FC2ブログ
わんこら日記
甘くて切ない日記。わんこら式数学の勉強法、解説記事

消費者の視点にたって腕立て伏せをしろ
今日も朝早くから仕事行くかって出かけて電車乗ろうとした。

そしたら定期が見つからんねん。


あれ?
って一人で駅前でカバンをがー!あさった。


それでカバンを台に置いて

かずゆき「ない、ない、ない!」

ってガー!あさった。


それでカバンからノートを取り出して地面に置いていった。


かずゆき「ない、ない…ない!」

って名刺入れを取り出して地面においた。


筆箱も取り出して地面においた。

目薬も地面においた。


ニンテンドーDSも地面においた。


かずゆき「ない、ない!ない!」

ってファイルを地面に置いた。

それで依頼書とか契約書とか1枚ずつ置いていった。

診察券とか領収書とかおいた。

ティッシュとかつまようじとかスーパーの袋とかも地面においていった。


かずゆき「ない!ない!」

ってカバンの中に頭突っ込んで、

ふるえ~!

ってゴロゴロ転がりまくってたら、

びり~!

今日給料もらうために必要な書類とか破れた。


かずゆき「もう、オレを殺してくれ!うへ~!!」

ってカバンを頭に被ったまま、電車に突っ込んでいった。


ええねん、オレはこれでええねん。


そうやこれでええねん。

そもそも、オレには予備校の先生は無理やったんや。

これでええねん。

[READ MORE...]

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
plazaにおっさん同士で腕組んで買い物するのは営業妨害かどうか
最近ipadとか出てるな。

まあオレはそんなんに飛びつく男違うからな。


念のためにipad見に行っとこか。

オレもブログをやってる身やから、話題について行けるようにしとかなあかんのですわ。

さっそくヤマダ電機にでも行った。


みんな集まって触ってるな。

ええ歳して、ようやるな。


まあ思ったより液晶綺麗で大きいかもしれんな。

見やすいかもしれんな。


なんか前の必死に触ってたおっさんがどっか行ったな。

オレも触ってみるか。


なんかインターネットも出来るみたいや。

なるほどキーボードも出てきて、日本語とか打てるわけか。


文章を保存してコピー&ペーストも出来ると。


まあブログ更新するのとか便利かもしれんな。

電車の中で記事を書いて、ブログを更新とか。


値段もノート型を買うより安いか。


もしかしたら、これええかもしれんな。

まあまあや。

そこそこや。


そうやな、ipadと肩パットどっちが欲しいか言われたらipadかもしれん。

欲しいか、欲しくないか?
そういう二択の選択肢があると、ほんまはその他やねんけど欲しい○をするかもしれんな。


ちょう、オレ買うかもしれんわ。


いや買うわ、うへ~。

また狂い出したか。



ちゃうねん、外でブログ更新できる小さいけどキーボードが小さすぎないノート型パソコンがずっと欲しかってん。


でも、予備校でipadで記事を書いてたら友達の数学の先生が

「先生、これいいですね」

って触りだして、

「ちょ、ちょっと…」

ってトイレに持って入りそうやからな。


こんなん書いてたら怒られるわ。



もう一人の数学の先生もipadでブログ更新してたら

「これはどれくらいのお値段しましたでしょうか?」

って聞いてきて

「えっと結構しましたけど、安かったです」

「5万円くらいでしょうか?」

「そうですね、容量やモデルによっても違いますから」

「そしたら7万円くらいでしょうか?」

「そうですね、高いのはそれくらいしますね」

「安いので5万円くらい、高いので7万円くらい…そんな感じでしょうか?」

「そんな感じです」

って言う会話を17分間くらい毎週やらなあかんことになるからな。


意外に使える時間がないかもしれん。

[READ MORE...]

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
バイクを下取りするその精神がわからん
今日も予備校で授業が終わった。


それで生徒もまだ教室におるなか、トイレでの対峙の先生に

「先生これからどうされるんですか?」

って聞いてきたから

かずゆき「お母さんと一緒に珈琲飲みます」

ってわざと周りに聞こえるように言うてん。


そしたら

シーン…

ってなって生徒の方も聞いてはいけないものを聞いてしまった雰囲気になっとった。


先生「それほんまに言うてるんですか?」

シーン…


だから、逃げるようにして

うへ~教室から出て行った。



あかん、みんなわかってない。

全然わかってない。


[READ MORE...]

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
今はおかんと一緒にお風呂に入り、彼女にタオルを用意してもらう時代や
この前も大阪で授業してたら、一橋の問題の答案を採点することになってんな。

なんか採点に時間かかってしまって、ヘコんだわ。

更なる修行が必要やな。


それで生徒に解説してたら、

「この解き方では解けないんですか」

って話になって

かずゆき「そうやな…。いや、ちょっと待って」

ってぶーわー計算して解いて同じ答えが出たら

「うお!こんなん思いつかないですわ」

「めっちゃ参考になりますわ」

「先生、名前教えてください!」

って大きな声で言いだしてん。



それにしても、もっと更に身体で覚えさせる必要があるわって悩んでたら、いつものタバコ先生が

「さっきの子、もうここまでやってるんですか?」

って話し出して、

「めっちゃ参考になった言ってましたよね。さすがです。」

って手あわせて頭下げ出して

「恐れ入りました」

言ってきた。


それでまた14秒くらいして

「いやあ、さすがです」

って腕を叩きながらこっち見てくるねん。


また26秒くらいして

「さすがです。」

ってまた手あわせてきた。


それでまた12秒くらして

「さっきのあれでした?」

ってなんか言うてきたからよく聞いたら

「恐れ入りました」

言うとった。


だから仕事続けてたら

「先生、先生?」

って話しかけてきて

かずゆき「はい?」

って聞き返したら

「さすがです」

言うてきた。



もう許してくれや!



そういえば、この先生も賢い言うてたな。

IQ145くらいある言うてたわ。

まあそもそも、講師試験に合格してる時点で賢いねんけど。


これがタバコパワーなんやろな。

問題を解くごとにタバコ一本吸うて快感を身体に覚えさせていってるんやと思いますわ。
身体をニコチン漬けにしていくねん。

タバコ式勉強法ってやつやな、


なんかタバコ一本吸うごとに5分30秒寿命が縮むねんけど、タバコ式勉強法ではタバコ1本吸うごとに階段を1段登って相殺してるらしい。

タバコ式勉強法恐るべし。


[READ MORE...]

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
これは重複数え上げの公式使うわけや
今日も予備校まで仕事に行くために大阪に行ってきました。


それで昼ごはんを食べてから、トイレに小便しに行ってん。

ジョーってやって手洗ってたら

バタン!

って大便の扉が開いて、コックのおじさんが出てきてそのまま外に出て行った。


手洗わずに料理するんかい!


だからオレすぐに外に出て、どこの店に入っていくか後を追ってん。


おったおった。

コックのおじさんは角を曲がったからオレも曲がった。

どこの店に入るんやろ。

そうやってこっそり後をつけて歩いてたら、

ひょい

って店に入ってん。


うお、あの店か。

この店は要注意やな。


そろそろ予備校に行かなあかんなって思いながら、店の前まで来た。

そうか、この店か。

なるほど、そういうことか。

はは~ん。

って一人でなんか言いながら、店を覗いたらコックのおじさんがおらへんねん。


やっぱり厨房に入ってしまったんやろなって予備校に行こうと回れ右したら、さっきのコックのおじさんが立っとって

「もうわかってるな」

って店の中に連れこまれて、奥の従業員のところに押し込まれた。

それで

コックおじさん「小便の場合はなんで手洗わなあかんねん?」

って聞いてきた。

だから

かずゆき「えっと、その…持つからです」

コックおじさん「何をや?」

かずゆき「えっと、だから、あれです」

コックおじさん「だから、何をや?」

かずゆき「えっと、その、エクスカリバーです」

コックおじさん「そうや、エクスカリバーを持つわな。」

コックおじさん「そしたら、大便はなんで手洗わんでええんや」

かずゆき「えっと、ズボンを下ろし、トイレットペーパーでお尻を拭くだけなので、実際には手は何にも触れておらず汚れないからです」

コックおじさん「…けっ。昼飯食っていきやがれ。面倒くせい」

って勝手に料理しだした。


これは一体どうしたらええんや。

オレおっさんの気持ち掴みたくなかってんけど。


なんか全体的に卵の味がした。

トイレ

~今日のわんこら式~

今日話すことは、

チャート式、更には大学への数学1対1を覚えれば問題が解けるようになるんじゃないねん。

これだけじゃ、なんぼでも解けない問題はあるねんな。

そうじゃなくて、解けない問題があるたびに、次は解けるように解き方を覚えるねん。


そういう風に、解けなかったらショックを受けるのはわんこら式のやり方ではないって言うことを注意したってくれ。

わんこら式は、出来なかった場合に、それが出来るようになるにはどうすればええかって発想することやねん。


それとか、目標でも届きそうにないとか、達成できるのかどうかって言うことを考えるんじゃなくて、達成させるにはどうしたらいいのかってことを考えていくねん。

それを小さい目標に分割していって、今達成できそうなところまで落として実行して達成していくって言う考え方をしていくわけやねんな。


だから、わんこら式でさえ出来なかったとかショックを受けてる人とかも、もうその時点でわんこら式ではないってことやねんな。

そうじゃなくて、どうしていくかってことを考えるわけやねんから、そのために出来る目標まで分割していくわけで、その具体的なやり方の例がわんこら式に書いてる具体的なやり方やねんな。


勉強法とか言いながらも、少しカテゴリーが違うねん。
数学も全然関係ないしな。


[READ MORE...]

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
トタン屋根の上から、歩いてる人に痰を吐くその精神がわからん
今日も朝早く起きて予備校に行った。


それにしても、お金はマシになってきたけど時間がないな。

もう家帰って、すぐにブログ更新して、すぐに返信できそうな簡単なメールだけ返して、すぐに寝て、すぐに朝起きて、すぐにトイレに入って、すぐにうんこして、すぐにトイレットペーパーでお尻拭いて、すぐについてない確認して、すぐにまたトイレットペーパーでお尻拭いて、すぐに血はついてないか確認して、すぐにアロエ軟膏塗って、すぐに予備校行く生活や。


それ詳しく書くところ間違ってるやろ。


そうやって、予備校で休み時間にぼ~って解答でも見てたら、この前のトイレでの対峙で書いてた隣の数学の先生がやってきて

「先生、日記書いてますか?」

って話しかけられた。


バレてたんかい!!


それで

「人の生理現象について書くな言うたやろ」

って髪の毛をつかまれて何度も机に頭を

ガン!ガン!

って叩きつけられて、鼻血出して気絶した。



こんなめちゃくちゃ書いてたら、怒られるわ。


なんか実は数学は専門ではないらしくて、このブログの数学の記事を参考にしてくれてたりしてたらしい。


それにしてもオレあのトイレから出てきて前に先生がいた時に、ほんま

「終わった!何かも終わった!」

思って、もうこの先生とは話せるようにならへんのやろなとか思ったけどな。


と言うことで無事に雪解けしました。

いやいや、別に何もいがみあってないけどな。


これでまた濃い友達が出来た。

いやいや、その先生が濃いキャラとかじゃなくて繋がりが濃いって言う意味な。


でもほんまにこの先生が近くにいて良かった。



しかし誰に読まれてるか、ほんまわからんな。

またこれブログの訪問者多いしな。

更にオレとその先生の話を、教えてる生徒に読まれてると言う連鎖を起こすかもしれん。
まあみんなもブログには気をつけてくれ。

オレみたいに好き勝手にトイレの話とか書いてたら、13分ぐらい茹でられるから。


~今日のわんこら式~

わんこら式の覚えるは、一般的に言わてる暗記のニュアンスと少し違うと感じるみたいやな。

確かに、暗記はテスト前に覚えてすぐに忘れるって言うような意味があるんかもしれん。
結構よく出来てる人は、わんこら式の覚えるは、バットの素振りとか、ピアノの練習と同じって感じるようや。


身体で何度もやって一連の動作が自然に出て来るようになることで、余力が生まれて更に高度なことが出来るって言うところやな。


これは大学での数学の勉強でほんまよく感じたわ。

実際にはすらすら定義や定理が出てくるくらいじゃないと、理解できないねんな。

それが大学の数学は代数とか位相とか物凄く難解に見えても、スラスラ出てくるまで基本的な定義や定理を覚えると、驚くほどに理解できるようになってくるねん。


1日1回ずつ定義や定理を書いたり読んだりするのは、まさにバットの素振りなんかもしれん。


ただこれだけではあかんねんけどな。

何回繰り返すかを決めないとあかんねん。

これは株の損きりと同じで、どこまで株価が下がったら諦めて売るかを決めなあかんと言うようなことと同じやねん。
それを決めないと、悩みすぎたらいけないのところでも言ったのと同じでどんどん深みにはまっていくねん。
つまり他に優先順位が高い勉強すべき問題があるのに、時間と体力と精神力ががどんどんけずられていくねん。

やっぱり5~7回以内には収めて、次に強制的に進めていかなあかん。

ある程度、覚えられた問題を作って、強制的に進めていくねん。


ただもしかしたら7回は多いかもしれんなあ。

まあ段階によって違うから何とも言えんけど、かなり出来る人なら3回もやれば出来るようになるんかもしれん。

全然出来ない段階の人なら、7回写してもまだ基本的なところでわからないところが結構あるってなるのは当然やねん。


わんこら式で普通の公立の生徒やった子が、模試で全国トップとるようになった人も、白チャートで何度も書かないと覚えられない例題があったと言うてたぐらいやしな。


これもあれもやらなあかんって出来もしないのに先のことを考えすぎても、結局挫折して意味がないから、現実的に出来る量を毎回やっていかなあかんねん。

ないものを求めると、最悪の結果に陥るねん。

でも現実的に出来ることをやると、そんな当たり前のことがみんな出来てないから最終的に大きな結果を残すことになるのが、わんこら式やと思うわ。

数学の更新…三角関数の図形問題、京都大学2010年度理系甲乙共通の問題

[READ MORE...]

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
サイコロは区別できないものとするとかしたら、後からわやくそになるやろ
今日も大阪まで仕事か。


夕方の授業の合間に、友達の先生とあって

「ジュースでも飲みに行きませんか?」

言うから、裏通りまで行って自販機で珈琲買って、その先生がタバコ吸いだした。


ああ、やっぱこれが落ち着くな。

なんかたむろしてる不良おじさんたちって感じやな。


そしたら

「この前ここでタバコ吸ってたら、○○先生に見つかってめちゃめちゃ怒られたんですよ」

言いだした。


オレも怒られるがな!


あかんわ、どんどん悪の道に引きずりこまれてるわ。

周りから見たら、なんとなくオレもタバコ吸ってるようなイメージに見えるからな。


でもまあこういう同僚とか出来ると、すっかり仕事も根がはってきた感じがするな。


今のところは、主戦力として使ってもらってるからなあ。


オレとしては、かなり満足してきてるねんな。

なんかもったいないみたいに言われることもあるけど、自分がどんな大学を出て、どれぐらいのスキルがあるかは関係ないねん。

今のこの環境で現実的に何ができるかやからな。



そういえばだんだん大阪でのやり方がつかめてきたような気がするわ。


早すぎるやろ思うかもしれんけど、ほんまちょっとわかってきた。


なんか大阪スイッチみたいなのが入るようになると上手くいくねん。


場数を踏むと身体でわかってくるねん。

なんかわかってきたわ。


なんか微妙な感性や行動の違いが、オレもしかして嫌われてるんかなと感じてしまうことがある原因のようやねんな。

冷静に考えると、むしろ大阪の方が頼りにされてるぐらいかもしれん。


まあ昔のトラウマがあるから、不安になってしまってたりするんやろなあ。

でも友達の先生と話すと、同じぐらいか、それ以上なくらいミスった話を笑いながらしてくるねん。

こういう人って人間が大きいなっていつも思うねんな。

こういうのが実際に成功する力やと思うねんな。

数学の教え方も身体で覚えるとか、オレと同じ系統やしな。

ちょう、ほんまこの先生から色々と学ばなあかん。

自分から挨拶していくとか、そういう立ち回りとかどんどん学んでいかなあかん。


まずはタバコの吸い方からや。

[READ MORE...]

