木曜日記
mokuyoubinikki.blog98.fc2.com タイトルは思いつきです
CAMILLA MARTELIUS
スウェーデン在住のアーティスト、カミラ・マーテリウスのポーチ。
ポップでビビッドなのに落ちついたデザインで
動物のイラストや独特の色使いが大好きだ。
困ったのは、どれもデザインが良くて、買う時に迷いまくったこと。
らちがあかない → 店う~ろうろ → 挙動不審人物に店員ドン引き
→ 第一印象の物でなんとか決定…のはこびで購入。
かれこれ1年半ほど前の話、現在進行形で今でも大事に使っております。
2007/11/29(木)
|
雑貨
|
トラックバック:0
|
コメント:10
きのうの朝
さむい朝。
どこもかしこも霜と霧だらけ。
霧が晴れて暖かくなるまでのわずかな異次元。
霧と太陽、ある意味対極なミックス。
いつもの道、前が見えん~(泣
2007/11/27(火)
|
風景
|
トラックバック:0
|
コメント:8
またまた手帳の季節
今年も手帳の季節がやってきた。
今使っているのは小さくてうすいシステム手帳。
ワタシ的手帳の絶対条件は、軽くてかさばらないこと。
ただでさえ余計ないろいろが詰まったかばんを持ち歩くので、さらに重くなるのがいやなのだ。
他に、使いやすい見やすい入れ替えしやすい過去データファイルしやすい、、、
などの小うるさい条件の結果、MOLESKINEやQUO VADIS、ほぼ日手帳、「超」整理手帳、
トラベラーズノート等は対象外になった。
(ううほぼ日手帳やトラベラーズノート使いたいー…←本音)
でも実際に使っていて不満はないので来年もたぶんコレでしょう。
皮の表面に少しツヤが出て、いい色になりはじめているのも実はうれしいので
もうちょっと使いこなしてみようか。
さてそろそろリフィルも買ってこないと。
2007/11/25(日)
|
雑貨
|
トラックバック:0
|
コメント:14
山里の神社
町の郊外にある「米澤神社」へ行ってきた。
こちら
を見つけて以来、ぜひともこの狛ちゃん達に会いたくて
地図をたよりになんとか行きついた。
(写真下手っぴorz)
まるでおっさんがハンドボールやってるみたいな1対。
うっふぉー、ちっちゃくてかわいい~(いえ私のみの感覚ですから念のため)
うろうろ、じろじろ見させていただく。
さむい晩秋の午後で誰もいない。
静かな境内で紅葉をしばらく堪能。
今日はこれで満足♪
2007/11/23(金)
|
たてものとか
|
トラックバック:0
|
コメント:8
影フェイク
画質がひどいのは見なかったことに;
2007/11/21(水)
|
ねこ
|
トラックバック:0
|
コメント:10
赤と青のおみやげ
エジプトのおみやげをもらった。
かわいい香水瓶とおまけのスカラベ。
うすくて華奢なガラスの香水瓶は
雪のように真っ白な真綿で大切にくるまれていた。
深い赤色が上品で綺麗でとても不思議な形。
でも本音は指先ほどの小さい小さい陶製の
青いスカラベの方が好きだったり。。
(わーごめんなさいごめんなさい、どっちも気に入ってるんですが;)
2007/11/20(火)
|
雑貨
|
トラックバック:0
|
コメント:8
Bar Waterloo
飾らない上質イタリアンの夕餉のあと
寒い月の夜をわたって帰路に一杯。
薄暗い階段を上がった先は
洗練されたオトナの領域。
ふいの木枯らしに冬の到来を確信した
この日の終わりにふさわしい飲み物を。
バナナとゴティバチョコレートのカクテル
バリバリお子ちゃまじゃん。
2007/11/18(日)
|
店
|
トラックバック:0
|
コメント:6
ハバネロとスモーク
明太子がきた。
毎年春と晩秋に共同購入する。
今回は激しく気になった新商品をたのんだ。
左がスモーク明太子、右がハバネロ明太子。
どっちがどっちだか、この写真ではorz
スモークの方が燻製だから固め。
味の方は、
スモーク明太子うまい!
