先月、コロナ第一波が下降をたどり始めて云々でいろんなお店がやっと営業再開したころに
たまにはと、うめーもん食べに行った。
池田町の『Auberge LA VIE TRANQUILLE』 (オーベルジュ ラ ヴィ トランキーユ)
ものすごくわかりにくい場所にあって迷った。
が、こんなとこがあったんかー!なすばらしいロケーションのお店でした。
しかも営業再開したてとのことでお客は私らだけ。
貸し切りっ♪
この日はものすごい雨降り。
晴れてたら北アルプスが一望できるというすんばらしい立地。
あいにくの天気で山は見えなかったけど、雨にけぶって暮れていく町の景色はきれいだった。
オーナーシェフはブルゴーニュやプロヴァンスで修業した本格派。
期待度MAX。
これはマルセイユ(だったかな?)の新鮮なホワイトアスパラ。
(チーズかけてもらってます。)
食材の空輸便は多少動いているらしい。
奥の長四角はモンサンミッシェルで作られた発酵バター(←めちゃウマ)と
ワイン絞り後の葡萄で作ったペースト。
えーと、魚料理です。
説明があったけど失念(汗
ベルギー産の鴨。
野菜は地元のものを使ってフレンチの食材とコラボ。
このソースはたしかマンダリン系。
鴨肉と合いまくり。
デザートです。
オニグルミ+マスカルポーネのアイスクリーム+α(記憶が;)
画像がひどくてモノクロみたいじゃん(泣
とにかくどれもおいしくてひたすらうまうま食べまくってしまった。
ごちそうさまでした。
画像がひどくて(以下略
とにかく大満足。
次は晴れた日にランチ所望。
名前の通り、宿泊もできます。
朝ごはんはガレットだそうで、こっちも食べてみたい。
■Auberge LA VIE TRANQUILLE
- 2020/07/23(木)|
- 店
-
| トラックバック:0
-
ブリザード。
ホワイトアウトもどきも一瞬(汗
糸魚川の
雪室コーヒー。
まろやか。
ン年ぶりの日本海。
雪の灯篭。
- 2017/02/26(日)|
- 店
-
| トラックバック:0
-
去年の記事です。(臆面もなく)
本町の小さな靴屋が閉店した。
『ヒカリ靴店』
Hush Puppies(ハッシュパピー)の代理店。
その前は町の普通の靴屋さんだったと思う。
小さいながらお店の外観も素敵で、観光客の多いストリートにひと役かってた。
エラソーに言うほど売上に貢献してたわけじゃない。
自分のデカ平足にHush Puppiesの靴はすこぶる相性が良かったみたいで
仕事や遊びの遠出に重宝。
好きなデザインのを見つけて
サイフと相談してゲットしていた。
閉店と聞いてあわててとんで行って買った最後の一足は通勤に愛用中。
超快適。
後継者がいないそうです。
残念。
Hush Puppiesの靴は、探せば他のお店やHPでも購入できる。
でも時間をかけて足に合った靴を見立ててくれたご主人あってのオンリーワンなお店だった。
最後に欲しかったキャラのワンコ(バセットハウンド)のちびぬいぐるみも購入。
手前のは以前このお店のサービスでもらったアーガイルチェックの靴下。
これがめっちゃ丈夫で10年近く履き続けても穴ひとつあかない。
あの通りにあの店がないと寂しい。
、、、けど
お疲れさんでした!
- 2017/02/19(日)|
- 店
-
| トラックバック:0
-
ちょっとだけ涼しいその2。
とか言いながら日中34℃とかふざけんな的猛暑絶賛継続中。
木陰の多そうなとこへ。
(所用の帰りってだけですが)
塩尻の山すそ。
夏も峠を越したってのになんだこの夏は!
知らない黄色い鳥とかいるし。
ついでにパン買いに『きんぴら工房』へ。
ここのするめパンがうまいんです。
あ、喰っちまって画像ナシです(汗
古本も売ってます。
秋先取りなシチュエーションでコーヒー。
見た目につられてついつい。。
復刻版ですが。
手描きの挿絵は必須。(なに基準にしてんだよ)
天金(頁上の切り口に金箔付けしたところ)も外せない。(だからっ#)
これも最近読んだ。
「モチーフで読む美術史」(ちくま文庫)
名画に登場するモチーフ(動物とか自然とか食べ物とか)を1アイテムずつ解説した本。
東洋目線(ワタクシです)から見る西洋絵画のモチーフの意味がいろいろわかっておもしろかった。
(あ~、活字の多い本読むのって何年ぶりだ?)■農園パン屋きんぴら工房
- 2016/08/27(土)|
- 店
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
いちおう酒類メニューもあった。
けど昼間はカフェ仕様。(らしい)
頼んだのは甘ったるいマカデミアナッツミルク。
歩き疲れた身はこういうのを欲してるわけですよ。
長野行きの続き。
え?遅すぎ?(汗
雨がパラついて雨宿りがてら寄り道したなんとも惹かれる店。
キンキンに冷えたビールをジョッキで飲みたい気分。
ごちそうさま。
スーパードライしこたま買って帰った。
■ORCA
- 2014/07/17(木)|
- 店
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
祝 故宮博物館お宝来日記念。
と言うわけではないけれど、実にグッドタイミング♪
恒例の長野行きのお昼はここにした。
『珠露(しゅろ)』
中国茶と台湾スイーツの店。
まずは凍頂烏龍茶。(…だったかな;)
正式な飲み方を教わる。
む、難しい(汗
けど香りがの変化が楽しめるしおいしいし、奥が深いなあ。
オーナーさんは台湾や中国本土に長く滞在していたらしい。
こじんまりとしてるけどすごく落ちつく。
昼めしはほたてと青梗菜の中華粥と水餃子。
帆立と椎茸のエキスが詰まってうまい!
鶏ガラと豚骨でとったスープで煮ているのにさっぱり。
水餃子は自家製でぷりぷりの小エビ入り、生姜と黒酢でハフハフ食う。
手前のじゃもじみたいなのは蓮華と箸が一緒に置ける箸置き。
(食いかけすんません)
デザートに頼んだのは「芒果雪花水」。
台湾の、あのマンゴーのかき氷!いえーーーーーっす!!
濃厚なミルクを入れた氷を細か~く削ってふわっふわな感触。
口のなかでさーっと溶けて、あのかき氷のキンキン感がぜんぜんない。
たっぷり添えられたタイ産の完熟無添加アルフォンソマンゴーもうまーっ
(食いかけすんません#2)
こんな画像でわかるかどうか。
細かくて意外に溶けない。
セレクトした中国茶や茶器を売るコーナーもあって
いつまでものんびりお茶を飲んでいたい雰囲気だ。
たぶん前は違う職種の店舗だったと思わせる外観や窓の形。
善光寺界隈は古い民家や店舗をリノベートしたいい感じのお店がいっぱいあって浦山。
- 2014/06/30(月)|
- 店
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
「カフェ・カカオ」
コーヒーリキュール入り。
ちょうどいい甘さとコーヒーの香りがなんとも言えずおいしい。
底のコーヒーシュガーの塊が作るグラデーションも美しい。
『三本コーヒーショップ』
↓の長野行き続きですが、以前長野駅前をふらふらしていて見つけた。
呑み屋だの食事処だの工事中だのやってる繁華街の中にある珈琲店。
雑踏な中でここだけ時間が遡ったみたいな空間だ。
横浜に本社があるコーヒーのチェーン店らしいけど
今どきは珍しくなってしまった純粋な喫茶店。
冒頭のような洋酒系コーヒーも含めてコーヒーが充実。
トーストやパスタや懐かしいメニューも豊富。
常連らしき初老の紳士が煙草をくゆらせながら新聞を読みふける
、、なんてめったに見れなくなった光景かも。
帰りのバスや電車待ちのひと休みな定番オアシスになりそうだな。
コーヒー豆を買って帰った。
……
もう一軒、目的のお店があった。
が、なんと閉店されてしまったようです。
『モカ珈琲館』
