「©」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ©とは

2025-01-14

©増田プロ

2024-12-08

[] ドリームシナリオ

ニコ虐(映画ニコラスケイジ演じるキャラクターはいくら虐待しても良い、という風習

ニコラスケイジ演じる主人公非モテ&みじめな人間描写解像度が嫌な方向に高すぎる さすがミッドサマーのA24

娘が二人いるんでその辺が現代日本の本物の(©山岡史郎)非モテとは違うんですが…夫婦関係の終わってる描写とかまじえぐい

 

無数の人の夢に現れるようになって一躍話題の人になるニコラスケイ

「有名になりましたね、何が夢ですか?」「ぼくは自分の専門の、蟻の社会進化論単著を出すんだ!」「どこから出版するの?」「いやまだ原稿は書き始めてないんだ」

「いやバズってる夢の体験を書いてくださいよ」「そうじゃない」>結局蟻の進化ではなくそっちの方を書く(優柔不断

雑誌取材だ!」「写真撮るから夢に登場するつながりでエルム街の悪魔っぽい爪つけてくださいよ」「つけたくない…」「そんなこと言わずに」(結局付ける)

「ぼくが書いた本のタイトルこんなダサいのではなく『ドリームシナリオ』の筈では?フランス版だから?」(実際は出版社がニコラスケイジに黙って)

「ぼくのサイン会こんなにたくさんの人が」「いやこれ別の人気作家サイン会行列でして」(ニコラスケイジは地下の倉庫レベルの会場でサイン会

 

 

英語ヒアリング弱いんですが、バンバン出てくる固有名詞が訳出されてなくて米国人もっと楽しめるんだろうな、と。

学部長に向かって「ひとのことミッドライクライシスとかバカにするけどお前もKAWASAKI買っただろ!」 が字幕ではバイク買ったに(その後KAWASAKIバイク学部長のガレージに見えるシーンがあります

他の訳出されなかった単語:フォックスニュース、タッカーカールソン

製作者側のムードとしてはアノン揶揄ね ハリウッド映画あるある

2024-10-03

anond:20241002165840

いろいろ法テラスに誤解があるようなので補足しておきますね。

法テラス無料ではありません。

法テラス無料ではありません。

法テラス無料ではありません。

法テラス民事事件弁護士にとっては基本赤字

一般的弁護士費用より低廉な基準となっている。行政弁護士から補助や助成をされることは一切ない。受任弁護士には価格決定権が全くない(!)。法テラスからの支払い以外に支払いを受けられない。

法テラス利用のメリット

弁護士側→報酬のとりっぱぐれがない。(一応の)社会貢献

依頼者側→安い。報酬の分割払いができる。(簡単に言うと立て替え制度

スタッフ弁護士一般弁護士がいて、スタッフ弁護士常勤法テラス事務所に勤務している人たち、一般弁護士自分事務所を持っているなどしてスタ弁じゃなくても法テラス利用も可としている人たち。(中川弁護士後者

スタッフ弁護士じゃないのに何故安くて赤字でも利用可としているかというと、社会貢献社会正義の実現をしたいというタイプから、若手(特に経営のことを考えなくて済むイソ弁)が経験積むため、経営ベタ事件がなくて少しでも売り上げがないと困るなど各々でいろいろ事情があると思われる。(面識もないので中川弁護士がどのタイプかは知りません)

事件がなくて困っているわけじゃないけど信条的にこの事件赤字覚悟でも徹底的にやりますよ」という弁護士マインド理解し難い人もいるかも。

若手の経験事件がなくて困っている方は別にして、法テラス利用だから弁護士としてのクオリティ云々というのは僕の経験上はありません。

弁護士にとっては、相手方特定分野に強い弁護士よりも、費用対効果度外視で当該事件に全ツッパしてくる弁護士の方が嫌かもしれない。(地方民だからかな?)