燻製の香ばしい風味、ねっとりした舌ざわり。
このまま酒の肴にもちびちびいいな。
うーでも、手間をかけてある分高い。
ハネ出しでもいいから安いのが欲しいところ。
ハバネロ明太子は、辛っーーーー!!!(あたりまえ)
普通の明太子より、かすかに酸味がある感じ。
これはご飯用にしよう。
んでは、いただきます。
あっため直しのご飯がいまイチ…
(茶碗デカ過ぎですって?いつも通りですがなにか)
2007/11/17(土)
|
たべもの
|
トラックバック:0
|
コメント:8
赤エノコロ白エノコロ
雑草化した庭にエノコロ草が伸び放題。
種類なのか、それぞれの色で群生している。
エノコロ草も紅葉することをはじめて知った。
(白あずきさんのおかげでひとつ賢くなったのでした。)
2007/11/15(木)
|
植物
|
トラックバック:0
|
コメント:4
テラピる
リゾートホテルの安い日帰りプランで
アロマテラピーマッサージを受けて、こんにゃくみたいになったまま
アロマオイルの小瓶をみんなと一緒に自分の意思で買った。
香りは好きな柑橘系ミックス。(甘いのがちと苦手)
その優雅なマッサージルームの雰囲気に単純に感化されて
お高い陶製電気式香り自動拡散器(つまりアロマポット)まで購入。
案の定3回位使って飽きて人に譲った。
アロマオイルだけはまだまだ残っている。
今は時々思い出したころに
素焼きの小皿に染み込ませて楽しんでいる。
(なんで最初からそうしなかったんだ??)
あたりまえだが猫にはすこぶる評判悪い。
2007/11/14(水)
|
雑貨
|
トラックバック:0
|
コメント:8
もわもわもわー
霧に隠れていつもより遅い朝日を待つ
こんな空模様の朝は
せっかくの青い空にうすーくコットンをちぎって伸ばしつけたような
もわもわの雲がはりついている寒い朝は
そろそろ雪舞っちゃったりしちゃうぞー
の合図。
と、思っている。
2007/11/12(月)
|
風景
|
トラックバック:0
|
コメント:12
感謝のきのこピクルス
ラッフルズさんがおいしそ~なきのこのピクルスを作っていた。
これはきのこスキー人間には見逃せない。
いつか挑戦してみたくて
レシピをお借りして作ってみた。
日に日にどんどん味が浸透しておいしくなっていく。
不安だったけど思ったより簡単にできてそのうえ低カロリー。
それで毎日こんなに楽しめるなんて。
料理下手な私にもできたなんてー!
ツルンとしててシャッキシャキ。
程よい酸味がさわやか。
ああしあわせです。
ラッフルズさんのおかげで
少ない料理のレパートリーが増えました。
ありがとうございます!
