fc2ブログ

出かけておりました。

二日ばかり早起きして草引きをしたと言っていたが

あのこ?も四捨五入したら70年には勝てん

連日の猛暑にまいったのではないかな~?

なんてご心配頂いた方も有りや無しや?

8日から11日まで出かけておりました。

ホテルの部屋の窓から撮った写真です。


DSC_0445.jpg

滋賀県の大津市です。

目的は?


DSC_0457.jpg

西日本から約270名の主任児童委員が「びわ湖大津プリンスホテル」に集い

民生児童委員の活動について熱心に学びました。

一日目は講義やシンポジウム

二日目は3会場で分散会があり

一グループ8名で熱心に討議しました。

DSC_0465.jpg

DSC_0467.jpg

私もあの洪水災害のあった町から大切な公費を使って勉強させて貰っていると思うと

何時にも無く もとえ 

何時も以上に真面目な態度で臨むことが出来ました。(ホントです)

1期目のひよっこには刺激を受ける学びの機会になりました。

初日は受付を1時までに済ませれば良い日程でした。

そのフリーの午前中に

是非連れて行きたい所があると言うお方が


その場所とは?

DSC_0446.jpg

そのお方とは?

snap_happytuusin_201886221718.jpg

この日、佐川美術館では「田中一村」展が開催されていてかなりの人出でした。

DSC_0475.jpg

友情深く奈良から駆けつけてくれた結女さんのお勧めは

此方の「茶室」でした。


DSC_0447.jpg

楽吉左衛門館茶室見学を予約してくれていました。

和洋の材料を融合させ、光と空間の素晴らしい事!

水と音の使いも・・・。私の表現力では上手く伝えられません。

是非、一度行って見られては。

撮影禁止なので、パンフの写真の数枚をアップします。


DSC_0474.jpg

広間 俯仰軒

DSC_0473.jpg

路も寄付、水露地等々。紹介できないのが残念!

満足の見学を終えタクシーを飛ばし

正午前にはホテルの36階で昼食を。


snap_happytuusin_201886232115.jpg

DSC_0456.jpg

近江牛とまではいかなかったけれど

ゆっくり昼食もとれ、充実の半日を過ごせました。

結女さんの優しさに感謝です。

びわ湖はホントに大きかったです。


DSC_0449.jpg 

そして4日間の留守番を強いられた

心配して覗いて貰ったお向かいさんや親戚の話によると

誰にも心配かけずだったとのこと。

お土産の叶匠壽庵の涼菓で一服。留守番慰労です。

IMG_9876.jpg

テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

コメントの投稿

非公開コメント

やはり・・・

研修でしたか?私は研修会が苦手です。講演ともなると「まくら」が要ります。(汗 楽吉左衛門館茶室は宇和島市出身の木村氏が関わっています。苦労話を聞きました。水をふんだんに使った現代風の茶室のようですね。結女さん親友へのお接待も素晴らしい。留守番は寂しかったでしょう・・・これからしばらくは親孝行を・・・(爆

No title

 滋賀県は、ほとんど通過県でゆっくりと散策したことがありません。思い出すのは、・・・・そうだ「彦根城・・・」だけか・・。全く記憶の彼方にしかない県ですね。(滋賀県の皆さんごめんなさい。)
 それにしても、お茶室は異次元の空間ですね。私などは座って出されたお茶を飲むだけの人間だから、お茶の良さは理解していません。しかし、いくつかの茶室は見て回りました。ワビサビの世界の茶室は、狭く小さな茶室ばかりだったので、これだけ大きい茶室は知りません。びっくりです。
 お留守番のお母様の様子をご近所の方々が気にしてくださるなんて、なんて素晴らしい文化が残っていることでしょう。昔は、どこでもそうでしたよね。花に水をやってくれたり、新聞を取り込んでくれたり本当に「向こう三軒両隣」といった文化でしたよね。お母様も一人での留守番も安心だったことでしょうね。
 研修本当にご苦労様でした。

選んだ動機はどうであれ

喜んでいただけて私も感激です。
お茶の心得なんて全く知りませんでした。
が、行くことが出来て良かったです。
「○○さん、連れてきたら喜ぶだろうなぁ~」なんちゃって言葉聞き逃しませんでしたよ。普通ではないところが良かったのかもです。

私も稲刈り手伝いに明日昼過ぎから出発です。雨が降ったらお会いしましょうね。

Re: やはり・・・

鬼城 様

 研修に行くと刺激を受けますが、年々新しいことが頭に残りません。
 やっぱり、あの茶室を見て、木村先生を思い浮かべました。良い勘してたかも。思わず「鬼城さんにも見せたいな~」と呟いていました。
 結女さんにはホント何時も楽しませてもらい感謝です。

 この分だと、一泊二日の外出は大丈夫みたいです。遊びの虫がウズウズ。

Re: No title

syoryuで~す。 様

 今回のお茶室見学は30分かけてじっくり説明を受けました。10人が限度です。今まで見たことの無い感じたことの無い不思議な空間でした。15代は芸大出ですが、才能あふれた方なんだと感動しました。

 さすがに4日はどうかな?と心配しましたが、皆さんのお陰でクリアーでき、母も自信に繋がったようです。

 夏は向日葵。沢山の元気な立ち姿に見入りました。

Re: 選んだ動機はどうであれ

結女 様

 お陰で半日フリータイムを充実できました。感謝感謝です。鬼城さんやFFさんにも推薦したい所です。

 度々の帰省お疲れ様です。晴れが続いてもお越し下さい。待ってるよ。

お茶室

こんにちは。
結女さん、お元気そうで良かった。
おもてなしの心意気、素晴らしいですね。
お茶室と美術館は閑静な空間でゆっくり落ち着けそうな場所ですね。
いいですね。
私も久しぶりにお抹茶をいただきました。
最後になりましたが、研修会、お疲れ様です。

Re: お茶室

FF 様

 岡山まで出るのに時間がかかり、岡山から京都・大津はあっという間。やっぱり四国は不便!その点広島大津間は早い。機会がありましたらこの茶室訪問を。
 

No title

虹の杜こ 様

 コメント有り難うございました。返事書いたらもろにお名前の解る内容になってしまい、慌てて消したら、頂いた分も消えてしまいました。結女さんのお陰で充実の時間が過ごせました。

No title

 てっきり山かと想像していました。研修会に出席して勉強をしておられたとは、頭が下がります。まだまだ情熱たっぷりですね。お母さんも、留守中、頑張られたんでしょうね。旅の疲れ、ゆったりとってください。

Re: No title

tentijin 様
 
 久しぶりに一人旅の上、繋ぎが悪く乗り換えが3度も有り、ちょっと緊張しました。半日のフリーで行った佐川美術館での田中一村展はtentijin さんが見られたら満足されるのでは?と思いました。入場者も多かったです。
 例年、山の会では8月に滑床の奥千畳でそうめん流しをするのですが、滑床にも入れず、山もご無沙汰です。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

吉野の食いしんぼう

Author:吉野の食いしんぼう
FC2ブログへようこそ!
1951年生まれ。牡牛座  O型・ミーハーおばさんの田舎暮らし日記

最新記事
最新コメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
卓球RARRY
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最新トラックバック