FC2 Analyzer

花ヲツマミニ

宅飲み 料理 暮らしの事

「あずき苺のパフェ」




奥に見切れてる活けられた葉っぱは2月半ばに届いた椿なのだけど
お花はとっくに終わり
樹形が綺麗で葉っぱもツヤツヤなのでそのまま水替えしていたら
新しい葉がニョキニョキと出てきました
枝ものってやっぱりすごい生命力ですねー
いつまでも楽しめる嬉しさ



そして、最近購入したワイングラスにパフェを盛る
命名「あずき苺」
あずきと言う可愛い音と、苺と言う甘酸っぱい文字の組み合わせに胸キュン

苺とあずきの組み合わせは遠い昔に初めて出会った苺大福ですが
最初は「あずきが甘いから苺の酸味が勝ちそう、、合わないっしょ~」とか思った事を今でも覚えています
食べてビックリ
「これ作った人天才」
即、敗北を認める 笑




苺のアイスと苺のフレークも添えて
春のパフェ「あずき苺」の完成
めっちゃ、めっちゃ、美味しかった。













#和菓子 - ブログ村ハッシュタグ
#和菓子

#パフェ活 - ブログ村ハッシュタグ
#パフェ活

#お家カフェ - ブログ村ハッシュタグ
#お家カフェ


#おやつ - ブログ村ハッシュタグ
#おやつ














インスタも見てね♪
instagram-banner.png 


Soramame-cheesetoast0400.jpg
トラコミュ オウチごはんと器の写真



ランキングに参加してます!1日1回有効でクリックで投票されます
 ↓please click ranking banner↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ  にほんブログ村 インテリアブログへ  
 ランキングへの応援クリックは
皆さんからの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>








今日の楽天   
                *



ステム短いグラスは和食器とも相性good
とっても綺麗なフォルムのグラスです


フロストベリーの小さいお皿は毎日出番があるほど便利
お菓子からおにぎりまで


スタイリッシュなスイーツ用のカトラリ
差し色になってとっても綺麗


熱伝導が早いので
カチカチのアイスでもすぐすくえます
サイズ展開も沢山!


シンプルだけど高級感
ニュアンスのあるベースです










テーマ:**暮らしを楽しむ** - ジャンル:ライフ

  1. 2025/04/01(火) 09:30:00|
  2.   ●甘味●
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「同じおかずで酒膳」




前記事と同じおかず
お酒と合わせるとこんな感じ
やっぱりこちらがしっくり来る長年のスタイル
ごはんがあると20分程度で食べちゃうのだけど
お酒のアテとなると
一口食べて飲んで
テレビを眺めて飲んでとスローペース



鰹を半身半分お刺身で
残りを漬けにしたのだけど
足りなくて、結局この後漬けも食べてしまいました
冷凍の鰹なのだけど鮮度抜群プリップリ
美味しかった









最後に小さなおむすびと
無印の赤出汁で〆

煮物に寄せた献立にすると
やっぱり全体的にヘルシーにまとまる
日本の昔ながらの食卓
ずっとこんなん食べていれるなら
間違いなく健康だけどなー
難し















小鉢料理 - ブログ村ハッシュタグ
#小鉢料理


作り置き副菜 - ブログ村ハッシュタグ
#作り置き副菜


簡単ごはん - ブログ村ハッシュタグ
#簡単ごはん








インスタも見てね♪
instagram-banner.png 


Soramame-cheesetoast0400.jpg
トラコミュ オウチごはんと器の写真



ランキングに参加してます!1日1回有効でクリックで投票されます
 ↓please click ranking banner↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ  にほんブログ村 インテリアブログへ  
 ランキングへの応援クリックは
皆さんからの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>








今日の楽天   
                *




トロ鰹のお刺身


訳ありなので送料込みでお安い!
皮むけがあったりするけれどお味はgood
添加物無し人工甘味料無し
誠実なお店です◎


5種の形違いの中から1枚売りです




綺麗なグレーのガラス
食洗機OK!


丁寧な食卓に見える手彫りのお膳
使っていくうちに良い色に仕上がってきます
再入荷待ちでーす








テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ

  1. 2025/03/30(日) 09:30:00|
  2.   ●和食●
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「モヤっとする日常」




一見「朝食?」に見えそう
久々にお酒抜きの夕食の絵

出勤間際
オット「昨夜の会食で胃もたれ気味なので今日は定食にしてヨ」
とのご所望
先日、コメ欄にもらったコメント
「夫が具合悪い時お粥に付き合うけど自分の時は夫は飲んでる」
確かに~~~
ウチもそうだと大きく頷いた
しかもごく自然にそうなのよね
モヤる


*漆釉そり鉢 大浦裕記 *飯椀 湯呑 ロイヤルコペンハーゲン *汁椀 奥田志郎 

1番時間をかけて作った煮物
主菜にはなりにくい
同じような材料のシチューやカレーだと立派な主菜になるのにね
断然ヘルシーで乾物や厚揚げ海藻まで入るのだからスペシャリティでおかしくないのだけど
自ら卵や唐揚げつけちゃう感じ
モヤる

 

 

シチューやカレーより手間も時間もかかって
主菜になれない
「そりゃーそっち作るわな~」
実際我が家も久々作った

令和の米騒動から
和食の基本を思い出す
無くしてはいけないものに気づいたかも










#家庭料理 - ブログ村ハッシュタグ
#家庭料理

#まごわやさしい - ブログ村ハッシュタグ
#まごわやさしい

#一汁三菜 - ブログ村ハッシュタグ
#一汁三菜








インスタも見てね♪
instagram-banner.png 


Soramame-cheesetoast0400.jpg
トラコミュ オウチごはんと器の写真



ランキングに参加してます!1日1回有効でクリックで投票されます
 ↓please click ranking banner↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ  にほんブログ村 インテリアブログへ  
 ランキングへの応援クリックは
皆さんからの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>








今日の楽天   
                *






ロイヤルコペンハーゲンのライスボウル色々


食洗器OKのグレーのガラス
可愛い♪


こちらも食洗器OKです
5種の形違いがあります

ガラスポット
ガラスの茶こしつきを購入しましたが
使い勝手が悪くて 注ぎ口へのインサートを別途購入しました





テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ

  1. 2025/03/28(金) 09:30:00|
  2.   ●和食●
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

「パスタに飽きたと言わせない」




「今日は銅彩のお皿にしよ~♪」
器を出した時にイメージする盛り付けはもちょっと少な目のイメージなんだけど
空腹で作ったものだから盛り盛りになってしまった
そしてペロリと平らげる中年夫婦




*銅彩オーバル 水野幸一

最近ハマってる平田牧場のレバーパテをカリカリパンに乗せて
苺の砂糖漬けを乗せる
生ハムはチーズと黒胡椒
レバーパテと苺美味しかった~


*銅彩リムボウル 水野幸一

パスタに飽きたと言うオット
最近無視してちょいちょい出す
メニューが思いつかない時はパスタ
こんな便利な食材に飽きるなんて言語道断
少ない食材で、すぐ出来て簡単で美味しい
イタリアはパスタでノーベル賞貰うべき!











ワインに合う料理 - ブログ村ハッシュタグ
#ワインに合う料理

作家の器 - ブログ村ハッシュタグ
#作家の器

作家さんの器 - ブログ村ハッシュタグ
#作家さんの器


暮らしを楽しむ - ブログ村ハッシュタグ
#暮らしを楽しむ













インスタも見てね♪
instagram-banner.png 


Soramame-cheesetoast0400.jpg
トラコミュ オウチごはんと器の写真



ランキングに参加してます!1日1回有効でクリックで投票されます
 ↓please click ranking banner↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ  にほんブログ村 インテリアブログへ  
 ランキングへの応援クリックは
皆さんからの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>








今日の楽天   
                *


ここ以上に美味しいミックスナッツは食べたこと無い


美味しいオーガニックワイン
コスパ◎
送料込み!


こんなに美味しいのに
めちゃお安い!
フルーツやチーズ、サラダにかけて!