2007/11/11(日)
|
たべもの
|
トラックバック:1
|
コメント:10
GONNA
誘われてコンサートへ。
和太鼓にマリンバをフューチャーしたGONNA(ガナ)。
和、洋、前衛、オリジナル、ジャンルにとらわれない自由な音を探る4人のグループ。
ハラの底に轟く太鼓と軽やかなマリンバが紡ぐ独自の世界。
風を感じて水を聴き、森を見る。
旋律はほぼ皆無なのに打楽器ってなんて自由。
彼等が楽しそうにプレイしているオーラがこっちにもビンビン伝わる。
気持ちいい一夜をありがとう。
あしたもがんばるぞっと。
バックはパイプオルガン。
まるでドゥーム系のジャケデザインではありませんか(笑
2007/11/10(土)
|
音楽
|
トラックバック:0
|
コメント:8
around the 市内
(上の英語は合っとるんだろうか…)
1日かけて病院のはしご。市内を縦断行ったり来たり。
歯科、耳鼻科、眼科、締めはふんばって嫌がるじじ猫を獣医へ。
気になっていたところを診てもらってすっきり完了。
(いや、虫歯治療はケイゾクだな……はあぁぁぁ~)
一番治療費がかかったのは猫でした。
まあ想定内、元気になればそ、それでいいのさ;
よく見えないけどこれは眼科医院内の清水。
このエリアは良質の湧き水地帯、飲料もOKなのです。
2007/11/08(木)
|
日記
|
トラックバック:0
|
コメント:6
筋肉痛への道
今日は会社の運動会。
夜はフィットスクールでエアロにダンベル。
よりによってなぜにダブルブッキングorz
そりゃあ爆睡できますが
あんまりぢゃありませんかい。
2007/11/07(水)
|
日記
|
トラックバック:0
|
コメント:10
kune・kune
新しいパン屋さんができた。
天然酵母のパンと焼菓子の小さなお店「クネクネ」。
天然酵母と国産小麦粉で焼き上げた香りコクたっぷりのパンと
素材のおいしさが存分に楽しめるシンプルで大きめ(←ここ大事!)なケーキ。
体に安心安全な材料にこだわっているそうだ。
素敵な女性の方が店主で、彼女一人で作り、売っている。
インテリアもシンプルでとても素敵。
元々もパン屋さんだった所で
(実は高校の裏にあってよく通ったお店。カレーパンがおいしかったなー)
受け継がれた古い道具たちは彼女のセンスで見事に蘇っている。
左はマーガリン工場のキャラらしい。かわいー!
右はここの昔のパン屋さんの名前入り木製パン箱、使い込んでいい味。
廃棄されそうになったところを譲り受けたとか。
…
パンもケーキもとてもおいしかった!
(パンもケーキも食べたのか…というツッコミはナシです)
ソッコーお気に入りの店になりました
。
版画家の彼女のお姉さん(樋勝朋巳さん)が描いたイラスト。
詩的でイメージが広がる絵がお店とぴったり。
これは、猫かな?
2007/11/05(月)
|
店
|
トラックバック:0
|
コメント:8
砥石・米山城まつり
友人の友人がイベントに出るというので上田へ行ってきた。
彼は地元で活躍するスゴ腕のインダストリアルデザイナー。
超多忙なくせに、趣味でプロも顔負けのすんばらしいギターをいくつも自作している。
もちろんプレイもする。
砥石・米山城まつり。
場所は上田の砥石・米山城跡の裾野の広場。
毎年行われている市民祭みたいなものだろうか。
ステージのすぐ横にはりんご畑や野沢菜畑やねぎ畑が。なんかうれしいぞ。
ここは真田幸隆・武田信玄・村上義清などにゆかりのある戦国時代の史跡だそうで
その歴史を再現したアトラクションなども披露された。
まわりには売店やフリーマーケット。
あっちこっちに六文銭の旗がばたばた。
市民の手作りのお祭りだ。
今年は大河ドラマの影響で例年以上の人出らしい。
地元の消防団の人達が陽に焼けながらてきぱきとさばいている。
さて、彼の出演は20分間、友人とのアコギのデュオで5曲ほど。
フォーク、フュージョン、ロックなど。
今朝リハーサルでやっと合わせたらしいので、ちょっとバラついたけど
テクはさすが。次は更に期待しておりますのでよろしくぅ。
すごくいい天気、見事な紅葉の中で見て、食べて、飲んで(ジュース系です!)
楽しい一日を満喫。
(特にくるみだんごと馬肉うどん、おいしかったっす。)
ついでにJAで地場農産物をついついお買い物。
帰り道、気がついたら橋のライトも六文銭だ。
2007/11/04(日)
|
みるきくいく
|
トラックバック:0
|
コメント:12
紅玉りんごのジャム
きれいだなあ。。
紅玉りんごの手作りジャムをいただいた。
今年はジャムをいっぱいいただく。なんてしあわせなんだ!