こちらも駅から遠くない場所にある喫茶店で
至高のコーヒーを提供するお店として隠れた名店だったらしい。
私が行った時は店舗も店内もそのままだったので、てっきり休業日だと勘違いして
引き返してしまった。
なので画像もありません。
う~、残念。
■三本コーヒーショップ
■モカ珈琲館(閉店)
- 2014/03/06(木)|
- 店
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
いいですねー
この空間。
ちょっとやそっとでは作れない時代感。
大雪と大雪の間に長野市へ行った。
上雪でこっちの方が雪量少なかったな。
『カレーショップ山小屋』。
大通りから入り込んだ小路にあるお店。
山の上にあってもよさげなロッジ風。
表通りに小さい看板が出てるけどわかりにくいかも。だがそれがいい(笑
ここは納豆カレーが有名らしい。
トッピングは15種類。
迷いまくる。
中辛チキンカレー+チーズにした。
懐かしい濃いルーの「カレーライス」な味がしみじみうまい。。
(食いかけすんません何度目だよ#)
もれなくスープにサラダ、ヨーグルトアイスクリームがついてくる。
店内は70年代の喫茶店風。
ハンパないタイムスリップ感がうれしい。
これは山男達の御用達だった名残かな。
駅前通りからちょっと入るとこんなお店が多い。
善光寺だけではない、シティ・ナガノはディープです。
- 2014/02/26(水)|
- 店
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
11月のお座敷フレンチ(えっ
今年のものは今年のうちに。
(決してフォルダの中で忘れ去られてたりネタがなかったりなわけでわない;)
オードブル。
いろいろ忘れましたが、右のは丸茄子とクリームチーズをはさんだなんちゃら。
コーンスープではありません。
かぼちゃとごぼうとなんかのポタージュ。
あつあつでコク旨。
前は蕎麦屋だった。(と思う)
土間から上がる座敷をまんま生かしている。
あっという間に満席になってしまったので天井撮りで悪しからず(汗
収穫の秋らしく(いつだよそりゃ)
地鶏や近郊の新鮮な野菜をおいしく使っている。
独特の盛り付けもすてきだ。
特製クリームブリュレ。
中にいろんなものが入っていた(けど忘れた)。
なにげに器もミニマムでシンプルなインテリアとリンクしてる。
ごちそうさまでした。
おいしくてリーズナブル、満足。
穂高の山麓の、気軽に入れる和フレンチです。
旬の味を大事にしているらしい。
違う季節に行ってみたい。
- 2013/12/20(金)|
- 店
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
とある精密機械工業会社の建物の一角に
『時計屋 復刻堂』
こんなお店があるのが
前々から気になって気になって(笑
手持ちの古い腕時計を見てもらうべく(←理由づけね)行ってみた。
このお店はここの会社の社長さん?が趣味で開いているそうで
チョイスされた日本その他の腕時計を販売している。
きれいに修理し直したアンティークや中古のものや
もちろん自社製ブランドも。
店内は広くないけど、外観と同じ渋いインテリアで落ち着いた雰囲気。
(会社の名前は「安曇精工」ですが、あのSEIKOとはまったく関係ないそうです)
最新の自社ブランドの時計。
こ、これ欲しいかも…!
が、おいそれと買えるお値段ではありません。
職人さんの技術が詰まってるんだろうな。
う~
診てもらったのはこれ、既出ですが。
高校の頃に使っていた腕時計、をいつの間にかなくして同じ物をネットで格安購入。
自動巻きで1日に1~3分ぐらい遅れる。
オーバーホールが必要との診断を受けた。
来年あたりにお願いしよう。
今じゃないのかよ。
とりあえずバンド調節だけしてもらう。
(このメタルバンドも本来のものとは違うので探し中)
なんしろ今年は緊急出費がハンパない秋でして。
車!の他に電子レンジと炊飯器とファンヒーターも壊れた(´;ω;`)ウッ
■時計屋 復刻堂
- 2013/11/17(日)|
- 店
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
次のページ