fc2ブログ
プロフィール

ひうち

↑2016/8/31撮影
徳島市交通局 東部循環(右回り)
徳島230あ・・67

Author:ひうち
FC2ブログへようこそ!

徳島の(乗り物の)ことを広く深く。
明るく・詳しく・読みやすく、を目標に
書き綴っていきます!
やっぱり徳島が好きだから―。

PENTAX K20D 本務機
PENTAX *ist-DL2 補機
SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
DA18-55mm F3.5-5.6AL
DA50-200mm F4-5.6ED
ICOM IC-R5/IC-R6
SUBARU LEGACY(BH5D)

since:2005/10/18

カテゴリー

'+p[0]+'
'; for (k=1;k'+A[q].innerHTML+'
'; A[q].title="-"; } I+=''; } } for (i=0;i'+p[0]+' '+p[1]+'
'; } } document.getElementById('CA').innerHTML=I; -->

最近の記事
月別アーカイブ
全記事数表示
全タイトルを表示
ブログ検索
RSSフィード




今年のスカイフェスタは?
今日12日、鳴門線撮り鉄の帰りに立ち寄ったとある模型店さんで話題になったのでw

来月末は恒例のスカイフェスタが実施されます。

9/25(土)がいつもの徳島基地祭。
月初めにやるなんて情報が流れていましたがそれは間違い。
いつも通りの最終土曜の開催に落ち着いたようです。 一安心。

徳島教育航空群より詳細が発表されています。
http://www.mod.go.jp/msdf/tokusima/ibennto2010-2/yotei.htm

新空港になったからでしょうか。 ちょっとハデですw
陸自地区は開けないのかな? 5月のちびヤンのときは公開せずでした。

で、EXTRA300ってなんですか?
ディープブルースかと思ったのですが既に予定が入ってました。
http://teamdeepblues.jp/schedule.html

となると こ っ ち なのでしょうか。
ふむ、なかなかやってくれそうですな。

大阪八尾のドリームエアーの複葉機WACOも来るようで。

US-2の3号機のMCH-101も希望します。 CH-101でもいいですよw


基地祭がメインではあるのですが、一応はメイン会場での催しもチェックしておきましょう。
たま~にアイドルとか来てくれたりするのです。

そんなスケジュールは→http://www.tsci.or.jp/matsusige/sky_festa/2010/schedule.html

今年も残念な感じです。

基地祭と、10月に開催されるであろう四国放送ラジオまつりに期待しましょうか。

徳島でのイベント | 【2010-08-12(Thu) 22:26:28】 | Trackback(-) | Comments:(2)
お盆恒例! 客船3隻小松島入港
いよいよ明後日12日から徳島市阿波おどりが開幕します。
演舞場の設営も終わり案内看板などの設置も進み、いよいよ徳島市内はムードも高まってきています。
鳴門市の阿波おどりは開幕しましたしね。

そういえば7日の行われた鳴門の花火大会、徳島新聞によると17万人もの人が押し寄せたとか。

17万と言えば岩国フレンドシップディとそんなに変わらないじゃないですかw
そう考えるとすごい。
あれは鳴門市民の方だけではなくて徳島市などからも多くの人が見に行きますからね。
鳴門市営バスがシャトルバスを12台も出したのもうなずけます。

さて徳島市阿波おどりといえば外せないのが、各地より来航する客船3隻です。
今年も例年通りのスケジュールで来航してくれます。

「飛鳥Ⅱ」 総トン数 51,000t
小松島港金磯岸壁
入港:8/11 1400
出港:8/12 2400

「ぱしふぃっくびいなす」 総トン数 26,518t
金磯岸壁
入港:8/14 1600
出港:8/14 2400

「にっぽん丸」 総トン数 21,903t
新港岸壁
入港:8/15 0800
出港:8/15 2200


いつも通りですw
「にっぽん丸」が今年の3月にリニューアルし、雰囲気が変わったので行ってみたいところです。

明日の「飛鳥Ⅱ」はお出迎え予定です。 あの白さとでかさは見ておかないとw

なんと言っても乗船客を徳島市まで輸送するのに県下の観光バスが集結(ry

徳島でのイベント | 【2010-08-10(Tue) 15:32:26】 | Trackback(-) | Comments:(0)
レスキューファイアー
明日7/22木曜日、午前9時より北島の徳島県消防学校で
消防救助訓練四国大会なるものが開催されるようです。

行きますw

夜のバスで大阪へ帰ります。

港まつりの写真、見てすらないのですが…
大阪に帰ったら暇になるのでそれからですね

以上、久しぶりに携帯電話から失礼しました。

徳島でのイベント | 【2010-07-21(Wed) 20:30:18】 | Trackback(-) | Comments:(0)
一応、小松島に来航するので
小松島港に来航するお船のネタなので、一応お知らせしておきます。

http://www.topics.or.jp/localNews/news/2010/05/2010_12735572974.html

韓国海洋大生ら実習船で19日来県 2010/5/11 14:54
 徳島大学と学術交流協定を結んでいる韓国海洋大学の教員と学生ら約140人が、実習船ハンバダ号(6686トン)で近く来県し、船上で環境とエネルギー問題についての研究交流会を行う。

 実習船は19日、小松島港に入港。研究交流会は20、21の両日、両大の学生と教員らが「人の健康と地球の健康を考える」をテーマに行う。徳島大常三島キャンパスでは学生のスポーツ交流会も開く。

 韓国海洋大は釜山市にある国立大学で、学生数は約9千人。2001年に徳島大と学術交流協定を結んだ。実習船での来県は9年ぶり。

 徳島大国際連携教育開発センターの村上理一副センター長は「グリーンエネルギーについて考えるとともに、国際交流の輪が広がるきかっけになれば」と話している。



う~ん、燃えない(笑

韓国と言われても・・。

日本国の航海訓練所なら万々歳なのに(^^;

徳島でのイベント | 【2010-05-14(Fri) 16:48:18】 | Trackback(-) | Comments:(2)
鳴門にサリンが来た場合!?
イベントオフシーズンではありますが、細かくチェックしておくと見つけられるもの。
徳島で、非常に興味深い訓練が行われるようです。

その名も、徳島県国民保護共同訓練です( ゚Д゚)ノ
燃えるタンゴが並んでいます。

訓練の概要としては、鳴門大塚スポーツパークにて国籍不明のテログループよりサリンが散布されて多数の死傷者。
さらに!鳴門市立図書館に人質を捉えた上で籠城!しかもサリンを散布すると予告。

国と県はいかに立ち向かう―。

メインとなる会場は鳴門市の鳴門大塚スポーツパーク、旧の運動公園ですね。
それとウチノ海総合公園。 
実施は2月6日(土)、実働演習は0900から1200。  来週の日曜ですね。

ん?図書館でも実働演習あるんですか?
となると、立てこもるテロリストへの対処訓練。  

これは非常に興味深いぞ。
第14旅団司令部付隊の化学防護隊が臨場するのは確かですが、市街地戦闘(というか拠点奪取)も行われるようです。
陸自と県警の連携も見えるかも。

詳しくは↓を。
http://anshin.pref.tokushima.jp/normal/disaster_prevention/news.html?cid=disaster_prevention_news&nid=126378063191


何年か前に、松山市街で同様の訓練が行われましたよね。
まさか徳島であるとは。 それも、まぜのおかとかじゃなくて鳴門というところがまた渋い。
これは行きたい、行っておいて損はないイベントかと。

こういう規模の訓練は定期的にやってるとこなんて無いと思うので、遠征すれば見えるというもんでも無いですしね。
鳴門で見られることに意義があります。


市立図書館の方は鳴門だけになんとかなると思いますが、運動公園の方はどうでしょう。
たぶん見学できるんじゃないかとは思いますが、そこのところはわかりませんm(_ _)m

今回の訓練とはなんにも関係ないですが、1月10日(日)に習志野で行われた第1空挺団降下訓練始めでの1枚を。
_IGP8978.jpg
テロリスト対策で普通科が布陣するとき、これらの車輛に乗ってくるかもなので間違いではないかも!?
鳴門にこんな車輛がくることになんかなったら日本は終わり・・w

徳島でのイベント | 【2010-01-28(Thu) 16:16:23】 | Trackback(-) | Comments:(0)
徳島県警年頭査閲式
平成22年徳島県警察年頭査閲式

1月15日金曜

徳島市論田町 警察学校にて、1315より

http://www.police.pref.tokushima.jp/07ongaku/ga_haken.html
(音楽隊出動予定)


平日なんはともかく15日開催なんて遅すぎるよぅヽ<´Д`丶>ノ
今年も行けんかった。


徳島県警ネタといえばこの記事を推します(笑
走る阿呆になろう!第1回 とくしまマラソン開催

徳島でのイベント | 【2010-01-13(Wed) 23:43:20】 | Trackback(-) | Comments:(2)
出初め式 小松島市
小松島市消防出初め式

2010年1月10日(日) 0930より
会場は新港地区のミリカホール

ミリカホールでの式典終了後は、隣接する岸壁にて一斉放水

すぐ隣に徳島海保があるので、巡視艇「うずかぜ」も放水に参加するかも

徳島でのイベント | 【2009-12-08(Tue) 18:42:12】 | Trackback(-) | Comments:(0)
もう恒例!? まぜのおかで防災訓練あります
こんばんわ。
12月に入って急に日が進むのが遅くなった気がしますが、
どうせ徳島に帰ったとたんに直結段に入ってめまぐるしい速度で進み始めるんでしょうねw