以上の感想は、地方民の一弁護士としての感想含みなので、少しでも伝わったら嬉しい。

ちなみに、僕は、法テラスは昔扱っていましたけど、価格決定権は握られているわ、依頼者には格安対応しているのが伝わらないわで馬鹿馬鹿しくて自己破産申し立て以外お断りしています。一番馬鹿馬鹿しいのは、「万が一法テラスが立て替えた分についての分割払いが滞ったらキッチリ取り立てるからなゴラァ (゚Д゚)」的な重説(※意訳していますw)を受任弁護士事務所で受任弁護士が読み上げて依頼者に署名をもらわなきゃならないところ。赤字覚悟でやっている上で何でそこまで手足にならなきゃならんのか。舐めているのか?それともすごく舐めているのか?(©ヒソカ

でも、文句はありつつも、一般事件法テラス事件と並行してやっていたときも、自分でも事件処理に区別はなくクオリティに差はなかったはずだけど、このようなマインド理解し難い人もいるかもね。

このインフレ物価高の時代にも法テラス基準見直しほとんど行なわれず、赤字幅は増えるばかりなので。家族を喰わしてかなきゃならないんでね。仕方ないね

あと、暇空氏は書面の締め切り期日徒過について不満があるようですが、(元事件がどの程度破ったかは追っかけていないので知りませんが)多少の締め切り破りって訴訟の進行上特段のペナルティーはないんですよね。

相手方が遅れ気味で進行が遅れた場合、依頼者から「締め切り守らなくてペナルティーはないんですか!」ってたまに質問されますが、「事実上ないですね」と答えます

私も、ちょうど今1件の締め切りを破りつつ督促を受けているのにこの増田を書いているのであんまりよくないんですけどね。(依頼者の資料さえ届けばすぐ出せる状態相手方裁判官からイヤミを言われるのは僕なので早く持ってきてくれーーーー!!!!)

追記

一晩経ったら少しコメント付いていたので驚いたw

言い忘れましたが、生活保護受給中の人基本的に償還免除される運用ですね。

匿名ダイアリー弁護士がいちゃ悪いですかw?僕以外にも絶対複数名いますよww

大渕愛子弁護士擁護のつもりは全くないよw僕がカス弁護士であること、僕が腐った神経を持っていることは特段争いませんが、法テラスがクソofクソなのと、大渕弁護士が何でそんな真っ正面からルール違反の着手金の取り方したん?ってか、法テラス使って養育費請求するような方から顧問料って何なん??(処分の軽重はまた別問題ですが)ってのは両立するので。弁護士なんて日本に数万人いるんだから十羽ひと唐揚げ(って誤用好きなんですよね)にしないでくれ~~~!

ぼったくり」かどうかは別にして、儲けられればそりゃ嬉しいよ。でも、そんな僕でも赤字覚悟でやっている事件はあるんですけど、依頼者が信用してくれれば匿名の誰かから信用されなくてもこちらは全然かまわないよ。こちらも匿名なので、皆さんから見たら本物の弁護士かどうかも疑わしいだろうしね。

2024-09-20

anond:20240920123206

弁理士、見た目が弁護士のニセモノみたいなくせして(大変失礼)、弁護士より成るのが難しいらしいと聞きました

®とかとか©でお世話になってますありがとう弁理士弁理士ありがとう

2024-08-15

anond:20240815090426

ジェットタオル©️は汗と脂分で汚れた眼鏡を洗面台の石鹸液で洗って水道水ですすいだあとに水玉が乾いてシミにならないように吹き飛ばすのに使えるのを最近になって気がついたやで

2024-08-13

トヨタ認証不正国交省の「言いがかり」…海外当局に「チクる」という暴挙

国益に反する行為

 一連の国交省の動きに対し、業界内では疑問の声もあがっているという。前出・国沢氏はいう。

国交省海外で認可を受けた6車種について当該国の当局確認要請したとのことですが、国としてすべきことは、海外当局にこのような“チクり”を行うのではなく、国益観点から自国企業を守るためにトヨタ車の安全性を丁寧に説明することであり、やってることがメチャクチャです。国交省現場担当者なかには、現在認証制度問題があるという意識を持っている人も少なからずいると思われますが、なぜ国交省組織としてトヨタを敵視して強くあたっているのか、まったく理解できません」

Copyright © Business Journal All Rights Reserved.

https://biz-journal.jp/company/post_382577.html

そうか創価もっと献金ふやせということなのか!国交省よ!!

https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001757677.pdf

2024-08-05

ナルトパクリゲーがリリースされるぞ!急げ!

App Storeリンク: https://apps.apple.com/us/app/id6494456300

 

 

乗り遅れんなよ?この「ビッグウェーブ」によォ!

2024-07-10

shenanigans | ʃɪˈnanɪɡ(ə)nz | ←これ

plural noun informal

secret or dishonest activity or manoeuvring: the chairman was accused of financial shenanigans.

• silly or high-spirited behaviour; mischief.