紅玉が出荷されるのを待って買い求めて作ったというジャム。
皮ごと煮つめてこんないい色に。
余計なものがなにも入っていない。
甘みおさえめで紅玉なのに酸味も少ない。
りんごの風味がまるごと詰まっているみたい。
陽に透かしたりしてしばらくこの色を堪能したあと
おもむろにスプーンで味見。バックバク味見。
いや、だから味見です。
いつの間にか半分以下。いつも通りだろ。
(も、もう1ビンあるから!)
果肉もたっぷりしっかり、このまま十分デザートでもいける。
最高のりんごジャム!ありがとうございます♪
2007/11/01(木)
|
たべもの
|
トラックバック:0
|
コメント:10
■
Author:cidre~シードル
ヘソ曲がり
気まぐれ
のたのた
マイペース
10
| 2007/11 |
12
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
最近の記事
つごもる日 (12/31)
ちょい昭和聖夜 (12/26)
今年の紅葉 (11/30)
秋の珈琲時間 (10/27)
サルオガセ (09/29)
オトナの旅の道案内 (08/31)
梅のたたき (07/29)
上高地で昼メシを (06/30)
これもmont bell (05/30)
水辺の遅くて早い春 (04/29)
カテゴリ
日記 (95)
雑貨 (175)
ねこ (45)
たべもの (122)
店 (76)
あにまるず (12)
植物 (76)
石 (14)
風景 (88)
たてものとか (20)
季節 (127)
どシロートのパン作り (75)
美術館とか (39)
みるきくいく (103)
旅 (36)
音楽 (13)
本 (23)
未分類 (5)
最近のコメント
シードル:クリスマスのかけら (12/26)
美鳥花:クリスマスのかけら (12/25)
シードル:新年!2024 (11/24)
シードル:新年!2024 (07/07)
美鳥花:新年!2024 (06/30)
シードル:新年!2024 (02/28)
リリ:新年!2024 (02/06)
シードル:新年!2024 (01/07)
白あずき:新年!2024 (01/06)
シードル:新年!2024 (01/04)
links
ラッフルズの風日記
遠くで汽笛が聞こえる
Amarantine~永遠の花~
美味しい空気を胸いっぱい
おさかなのとんだ日
カモメのばぁばぁ☆riri日記
ゆきえの徒然
美鳥花日記
shizuoo
グレーは淡青
ばぁばぁの、絵絵友達
leben’s blog
役に立たないきのこの写真帖
管理者ページ
ブログ内検索
archives
2024年12月 (2)
2024年11月 (1)
2024年10月 (1)
2024年09月 (1)
2024年08月 (1)
2024年07月 (1)
2024年06月 (1)
2024年05月 (1)
2024年04月 (1)
2024年02月 (1)
2024年01月 (1)
2023年12月 (3)
2023年11月 (1)
2023年10月 (1)
2023年09月 (1)
2023年08月 (1)
2023年07月 (1)
2023年05月 (1)
2023年04月 (1)
2023年03月 (1)
2023年02月 (1)
2023年01月 (2)
2022年12月 (1)
2022年11月 (1)
2022年10月 (1)
2022年09月 (1)
2022年08月 (1)
2022年07月 (1)
2022年06月 (1)
2022年05月 (1)
2022年04月 (1)
2022年03月 (1)
2022年02月 (1)
2022年01月 (2)
2021年12月 (2)
2021年11月 (1)
2021年10月 (1)
2021年09月 (1)
2021年08月 (1)
2021年07月 (1)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (1)
2021年03月 (2)
2021年02月 (2)
2021年01月 (1)
2020年12月 (3)
2020年11月 (1)
2020年10月 (1)
2020年09月 (1)
2020年08月 (2)
2020年07月 (2)
2020年06月 (2)
2020年05月 (2)
2020年04月 (1)
2020年03月 (1)
2020年02月 (1)
2020年01月 (2)
2019年12月 (3)
2019年11月 (1)
2019年10月 (1)
2019年09月 (1)
2019年08月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (1)
2019年04月 (1)
2019年03月 (1)
2019年02月 (2)
2019年01月 (1)
2018年12月 (3)
2018年11月 (1)
2018年10月 (2)