そんな12月ですが、イベントオフシーズンだからと忘れがちになりつつも
なにげに毎年のように開催されているイベントがあります。

海陽町にあるオートキャンプ場“まぜのおか”を主会場して実施される、南部圏域防災訓練であります。
今年も実施されるようなのでご案内しておきますね。

平成21年度南部圏域防災訓練
日程:12月13日(日) 次の日曜ですね

第1部訓練 0600-0800
 海部3町(美波町・牟岐町・海陽町)が独自に津波避難訓練を実施
 南部総合県民局と管内全市町との間で通信訓練・職員派遣訓練を実施

第2部訓練 1000-1200
主会場(まぜのおか)にて住民・防災関係機関が連携し合同で訓練実施

主催:徳島県 阿南市 那賀町 牟岐町 美波町 海陽町

訓練内容:
平成21年度訓練テーマ「災害時における意思伝達能力向上」
住民が主体となった実践的な訓練の実施
防災関係機関が連携した訓練の実施

参加陣容:
自衛隊、警察、海保、消防など38機関、住民含め約3000名
車両約50両 航空機6機


今回は海自の艦艇の参加は無し、ですか・・。
艦艇が参加すると盛り上がり度も違ってくるんですがねぇ。

いつもは避難や予防が主体の防災訓練に於いて、今回は
実際に災害が発生して我々が巻き込まれ、そこからいかに正確な情報を伝え、救出してもらうかが焦点なんですね。
これは興味深い。 これなら見学者の方々らにとっても参考になります。

航空機6機は・・
72空徳島分遣隊UH-60J×1、24空SH-60J×1、県消防防災航空隊BK-117「うずしお」×1、
県警「しらさぎ」×1、中方ヘリUH-1×1、関西空港関西空港海上保安航空基地EC225or五管「せっつ」搭載「すま」
以上の6機でしょうか。

県警の「しらさぎ」じゃなくて八尾のOH-6Dかな?

_IGP5385.jpg
雰囲気を出すために、昨年12月14日に海部駅からほど近い大里海岸で行われた同じ訓練の様子です。
第1輸送隊(呉)から「しもきた」が来港し、LCAC-2105とLCAC-2106(共に第1輸送艇隊)が参加しました。
寒かったけど、自衛官の方々も帰っちゃうくらい寒かったけど、
後にも先にもない貴重な訓練を徳島で見られたことができました。


LCACは参加しませんが、訓練は今週末13日の日曜日です。
まぜのおか、ちょっと遠いのが難点ですが、行ってみる価値はありかなぁと。徳島じゃイベントオフシーズンですしね。
参戦される方々、楽しんできてください(´∀`)

“もう恒例!? まぜのおかで防災訓練あります”の続きを読む>>
徳島でのイベント | 【2009-12-07(Mon) 18:04:58】 | Trackback(-) | Comments:(2)
年明けと言えば
年末年始の遊ぶ予定が決まりつつあります。
何事も計画が大事、いろいろ調べてメモを取るので忙しいです。

年明けと言えば、消防の出初め式と警察の査閲式、そして官公庁の御用初めでしょう。

まだ早いのか、探すのがへたくそなだけか、十分に情報が入ってきてはいないのですが
とりあえず徳島消防の出初め式だけ上げておきます。

平成22年徳島市消防出初め式
日時:2010年1月10日(日)
0930-1200
会場:徳島市 アスティとくしま


来年は第一日曜が3日のため、その次の10日に実施されます。

新車が入ったという話も聞きませんし、特にこれといった目新しい展示などはなさそうですね。
でももう平成も22年ですから、そろそろ“見た目は新しいのに引退”みたいな車が出てくるかも?

いすゞニューパワーの化学車も落ちたし日野TCの30mはしご車も落ちたし・・。
しかし東署にはY30セドリックの指令車(?)が残存しているという奇跡。
おそらく要員輸送で来場していると思うので、チェックしてみるのも手ですよ。


アスティなんぞ家から自転車で行けますし、今年(08年)は所用のため行けなかったので10日は2年ぶりに是非とも行きたいのですが、
その日は千葉県は習志野で開催される第一空挺団降下訓練初めへの大遠征を計画しているのでパスします・・。
08年8月に引き続き、2回目の関東進出です。18きっぷ各停乗り継ぎで・・w
これについてはまた改めてまとめます。

鳴門市、小松島市、阿南市の出初め式情報も探したのですが発見に至らず。
まだ日がありますので、こまめにチェックするべきですね。

吉野川市と阿波市を管轄するの徳島中央広域連合、東消防署にMHⅡ-MAXがいますが、
あれは県内で最もカッコいい消防車に指定しても遜色ない車輛(´ー`*)~"
ちゃんとした写真撮りたいけど出初め式行ったら撮れるんかなぁ。
徳島中央広域連合って鴨島第一中学校で出初め式やってるようですが・・。

まだまだ県内で回りきれてないところがありすぎです。

徳島でのイベント | 【2009-12-06(Sun) 15:35:29】 | Trackback(-) | Comments:(0)
今年もやります、とくしま防災フェスタ!
今週末25日の日曜はいよいよ観艦式ですね。
春からベースを大阪に移しており、乗艦券が当たらずとも
バスで集合した艦隊を見に行くだけでも行けるので行ってやろうかと計画してましたが
こないだ18日、土讃でリバイバル「南風」なぞというどストライクな列車が走ったためにそちらを優先。
資金の面で横須賀遠征をキャンセルしてしまいました・・。

8月の終わりにリバ南の情報を頂いたのですが、そのときにすぐ観艦式取りやめを決めました。
いくらあの観艦式といえど185での「南風」には勝てないでしょう~。
しかも前日に牟岐線でサイクルトレインというおまけ付き。
(まぁどっちもおまけとは言い難く、どっちも本チャン)

兼ねてから本番日、横須賀乗艦で観閲艦先導艦に乗るのが夢でしたが、さすがに無理です。
実は総火演も当たってました。 しかし徳島新聞の臨時、牟岐線の12系と同日。
これは戦車なんか見に行ってる場合じゃないでしょう。
正直、87式自走高射機関砲初参加とあの天気ということで、今年は特に行っておきたかった総火演となりましたが
いくらなんでも12系には敵いません。



そして今宵、25日には観艦式より熱いイベントが、なんと北島で開催されますΣ(´д`*)

“とくしま防災フェスタ2009”です。
以前も一度、お伝えしましたが期日が近くなったので再びお知らせ。

とくしま防災フェスタ2009
期日:10月25日(日)
時間:1000~1500
場所:徳島県板野郡北島町 県立防災センター(県消防学校併設)
北島のフジグランの西隣ですね
主催:徳島県・とくしま地震防災県民会議

防災ブース展示・特殊車輛展示・イベント広場etc




このイベントは熱いです。
徳島県の乗り物ファン垂涎のイベントですw

陸自15普連と日赤による炊き出し訓練(去年は15普連がカレーで日赤が豚汁、おいしい!)、
県防災ヘリBK-117「うずしお」リペリング降下及び一般公開、実際に触れられる防災グッズの展示、
四電NHK消防学校県警JAFなど持ち前の特殊車輛披露、無料ドリンクコーナーと無料カフェコーナーあり!
もう至れり尽くせりの防災イベント。
午前のうちにちゃっちゃと終わるそこいらの防災訓練とは一味違います。
これは行かずしてなるものか!

他にも実際に行ってお楽しみのサプライズ多数。
そして土曜は晴れなのに日曜・月曜が雨なピンポイントの天気も見逃せません。
サイクルトレインといいリバ南といい今回といい、ついでに浜松のサンダーバーズもいれちゃいましょう。
どうやら雨雲さんは乗り物マニアのようですね。
でも太陽さんも筋金入りのマニアなので仲良くお互いが譲り合って見に来てください・・。


このイベントは昨年、12月に開催されてもちろん自分も行っていました。(もちろんレポは後日作成します)
しかし今回はさすがにパスせねばなりません・・。 年末に帰る以外の資金がないためパスします。


いろんなイベントが集まって成り立っているこのとくしま防災フェスタ、乗り物ファンの方もそうじゃない方も
お時間のある方は是非とも展開してみてください。

防災ヘリ「うずしお」の展示は、フジグランの立駐から見るとすごいですw

徳島でのイベント | 【2009-10-22(Thu) 21:32:09】 | Trackback(-) | Comments:(0)
前のページ 次のページ
あと何日? 出動予定のイベント
派遣隊

写真中隊 ver2.02
報告自慢連絡情報交換、いろいろ楽しくいきましょう( ´∀`)/~~

通信指令室

(09/11/16開設)
カレンダー
11 | 2024/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近のコメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

“徳島鉄道情報”配信フォーム
徳島の鉄道情報のメルマガです。
あんなおもしろ編成からあんなネタまで(!?)、興味深い情報が高頻度で配信されております。
パソコンでも携帯電話でもご利用できます。

配信手続きはこちらからどうぞ。

皆さま多数のご登録、お待ちしております。
(08/3/1配信開始)
リンク
ブロとも一覧
ブログ管理MENU(新)
Powered By FC2
カウンター