2018.09.30 (Sun)
これが本場の?@大洋軒
大阪市九条。
お昼すぎ、前を通りかかって、ピピッとくるもが。
大洋軒
いかにもな町中華。
皿うどん(750)
お昼にはつく、というスープ。
一時ぐらいとはいえ、先客ひとりに、正直はずれを引いた気がしてましたが、皿うどんのビジュアルが良くて期待が盛り返す。
ちょっと甘い味がして、これはいままで食べてきた皿うどんと一味違う。旨い。なにが違うのか分からないが、ほのかに甘い餡がいい。
麺は極細で、食べやすくするためか短く切られている。押しつぶしたのではなく、長さは均一なので、やっぱり切っている。長崎からとりよせているらしい。
なるほどこれは本場の味というやつかもしれない。
卓上にはウスターソースもあり、本場ではそれをかけるという。こちらでそれを試したこともあるが、首をひねらざるを得なかった。この甘めが本場なら(ほら、九州じゃ醤油も甘いじゃない)ウスターがあうのではないか、と気づいたのは、食べ終わったあと。
お昼すぎ、前を通りかかって、ピピッとくるもが。
大洋軒
いかにもな町中華。
皿うどん(750)
お昼にはつく、というスープ。
一時ぐらいとはいえ、先客ひとりに、正直はずれを引いた気がしてましたが、皿うどんのビジュアルが良くて期待が盛り返す。
ちょっと甘い味がして、これはいままで食べてきた皿うどんと一味違う。旨い。なにが違うのか分からないが、ほのかに甘い餡がいい。
麺は極細で、食べやすくするためか短く切られている。押しつぶしたのではなく、長さは均一なので、やっぱり切っている。長崎からとりよせているらしい。
なるほどこれは本場の味というやつかもしれない。
卓上にはウスターソースもあり、本場ではそれをかけるという。こちらでそれを試したこともあるが、首をひねらざるを得なかった。この甘めが本場なら(ほら、九州じゃ醤油も甘いじゃない)ウスターがあうのではないか、と気づいたのは、食べ終わったあと。