2012.10.21 (Sun)
カモネギ
ひさしぶりに、畑屋敷、信濃庵。
メニューに変化はないですね。
お目当ては、鴨錦の影響で。
かもなんば(1200)
さすがにいい値段するなー!
1200円といえば、てんぷらそばと同じ値段。ここのてんぷらそばといえば、前ブログの記事をリンクしますこの海老を見よ!、サイズと味わいがスッペシャルなもので、ごちそう感は半端ない。それと同じ値段。
鴨の味が気に入ったといっても、鴨錦の鴨はがっちり味のついたもの。ストレートな鴨の味はどんなものだったっけ?――雀けん庵あたりが思い浮かびましたが、まあお手軽に、ということで、信濃庵。
鴨錦と比べると味付けがないので、淡いという表現になりますが、肉の線維のみっちりと詰まった歯ごたえのある肉質で、薄い味ながら野趣も感じられます。脂の旨みも強い味もない、大人の味ですが、やっぱり鴨ってうまい。正直、量が少ない。もっと食べたい。でも高い。
つゆには、鴨の臭み消しなのか、柚子が最初から効いてます。柚子を効かすの、あんまり好きじゃないんだよねー。次は抜いてくれと頼もう。
鴨南蛮、鴨なんば、カレー南蛮。
南蛮とはなんぞや? 諸説があるようで、肉を使う、洋風の調理をするから南蛮だというのと、なんば、とは難波のことで、かつては難波はねぎの産地だったのでという説もあるようです。きつねをしのだというのと一緒のセンスですね。
信濃庵は、なんば、ねぎ説を採ってるようです。
メニューに変化はないですね。
お目当ては、鴨錦の影響で。
かもなんば(1200)
さすがにいい値段するなー!
1200円といえば、てんぷらそばと同じ値段。ここのてんぷらそばといえば、前ブログの記事をリンクしますこの海老を見よ!、サイズと味わいがスッペシャルなもので、ごちそう感は半端ない。それと同じ値段。
鴨の味が気に入ったといっても、鴨錦の鴨はがっちり味のついたもの。ストレートな鴨の味はどんなものだったっけ?――雀けん庵あたりが思い浮かびましたが、まあお手軽に、ということで、信濃庵。
鴨錦と比べると味付けがないので、淡いという表現になりますが、肉の線維のみっちりと詰まった歯ごたえのある肉質で、薄い味ながら野趣も感じられます。脂の旨みも強い味もない、大人の味ですが、やっぱり鴨ってうまい。正直、量が少ない。もっと食べたい。でも高い。
つゆには、鴨の臭み消しなのか、柚子が最初から効いてます。柚子を効かすの、あんまり好きじゃないんだよねー。次は抜いてくれと頼もう。
鴨南蛮、鴨なんば、カレー南蛮。
南蛮とはなんぞや? 諸説があるようで、肉を使う、洋風の調理をするから南蛮だというのと、なんば、とは難波のことで、かつては難波はねぎの産地だったのでという説もあるようです。きつねをしのだというのと一緒のセンスですね。
信濃庵は、なんば、ねぎ説を採ってるようです。
| HOME |