2023年6月24日 角田山 登山 稲島コース
2023年6月24日
この日は遅い時間の出発になったけどサッと行ってこれる山へという事で、1時間程で登れる角田山の稲島コースへ行く事にしました。
この日稲島コースの登山口駐車場に着いたのは15時頃。
こんな時間からでも自分の他にもこれから登っていく人の姿や駐車場に入ってくる車の姿があって相変わらずの人気の高さのコースだと伺えました。
準備を整えて登山口へ。
ここから登山スタート。
■稲島コース登山
登山道に入ると早速花を発見。
ドクダミ。
あちこちでチラホラと見られました。
最初は砂利の坂道。
これから登っていく人、下りてくる人の姿がありました。
階段が始まる。
階段の辺りで花を発見。
顎紫陽花。
この辺りの道の端は草が多少刈られていたようでした。
ありがたい。
中腹のお地蔵様を通過。
ここから登りの本番。
コースの途中に丸太の椅子…かな?
以前は無かったですが、ちょっとした休憩に良さそうですね。
稲島コースはやっぱり階段続きでなんぎ~。
…けど、この山に登ってる時の疲労感がいい、と感じる時があります(笑)
花を発見。
オカトラノオ。
中腹で景色が覗く。
赤い実を発見。
ヘビイチゴ、かな?
顎紫陽花も所々でチラホラと。
中腹の日本海側の景色が覗く所。
佐渡ヶ島はうっすらと見えていました。
後半の急階段をクリアして稲島観音堂。
こちらには後ほど寄ることにしてまずは頂上へ向かいました。
花を発見。
アザミかな?
菖蒲も咲いてた。
奥にはちょうど同じ色のウェアのお嬢さんがいました(笑)
■頂上・稲島観音堂
頂上に到着。
この時点で16時を少し回ったところという事で人の姿はチラホラといった感じでした。
山頂標柱をタッチ。
角田山に登った時はいつもの行動。
登頂した後はすぐに稲島観音堂まで戻ってきて休憩する事にしました。
やっぱり休憩を取る時は眺めのいい所だと気持ちがいい♪
観音堂付近にはオカトラノオがたくさん咲いていました。
観音堂の軒下でコーヒータイム。
この日は山に来る途中でいわむろやに寄って福ほたる饅頭を買ってきました。
皮がモチモチでうんまくてお気に入り♪
本当は6個入りのパック買いたかったけど売り切れ寸前で単品一個だけ残ってたから、買えただけ良かったf(^-^;)
観音堂から麓を見下ろす。
今年もここから巻まつりの花火を見たかったところでしたが仕事で間に合わないの確定だったのが残念でした。
でもまた機会があれば去年のような夜景の中に上がる花火を見たいなぁ。
■稲島コース下山
観音堂での休憩を終えたら下山開始。
観音堂から下り初めてすぐの急階段で覗く景色。
ここは何気に好きなポイントです。
下りの道中で倒木の姿に目が留まる。
登山道から少し逸れている所だけどやっぱりインパクトあるなぁ。
順調に下りてきて中腹のお地蔵様を通過。
登山の無事を感謝していつも軽くお参りしていきます。
そして登山口にゴール。
日の長い時期は遅い時間でも明るいうちに行ってこれるのでほんとありがたいですね。
休憩入れて2時間半ほどの山行でしたがいいリフレッシュになりました(^-^)
今回撮ったコースや風景の写真を動画にまとめてみました。
ブログの記事内で使わなかった写真、特にコース写真なんかはこちらに細かく入ってますのでよろしかったらご覧ください。
天気:晴れ
人数:1人
コースタイムまとめ
稲島登山口スタート 15:12
中腹お地蔵様 15:31
稲島観音堂 15:56
頂上 16:04~16:07
稲島観音堂 16:13~16:51
中腹お地蔵様 17:08
登山口ゴール 17:24
↓ブログランキング参加してます↓
この日は遅い時間の出発になったけどサッと行ってこれる山へという事で、1時間程で登れる角田山の稲島コースへ行く事にしました。
この日稲島コースの登山口駐車場に着いたのは15時頃。
こんな時間からでも自分の他にもこれから登っていく人の姿や駐車場に入ってくる車の姿があって相変わらずの人気の高さのコースだと伺えました。
準備を整えて登山口へ。
ここから登山スタート。
もくじ
1.稲島コース登山
2.頂上・稲島観音堂
3.稲島コース下山
■稲島コース登山
登山道に入ると早速花を発見。
ドクダミ。
あちこちでチラホラと見られました。
最初は砂利の坂道。
これから登っていく人、下りてくる人の姿がありました。
階段が始まる。
階段の辺りで花を発見。
顎紫陽花。
この辺りの道の端は草が多少刈られていたようでした。
ありがたい。
中腹のお地蔵様を通過。
ここから登りの本番。
コースの途中に丸太の椅子…かな?
以前は無かったですが、ちょっとした休憩に良さそうですね。
稲島コースはやっぱり階段続きでなんぎ~。
…けど、この山に登ってる時の疲労感がいい、と感じる時があります(笑)
花を発見。
オカトラノオ。
中腹で景色が覗く。
赤い実を発見。
ヘビイチゴ、かな?
顎紫陽花も所々でチラホラと。
中腹の日本海側の景色が覗く所。
佐渡ヶ島はうっすらと見えていました。
後半の急階段をクリアして稲島観音堂。
こちらには後ほど寄ることにしてまずは頂上へ向かいました。
花を発見。
アザミかな?
菖蒲も咲いてた。
奥にはちょうど同じ色のウェアのお嬢さんがいました(笑)
■頂上・稲島観音堂
頂上に到着。
この時点で16時を少し回ったところという事で人の姿はチラホラといった感じでした。
山頂標柱をタッチ。
角田山に登った時はいつもの行動。
登頂した後はすぐに稲島観音堂まで戻ってきて休憩する事にしました。
やっぱり休憩を取る時は眺めのいい所だと気持ちがいい♪
観音堂付近にはオカトラノオがたくさん咲いていました。
観音堂の軒下でコーヒータイム。
この日は山に来る途中でいわむろやに寄って福ほたる饅頭を買ってきました。
皮がモチモチでうんまくてお気に入り♪
本当は6個入りのパック買いたかったけど売り切れ寸前で単品一個だけ残ってたから、買えただけ良かったf(^-^;)
観音堂から麓を見下ろす。
今年もここから巻まつりの花火を見たかったところでしたが仕事で間に合わないの確定だったのが残念でした。
でもまた機会があれば去年のような夜景の中に上がる花火を見たいなぁ。
■稲島コース下山
観音堂での休憩を終えたら下山開始。
観音堂から下り初めてすぐの急階段で覗く景色。
ここは何気に好きなポイントです。
下りの道中で倒木の姿に目が留まる。
登山道から少し逸れている所だけどやっぱりインパクトあるなぁ。
順調に下りてきて中腹のお地蔵様を通過。
登山の無事を感謝していつも軽くお参りしていきます。
そして登山口にゴール。
日の長い時期は遅い時間でも明るいうちに行ってこれるのでほんとありがたいですね。
休憩入れて2時間半ほどの山行でしたがいいリフレッシュになりました(^-^)
今回撮ったコースや風景の写真を動画にまとめてみました。
ブログの記事内で使わなかった写真、特にコース写真なんかはこちらに細かく入ってますのでよろしかったらご覧ください。
天気:晴れ
人数:1人
コースタイムまとめ
稲島登山口スタート 15:12
中腹お地蔵様 15:31
稲島観音堂 15:56
頂上 16:04~16:07
稲島観音堂 16:13~16:51
中腹お地蔵様 17:08
登山口ゴール 17:24
- 関連記事
↓ブログランキング参加してます↓