無農薬トマトを無添加で作ったトマトソース
ベーシックなソースなのでパスタ以外にも活躍します


ゴールドだけど派手過ぎない上品な高台
売り場で以前の写真使っていただいてます


ワタシのグラスは6z
もう一回り大きい8zでも良かったかなー



テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ

  1. 2025/03/26(水) 09:30:00|
  2.   ●洋食●
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

「3月の光熱費」




昨日突然夏日だった福岡
前日はファンヒーター使ったのに、いきなり25℃
乾燥もしてるし
風も結構あって花粉の嵐
オットが外出先から鼻水男で帰宅
「き、今日スゴいよ花粉;;;」
お気の毒
ワタシはラッキーな事に花粉のアレルギーは未だ大丈夫そう
どうぞこのまま無事ですように

 

 
*白磁反鉢 九谷焼文吉窯 *輪花ガラス 津田清和 *豆角小鉢 有田 KIHARA 
*牛肉しらたき サラダチキンとわかめの梅和え 黒豆(市販) 前日鍋のおじや

福岡市在住 マンション3LDK電気+ガスの2人暮らし
3月分電気料金
2024年3月 259kwh   7241円 (昨年)
2025年3月 244kwh   7503円  
15kwh減
262円増額

久しぶりに前年対比使用量減
今月までは少し上がるかなーと思ってたのだけど
微量ながら使用量減って嬉しい


*漆器小丼 浅田明彦 *豆絞り蕎麦猪口 九谷焼和陶房

ガス料金
福岡市在住 都市ガス 2人家族
2024年  3月  46㎥  11688円 (昨年)
2025年  3月  55㎥  13800円
9㎡増
2112円の増額

ガスは先月に引き続き前年対比増
食器洗いに温水を使わず
冬でも入湯しなければ結構下げられるとは思うのだけど
食器洗いで排水詰まらせたくないし
お湯に浸からず体を冷やしたくない
普通に暮らすのもお金がかかる;

テレビで見かける街角インタビュー「あなたの節約方法は?」
食い入るように見る自分に気づきました  笑
来月から少しの間、電気ガス共に下がる季節
ホッと一息つきましょう









電気代 - ブログ村ハッシュタグ
#電気代

ガス代 - ブログ村ハッシュタグ
#ガス代


#光熱費節約 - ブログ村ハッシュタグ
#光熱費節約

#節約術 - ブログ村ハッシュタグ
#節約術




インスタも見てね♪
instagram-banner.png 


Soramame-cheesetoast0400.jpg
トラコミュ オウチごはんと器の写真



ランキングに参加してます!1日1回有効でクリックで投票されます
 ↓please click ranking banner↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ  にほんブログ村 インテリアブログへ  
 ランキングへの応援クリックは
皆さんからの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>








今日の楽天   
                *






有田焼の小皿3点セット
中でもこの角鉢は出番が多い


丁度良いサイズの小丼
形がとってもスタイリッシュな漆器です

ミニサイズの蕎麦猪口
酒器に使ったり 薬味入れに使ったり
売り場の写真使って頂いてます


豆絞りの蕎麦猪口
可愛らしい手書きの染付
こちらも写真使って頂いてます

愛用の染付箸置き
食卓が締ります
市松は売り切れ中

グレーのガラスにハマってます
こちら耐熱なので食洗器もOK
とっても綺麗!










テーマ:生活・暮らしに役立つ情報 - ジャンル:ライフ

  1. 2025/03/24(月) 09:30:00|
  2.   ●和食●
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「値上がり前に買ったモノ」




4月からあらゆるものが値上げされる
食品や日用品の備蓄買い溜めは、一定量以上は諦めているのだけど
頭から離れないのは器
お気に入りがカートに入ったまま数年
これ以上値上がると諦める事になりそう (アキラメロ)



 

北欧ものも全般値上げされると聞いて心は揺れ
迷いに迷う
結局、カートに眠っていた
美しいフォルムのワイングラスをポチる(またグラス;)
器癖で
グラス病


*オーバル皿 ARABIA eeva *ARABIA frostberry *リムボウル viviCeramika *グラス 木村硝子

食卓は以前に増して日々質素化
グラスは真新しい 笑
不思議な食卓














北欧食器 - ブログ村ハッシュタグ
#北欧食器

#うつわ好き - ブログ村ハッシュタグ
#うつわ好き
#scope - ブログ村ハッシュタグ
#scope











インスタも見てね♪
instagram-banner.png 


Soramame-cheesetoast0400.jpg
トラコミュ オウチごはんと器の写真



ランキングに参加してます!1日1回有効でクリックで投票されます
 ↓please click ranking banner↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ  にほんブログ村 インテリアブログへ  
 ランキングへの応援クリックは
皆さんからの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>








今日の楽天   
                *



フロストベリー
残るところ小皿のみ
個人的にこの小皿が1番好き!



