契約書データベースを作る(さらに続き)
タイトルが「パイプのけむり」みたいになってきた…。
それはさておき。「企業法務について」で好評連載中の記事を勝手にストーカーする企画。
久しぶりにデータベースファイルを開いたら、編集ができない。「フィールドの追加」が選択できない。何故?…ってみると、作りかけのデータベースファイルをダブルクリックして開いて、フォームのところをダブルクリックすると読み取り専用で開くのであった。右クリックして「編集」メニューを選択しないと編集できるようにならない。うむうむ。
後は記載のとおりにやっていくと同じような結果にたどり着いた。めでたい。何となく、らしく、なってきたように思う。
それはさておき。「企業法務について」で好評連載中の記事を勝手にストーカーする企画。
久しぶりにデータベースファイルを開いたら、編集ができない。「フィールドの追加」が選択できない。何故?…ってみると、作りかけのデータベースファイルをダブルクリックして開いて、フォームのところをダブルクリックすると読み取り専用で開くのであった。右クリックして「編集」メニューを選択しないと編集できるようにならない。うむうむ。
後は記載のとおりにやっていくと同じような結果にたどり着いた。めでたい。何となく、らしく、なってきたように思う。