のり弁
シンプルながらもごはんを美味しく食べるおかずが添えられて
いかにも忙しいお母さんが慌ただしい中作る愛情弁当と言う印象
始まりは弁当屋さんだと思ってる方多いかもしれません
のり弁の大元は遠く遠く安土桃山時代
ごはんに大きい海苔を乗せるこの形になったのは板海苔が作られ始めた江戸時代
当時はおかかごはんに海苔を被せただけのものだったよう
お新香くらいは添えてあったのかしら
なんと400年以上も愛されるお弁当のスタイルなんですねー
勿論
磯部揚げのちくわや白身のフライなんてのは、お弁当屋さんの元祖ほっかほっか亭さんの考案
考案しただけではなく
紆余曲折ながらも原型としてながく続けてこられた
この功績も大きいですよね~
飽きずに美味しいメニュー構成で完成されたと思います
高校生の頃
お友達のお弁当でこういうスタイルの食べ方があると知りました
実家ではのり弁って作ってもらったこと無かったので
初めてののり弁を食べたのはやはり ほっかほっか亭
シンプルで美味しいな~としみじみ食べたのり弁デビューです
ある時 テレビ番組で 高級のり弁専門店のリポートを見て
「懐かしいな~オイシソー」から、オット弁当 のり弁率が上がっております
ワタシが食べたくて(笑)
おにぎり握らないってってところも大きな時短
常備菜や簡単なおかずを乗せるように盛り付けて
ちゃちゃっと出来上がるのも嬉しい
ちゃちゃっと出来上がる割に
蓋開ける時もテンション上がります
のり弁って日本的コントラスト
1枚の絵としても素敵だなーと思うのです。
インスタも見てね♪
トラコミュ オウチごはんと器の写真 今日のトラコミュピックアップ記事は6月18日のトラックバックより
「自分で育てたソラ豆を収穫して食卓へ!」 なんと~素晴らしい~
荒地から耕して有機栽培された空豆の収穫からお料理まで
とーっても美味しそう
丹精込めた畑の収穫と素敵な暮らし方
ぜひ遊びに行ってみて!
*トラコミュとは共通のテーマのブログ記事をトラックバックで送信
集まった記事から出来るコミュニティです
オウチごはんや器の使い方 ダイニング風景を募集中♪ トラコミュ 主人弁当
大人弁当が好き!
ちょっと一杯飲みたくなるようなお弁当が好きです(飲まなくても)
粋なお弁当、素敵なお弁ターさん、見つけてみましょう♪
トラコミュ お弁当おにぎり 日々の工夫やおかずのローテーション
日常のおかずを作りながら並行して下準備するお弁当
毎日弁当を1年続けると主婦スキルがグッと上がるのです
素晴らしいお弁当の記録 見ているだけで癒されます
新しいカテゴリに登録してみました^^
ランキングに参加してます!1日1回有効でクリックで投票されます ↓please click ranking banner↓
ランキングへの応援クリックは
皆さんからの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>
今日の食器
*
キラキラ綺麗なビードロ
お気に入り!
竹皮をプレスして作ってあります
汁気のおかずには向きません蓋はパカッと乗せる感じ
炊き込みご飯のお持たせや、おかずのおすそ分けにも便利です
他にも使い捨てのお弁当箱多数揃ってます!
お祝いの席などに使えそう
こちらのお店も使い捨て弁当箱沢山揃ってます
経木の小さなおかず入れ
ナチュラルなお弁当に仕上がります
柔らかくてフルーティーで
とっても美味しい梅です
大きいサイズを定期的にお取り寄せしてます
ごはんにもお酒にも合う♪
テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ
- 2019/06/19(水) 09:35:51|
- ●お弁当●
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3