茶は『ブレ・ノワール』。
ガレット専門店。




111120_9.jpg

111120_8.jpg

前はギャラリーで、そのあとカフェになって、今はガレット。(つまり全部行った)
シンプルなとても品のあるお店です。



111120_11.jpg

111120_10.jpg

きったねぇなあおい。
すんません、カットするのむずかしいんす(汗
蕎麦粉は八ヶ岳産。




111120_12.jpg

ギャラリー散策で立ち寄った『森の漢方薬局 芍薬堂』。
小さな店内はオリジナルの雑貨でいっぱい。
(どこが漢方薬局?、、奥だった)



111120_13.jpg

ここでカップケーキを買う。
この色を見て、一瞬ソフビ系の雑貨だと思ってしまいました。

かわいくてつい購入。。が、水色とピンクのバタークリームがかなりおいしい!
砂糖でザラザラしてるクリームとか、控えめな甘さ加減とかが懐かしい。
昔、家で作ったクリスマスケーキのバタークリームだ。
…もっと買ってくればよかった。



111120_14.jpg

このあと穂高の温泉郷の『富士尾山荘』でフロ。
唯一の源泉100%だそうで飲湯も可。
なによりも、時代を感じる古っるーい大衆風の旅館+温泉+蕎麦屋が最高。
食堂でオサーンがうまそうにそば食ってた。


夕飯はこれもガタガタ道を迷ってドブに落ちそうになったりして
やっとたどりついた『まつもり』。
森の中の小さな飲み屋兼めし屋。
食材料理隠れ家的ポジションお値段すべてウマー

と言うわけで最後の方は画像ないですすんません(汗


食いものも勝手に充実できた安曇野スタイルだった。



■ナカクニ
■ブレ・ノワール 
■芍薬堂 
■富士尾山荘 
■食彩亭まつもり






  1. 2011/11/20(日)|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:6

雨の安曇野スタイル

111116_0.jpg

雨ですかそうですかデジャヴュですか#





   ≫more
  1. 2011/11/16(水)|
  2. みるきくいく
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

Calendar boy2012

11113.jpg

今年もやってきましたときめきのキャレンダーボウイが。

来年の『うさぎめくり』に載った白あずきさんちのうめ様です。
超ぷりちー(*´Д`)

実物はもっともふもふでつぶらな目がくりくり。
上目使いなんてグラビアアイドルまっしぐらじゃないか(笑
きゃわいいからいいんだけどさ。


…だけのわりにはパッケージがでかいぞ?



11113_1.jpg

にゃきゃー
お猫のポストカード!

右から朝倉文夫(いつか行きたいあそこ)
橋本平八(??ググッたら、不思議少女天女ちゃん←バチ当たり の方でしたか)
小林古径(目が小林古径しておる)



11113_2.jpg

おっどこかで見たパンフが。
おすそ分けいただき!(嬉



11113_3.jpg

こ、これわ、、、
行けということだな。



11113_4.jpg

太っぱらな東京芸大。



11113_5.jpg

特にお気に入りの2枚。



11113_6.jpg

武者小路実篤記念館の飴。
榮太樓總本鋪ではありませんか!

懐かしい~、このでか缶家にもあったなあ。。
開け方が変わってなくてうれしい。(硬貨で横からむりやりねじ込む方式)

浄妙寺内の石窯ガーデンテラスのパンフも一緒に。
(行けということだな2)



11113_7.jpg

うめ様、来年もよろしく♪
寒くなるからあったかくしてね。
下僕にうんとワガママいっていいよ~(無責任)

白あずきさんありがとう!!
新年を迎えてもなぜか12月16日の週になってるかもしれんけど(笑






  1. 2011/11/13(日)|
  2. 季節
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

雨の車上杯

111109.jpg

さすがに馬上杯ではありませんが。





   ≫more
  1. 2011/11/09(水)|
  2. みるきくいく
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

小さい冬じたく

111106.jpg

と言うか、冬もの購入。
電気ひざ掛け。
今どき珍しい(コラ#)made in japanの㈱なかぎし製。


少しだけ寒かった10月に買った冬グッズ。
そのあとアンビリーバボーな暖かさが続いていて出番がなかった。

生地が薄めだけど洗えるし軽いしすぐあったかくなって、なにより電気代が安い。
こたつが置けない私の部屋にうってつけ。
真冬はさすがにこれだけじゃ無理、でもサブとしていろいろ応用できそうだ。

明日から少しだけ寒くなる予報、よしよし。
(なにがよしよしだ寒いとデカ騒ぎするくせに






  1. 2011/11/06(日)|
  2. 雑貨
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

ブラックモモレンジャー

111102.jpg

風船蔓(フウセンカズラ)の種もらっちゃったー

これ、種コレクターという趣味があったら、きっとマストアイテムになるに違いない。
話には聞いてたけど模様がかわいいハート形なんですね。

でもどうしてもモモレンジャーに見えてしまう。
え?発想が相変わらずあっち系?(汗
じゃあ花言葉できれいに〆るべ。

フウセンカズラの花言葉
― 永遠にあなたとともに

どーです!(アンタがいばらんでも)




111102_2.jpg

最近のハマりもん。
ミンティアのハニージンジャー。

こちらは通勤時のマストアイテムです。






  1. 2011/11/02(水)|
  2. 雑貨
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12

cidre~シードル

Author:cidre~シードル
ヘソ曲がり
気まぐれ
のたのた
マイペース

10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

最近の記事

カテゴリ

最近のコメント

links



ブログ内検索

archives

最近のトラックバック