ORIGIN

mid 19th century: of unknown origin.

(Oxford Dictionary of English Copyright © 2010, 2023 by Oxford University Press. All rights reserved.)

やべー

英語とは思えない響きと綴り

そして19世紀言葉なのに由来が不明

2024-06-20

anond:20240620141838

default noun (STANDARD SETTING)

[ U ] US /ˈdi·fɔlt, dɪˈfɔlt/

a standard setting esp. of computer software, such as of type size or style:

The default color of text on the screen is black.

(Definition of default from the Cambridge Academic Content Dictionary © Cambridge University Press)

ワイは日本語英語も堪能なので、増田の「デフォルト意味最後に落ちるところ=債務不履行だけ」という主張が全く欠片も理解できない

ワイは増田よりも↑のケンブリッジ英英辞典を信じるやで

2024-06-01

anond:20240601110639

がばがば

一 1(副)スル

① 水などが断続的に激しく動くさま。「水の中を―と歩く」

② かたい布などが風に吹かれたりして出す音を表す語。「ぬれ横断幕風に吹かれて―鳴る」

③ どんどん金などがはいってくるさま。「金が―もうかる」

④  →2に同じ。「ズボンが―して歩きにくい」

二 0(形動)

衣服や靴が大き過ぎて体に合わないさま。「―の帽子」「コートが―だ」

(スーパー大辞林 Copyright © 2010, 2023 Sanseido Co., Ltd., under licence to Oxford University Press. All rights reserved.)



これの 二 じゃないの?

そういうことじゃなくて?淫夢で使われたからアウトなん?

2024-05-21

正常独身青年先祖戸籍を取り寄せる

アブスト

 結婚の見込みがない29歳正常独身青年が、ご先祖様に申し訳ないという気持ちから先祖戸籍請求した。6市町から31通の戸籍謄本を取り寄せ、Excelにまとめた。戸籍制度の変遷や行政区画歴史を知ることができ、何故か海外移民歴史にも繋がり、祖父母との会話のきっかけにもなった。独身暇つぶしにはもちろん、子供自由研究にもおすすめであるかわいいの子と新戸籍編製したい。助けて。

背景・目的

俺が末代だ(誤用)→ ご先祖様に申し訳ないにゃあ → そもそも先祖って具体的に誰やねん → そうだ、戸籍、取ろう

 ワイ、29歳素人童貞自分は子孫を残せないかもしれないというぼんやりした不安がいよいよ現実味を帯びてきた今日この頃。親にも祖父母にもご先祖様にも顔向けがきぬと思った時、はて自分先祖ってどんな人たちだったんだらうという疑問が湧いてきた。祖父母に聞いてみても、こんな先祖がいたという話は出てくるがそれが自分にとって何にあたる人なのか(曾祖父?曾祖母?高祖父?)が分からない。墓石や位牌を見てみても名前戒名と行年が分かるだけ。家系図なんて高尚なものもなし。というわけで、先祖戸籍、取り寄せてみました。

僕はどこから来たのか、僕は何者か

 僕は埼玉まれ埼玉育ち、岐阜県在住29歳素人童貞工場勤務現場労働限界サラリーマン父親次男地元山口県母親は次女で地元栃木県、そんな2人が地元を捨てて東京大学出会い埼玉で僕が爆誕したってわけ。親の背中を見てすくすく育った僕は当然のように親元を離れ、縁もゆかりもなかった岐阜で働き、親に会うのも年1回、これが因果ってやつです。

How to 戸籍請求(※2023年版)

 さて、いざ戸籍請求しようと思っても、やり方もようわからん。こういう時はとりあえずググる。ふむふむ、直系尊属戸籍なら請求できる、と。まずは自分とか親の戸籍を取って、そこに親の名前と前の戸籍本籍地が書いてあるから、親、その親、そのまた親って遡っていけばいいわけか。同じ市町村内なら先祖戸籍をある分だけまとめて請求も出来るんだな。自分本籍地父親実家にあることは以前に住民票取った時にわかってたから、山口県役所まで行かなきゃいけないのかなと思ってたけど、どうやら郵送でも請求できるらしい。これはありがたいね。で、必要ものは、と……、まず請求書か、これはあとでコンビニプリントだな(プリンターなんて持っていない限界独身青年)。本人確認書類免許証でいいな、これも後でコンビニコピー。返信用封筒切手は買ってこなきゃ。あとは手数料を、定額小為替?、何だこれ、ていがくしょうかわせって読むのか?郵便局しか入手できないし、貯金窓口って平日16時までしか空いてないのか、これは面倒だな……。

 実際の手続き市区町村サイトにやり方書いてあるんで、それを見れば誰でもできます。面倒だったり時間がなかったりする人は司法書士とか行政書士かに依頼したらやってくれるらしいよ。僕はコミュ障からそっちの方が面倒なので1人でやった。手続き関連で意味わからんのは定額小為替。読み方もわからんくて、僕は最初郵便局の窓口で「ていがくしょうかわせください」って言って小恥かいた(ていがくこがわせ)。これは要するに戸籍の発行代を、現金は郵送できないから代わりに為替で送るってことなんだけど、小為替の額面にかかわらず1枚の発行に200円の手数料がかかる(2022年までは100円だったらしい)。200円の定額小為替1枚にも200円かかるし、750円定額小為替5枚で1,000円の手数料だよ⁉ 平日の昼間になんとか時間作ってるのにこんな手数料取られるの、ほんとアホらしい。オンライン決済に対応してくれ。社会人時間と金を返せー。北方領土も返せー。

 まあそんなことは置いといて、戸籍請求の時に用意しとくと便利なもの挙げときます。①プリンター: これがないと請求書の印刷とか本人確認書類コピーとかでいちいちコンビニに行かなければいけなくなる。行った。必要項目さえ書いてあれば手書きの書面でもいいらしいんだけど、今時そんな人なかなかいないよね。②角形2号封筒: 請求書発送と返信用として同封する分で結構使う。③A4クリアファイル: 封筒に入れる書類クリアファイルに入れる、これ社会人常識ね。え?ギリギリ働けているだけの無能社会人面してんじゃねえ?いいいいイキってすみません

戸籍の、種類

 戸籍には、3つ種類がありまして、戸籍に除籍に改製原戸籍、この3つなんですが、まあ大雑把に言ってしまえば生きている戸籍と死んだ戸籍旧版戸籍って感じです。先祖のことを知りたいのなら、とりあえず全部1通ずつ請求すればオケ現存している先祖戸籍は全部手に入れてやるくらいの気持ちでいきましょう。請求理由家系図作成のためって書いておけば、まとめて請求もできます

 戸籍はこれまで法改正によって6種類の様式が作られていて(明治5年式・明治19年式・明治31年式・大正4年式・昭和23年式・平成6年式)、現在入手可能で最古のもの明治19年式。ここまで遡れれば、だいたい江戸後期生まれ先祖がわかります。そして、さらに遡りたくなります、なるんです。ところが、明治5年はいわゆる壬申戸籍ってやつで、新平民とか元穢多とかの表記があるらしく、昔の差別ガーって五月蠅かった奴らのせいで見ることができない。これ、完全に国民知る権利侵害じゃね?今の法律だと直系尊属戸籍しか請求できないんだし、見せてくれたって何の問題もないよね。まあそもそも部落差別がどうとかいう話がまず胡散臭すぎるし(職業差別なんか?地域差別なんか?血統差別なんか?)、そんなもん現代存在しないやろ。解放同盟とか、差別反対って叫んでる連中が日本を歪めてるって、こんなとこでもわかんだね。みんなも部落探訪、もとい曲輪クエスト©鳥取ループ)してこ♪ 楽しいよ!

この本籍地はどこなんだ?

 で、戸籍請求して特に不備がなければ、1週間程度で返送されてくる。僕は最初戸籍をまとめて請求した時、想定よりも枚数が多かったので小為替が足りず、追加で小為替を送ることになった。小為替は多めに用意しとくのがヨシ。

 ここから自分先祖戸籍の話。父方の実家山口県田舎で、江戸時代からそこに住んでいたと聞いていたので、1回の請求で割と簡単明治19年戸籍まで入手することができた。しかし、よく見ると本籍地表記現在のものと違っている。もちろん市町村合併が何度かあって〇〇郡〇〇村とかが今と違うのはわかるんだけど、番地が全然違うのだ。今の番地が「〇〇番地」なのに対し、明治19年式では「第△□番屋敷」になっていて数字も違う。調べてみると、現在本籍地地番記載しているが、明治19年式の段階では地番とは別の壬申戸籍編製時に家ごとにつけた屋敷番号というものを載せているらしい、ということが分かった。そしてややこしいのが、地番屋敷番号は全く対応していないようなのだ。その辺は地域差もあるみたいで、近代化の過渡期って感じのカオス面白いですね。まあ現代でも住所表記は複雑で統一されてないし、そんなもんか。もしこの明治19年式の期間に先祖転籍していたら、以前の本籍地現在でいうどの場所にあったのか、地番対応していないのでちょっとやそっとじゃわからないらしい。僕も詳しくはないから、知りたい方はググってみてくれ。そう思うと、父方の家が江戸時代からずっとそこにあるというのは、運がよかったのかもしれん。

