2008.10.11
またいつか。
デジカメの購入をきっかけに、いっちょブログなるものを始めてみっかーと思いブログを始めて1年。
とにかく、この1年はいろんな事がありすぎました。
もうちょっと続けてみよう、うんもう少しと思ってきましたがやっぱり少し休んでみる事にしました。
ネットの世界は怖い・・・と漠然とイメージしていましたがほんっとうに素敵な方々との出会いがありました。
ひょっとしたら、それはもんの凄くラッキーな事だったのかもしれません。
知らなかった事を知って、ほうほうと唸ったりしたなー。
美味しそうなご飯やお菓子によだれをすすった事も。
思わず声を出して笑ったり、ニヤリとしたり。
一緒に朝まで飲み明かしてみたいと思ったり。
辛い時には、皆さまのコメントで涙ダーダー状態になったり・・・。
感謝感激雨あられです。
「ありがとうございました。」
今はただこの言葉しか見当たりません。
皆さま、お元気でー。
またいつかー。(そっとマウスを床に置く)
あ、3ヶ月経過した梅酒はいい感じです。
来年は量を増やす!
とにかく、この1年はいろんな事がありすぎました。
もうちょっと続けてみよう、うんもう少しと思ってきましたがやっぱり少し休んでみる事にしました。
ネットの世界は怖い・・・と漠然とイメージしていましたがほんっとうに素敵な方々との出会いがありました。
ひょっとしたら、それはもんの凄くラッキーな事だったのかもしれません。
知らなかった事を知って、ほうほうと唸ったりしたなー。
美味しそうなご飯やお菓子によだれをすすった事も。
思わず声を出して笑ったり、ニヤリとしたり。
一緒に朝まで飲み明かしてみたいと思ったり。
辛い時には、皆さまのコメントで涙ダーダー状態になったり・・・。
感謝感激雨あられです。
「ありがとうございました。」
今はただこの言葉しか見当たりません。
皆さま、お元気でー。
またいつかー。(そっとマウスを床に置く)
あ、3ヶ月経過した梅酒はいい感じです。
来年は量を増やす!
2008.10.01
青空コスモス空気うまー
コスモスが良い感じに咲いてると聞き、『滝野すずらん丘陵公園』に行って来ました。
公園のキャラクター、エゾモモンガ「きのたん」の妹、「ももたん」トピアリーがお出迎え。
本物のエゾモモンガは確かにこの広い公園内にいるらしいのです。
HPや、パンフレットにも、可愛い姿が映ってます。
初めて来た時は期待して係りの方に、「エゾモモンガを見る事は出来ますか?」と尋ねました。
返ってきた答えは、
「写真は、カメラマンが三日三晩身を潜めてようやく撮ったものなんですよー。」
・・・・・・ですよねえ。
去年は、11月の始め頃に万博記念公園にてコスモスを見たのでした。
この日は9月23日なので、大阪と札幌のコスモスの見頃は1ヶ月以上違うんだなー。
花びらが上質なベルベットの様だった、チョコレートコスモスも見る事が出来ました。
寒さに弱いので温かい室内に植えられていて、文字通りの温室育ち。
色だけではなく、チョコレートの香りがするんですってー。
帰りにふと見上げた温度計。
気温低っ!
公園のキャラクター、エゾモモンガ「きのたん」の妹、「ももたん」トピアリーがお出迎え。
本物のエゾモモンガは確かにこの広い公園内にいるらしいのです。
HPや、パンフレットにも、可愛い姿が映ってます。
初めて来た時は期待して係りの方に、「エゾモモンガを見る事は出来ますか?」と尋ねました。
返ってきた答えは、
「写真は、カメラマンが三日三晩身を潜めてようやく撮ったものなんですよー。」
・・・・・・ですよねえ。
去年は、11月の始め頃に万博記念公園にてコスモスを見たのでした。
この日は9月23日なので、大阪と札幌のコスモスの見頃は1ヶ月以上違うんだなー。
花びらが上質なベルベットの様だった、チョコレートコスモスも見る事が出来ました。
寒さに弱いので温かい室内に植えられていて、文字通りの温室育ち。
色だけではなく、チョコレートの香りがするんですってー。
帰りにふと見上げた温度計。
気温低っ!
2008.09.27
ぐだぐだドライブ
月曜日、ドライブに行った。
一番の目的は赤井川村の『お漬物食堂』
名人と呼ばれる方が漬けるお漬物がバイキングで食べ放題の"おつけもの定食"を食べるためです。
赤井川村までは、札幌から小樽手前の朝里I.Cで高速を降り、そこから40分くらいでしょうか。
少し手前でお店を発見!
やったーと近づくと駐車場入り口にロープが張られています。
定休日やないかーーーい!