ティーマの新色 アースカラーが誕生しました


ワタシのグラスは6z
もう一回り大きい8zでも良かったかなー


平田牧場の無塩せきシリーズお試しセット


美味しいオーガニックワイン
コスパ◎



テーマ:日々のできごと - ジャンル:ライフ

  1. 2025/03/21(金) 09:30:00|
  2.   ●洋食●
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「値上げ対策 買い物編」




ここ数年の「値上げ」のニュース、しょうがないと思いつつも
「またか・・・」本当ウンザリ
本格的な買い溜め備蓄は、小さい集合住宅環境なので諦めているのだけど
対策として
食品+日用品の買い方、頻度を変えています
普段のお買い物はネットスーパーCOOP生協とイオンの2社頼り
以前は欲しいもの思い出したものをポンポンカートに入れて
最後足りないものは無いか見直して発注
みたいな流れだったのだけど


*しのぎ8寸皿 小鉢 増渕篤宥 *箸置き 藤村佳澄

最近はカートに溜まった商品を最後見直し、間引きする
「これはー贅沢なので却下」
「これはーまだ1個あったから次回」
「これはー、あれで代用するから買わない」
「これ、外したけど、、やっぱ欲しいなー」
みたいな、、
間引きしまくって目標金額まで調整、週1万円以下目標
そして、日用品や企業ブランド商品目当てで月2回ほど買っていたイオンのネットスーパーを
1か月半~2か月に1度に減らし
買い物回数減らす=ストック買い するようになりました

断捨離してからストックするのを止め、「切れたら買う」を習慣にしてたのだけど
「歯磨き粉切らした~」で買い物回数が増えないように
必要不可欠なものはストックを抱えローリングするように決めました
勿論管理出来ない程はため込まない
歯磨き粉ならストック3個
各種洗剤は詰め替えの大袋を1つ後ろに控えて置いておく程度のストック量

 
 
*豚肩ロースの味噌漬け わかめと蛸の酢の物 春キャベツのコールスロー キムチ(白菜 カクテキ)

自分的に、
買い物回数減らすってのが1番手っ取り早い節約方法
間引き買いでカートから脱落するものは殆どがお菓子や嗜好食材だったりするので
欲求は溜まるのだけど
そこは、吟味した良いものをたまーにお取り寄せ
それをお楽しみにやり過ごす
最近はこういう流れに落ち着いています

何も考えずに買い物してた時代が懐かしい
そもそも時代も物価も変わっているのだから
脳内の商品価格の常識を更新しないといけません
商品を見るたび「高っ!」と言うのも控えるようにしています (出ちゃうけど;)









#食費節約 - ブログ村ハッシュタグ
#食費節約


#COOP - ブログ村ハッシュタグ
#COOP


#イオンネットスーパー - ブログ村ハッシュタグ
#イオンネットスーパー


#インフレ対策 - ブログ村ハッシュタグ
#インフレ対策







インスタも見てね♪
instagram-banner.png 


Soramame-cheesetoast0400.jpg
トラコミュ オウチごはんと器の写真



ランキングに参加してます!1日1回有効でクリックで投票されます
 ↓please click ranking banner↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ  にほんブログ村 インテリアブログへ  
 ランキングへの応援クリックは
皆さんからの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>








今日の楽天   
                *


国産白豆 無添加の甘納豆
我が家の定番おやつとなりました
数粒で満足感ある美味しいおやつ



こちらも我が家の最近の定番
こちらも人工甘味料 着色料無添加
わけありをお安く買う
さつま芋の甘納豆のわけありは不定期入荷
在庫ある時に買っておく


予約開始しました白子筍
超高級品ですがお品は間違いありません


そろそろ季節ですヨ




テーマ:生活・暮らしに役立つ情報 - ジャンル:ライフ

  1. 2025/03/19(水) 09:30:00|
  2.   ●和食●
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
次のページ