 他にも、高祖母家系明治19年戸籍で、「〇〇郡〇〇浦」という、「町」でも「村」でもない表記のものがあった。町村制明治22年施行から、それ以前の藩政時代表記が残っていたのだろう。これまた過渡期って感じでたまらぬ。こうなると郡制とか府県制とか市制町村制とか、行政区画歴史についても、わたし、気になります状態。心の中のえるたそが犬みたいに瞳を輝かせて迫ってくる。やれやれ、僕の頭脳はほうたるだからね、手短にね、やっちゃいましょうかね(Wikiを読む)。

Excelにまとめたよ

 そんなこんなで、クソ労働により病みそうで病まない少し病んでいる状態になりつつも請求粛々と進め、とりあえず6市町から31通の戸籍を入手した。ある程度集めたところでExcelにまとめる作業に入り、そちらの作業の方に時間がかかってしまってまだ先祖戸籍すべては請求できていない。単純に高祖父母の代まででも2^4=16家系あるからね、というのは言い訳ですごめんなさい。今のところ、一番遡れた人が高祖母祖母にあたる人で文政3年(1820)生まれさらにその1代前の両親まで生年月日は不明ながらも名前は判明した。やろうと思えば200年くらい遡れるんやな。

 戸籍には生年月日や出生地婚姻などによる入籍・除籍日、死亡日、死亡地などが載っているので、ひとまずExcelでまとめてみた。眺めてみると、子供が早くに亡くなっていたり、夫と死別して出戻りしていたり、養子を迎えたり、韓国京城で死んでたり樺太真岡で死んでたりアメリカで死んでたり、戸籍から見えてくるものなんてその人の人生のごくごくわずかな部分にすぎないけれど、だからこそいろんな人生があったんだなと想像ちゃう。それに対して僕の人生……。もうずっと静止期、Stationary phase。Log phaseが一瞬すぎたんよ。いや、まだ長すぎるLag phaseの途中って可能性もないことも……ないか

戸籍から見えてきたこと①

 戸籍で父方の方を辿っていくと、長男がずっと(途中養子を挟んでいたが)家を継いでいて、一方母方の方を辿ると四男の四男の長男みたいな感じで家を継ぐという感じではなく、そこは対照的だなという感想をまず持った。自分アイデンティティはやっぱり父方の方にあるけれど、自分自身の境遇次男長男です)を思うと、母方の方にも親近感が湧く。故郷を離れる、離れざるをえない人生というものに。特に母方の方は、一度栃木県を離れて北海道に渡ってからまた栃木に戻ってきており、中には樺太に渡って真岡で死んでいる親族もいて、これはおそらく長男家系じゃなかったか移住したのだろうと思う。真岡なんて真岡郵便電信事件しか知らなかった地名だよ。こんなところで樺太と繋がるとは思わなかった。戸籍だと直系しか辿れないから、祖父母兄弟とか曾祖父母兄弟とかの傍系がその後どうなっていったのかまではわからないんだけど、自分自身が親元を離れていて昔の次男三男みたいな生き方をしているので、そっちの方も気になってしまう。それでも、おそらく当時の人たちには生まれ故郷という感覚はあったんだろうなと思ってて、自分なんかはもはや故郷存在しなくていつか故郷に戻るみたいな感覚が全くないので、故郷が欲しい帰る場所が欲しいと思ってしまうんだけど、これはないものねだりだよね……。強く生きていくしか、ないね……。

戸籍から見えてきたこと②

 父方の方は父方の方で、明治から大正時代アメリカに渡ってアメリカで死んだ親族が2人もいた。で、調べてみると山口県は全国でも5指に入る移民送出県らしい。有名なのは周防大島屋代島)からハワイ移民で、島には日本ハワイ移民資料館もあるよ。行ってみたいね海外移民歴史については、詳しくはググればWikiとかも出てくるし(Wikiの「広島県人の移民」の項目は読み応えあった)、興味ある方は調べてみてほしい。実際、父方の実家から瀬戸内海を挟んで周防大島がよく見える。でかい。一時期周防大島出身民俗学者宮本常一の本を読んでいたことがあって、そこに宮本常一父親明治27年にフィジー出稼ぎに行く話が出ていたので、まあ島と本土の違いはあるとは言え、あの辺一帯に外に出ていく気風みたいなものがあったのかなと想像してる。こんな感じで、家系っていう私的ものから歴史に繋がるのも面白いですな。

祖父母に報告です

 ここまで調べたことを表にまとめて、父方の祖父母に見せてみた。よお調べたのおって言われました。

  「この人はアメリカに渡って、稼いだから家を建てちゃるけぇって言っちょったけど、向こうで喧嘩を止めに入って死んじゃったんよ」

  「このおばあさんは酒造の娘でのぉ、気位が高い人じゃった」

  「このおじいさんは働かん人だったみたいでねぇ、田んぼを売っちゃって大変じゃったんを○○さん(息子)が頑張って立て直したんよ」

 (方言ネイティブじゃないのでうろ覚えで書いています

 あとは祖父が実は山口ではなく東京で生まれて幼少期は東京暮らしていたり(当時は東京東京市)、祖母京都で生まれていてそれが実は自分大学時代下宿していた場所の近くだったり、なんてことも初めて知って、いろいろと話せて楽しかったです。

今後の展望

① 引き続き戸籍請求:多分まだ結構取り寄せられる戸籍が残っているので、続けていこうと思う。古い戸籍は廃棄している自治体もあって(実際にもう無いですって3件ほど言われた・昔は除籍後80年経過したら廃棄してもよかったらしい・今は150年)、あれはとても悲しい。1回広島市請求した時に無いですって言われたので、もしや原爆のせいか⁉と思って調べてみたんだけど、戸籍疎開させていて無事で、単純に大正3年以前に除籍された戸籍を廃棄してだけでした。貴重な資料なんだし、廃棄せずに何とか残せんかったんかな。

② 昔の住宅地図を見る:せっかく先祖本籍地を集めたので、古い住宅地図本籍地がどういうところだったのかを見てみたい。複写したい。でも住宅地図図書館でも禁帯出で、地域図書館とか国会図書館とかの現地に行かないと見ることができないからな……。やるか――住宅地図複写旅――。

菩提寺過去帳を見せてもらう:これもいつかやってみたいね

終わりに

 実際にやってみて思ったけど、これ、中学生自由研究かにいいんじゃないかな。役所手続きして、資料集めて、整理して、発表用にまとめる。広げようと思えば家制度とか行政区画とかの歴史にまで広げてレポートにもできる。祖父母との会話のきっかけにもなる。お子さんがいる方、おすすめですよ!もちろん子供もつ見込みのない独身暇つぶしとしてもかなり面白いと思う。まあ、休日に何してるの?って職場で聞かれたとき先祖戸籍集めてまとめてますって答えたらちょっと引かれたけどね。そもそも休日が少なすぎて疲弊して遊びにも行けんのじゃこのクソ会社がコラ。でも一人、この話に食いついてくれた女の子もいたので、あわよくばお近づきになりたいよ。一緒に新戸籍編製しませんか?住宅地図複写デートとかどうですか?もちろんオシャレなカフェとか映画館とか夢の国かにも行きますから。高いご飯も奢りますから自分、やれますやらせてください。使うあてもないのにNISAで順調に積み立てられていく資産、何も積み上らない人生、虚しい。寂しい。一発やるまで死ねるか!!!

2024-04-27

[]現代音楽を聴こう2024.4.27

https://www.youtube.com/watch?v=MXFdmyn45l8

Grisey: Les espaces acoustiques ∙ Ensemble Modern ∙ hr-Sinfonieorchester ∙ Kasakawa ∙ Cambreling

ジェラルド・グリゼー 作曲

音響空間

Gérard Grisey:

Les espaces acoustiques ∙


Prologue – pour alto seul 00:00 ∙

Périodes – pour sept instruments 15:58 ∙

Partiels – pour 18 musiciens 32:51 ∙

Modulations – pour 33 musiciens 54:14 ∙

Transitoires – pour grand orchestre 1:10:17

Épilogue – pour quatre cors solistes et grand orchestra 1:36:36 ∙


Ensemble Modern ∙

hr-Sinfonieorchester – Frankfurt Radio Symphony ∙

Megumi Kasakawa, Viola ∙

Sylvain Cambreling, Dirigent ∙


cresc… Biennale für aktuelle Musik 2024 ∙

Eröffnungskonzert ∙

hr-Sendesaal Frankfurt, 16. Februar 2024 ∙


ARD-Mediathek: https://www.ardmediathek.de/hr/sendun...


#4K


© 2024

Hessischer Rundfunk (hr)

2024-02-06

【無口なブクマカに拾われた増田は】

「一週間

ワイの人気エントリと注目エントリ

お前に賭けた」

「この意味

分かるか?」

「おまえ

ツイ廃だろう」

「見て

分かる」

「逃げて

来たのか?」

・・・・・・

「まあいい」

【夜の増田をさせられて】

昼間はブクマカと犬(フォロワー)が

SNS狩りから帰って

くるのを待ち

夜はブクマカの

言いなりに書く

【そこに特別感情なんてなかったのにーー・・・

✋(👁👅👁)🤚

(///○△○///;)

(>_<///;)フイッ

©ゲハエマ

2024-01-04

ワイ

一年

俺の水と食糧

増田にかけた

この意味がわかるか?」

ブクマカ

「…申し訳ありません

お星は…持ってなくて…」

©️堅御釜

2023-11-19

©️SAKANAFRY

「ワザと

やってん

のか?」

『お姫さま』

この

増田

危険

この増田日記は全てバッドエンド!?

キスだ』

「揚げた

天麩羅みてえに

上品・・・・・・、な」

なんで

こんなことっ・・・

(ペロ♡ ペロ♡ ペロ♡)

タルタルソースに行くために突き放したいのに

「好きな魚

フライに出したい

男なんているわけ

ないだろ・・・?」

(塩♡)

「やアッ

・・・・・・、」

「うぅ・・・

俺様増田に執着されて--・・・

2023-11-06

anond:20231105113611

結局その社会規範が行き着く先は「可哀想ランキング©饅頭」のランカー争いになってしまう。

米国では既に「トランス弱者性は女性を上回る」というランク認定が済んでおり、

無謬存在であるトランス女性に異を唱えるシス女性は、職を追われるのが当たり前の社会となっている。

そこに増田が言うような「弱者同士の衝突」は起きない。

起きていないことにされてしまう。

シス女性が職を追われる理由は、「強者による弱者への差別行為」だ。

ランク認定が済んだ状態では、上位弱者であるトランス女性無謬存在として全肯定を受けるようになり、

それよりも下位弱者であるシス女性無謬ではない存在として、

無謬仮定」に従い、トランス女性を全肯定する義務を負う。そこに衝突は発生しない。

もし、トランス女性を全肯定できないシス女性がいたらどうなるか。

それは社会からは「無謬ではない存在無謬存在迫害した」という差別行為として認識される。

からトランス女性を全肯定しないシス女性は職を追われる。差別主義者として。

無謬仮定という、リベラリズムロジックによって。

おそらく増田は、それまで「無謬権力」を有していた存在が、

同じ「無謬権力」を持つ存在と衝突した途端に

無謬仮定」を崩して平和な話し合いを行う世界想像しているのだろうが、

人間はそこまで賢くない。

特に集団となればなおさらだ

事実として、トランス女性シス女性

「より弱者なのはどちらか」

「より無謬存在であるのはどちらか」

「より強い権力を持つのはどちらか」という争いを始めてしま

その結果として、トランス女性陣が勝利した。

これにより「無謬仮定」はトランス女性のものとなり、

シス女性は「無謬存在否定する非道徳的な存在」という社会認識を与えられることとなった。

イソップ童話みたいなオチだね。

もちろんこれから弱者同士のランカー争いは続くよ。

この「無謬仮定」という社会規範の中で生きるには、弱者ランキング上り詰めるしかない。

弱者ランキングの敗北者がどのような目に合うかは、米国シス女性たちが身をもって示してくれている。

2023-10-25

anond:20231025084906

ふたつあるんや。

router1 | ˈraʊtə |

noun

a power tool with a shaped cutter, used in carpentry for making grooves for joints, decorative mouldings, etc.

router2 | ˈruːtə |

noun

a device which forwards data packets to the appropriate parts of a computer network.

Oxford Dictionary of English

Copyright © 2010, 2019 by Oxford University Press. All rights reserved.

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん