fc2ブログ
≪ 2019 03   - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - - - -  2019 05 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

 令和のどこから、安倍首相の言うような解釈が出来るのでしょうか。どんな年号をつけても、同じ解釈しか用意していないように思います。
 「お上が強制的に和をつくる」と解釈できます。今回、安倍首相が元号を決定し、マスコミはお祝いを演出する、まさに過程は「令和」です。決定権の無いそれまでの会合は儀式に過ぎません。

 主権在民ならば、元号はオープンに議論し、国民が決定すべきです。裏でこそこそ秘密厳守で、首相という個人が決定するという結論ありきの手法は、反民主主義的で前近代的です。
 祝日の多くが天皇由来も含めて、文化よりも政治性が強く、昔に戻る危うさを感じます。

 元号は飛鳥時代、天皇2文字も奈良時代に、先進の中国に倣ったものです。日本の伝統ではありません。本家の中国や、日本と同じ冊封国の韓国等は、天皇制が無くなった時点で廃止されました。

 令和は日本の万葉集から取った言いますが、その万葉集は漢詩を真似たものです。インテリが漢詩を文字って和歌にしたということで、大本の出典は中国です。
 そもそも、音読みは中国由来、訓読みが日本由来で、純粋日本的にすることは、元号では不可能です。

 象徴天皇が代わって、時代が変わる、新時代になるわけもありません。
 全てに肯定的に騒ぐマスコミ、国民が異常です。異論・反論あって健常です。飽きやすい、忘れやすい国民性、これも一過性なんでしょう。

 権力をチェックする番人であるマスコミ(テレ東、東京新聞を除く)が、権力の恫喝に恐れを成し、マスコミの使命・存在意義を忘れ、権力におもねています。
 日本は本当の意味で、民主主義が根付いていませんね。未だに封建制が残ります。
 その要因は、富国強兵を達成するための管理教育が、個が大事なはずの民主主義になっても、未だに続いていることにあると思います。
 個よりも集団を大切にする、出る杭は打たれる、権力者にとって、本当に都合が良いのです。
 集団より個を尊重する教育に変えないと、本当の民主主義国家にはならないように思います。

 安倍首相が新元号を令和に決めましたが、「令」は気に入りません。命令、法令、中央集権的な匂いがプンプンします。民主主義、多様性に反する時代錯誤の言葉だと思います。
 個人的には、自らは天皇制と共にあった元号を使用しません。元号は複雑で不便、西洋歴で十分、合理的です。

 安倍首相が新元号を令和に決めましたが、「」は気に入りません。命令、法令、中央集権的な匂いがプンプンします。民主主義、多様性に反する時代錯誤の言葉だと思います。
 個人的には、自らは天皇制と共にあった元号を使用しません。元号は複雑で不便、西洋歴で十分、合理的です。元号は不要です。

愛てんぐ

Author:愛てんぐ
自由が一番!

*自由、平和、優しさ、自然が大好きです。暴力、戦争、不公平、不自由は大嫌いです。

*世の中では格差社会がどんどん進み、言論統制の動きも見え、益々自由に生きられなくなっています。

*てんぐになって人のため世のため、独りよがりの意見を、愛を込めて発信していきたいと思います。

*思いを伝えたいため、正確でない表現や数字がありますので、ご了承下さい。

*ブログの趣旨に反する、不快感を覚える、礼儀をわきまえないコメント等は削除しますので、ご了承下さい。

*記事は、情報の正確性や表現の的確性を高めるため、付け加えたり、訂正したりします。