2018年08月 (1)
2018年07月 (1)
2018年06月 (1)
2018年05月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (2)
2018年02月 (2)
2018年01月 (2)
2017年12月 (3)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年08月 (1)
2017年07月 (2)
2017年06月 (1)
2017年05月 (2)
2017年04月 (4)
2017年03月 (1)
2017年02月 (2)
2017年01月 (3)
2016年12月 (3)
2016年11月 (1)
2016年10月 (1)
2016年09月 (3)
2016年08月 (3)
2016年07月 (3)
2016年06月 (1)
2016年05月 (3)
2016年04月 (2)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (2)
2015年12月 (5)
2015年11月 (3)
2015年10月 (2)
2015年09月 (3)
2015年08月 (3)
2015年07月 (1)
2015年06月 (2)
2015年05月 (4)
2015年04月 (3)
2015年03月 (3)
2015年02月 (3)
2015年01月 (6)
2014年12月 (7)
2014年11月 (7)
2014年10月 (6)
2014年09月 (7)
2014年08月 (7)
2014年07月 (7)
2014年06月 (8)
2014年05月 (7)
2014年04月 (7)
2014年03月 (8)
2014年02月 (6)
2014年01月 (7)
2013年12月 (8)
2013年11月 (7)
2013年10月 (8)
2013年09月 (7)
2013年08月 (8)
2013年07月 (8)
2013年06月 (7)
2013年05月 (8)
2013年04月 (7)
2013年03月 (8)
2013年02月 (7)
2013年01月 (8)
2012年12月 (8)
2012年11月 (9)
2012年10月 (8)
2012年09月 (8)
2012年08月 (9)
2012年07月 (9)
2012年06月 (8)
2012年05月 (9)
2012年04月 (9)
2012年03月 (9)
2012年02月 (8)
2012年01月 (9)
2011年12月 (8)
2011年11月 (9)
2011年10月 (9)
2011年09月 (8)
2011年08月 (10)
2011年07月 (9)
2011年06月 (8)
2011年05月 (9)
2011年04月 (9)
2011年03月 (10)
2011年02月 (8)
2011年01月 (9)
2010年12月 (9)
2010年11月 (9)
2010年10月 (10)
2010年09月 (9)
2010年08月 (9)
2010年07月 (9)
2010年06月 (9)
2010年05月 (10)
2010年04月 (10)
2010年03月 (10)
2010年02月 (9)
2010年01月 (9)
2009年12月 (10)
2009年11月 (9)
2009年10月 (10)
2009年09月 (10)
2009年08月 (9)
2009年07月 (11)
2009年06月 (10)
2009年05月 (10)
2009年04月 (12)
2009年03月 (12)
2009年02月 (11)
2009年01月 (11)
2008年12月 (12)
2008年11月 (11)
2008年10月 (11)
2008年09月 (12)
2008年08月 (12)
2008年07月 (12)
2008年06月 (12)
2008年05月 (13)
2008年04月 (13)
2008年03月 (13)
2008年02月 (14)
2008年01月 (18)
2007年12月 (17)
2007年11月 (18)
2007年10月 (20)
2007年09月 (18)
2007年08月 (21)
2007年07月 (23)
2007年06月 (21)
2007年05月 (19)
2007年04月 (23)
最近のトラックバック
Amarantine~永遠の花~:バレンタイン 2012 (08/19)
Amarantine~永遠の花~:代々木の森を歩く (09/07)
Amarantine~永遠の花~:今のうちに秋景色 (02/13)
Amarantine~永遠の花~:聖地巡礼 (10/29)
Amarantine~永遠の花~:春まだ浅き、美しき村へ (04/29)
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS