fc2ブログ

E400車検・Mercedes me Adapter装着

 E400を買って早くも3年、車検です。昨年車検を受けたSLC43は3年間で48000キロほど走りましたが、E400は3年間で28000キロちょっとでした。

20200526_003.jpg

 昨年11月にE400のリコールの案内が来ました。テールゲートのスポイラーの固定が不十分な車両があるのでその点検をするそうです。営業氏から電話もなかったので、そのまま放置していましたが、今回の車検で一緒に見てもらうことにしました。

E400 リコールスポイラー 2

 今回の車検の前にMercedes me Adapterの案内が来ました。メルセデス・ベンツの最近のモデルにはMercedes me connectという機能が搭載されていますが、2017年モデルのE400には搭載されていません。Mercedes me Adapterはその機能の一部を実現するもので、運転席下にあるOBD2コネクターに装着し、スマートフォンからBluetoothを介して操作します。無料ということなのでMercedes me Adapterの装着もお願いしました。
 
Mercedes Me Adapter 案内 2

 Mercedes me Adapterの設定はショールームの方やりやすいとのことなので、今日仕事の帰りにショールームに行ってきました。車検の方は特に問題となるところはなかったそうです。

 他には車体のコーティングと定番のナビデータの更新をお願いしてあります。ナビデータの方は2019(V5.0)に更新されていました。営業氏によると、圏央道のデータも更新されているそうです。

20200526_005.jpg

 Mercedes me Adapterの装着と設定にあたっては書類を1枚書く必要があります。その後、書類に書いた個人情報、Mercedes meの登録情報、車両情報、アダプターを紐づける作業をし、それからスマートフォンとアダプターを継ぎます。

20200526_012.jpg

 スマートフォンでアプリを起動すると車は車台番号で表示されます。この名前は変更できますのでE400としました。複数の車両を登録できるようです。

20200526_013.jpg

 アプリの画面の「コクピット機能をスタートする」をタップすると各種の車両情報が表示されます。

20200526_007.jpg

 走行時間、走行距離、平均速度などが表示されます。左がエンジンをかける前で、右はエンジンをかけて少し走った後です。

20200526_017.jpg

 走行ルートを記録保存したり、最後に車のエンジンを切った場所が記録されるので、そこまで案内させたりすることもできます。この機能は広い駐車場に車を停めた時に役立つかもしれません。(この機能は車のエンジンを切った場所をスマートフォンに記憶させるだけなので、車が盗難にあった時には役に立ちません。)他にもいくつかの機能がありますが、どれもそんなに頻繁に使うことはなさそうです。

 こちらがMercedes me Adapterが入っていたケースとパンフレットです。

20200526_006.jpg
関連記事

テーマ : メルセデスベンツ
ジャンル : 車・バイク

tag : MercedesmeAdapterメルセデス・ベンツEクラス

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Kパパ

Author:Kパパ
ドライブ、旅行、車、バイク、美術館めぐりなど、日々のちょっとしたことを備忘録的に書いています。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR