12月15日・16日に脱原発イベント「NUCLEAR FREE NOW」を開催
2012/11/08 Thu. 07:31
脱原発をめざす市民団体でつくる実行委員会は11月5日、記者会見を行い、12月15日・16日の両日に、東京・日比谷公園と福島県郡山市内で脱原発イベント「NUCLEAR FREE NOW」を開催すると発表しました。
これは、12月15日から17日に福島県郡山市で、日本政府と国際原子力機構(IAEA)が閣僚会議を開催するのを受け、市民らの声を届けようと計画されたものです。
同実行委員会の共同代表には、「脱原発をめざす首長会議」事務局長の上原公子さん(元国立市長)、「首都圏反原発連合(反原連)」のミサオ・レッドウルフさん、「『さようなら原発』1000万人署名市民の会」呼びかけ人の鎌田慧さん、「ピースボート」共同代表の吉岡達也さんが名を連ねています。
海外からのゲストも迎え、脱原発を実現し、再生可能エネルギーを基軸とした社会をつくるための国際市民会議「脱原発世界会議2」や世界大行進を企画しています。また再生可能エネルギーの展示や「脱原発をめざす首長会議」の開催も郡山市内で予定しています。
【出典参考】2012年11月6日付け「しんぶん赤旗」
■「原発を考える戸田市民の会」公式ホームページ
http://genpatsutoda.web.fc2.com/
■「原発を考える戸田市民の会」併設ブログ
http://genpatsutoda.blog.fc2.com/
■「原発を考える戸田市民の会」ツイッター
http://twitter.com/genpatsutoda
■「原発を考える戸田市民の会」ツイログ
http://twilog.org/genpatsutoda
これは、12月15日から17日に福島県郡山市で、日本政府と国際原子力機構(IAEA)が閣僚会議を開催するのを受け、市民らの声を届けようと計画されたものです。
同実行委員会の共同代表には、「脱原発をめざす首長会議」事務局長の上原公子さん(元国立市長)、「首都圏反原発連合(反原連)」のミサオ・レッドウルフさん、「『さようなら原発』1000万人署名市民の会」呼びかけ人の鎌田慧さん、「ピースボート」共同代表の吉岡達也さんが名を連ねています。
海外からのゲストも迎え、脱原発を実現し、再生可能エネルギーを基軸とした社会をつくるための国際市民会議「脱原発世界会議2」や世界大行進を企画しています。また再生可能エネルギーの展示や「脱原発をめざす首長会議」の開催も郡山市内で予定しています。
【出典参考】2012年11月6日付け「しんぶん赤旗」
■「原発を考える戸田市民の会」公式ホームページ
http://genpatsutoda.web.fc2.com/
■「原発を考える戸田市民の会」併設ブログ
http://genpatsutoda.blog.fc2.com/
■「原発を考える戸田市民の会」ツイッター
http://twitter.com/genpatsutoda
■「原発を考える戸田市民の会」ツイログ
http://twilog.org/genpatsutoda
[edit]
| h o m e |