以前から行ってみたいと思っていたので、楽しみにしていたのにいぃー。
ははは。(乾いた笑い)
まあそもそも朝里でもベーグルを食べていたので、そんなに空腹じゃなかったから良かったのかも。
強がりで言ってるんじゃないんだからねっ。
次回はお腹をすかせて要リベンジ。(月曜日以外でな!)
気を取り直して、そのまま積丹(しゃこたん)の神威(かむい)岬へ行く事にしました。
その前に通りかかったローソク岩です。
小さく見えるけど、地上46メートルと結構な高さがあるんですって。
時期によっては落ちる夕日が先端にかかり、ローソクの様に見えるそう。
確か他にも同じ様に見える岩がありますよね。
神威岬は神威岩が見える先端まで、歩いて20分程かかりアップダウンもかなりあるので
ちょっとした良い運動にもなります。(途中高所恐怖症の方は無理だろうと思う様な所も)
で、結果これ。
工事中・・・こんな日もありますよね。
はは、ははは。(この日2回目の乾いた笑い)
なので横から撮ってみました。
夕日が沈んでいく場所が神威岬で、右下にちょこんとある小さな岩が神威岩。
結構な距離感、分かりますか?
風が強く吹く場所なので正直私もかなり怖かった、下が透けて見える道も工事で改善されるのかな。
この写真を撮ってから、急いでこの日のもう一つの目的であった『岬の湯 しゃこたん』へ。
この温泉は、海が一望出来て沈む夕日を見ながら露天風呂に浸かれて最高なのです。
遠くてなかなか行けないので、今回が2度目。
この日は平日だったので、広い露天風呂には私を含めて3人というシチュエーション。
もう鼻歌も出ちゃうよね。
季節なので、通る道通る道にすすきが茂っていました。
すすきの写真を撮ろうと思い近づくと、そこに子供の頃”くっつき虫”と呼んでいたものを発見。
服にポーンと投げてくっつけて遊んでみる。
すぐ飽きた。
これひとつでしばらく遊べたあの頃が懐かしいなあ・・・(遠い目)
帰りは小樽運河近くの『和楽』でお寿司。(回転)
柚子塩いかに生秋刀魚、サーモンに炙りサバとそしてはまちのアラ汁・・・。
美味しゅうございました。
走行距離:約250キロ。
反省点:もう少しちゃんと調べてから行く事にしよう。
2008.09.24
コツメカワウソ萌え
あの日以来夢中のコツメカワウソ。
札幌にあるサンピアザ水族館にいるコツメカワウソのペアが7月に二匹の赤ちゃんを産み、
8月25日から一般公開されていますと、ローカルニュースで流れているのを見ました。
こりゃ行かねばならんとね、さっそく行ってきましたよ。
ちびたちは麻袋の中にいるらしい。
動き速すぎ。
うおぉー、顔出した!
あくびした。
くいくいーっと手元に寄せて一つずつ口へ運ぶ。
そろーり。
皆で。
水浴び中。
後ろ姿可愛い過ぎ。
多分小学生の時以来であろうサンピアザ水族館。
ほとんど人がいなかったので、気付いたら30分もへばり付いていました。
調べてみたら、海遊館でもコツメカワウソの赤ちゃんが産まれていた。
もしまだ大阪にいたら、間違いなく見に行っていただろう。
ピンボケの写真で物足りない方は海遊館HPにてたっぷりどうぞー。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
北海道では今朝、旭岳や暑寒別岳など各地の山で初冠雪が観測された。
札幌でも昨日あたりからいよいよ本格的に寒くなってきたのを感じました。
姿を目にすると、2週間以内には初雪が降ると言われている雪虫を見たとの情報もちらほら耳にする。
さすがに平地ではまだ雪は降らないけれど、もう少し粘って欲しかったなー、残暑さん。
札幌にあるサンピアザ水族館にいるコツメカワウソのペアが7月に二匹の赤ちゃんを産み、
8月25日から一般公開されていますと、ローカルニュースで流れているのを見ました。
こりゃ行かねばならんとね、さっそく行ってきましたよ。
ちびたちは麻袋の中にいるらしい。
動き速すぎ。
うおぉー、顔出した!
あくびした。
くいくいーっと手元に寄せて一つずつ口へ運ぶ。
そろーり。
皆で。
水浴び中。
後ろ姿可愛い過ぎ。
多分小学生の時以来であろうサンピアザ水族館。
ほとんど人がいなかったので、気付いたら30分もへばり付いていました。
調べてみたら、海遊館でもコツメカワウソの赤ちゃんが産まれていた。
もしまだ大阪にいたら、間違いなく見に行っていただろう。
ピンボケの写真で物足りない方は海遊館HPにてたっぷりどうぞー。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
北海道では今朝、旭岳や暑寒別岳など各地の山で初冠雪が観測された。
札幌でも昨日あたりからいよいよ本格的に寒くなってきたのを感じました。
姿を目にすると、2週間以内には初雪が降ると言われている雪虫を見たとの情報もちらほら耳にする。
さすがに平地ではまだ雪は降らないけれど、もう少し粘って欲しかったなー、残暑さん。
2008.09.20
『最後の授業』
アメリカにあるカーネギーメロン大学で、コンピューターサイエンスを教える教授、ランディ・パウシュ氏。
すい臓癌により余命半年と診断されたその教授による、最後の授業。
妻とまだ小さい3人の子供達に残そうと記録されたその映像は、YOU TUBEに投稿され
やがて600万人と言う多くの人に見られる事となり、書籍化もされる事となりました。
TVで紹介されていて初めて知ったのですが、ほんの一部だったのにグングン引き込まれた。
遅ればせながらその全てを見ました。
夢を実現する為のその行動力、生徒の夢を実現させる為の情熱。
人とのかかわり方、家族への愛、そして何よりもユーモアをまじえたその話術。
見た私が今日から何か変わる訳じゃないけれど、本当に見て良かったと思います。
ランディ・パウシュ氏は、2008年7月25日に永眠されたそうです。
心よりご冥福をお祈りいたします。
もし、まだ見ていなくて興味がある方はこちらへ。
※コメントを頂いた方へのお返事は24日以降になるかもしれません。
すい臓癌により余命半年と診断されたその教授による、最後の授業。
妻とまだ小さい3人の子供達に残そうと記録されたその映像は、YOU TUBEに投稿され
やがて600万人と言う多くの人に見られる事となり、書籍化もされる事となりました。
TVで紹介されていて初めて知ったのですが、ほんの一部だったのにグングン引き込まれた。
遅ればせながらその全てを見ました。
夢を実現する為のその行動力、生徒の夢を実現させる為の情熱。
人とのかかわり方、家族への愛、そして何よりもユーモアをまじえたその話術。
見た私が今日から何か変わる訳じゃないけれど、本当に見て良かったと思います。
ランディ・パウシュ氏は、2008年7月25日に永眠されたそうです。
心よりご冥福をお祈りいたします。
もし、まだ見ていなくて興味がある方はこちらへ。
※コメントを頂いた方へのお返事は24日以降になるかもしれません。
2008.09.19
ぺりこの写真
つ、ついにもらったぜーい!
ぺりこの写真をーっ!
2006年1月2日に、この『どうぶつの森』を手にしてから2年と9ヶ月。
ようやくぺりこの写真を貰う事が出来ました(嬉)
1億ベルですよ、奥さん。
これを貰う為にコツコツ貯めたベル、1億ベルですよ。
お魚釣って虫捕りして、フリーマーケットで少し儲けて、コツコツコツコツ・・・。
途中で何度むなしくなった事か。
でも、ぺりこの写真=プライスレスです。
自己満足で良いんだもーん。
さあ、次はぺりみの写真。
ぺりみの写真を貰う為に必要なベル、5億ベル。
さらには役場の模型を貰う為に必要なベル、9億9999万9999ベル。
・・・もう笑うしかないですけども。
まあ、あれだ、またコツコツやれば良いんだなも。
Wiiで、、『街へいこうよ どうぶつの森(仮)』が出るみたいですね。
Wiiはまだ持っていないのですが、多分それきっかけで買ってしまうと思います。
たーのしーみだー。
※個人的に大興奮していますが、興味のない方はスルーして下さいね~。
ぺりこの写真をーっ!
2006年1月2日に、この『どうぶつの森』を手にしてから2年と9ヶ月。
ようやくぺりこの写真を貰う事が出来ました(嬉)
1億ベルですよ、奥さん。
これを貰う為にコツコツ貯めたベル、1億ベルですよ。
お魚釣って虫捕りして、フリーマーケットで少し儲けて、コツコツコツコツ・・・。
途中で何度むなしくなった事か。
でも、ぺりこの写真=プライスレスです。
自己満足で良いんだもーん。
さあ、次はぺりみの写真。
ぺりみの写真を貰う為に必要なベル、5億ベル。
さらには役場の模型を貰う為に必要なベル、9億9999万9999ベル。
・・・もう笑うしかないですけども。
まあ、あれだ、またコツコツやれば良いんだなも。
Wiiで、、『街へいこうよ どうぶつの森(仮)』が出るみたいですね。
Wiiはまだ持っていないのですが、多分それきっかけで買ってしまうと思います。
たーのしーみだー。
※個人的に大興奮していますが、興味のない方はスルーして下さいね~。