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
人がうんこした後のトイレは、マイナスイオンで一杯やと思え
今日も仕事終わってカレー屋さんに行った。


その店はご飯の量を選べるねん。

それで店員のおばさんに

「ご飯の量は?普通でいい?」

って聞かれてん。


だからオレ

「いや、大盛りで」

言うた。


普通でいい?って言葉で、ご飯を普通の量にしてもらおうとしたんかもしれんけど、そうは行かへんぞって言うのを教えなあかん。


そしたら、めちゃめちゃ大盛りにされた。


食べられるんやったら、食べてみ

って言うそういう目つきやねん。



だから、お腹パンパンになりながらも食べた。


それで食べ終わって、

かずゆき「ごちそうさま!」

って言うて店から出ようとしたら、

「ありがとうございました」

とか何も言わへんねん。


そしたら、店の外に出てから

「傘をお忘れないようにね」

言うてるのが聞こえた。


そうか、そういうことやったんか。

もう傘で全部わかったわ。


どうやら、みんなオレのことを見てるんじゃなくて、傘を見ていたってことがわかった。

そうかみんなオレに声をかけてたんちゃうねん。

その傘を持ってたオレに声をかけてん。


別にオレに数学教えてもらわなくても、ユニクロで900円くらいで売ってる傘差したらええんちゃうん。



どうせ傘は雨、雪、日光などが直接当たらないように頭上に広げ差しかざすものであり、竹や金属などの骨に髪や布などを張り、柄をすえて開閉できるようにしたもので、日本では使用する目的によって雨傘、日傘と呼んで区別するとか、そんな話ばっか聞いて心地よくて安心して涙が出たとか言うてるんやろ。

どうせ雨傘、日傘、和傘、洋傘の区別なく、一般的に全体を支える中棒で探してた答えを見つけられたような感じがしたとか言うてるんやろ。


もはや誰もオレのことを振り向かないであろう。


~今日のわんこら式~

やっぱりわんこら式診断プログラムに答えてもらうと、すぐに問題点がわかってしまうことが多いわ。


ああ、今までの人にももっと上手い指導できたんやろなあ。


ただ、わんこら式診断プログラムの質問項目にようみたら全然答えてなくて、わんこら式がつかめないとか、わからないと言ってる例にはどう対応したらええのかわからんけどな。

そういえば、かずスクールの記事の特に東大の過去問の解説が最近はかなり注目を集めてるみたいやねんな。

企業からもメールくるしなあ。


結構エロいこと書いてたりするけど、ええんかこれ。


それにしても、京大理学部の出身やのにやたらに東大志望の受験生ばっかで、しかも実際東大に輩出してるのは、なんか複雑やなあ。

まあ、反対にオレが東大じゃないのがええんかもしれんな。

言うても東大の数学の大学院の筆記試験に受かってるけどな。
一応数学だけじゃなくて英語の筆記試験もあったけど合格したのは覚えといてくれ。

なんかオレが英語が出来ないと言う思い込みをする人が何故かいるからな。


もっとかずスクールの記事も更新したいけど、今のとこは忙しいな。

今年の京大の問題は解説するとして、やっぱり東大のニーズが多いから東大を優先させるか。

それとセンター試験はニーズがめちゃめちゃ多いから、センターはコストパフォーマンスかなり高いねん。

中学数学も意外と好評やねんけどな。


まだまだやることあるわ。

実際わんこら式をやろうと思う根拠はかずスクールの影響かなり大きいやろうしな。


そんなんオレが数学出来ないことには、やろうと思わへんやろ。

[READ MORE...]

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
ちょっと、まさしにお茶入れたれ
最近、大変やな色々と。


予備校の仕事もぎっしりスケジュールが詰まってて、やたらにブログの読者も増えていってるしな。

ほんま身一つじゃもたへんわ。


わんこら式の対応にも時間が中々さかれへん。

もうこれは現実的に無理かもしれん。

何か対策を考えなあかんな。


わんこら式はお金をもらってやってる仕事ではないからなあ。

だから、対応に違いが出てくるのは仕方ないと思ってくれ。

出来るだけ平等にやろうとしてきたけど、これは現実的に無理や。


やっぱり人からお願いされた子を優先させなあかんし、すぐに解決出来そうな人とか、自分のことを表現するのが上手な人からしか返していかれへんわ。


でも表現の仕方がわからないな人でも、わんこら式診断プログラムを用意してるから、これにちゃんと沿って答えてくれたらオレは答えやすいから、よろしくお願いしますわ。


最近わかってきたことは、

どうも学校や予備校のテキストでは余り上手く行かない

ってとこやな。


これは先生や講師の解説が前提になった解説の薄さになってるから、特に数学が苦手な人にはほとんど失敗するみたいやねん、

いや、まず失敗するな。


それとか、解説が別冊になってたら机に

ノートと問題と解説

って三つも広げるから上手くいかなくなったりもするらしい。


やっぱり調査すると、

チャート式や大学への数学1対1が成功しやすい

ってとこやな。

例題のすぐ下に解答例が載ってて、周りに解説が添えてあって神のレイアウトみたいやねん。

わんこら式では意外とこういうところが大きなポイントになるねんな。


それと4STEPとかでも何故か上手く行かへんねん。

どうも問題の分量や、難易度が簡単で優先順位が低い問題ばっかりやってしまうようやねんな。

これは学校から与えられて、コツコツやってしまう人がいるから気をつけて欲しいとこや。
コツコツやっても、全然伸びないからなあ。

コツコツやるんじゃなくて、優先順位が高いことからやらなあかんねん。

普通に考えて、優先順意が低いことをコツコツやってたら無駄な時間を過ごしてるだけやろ。

例えばコツコツと足し算とか引き算を練習しても仕方ないねん。

ある程度足し算や引き算をやったら、掛け算やら割り算やら次の分野をやる方が優先順位が高くなってしまうわけや。

そこでず~っとコツコツと足し算とか引き算の練習し続けてたら、まだ槍を持って草原を白目むきながら走り回って象とか狩ってることになるやろ。


だから、わからないところだけザっとやっていって、次の問題集に進めていくことを強く意識しないといけない問題集なんやろな。


わんこら式で繰り返しの大切さがわかった言われるけど、実は繰り返しは大切ではないねん。
わんこら式で強制的に進めることの大切さがわかった言われるけど、実は強制的に進めることは大切ではないねん。

全く反対の感想を言うてるのがわかるやろ。

ある程度繰り返したら、強制的に進めないと挫折するって言うのがわんこら式やねん。


なんか不思議とどんどん覚えられるから、脳が活性化とかそういう話に持っていきたくなるかもしれんけど、基本的には副産物やからな。

やる気がどんどん起こってハイになっていくのも、基本的には一応副産物やねんな。

こういうのはわんこら率が上がってるとか言うけど、わんこら率って直接上げられるもんではないねんな。

名前とかはエヴァのシンクロ率のパクりやけど、ほんまそういうアニメ的な概念に近くて、いくら頑張ってあげようとして逆に下がり続けて苦しんでいくもんやねん。

そういうので苦しんでるキャラとかよく描かれてるやろ。


これは頑張ろうとするんじゃなくて、出来るようにやり方を変えなあかんねんな。

自分の精神力に頼ろうとするんじゃなくて、やり方をかえるねん。

例えば石は平らなところに置いてたら静止したままで、傾いた場所におくと丸い石は転がり始めるわけや。

こういう感覚やねんな。

頑張って勢いづこうとしてもあかんねん。

でも自分が丸い石なら、斜面に置けばええねん。


こういうと難しく感じるかもしれんけど、頭で考えてわかることではないねんな。

まあ出来るようになるまで数ヶ月も必要とすることもあるから、一回で理解しようとしない姿勢が結局は大切なんやろな。

そんなん受験時代には東大模試やらで数学を全国2位ぐらいとったり、京都大学理学部で数学と理論物理を勉強して、東大と京大の数学の大学院と、東大と京大の数学出来る人ら前から10人ぐらいしか合格しないような数理解析研究所の筆記試験にも合格したオレでも、自分で書いておきながらわんこら式をここまで理解するのに2年くらいかかってるもん。

そんなんすぐにできないこともあるのは、普通のことやねん。

それで自分が劣ってるなんか思うことはなにもない。

そら意外とその辺のあほそうな人の方が出来てしまうとこがあるんかもしれんけど、それは体育会系の部活とかやってて、ある程度わんこら式に共通する考え方を部活とかを通して理解しやすくなってたりするからやねんな。


[READ MORE...]

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
スウィッチンングおじさんは、勝手にその辺の蛍光灯のスイッチを切りまくる
オレ前に同じ数学の先生とは仲良なられへんわ書いてたやん。

そんなん言いながら、大阪に仲良い数学の先生の友達おるねんけど。


ほんま神戸では話したことも挨拶したこともない先生らがいるねん。

毎日のように顔をあわせるのにないねん。


いや、正確には挨拶したいねんけど向こうにその気がなさそうやねん。

なんか年配の先生たちやねんけど。

オレも一応挨拶してんけど、なんか無視されるねんな。


まあその先生の一人は大阪にも当然来てるねん。

それでオレこの前、大阪に行った時、うんこしててん。


そしたら、誰かがトイレに入ってきては外に出て行ってるねん。

またちょっとしてドアが開く音がしては、外に出て行く音が聞こえるねん。


明らかにオレがうんこしてるから、待ってるねん。


それで、そろそろ終わらな授業が始まるなってお尻拭き拭きした。

あ、またうんこしたなってきた

ってうんこした。


それでお尻拭き拭きした。

あ、またうんこしたなってきた

ってうんこした。


それでまたお尻拭き拭きした。


あ、またうんこしたなってきた

ってうんこした。


だからお尻拭き拭きした。


あ、またうんこしなってきた

ってそこをグっと我慢して、

ジャー!

って流した。


それでドアを開けたら、その数学の先生が前におって待っとった。

だからオレ

あ、すいません

って感じで頭下げて出てきたら、

シーン…

ってなって向こうはこっちを見向きもせずに中に入っていってん。


これ気まずすぎるやろ。


オレほんまこの時

今、中でうんこしてるんやろな

思ったもん。

それ当たり前のことやろ。


こんな修羅場、今だかつて初めてや。


でもな、大阪の友達の先生は人なつっこい人やけど結構他の先生とも話してるねん。

それで自分から挨拶しようとして、相手に先にされると悔しい感じがするとか言うててん。

それとか、嫌われてる先生がおってその人には挨拶しても無視してくるとか言う話も聞いてん。


だからオレは、

「敵を作るんじゃなくて、味方を作っていく」

って言う教訓を思い出して、

「自分から挨拶したらええんか」

って思ってオレもそうすることにした。



確かにオレはちょっと学歴も高いだけに、プライドもどこか高いんやろな。
だから自分から挨拶って苦手としてるねん。

でもそこを少し頑張るだけで、だいぶん違うと思うねん。

そら友達の先生みたいに気さくに行けなくても、挨拶をしようとする気持ちは伝えれると思うねんな。


そしたら、前に挨拶しても無視された年配の先生にまた恥ずかしそうに頭下げたら、向こうも一応挨拶してくれた。

お、これは行けるかもしれん。


それで調子乗って、気まずくなってる数学の先生にも帰りのすれ違いで、恥ずかしそうに頭下げたら、向こうもなんか挨拶してくれた。


この時、ある感覚に襲われた。

なんか今まで敵みたいに感じてたのか、一気に何か気分がよくなって、その先生がいるから自分の仕事が多く入らないとか妄想が消えて、自分はまだまだやけど、よろしくお願いしますってそっと浣腸を渡して廊下で四つんばいになって神に召されるのを待つときの気持ちになった。


こ、これが挨拶の力ってやつか。

トイレ

[READ MORE...]
▲ページトップへ
上司にゴルフに誘われたときは、ママに相談しろ
今日も全部授業終わって帰ろうとしたら、職員に

「先生、ちょっといいですか?」

って呼び出された。


これは…まさか

「先生では力不足と言うことで今回は…」

とか言う話か!?


もはやここまでのようやな。

ありがとう、みんな楽しかったわ。


ただ、最後に一つだけ言わせてくれ。


パスチャライズされたものしか信じるな。


ぽっぽ~

そろそろ、お別れがやってきたようやな。


そしたら、いきますわ。

さよならなんかは言わへんからな。


これは別れじゃないねん。

終幕やねん。


そうか、わかった。

1,2,3で回れ右して、後ろを振り返えずに真っ直ぐ歩いて別れることにしよか。


大丈夫やって、これは別れじゃないねん。

否定の否定による招来やねん。


ぽっぽ~

どうやら、そろそろお別れのようやな。


ええからはよ話進めろや!思ってるやろ。

ほんま寂しいことや思いますわ。


職員に

「先生、ちょっといいですか?」

って呼ばれて、これはもう終わりか!って思ってたら

「来週から、追加出講お願いできますでしょうか?」

ってまた仕事が増えた、うへ~。


なんやかんやで、仕事順調やぞこれ。

と言うより数多くいる講師でなんかオレ一人だけ奇跡の出世を遂げてるねんけど。

なんでオレだけ成功していくんやろ。

また調子乗ってきたでこれ。

確かに大阪の仕事がいまいちって言うても、神戸と比べればって話であっても、冷静に考えれば全体としては上手くいってるんやろな。


ただ一つ不思議なのは、大阪の女の子って凄い甘えてくる人も結構おるねんけど、あれはどういう意味なんやろな。


いや、意味とかはないと思うけど。

そんなにベタベタに話しかけらたら、ヘロヘロになりますやん。


でもほんま神戸の女子高生と大阪の女子高生が違い過ぎるねん。


神戸はお嬢様文化が凄い。

ほんま予備校でも、お嬢様って感じの子多い多い。


私立の綺麗な制服を着て、ファミリアの手さげ持ってたりして、数学の質問とかしきて教えてたらたまに

クスクス

って恥ずかしそうに笑う感じやな。


大阪で教えてたら、

パーン!

突っ込んでくる感じやねん。

それで計算間違いを指摘すると絶対笑うねん。



やっぱり、大阪に行けばそこであわせていかなあかんねん。

それを自分のことをわかってくれない言うても、仕方ないからな。

それにこうやって変えていくことで更に全体的な力の底上げになるねん。


オレは自分の弱さを書くことで、そういうのを伝えたいねん。

やり方って言うのは常に変え続けなあかんかって、それに疲れてやめると衰退していくねん。

終わりはないねん。

ず~っと悩んで頑張り続けて変化していかな、あかんもんやねん。


だからな、いい大学に入ったら、これで安泰みたいなイメージ持ってたらあかんわけやねん。

受験終わってもずっと同じだけ一生頑張り続けなあかんねん。


それから逃げてしまうと、取り返しがつかないことになってるねん。

反対にどんどん状況は悪くなるねん。


これだけ頑張ったら後は安泰とか、そういう終わりなんか、そもそも存在してないねんな。

一つの形で落ち着くのではなく

「無形」

が究極やねん。


形があると、常に周りの状況は変化していくから、環境にあわなくなってくるねんな。

下手すれば大失敗をおかしてしまう。

無形であれば、常にその場の状況にあわせていけて少なくとも全滅はないねん。


例えばジャンケンの極意はグー、チョキ、パーの三つをランダムに等確率で出すことやねん。

グーを出す癖があれば、パーを多く出す癖のある人に平均的に負けてしまう。


ところが本当にグー、チョキ、パーをランダムに出せるとしたら、少なくとも1/3の確率で負けることはないねん。


~今日のわんこら式~

どうも、具体的やり方をわんこら式に書いたせいか、最近の報告は短時間で理解出来る例も多くなってきたわ。


ただ、言うても実際にやってみないことには全然理解出来ないみたいやな。

でもやってみると子供でも余裕で理解出来るねんけど。


それで最近よくある質問は1周目でかかる時間が5周目になるとかなり短くなることについてどうすればええかってとこや。

1周にかかる時間が1時間半から2時間以内にしておこうって言うのは、1周目の時間か?5周目の時間か?って疑問んあるみたいやねん。


まあオレの感覚では2周目くらいの時間のことやな。

5周目が早く終われば、次の範囲でどこを繰り返すべきか印をつけて判断とか、他の勉強とか、遊ぶとか適当にしといてくれ。

早く終わるってことは、時間に余裕が出来て他のことも出来たって考えたらええねん。



一つこれだけは注意して欲しいのは、

効率よくやろう!

ってしてこの問題は後3回繰り返しでこの問題は後1回でこの問題は後4回…って複雑な計画をたてないことや。


そうしたら、計画をたてるのがしんどくなってやめてしまうねん。

結局適当にやった方が勉強になってしまうねん。

だから細かいことを気にして、しんどくなっていないか?それを注意してくれ。

[READ MORE...]
▲ページトップへ
うちわがあれば、自分の息子ガ犯した罪を許せるやろ
オレもうあかんかもしれんわ。

あ、オレもうあかんかもしれんわ。

そういえばオレもうあかんかもしれんな。


また何回も同じことを言いだしたか。


今日はもう全然生徒が来んかったから、一人で血吐いて倒れとった。

そらテスト週間やから休み多いのが当たり前なんやろうけど。
なんか大阪での仕事がやばい。


どうも、大阪の女子高生に嫌われてるとしか思えん。


実際にオレは大阪で前にも失敗してるしな。


なんか神戸と違うみたいやねん。



なんか妹相手に培ってきたテクニックが大阪には通じへんようや。


なんか、神戸で

「お、よく出来てるな」

って言うたら、

「ありがとうございます!」

って喜んで気分が乗っていくねんけど、大阪で言うと0,2秒くらいで

「全然出来てません」

って言われるねんな。


それで神戸で、ちょっとわざとわからない振りしたり、頼りない振りをすると、相手が安心して話してくれるねんけど、大阪でやると何こいつ?みたいな虫けらみたいなものを見る目で見てくるねんな。


なんか対応の仕方が違うみたいやねん。

オレは今まで大阪に全然行ったことないし何が何なのか、ほんまよくわからんねん。


それとか、オレばりばりの神戸弁やん。

まあ関西以外の人には、全部一緒に見えるかもしれんけど。


それが大阪では結構嫌がられるらしくて、友達も大阪の大学に行ってたら女に話し方について

「なんか、いや」

って言われた言うとってん。


これはオレもやばいな、また大阪で失敗を繰り返すのか…



オレの妄想やったらええけど。

ただ少なくとも神戸より平均的に受けが悪いのは確実や。


大阪で男受けはええみたいやねんけどなあ。

まあほとんど男やし、ええか。


だんだん地域の文化について悩んできた。



大阪はやっぱり難しいわ。


なんか大阪の人にとっては神戸は難しいと感じるみたいやねんけどな。

よく講師室でも、神戸の子は何言っても笑わんからやりにくいってよく言うてるもん。


でもオレからすれば、そんなん授業中に笑うんは格好悪いやろって当たり前みたいに感じるねん。

そんなん恥ずかしいねん。


だからオレも大阪で、なんか色々と影で思われてるんやろな。


とりあえず神戸だけは守ることと、何とかできることからやっていかなあかん。


大阪では1からやるつもりで行かなあかん。
受けをよくするとか難しいことをやるんじゃなくて、出来ることをやって数学の授業を受けて悪くなかったと言う評価にすることやったら出来る可能性がある。

○まずは、字や数式を見やすいように書くことを意識するようにする。
○レイアウトを工夫して、どこまでが解答例とどこまでが解説か分かりやすくする。
○解答を組み立てる手順を解説に書いて、ミスや考える力が不足してるの一言で終わらせず意識させてあげる。
○口に出して話す前に、頭の中で一回何を伝えるべきなのかポイントを絞ってから一言で印象的に説明してブレないようにする。


こういうようなまずは出来ることをやって、失敗しないように立ち回っていく。
その中で、大阪の文化を少しずつ肌で感じて身体で覚えていかなあかん。

神戸で有名なハンバーグ屋さんが震災で店が倒壊して、大阪で店を開いた。
そしたら神戸と気質が違うかって、大阪の人はせっかちでハンバーグが出てくるまでの時間が長すぎるってキレる人ばかりで全然上手くいかなかった。

そこでその人はハンバーグが出来る前にサービスをするなど大阪にあわせていったら、大阪でも大人気になった。

オレもこういうようなことを習って、拘りはどんどん捨てて、常にやり方をかえていかなあかん。
それが本当にやりたいことをやるための拘りやと思うねん。

~今日のわんこら式~

なんかどうも、わんこら式英語の勉強法はかなり成果が出た報告がきたりするねんな。


現実はみんなどうなんやろな。

やっぱ数学の勉強法を理解してこそあるもんなんかもしれん。


オレは時間なくても、それなりのコストパフォーマンスで電車の中で挫折せずに単語とか覚えていけてる感じやねんけどな。

また実際にやってみてる人は意見を聞かせてくれ。


[READ MORE...]

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
呼気1リットル中0.45ミリグラムの味噌汁が検出されても免許停止になるかどうか
今日も仕事終わって予備校から帰ろうと電車に乗った。


そしたら、電車のドアが

プシュー!

って半分閉まりかけのとこで、おっさんが乗ってきてドアに

どぅるええ~!!!

ってはさまれてん。


ほんま

どぅるええ~!!

ってはさまれてん。


みんな

どぅるええ~!!

ってドアにはさまれたおっさん見てるねん。



そしたら、おっさんはゴガガ!ってもがいて自力で中に乗ってきた。


それでみんなおっさんの方見とったら

「カー!」

って痰吐いて隣の車両に移っていった。



そういえば、この前もおっさんが乗ってきて座ろうとした席に蛾がおってん。

それでそのおっさん雑誌でその蛾を払いのけて、蛾が車両の中を飛びまわりだしてん。


みんな蛾が寄ってきたりして、払うのが大変やってん。


そしたら、さっき蛾を雑誌で払いのけたおっさんの方に蛾が飛んでいって懐の方に入っていって

「どぅるええ~!!」

って恐怖の叫び声をあげて雑誌を振り回し出してん。


そしたら、蛾がどっか飛んでいった気配がなくて、上着とか

「どぅるええ~!!」

ってはたきだして、

「どぅるええ~!!」

ってシャツの中を覗いたりしとった。

その後大変やってん。

どこに蛾が行ったかわかへん言うて、みんなでおっさんのカバンの中を調べたり、口の中を覗いたり、お尻に指サック突っ込んだりとかしたりしてんけど見つからんかった。


なんかおっさんは

「明日になったら、羽が生えてきて蛍光灯の周り飛んでるかもしれませんわ」

言うとったわ。


こんなデカいおっさん飛んだら、ホコリが凄いやろな。


それとか

「ガを飲みこんだ。ガーン」

言うて、どないや?って言う顔つきで見てきたな。



それで、みんな

最後はここだけや

っておっさんの10万円はすると思われる背広の裏地を

びりびり~!!

って破った。

そしたらやっぱり何もなかって、

「今日はみなさん、ありがとうございました!」

っておっさんが改まって大きい声で言いだして、ビリビリに破れた背広を片手に電車降りていった。


おっさん…



オレは今は、まだお金もたくさんあるわけじゃないし、偉いわけでもない。

でもいつかオレが成功して、おっさんの力に慣れるようになったら、その日まで待ってて欲しいって心の中で思った。

おっさん

数学の更新…○センター試験数学2B、2001年度の第1問…三角関数と指数関数の問題の解説
センター試験数学2B、2001年度の第2問…微分積分の問題の解説
センター試験数学2B、2001年度の第3問…ベクトルの問題の解説

[READ MORE...]
▲ページトップへ
まずは駐輪所に行け、話はそれからや
今日は大阪まで仕事に行った。


そしたら、いつもの友達の先生が宇宙の穴について話しかけてきてん。

それでオレそのニュース見てなかった、なんも答えられんかって、

「専攻は物理ですか?」

って厳しい突っ込みが入った。


まあ一応物理の講師でもあるからな。

なんて言うかオレ実はあんま色々と詳しくないねんな。


オレよく人と話してたら、

「へ~そうなん?勉強になったわ」

ってよく言うけど、実はこれ煽ててるんじゃなくて、ほんまに言うてるねん。


なんかオレうんちくに弱いねん。


オレ物理も量子力学とか相対性理論とかリー群とか、そういう実際に自分で研究できるように成長していける具体的な専門の勉強をやらないと、いくらロマンを語っても意味がないと言う発想をしてるからな。

その究極的な答えが数学で、もう数学を専門にしてしまったくらいや。


そこでオレ京都大学の理学部やから、学科とかなくて数学と物理が専門まで勉強できて、数学を専門に卒業したわけやん。


まあ数学の数理物理で素粒子論的宇宙論をやろうとして、東大の数学の大学院と、京大の数理解析研究所も筆記試験に受かって、面接で落とされまくってニートになるねんけど。


そんなややこしいこと語られへんから

かずゆき「ああ、数学専攻で卒業なんですけど、大学に学科がなかったから物理も専門科目まで勉強したんですよ」

って言うと、更にどういう意味なんか、よくわからんみたいなややこしいになったから

かずゆき「京都大学理学部の出身で、あそこ学科がないんですよ。それで物理を勉強していて、数理物理をやるために数学を勉強しようとして、両方専門科目まで勉強してしまって数学で卒業してしまった感じです」

って言うようなことを言うたら、最初は

「いやあ、私も実は物理出身なんですよ」

って言うてから、大学に触れずに話しが続いてんけど、話終わってから一人で

「そうかあ、こんなとこに師匠がいたとは」

とか言うてるねん。


それで帰りにオレが延長して教えてても、横で終わるの待ってるねん。

いつもやったら、帰るのになんか合わせてくれてるねん。


それから、

「京大の仲良くしてもらってる先生に家に遊びに来ていいと言われてるんですよ。行ってしまおうかなと思いまして」

ってどんどん京大の話になって

「これからも、情報提供よろしくお願いします!」

って言われて、

「どうぞ、こちらへ」

って何故かトイレに案内されて、

「責めるようなことをして、申し訳ありません」

ってなんか個室に押し込まれて、カギを閉められて

「今日はとことんやりましょう」

って、トイレットペーパーをカラカラってとって、オレの股間に通してきて

どぅるああー!!

って前後にこすられた。



宇宙の話から、どうやったらそんな結末になるねん。



まあでも学歴って人の印象をガラって変えてしまうくらい強い影響があるのげ現実やねんな。

反対に言うとオレは学歴がないと勝負出来ない程度の人なんかもしれん。



それにしても友達の数学の先生とはどんどん仲良くなっていけてるから、良かった良かった。

なんか、バリバリの体育会系の人で、人懐っこい感じで相性がええねんな。


~今日のわんこら式~

そういえば、わんこら式で受かったってメール何故かこうへんなって思ってたら、最近ようやく着だしたな。

落ちましたってメールばっか、すぐ来るからな。


まあそういうもんなんやろな。

だって、大学に受かる人は

よっしゃー!!

じゃいないねん。


もうだいたい受かるなって思ってて、番号発見しても

「あ、あったわ」

って感じやねん。


オレも合格発表の時は面倒くさいから家で寝てたら

おかん「かずゆき!ちゃんと、京大まで見に行かなあかんから。ちょっと聞いてるの!?}」

って無理やり追い出されて、京大についたら時間が遅くてもう誰もおらへんとこを

「あ、あったわ」

って確認して帰った感じやからな。


ほんま受かる精神状態ってそんなもんやねん。


大学に受かるのは一つの通過点やって思ってるんやろな。
オレも、大学に合格するよりわんこら式を理解することの方が大切とか、胡散臭過ぎることを言うてるしな。


しかも受かったら、手続きやら引越しやら、なんやらで、毎日めちゃめちゃ忙しいねん。


わんこら式やってた人ほんまにあの後どうなったんかな?って思ってたら、

お~東大文一に受かったか

思ってたら、そんなことよりもっと模試とかで順位1桁連発しまくってたりしてる人もいたわ。


国立の医学部も合格した話もあったし、結構普通に難関国立でも数学全完で合格したりとかもしてるみたいやな。


やっぱりわんこら式は最強じゃないとあかんからな。

そもそも最強の方向に修正するしな。


こんなによく書き換わる勉強法なんかないんちゃうか。

[READ MORE...]

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
日曜大工をやりたい言うてる人には、遺伝子組み換え大豆を食べさせろ
今日は、朝起きて海岸まで歩いて水平線を眺めた。


その時、おじさんが歩いてきた。

おじさんはファブリーズを持ってる。

かずゆき「乳首舐める」

おじさんが自分の叔父だったら?

かずゆき「…乳首舐める」

それは母乳から身を守るため?

「違う。乳首を分かつため。どちらかの乳首が切り落とされ、どちらかが残る…」

…次の質問。

あなたは駅でおじさんに早く家に帰らないとお母さんが心配するでしょってしばかれた。電車に乗ると、そのおじさんが一緒の車両にいる。

かずゆき「席に座る」

横に座ってきたら?

かずゆき「次の駅まで座る」

パンツの中に入れてる手でしばかれるのよ。

かずゆき「判断変更の必要を認めない。ここは優先座席ではない。足腰が弱り切った老婆が前にいても次の駅まで座り続けるべき」


…次。

茂みにおじさんがいる。下半身裸のおじさんだ。通報して欲しい。

かずゆき「追い立てて、家に帰す」

家に帰せない。襲ってくるおじさんだ。何人も犠牲になっている。

かずゆき「…家に帰す」

通報しないと、あなたが犯される。

かずゆき「う、うへ~」

リアルゲーム

[READ MORE...]

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
オレと一緒にどこか遠くへ行こうって、電車の中で一人でボソっと言う会
今日は神戸まつりを大人しく道で並んで見ることを強要されるイベントがあった。

しんどいな。

とりあえず写真を写すか。


koubema10051602.jpg

海上自衛隊、阪神基地隊


koubema10051603.jpg

神戸大学海事科学部

koubema10051606.jpg

神戸市消防局・神戸市消防団

koubema10051608.jpg

陸上自衛隊 中部方面音楽隊


もっと他に写すもんあったやろ。



まあどんなんがあったかと言うと


koubema10051604.jpg

神戸サンバチーム


koubema10051611.jpg

ヴィッセル神戸の大久保、宮本とかもおった。


koubema10051601.jpg

ネズミたちの戯曲やろ


koubema10051610.jpg

一輪車乗るやつもあるな。


koubema10051607.jpg

せんとくんと、コーベアーや。


~今日のわんこ~

koubema10051605.jpg

神戸まつりのある光景。

ここで浮いてるのが、柴犬です。

柴犬は浮くのが大好き。

向かう先は、いつも決まってその辺の雑居ビル。

この時期によくいるのが、ハローワークに行くおじさん。

時間が解決してくれると思ってる柴犬でした。

神戸の写真

[READ MORE...]

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
パンナコッタ食べてたつもりが、なんてこったおじさんの乳首吸うてたことよくありますよね
今日も仕事終わって、おかんからメールが来ててん。


だから珈琲ショップのとこで待ちあわせになってん。


そしたら、生徒が前を通っていって気まずそうにしとった。


さっきまで偉そうに数学教えてたのに、ママと手繋いで今日あったことを全部報告してるねん。

こういうの生徒からしたらショックなんやろな。

なんか年下の女の人と付き合ってる人が、更に若い子と浮気するんじゃなくて、逆に年上の女の人に浮気して甘えてたら、年下の女の人はめっちゃショックらしいねんな。


たぶんさっき通った生徒は、年下の女の子と同じ心理状態なんやろな。



ちゃうねん、こんなん冷静に分析してる場合ちゃうねん。

オレは三宮が主な活動範囲やから、もうどうしようもないですわ。


オレもジュンク堂で自己啓発の本を読むし、ツタヤでゲームのPVを嬉しそうに見るし、トイレでうんこするし、信長書店に入るし、珈琲飲みながらドラクエのすれ違い通信をチェックするわけや。


なんか一つ書いてはいけないものが混ざってたような。


それにしても、ほんま仕事って悩むな。

周りがベテランの講師ばっかで、ここにいることが間違ってるんちゃうん思うしな。

それで説明して、後から

こうやって説明すればよかった…

とか後悔したり、質問されることで解き方があいまいやったところがあるのに気づいたりして、ほんままだまだ勉強しなあかんな思うもん。

これ実は若いのが何一つアドバンテージになってないんちゃうんとか思うわ。


教えると言うことは毎日自分が一番勉強になるから、こんな調子やったら一年の経験の違いでも大幅に差が出ると思うねん。


特に最近良く分かったのが

「手順を意識させる」

やな。


これはわんこら式で解答を覚えたら、身に付いてくるねん。

理解してるつもりでも解けないってことあるやろ。


そこで解答を繰り返し書いて手順を覚えてると

条件の抜けとかミスなく完ぺきに解けるようになってくるねん。


やっぱりな例えば

α+β-3αβ=0
α+β=x
αβ=y

の時、軌跡を求めろって言われたら

x-3y=0よりy=x/3って答えてしまって、αとβは実数やからαとβを解とする二次方程式

t^2-xt+y=0

が解を持つからD≧⇔x^2-4y≧0だから、y=x/3を代入してx(x-4/3)≧⇔x≦0,4/3≦xの部分って言うのが抜けとった、ミスやって思うやん。

そうじゃなくて、これは理解して考えたら出来ると思ってるから、そんなことなるんであって、α+βとかαβが出てきて文字を消去する場合、判別式で解が存在する条件を求めなければいけないって覚えとかなあかんねん。

覚えてやるから、この条件が抜けなくなるねん。


それで覚えてるから、xを独立変数にしようと整理してるわけやなとか更に理解が深まるねん。


だから、これを教えるときにも

α+β
αβ
と来たら、判別式を考えろ

って箇条書きして意識させるのが効果的やと思うねん。

聞いてる方も納得するしな。


それに計算ミスが起こるのも、やっぱり解答を繰り返し写して手順を覚えていないってことがあるねんな。

いつも、プラスとマイナスを間違えるわって言う人もいるかもしれんけど、解答を繰り返し写して手順を意識して何度も繰り返すことで、無意識の動作に組み込まれるようになるねん。

一連の動作を覚えてるからミスも減ってくるねん。

ただ、わんこら式でも強制的にすすめろって書いてるように、優先順位も考えていつまでも簡単なことを繰り返してたらあかんねんけどな。


わんこら式で育った人は余裕でセンター試験満点とか、なんで計算間違いも起こらないように育つんやろと思ってたけど、恐らくこういうことなんちゃうか。

まあ仮説の段階やけどな。


計算ミスを計算ミスがあるって指摘だけで指導を終わらせずに、どういう解決方法を示してあげるかって言うのもこうやって少しずつ考えていきたいと思います。

これは、ビジネスでもミスを減らすためにはどうすべきかと言う重要な話にも繋がってくるやろうしな。

[READ MORE...]

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
ちょっとマヤサさん呼んできて
今日も朝早く起きた。

それでうんこしたいな思ってんけど、いつも時間かかって遅刻しそうになるから十分に我慢してエナジーをためてからトイレに入って

だらだらだら~!!

ってするようにしてるねん。


だから今日も我慢してヨーグルトを食べたりしとってん。

我慢して、我慢して、我慢して、十分にエナジーがたまったところで

親父「わふわふ」

とか言うてトイレに入ってうんこしだした。


それで、オレ

ちょう!ほんまちょっと待って!!

ってお尻おさえた。


13分後…

お風呂の中で泣きそうになりながら、お尻洗っとった。


でも、これで運がついたんかもしれんな。

早速予備校に行って、昼ごはんを食べようとしたらおっさんに前に割り込まれてその店諦めた。

それで高校生に物理の質問されて基本的なところで躓いて、30分ぐらいかかって焦りまくって油汗だらだら流して、めちゃめちゃなことになった。

それから、帰りに携帯を見たら、おかんから

「ネクタイ買った」

とかメール入っとって、無理やり使わなあかんことになった。


もうめっちゃ運がついてるわ!

う、うへ~!


あれ、オレなんで泣いてるんやろ。

ちゃうねん、涙が勝手にこぼれてくるねん。

トイレ

~今日のわんこら式~

よくある質問ですが、今日は音読はどうなのかってことについて書きます。

わんこら式は五感を使ったら、脳が活性化して覚えられるとか、そういう話では一切ないねん。

だから、わんこら式は他の勉強法と根本的に違うねん。


わんこら式は、脳が活性化するとかじゃなくて、それが現実的に出来るかどうかを判断基準にしてるねん。

つまり、
音読が脳にいい!
だから音読しよう!
はそれはそれでええねんけど、わんこら式では


自習室では音読が出来ない、家でも家族に気を使うから中々出来ない。
音読は周りの環境に左右されやすくて、結局あまりやらなくなる。
だから無理にしない。

って言うような発想をするねん。


だから、わんこら式のやり方では書き写すことが主な手段やけど、それが無理な場合は読むとか、目で覚えるにするねん。

オレも今は全然時間とれないから、電車の中で読んでるもん。

それでも、出来ることやから続くねんな。


そういう風に現実的に出来ることをやらなあかんねん。

挫折しないようにやり方を変えていくねん。

頑張ろうと自分の精神力に頼るんじゃなくて、出来るようにやり方を変えるねん。


そこがわんこら式では大切で、いくら脳が活性化とか覚えやすくなるとか言っても現実的に続かないことには意味がないから、せめて挫折しないようにするわけや。

効率的に覚えるって多くのことを望むと、それが挫折しやすい方法やったりしてしまうことがあるねんな。


だからまずは健康じゃないと意味がないのと一緒で、挫折はしないようにしないと意味がないと言うことを、わんこら式は意識的にやって欲しいねんな。


[READ MORE...]

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
これから夜のゴールを決めるって言うのを、夜のゲートボールをするに言いかえることな
今日は、大阪デビューしてきましたわ。


そしたら、友達になった数学の先生が同じ時間帯やってん。

それで一学期の途中から追加で急に授業をすることになったから、びっくりしててん。


だから休みの時間に

「熱い指導が伝わったんじゃないでしょうか」

って話しかけてきて、今日こそオレの授業のコマ数を全部聞かな気がすまへんって言う空気になって角に追い詰められて

バン!

って両手で抑えられて逃げられんようにされて

「高卒は何コマでしょうか?」

って口と口がくっつきそうな距離で聞かれた。


早く言わな口が迫ってくるねん。


だから

「えっと、その…13コマやったかな」

って逃げようとしたら、また

バン!!

って両手を壁に叩きつけて、

「高校生は何コマでしょうか?」

って口と口がくっついてきて、舌がオレの口の中に迫ってきた。


だから

「えっと、その…11コマやったかな」

って逃げようとしたら、また

バン!!

って頭突きかましてきて

「他の授業は何コマでしょうか?」

って舌が口の中に入ってきて、オレの歯の内側に入ろうとしてきた。


だから

「えっと、その…13コマやったかな」



それでやっと

「ほ、ほ~。中々のもんですよ。いやあ、たいしたもんですよ」

って、手を引っ込めて放してくれた。



とりあえず、助かった。

口の中だけは守ったからな。


「私よりも多いでしょうから」

ってそこから茹でられた。


でもな、欠席か…オレ嫌われてるんかなって思いながら、一人で血吐いて倒れてるのが現実やからな。

神戸ではいい評価やったんかもしれんけど、大阪ではどうなんかがわからん。


と言うより、ほんまに神戸で評価良かったのかも疑わしいしな。

別に他の先生も言われてるとしか思えんねんな。


だって、オレどう見ても、他の先生は生徒と仲良く話してるのに対して、オレは距離感が遠いような気がするねん。

しかも別に他の先生も同じような説明してるからな。

だからオレだけがいいってことはありえへんねん。


オレよくとっつきにくいとか、何考えてるかわからんとか、自信があると思ったら無さそうに見えたり掴み所がないって言われるしな。


あかんわ、だんだんまた一人で血吐いて倒れてるとこやった。

今から寝床に入って血吐いて倒れとくわ。


[READ MORE...]

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
ビタミンCのサプリメントを飲む前に、まずは味噌汁やろ
今日は教室間違えて授業してたら、47分くらいして

「先生、ちょっといいですか?」

って教務の人に呼び出されて、面談室に連れて行かれて壁に追い詰められて

「ふるえ~!!」

ってミゾオチに膝蹴りかまされまくった。



こんなん書いてたら怒られるわ。


そういえば、この前三世代くらい上の講師と一緒に仕事してる話を書いたやん。

なんか、その先生とだいぶん仲良くなってきたわ。


たぶん文系の先生やからなんやろな。


オレ、数学とか物理の先生と仲良くなれるとは思わへんもん。

ちゃうねん、同じ教科やったら、なんかむかついてくるねん。

自分の方が出来るって思いこんでるねん。


だから講師室で一緒になろうものなら、途中でトイレに行ったりとか退席しだしたら、珈琲カップを倒して知らん顔して本でも読んどくわけや。


いやいや、オレはそんなんしたことないよ。


でも数学の先生って授業中に

「私は断片的な知識を持つことには反対なんだ」

とかお互いの方針について批判して、凍りついたりしたことよくあったやろ。


オレも5回くらいこのシーンを体験したからな。

高校でも予備校でも色々なとこで聞いたわ。


まあでも、現実的には余計な敵は作らん方がええやろな。

オレみたいに珈琲カップをパーン!倒しに行くくらいが、ちょうどええねん。

誰がやったかわからへんやろ。


だから倒してへんわ!



でもあのやり方には反対とか正しいことを言うてるつもりでも、それで現実的に上手くいくとは限らんやろ。

今は我慢の時って愛想よく笑っとかな、そんなん誰も自分についてこうへんねん。

世の中には考え方が違う人なんていくらでもいるからな。

それが正しいことをやるためには偉くなれって言うようなことやと思うねんな。

自分の主張が通るように立ち回って、主張しないと意味がないねん。


~今日のわんこら式~

最近よくある質問が、毎日やらないと効果がないかどうかって質問やな。

これは別に日数が空いても何も問題ありません。

合計で5~7回くらいやればええねん。

さすがに、16日間とかあんまり空きすぎたらあかんかもしれんけど、たまに1~3日空くくらいなら、逆に上手くいったりもするんちゃうか。



わんこら式は効果があるとか、そういうもんではないねんな。

1日で同じ問題を7回書くのは大変やん。
挫折しそうになるやろ。

でも7日に分けて1回ずつ書いたら、これなら出来そうやろ。

わんこら式は自分の精神力とか根性に頼るんじゃなくて、出来るようにやり方を変えていくところが大切やねん。

だから、今日は出来ないと感じるなら、読み流すだけでもええし、やらない方がええねん。

そんなん現実は提出物とかイベントとかあったりして、忙しい日があって出来ないことがあるに決まってるねんから、出来そうな日でやるようにするのがわんこら式やねん。


今日は出来なったから、自分は根気がないとか思うんちゃうねん。

出来る日に、やるようにするねん。

そうやって自分の根性に頼るんじゃなくて、出来るように持っていかないとわんこら式じゃないねん。

[READ MORE...]

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
モルモットを飼ってるやつは、だいたいお尻にストロー刺してオナラしてる
なんか今日は仕事行く時にズボンに違和感を感じた。
違和感を感じるねんけど、それが何なのかわからんねん。
ただ歩いてたら、ズボンがだんだんズレてきて、横断歩道の真ん中辺りでトランクス丸出しでヨチヨチ歩きしてたことは確かやねん。

それでおかしいなってトイレに入ったら、便器の前でズボンを膝までずらしてトランクス丸出しで

ジャー

って小便してることになったことも確かやねん。


一体何がおかしいんやろな。

そしたら、3時間ぐらいしてベルトを忘れてたことに気づいた。

だからズボンがずれ落ちないようにポケットに手をつっこんで

グイ!

って引き上げて歩いた。

もう周りから見たら、ズボンのポケットに手をつっこんでもぞもぞしてる状態やねん。

グイ!グイ!って引き上げて、もぞもぞしながら歩いてた。


そしたら、反対側のポケットになんかゴツゴツした手が侵入して、横を見たらおじさんが

ニター

ってポケットに手突っ込んできてて、

どるぁ~!!

ってもぞもぞされまくった。


かずゆき「ちょう!ほんまちょっと待って!」



続く…



こんなん続けんでええわ!

おっさん

~今日のわんこら式~

今日は、わんこら式をやってた時に、難しいものは中々覚えられないって話です。

なんかどんなものでも、覚えられると言うイメージを持ってしまうことが多いみたいやけど、単純に簡単なものは覚えやすくて、難しいものは中々覚えれません。

わんこら式をかなり究めてる人でも、難しいものは中々覚えられない言うてるしな。


でも難しいとか簡単とか一体何なのかって言うことを考えると、もっと本質的に書けば

関連づけが出来るものは覚えやすくて、関連付けが出来ないものは覚えにくい

です。


オレも高校数学の解答なら、2,3回も見れば覚えてしまうけど、それは今まで数学をやりまくってて知識が豊富で、すぐにあの解き方と一緒とか関連付けがされて覚えてしまうわけやな。

ところが、百人一首でわんこら式をやると、そんなにはスラスラ覚えられないねん。


でもこれ普通は反対やろ。


だから、その人の頭に構築してきたデータベースによって関連付けやすいものと、関連づけにくいものが出来ていくねん。


そこで無理やり今までの経験と関連付けさせるのが、例えば

いい国(1192年)作ろう鎌倉幕府

の語呂合わせとかみたいな記憶法やねん。


まあ数学では無理やり関連付けるのは非常に難しいねんけど。


だから関連付けが中々出来ない状態では、中々覚えられないのが普通で、オレが例えば高校数学なんて2,3回見れば解答を覚えてしまうって言うても、

全然勉強せずに数学出来るようになった

と言うわけじゃなくて、

膨大に数学を勉強したから関連付けがさせやすくなってて、今はすぐに覚えられるようになった

と言うわけやねん。


だから、苦手としてることは時間がかかって当然やから、焦らずに自分が出来ることから優先順位をつけてやってくれ。

そんなん、全然勉強せずに大学に受かった話なんか嘘やねんて。


それは小学生の時に、あほみたいに中学受験とか勉強させられたりしてるからやねん。


だから、全然勉強時間なしに楽々合格した話を聞いて不安になることなんか何もない。

そんなことに振り回されて結局何もものにならないってことよくあるからな。

みんな勉強しまくった末にすぐに覚えられるようになっただけやねんから、劣ってるわけでも、一部の人が知ってる裏業的な勉強法があるわけじゃないから安心して勉強してくれ。


[READ MORE...]

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
人が咳をしてたらすぐにノドアメを渡せるようにしとかなあかん言うたやろ
今日は電車の話でもしよか。


この前電車に乗ったら席が空いてたから奥の方に座ってん。

そしたら、次の駅で白髪のおばさんが乗ってきて

「はあ、あついわ~」

ってオレの横に座ってきて、オカキを湿気た部屋で4年くらい保存したときの臭いがしてきた。


ちょう、ほんまちょっと待って!

って一人でパニクっててんけど、奥の方に座ってるからどうしようも出来へんねん。


それで、

ちょう、ちょうほんまちょっと待って!

って足をバタつかせて、半笑いになって白目むいてても、オカキを湿気た部屋で4年くらい保存したときの臭いが容赦なく来るねん。


ちょう、ほんまちょっと待って!う、うへ~!!




17分後…


オレはおばさんの懐に顔を沈めて、スーハーして頭なぜられとった。



さすが、すみえは頭のなぜ方がうまい。

そうあ、ボク、もう、臭いなんていわない。

今はとても幸福な感じがする。


すみえをファブリーズするのはよくない。

ずっと、このままでいたいな…


電車

~今日のわんこら式~

色々書きたいとこやけど、一つに絞って書くか。

時間がない人ほど、わんこら式はやりやすいって言うのはどういうことかと言う説明で


読書感想文の宿題があったとして、17日に下巻の方の感想文を提出しなあかんかって20日に上巻の方の感想文を提出しなあかんかったとしよう。

この宿題を1日に出すと、ちゃんと上巻から読んで、その次下巻を読んで、上巻についての感想文を書いてから、下巻についての感想文を書こうとする。


ところがこの問題を15日くらいに出すと、すぐに家に帰って下巻を読んで感想文を書き上げて、その次に上巻を読んで感想文を書く以外に道がなくなる。


だから時間がないと、上巻から読まなあかんとかこだわりを捨てて、優先順位の高いことからやれるわけや。

それが大幅な成果を生むねん。


わんこら式は自分で意識的に、このこだわりを捨てて優先順位の高いことからやって行くことやねん。

オレがわんこら式で、大学の勉強についての体験を書いてるけど、朝から晩まで理学部の数学と物理の授業をいれまくって神戸から京大まで往復5時間かけて通ってて、めちゃめちゃ忙しくて片っ端から出来ることを優先順位の高いことからやっていったわけや。

これがわんこら式の元になってるしな。


こだわりを捨てるって言うのが、わんこら式で一つの重要なポイントになってるねん。

実は偉大な成功者はみんなこだわりを捨てているねん。

宮本武蔵の五輪の書にも、こだわりを捨てろって書いてあったしな。

また五輪の書とかの兵法書は、わんこら式にめちゃめちゃ役立つから読んどかなあかん。

[READ MORE...]

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
ほうじ茶飲む前にもっと他にやることあるやろ
そうか、混浴の温泉に入ってたら、おっさんが入ってきて入り口の近くで浸かりだして、こっちが湯から上がるまで粘り出したか。

誰もそんな複雑な話振ってないって。


それにしても、休日やと言うのに時間がないな。

わんこら式の対応で1日が終わるわ。

かずスクールの記事も解答例はルーズリーフには何題か書いてるけど、中々記事を書く時間がとれん。


メタルギアソリッド、ピースウォーカー買ったのに中々やれてないわ。


ということでメタルギアソリッドでもやるか。

メタルギアソリッド、ピースウォーカーはこんな感じやな。


よしぞう「兄さん!何やってるんだ!」

って部屋に弟が血相を変えて入ってきた。

けいぞう「何って見たらわかるやないか」

ってけいぞうは、鏡に向かって羽織ってるバスローブをバ!って開いた。

そこにはけいぞうの生まれたままの姿が映っていた。

よしぞう「兄さん、そんなこともうやめてくれよ!」

けいぞう「おまえには、わからんねん」

ってけいぞうは、鏡に向かって股を交差させて美しい姿勢をとった。

よしぞう「兄さん、もうこっちはどうにかなりそうだ!」

けいぞう「そこで、よう見とけ」

ってけいぞうは、乳首を鏡にこすり付けだした。

よしぞう「兄さん…もうこれで終わりにしよう」

ってよしぞうは、けいぞうに近づいていって

けいぞう「なんや、おまえも乳首のこすり付けあいしたなったんか」

よしぞうは手に剃刀を持っていた。

けいぞう「や、やめろって…」



けいぞう「ギャー!」



けいぞうのパイ毛の一本長いやつが剃られた



やめろって、ギャー!剃られた。

やめてろ、ギアー!そられった。

メタル、ギア、ソリッド。


時間ない言いながら、よくこんなしょうもない話を書いたな。

リアルゲーム

~今日のわんこら式~

どうも今日のわんこら式で少しずつわんこら式のことを書くのはかなり効果的やったようや。

だんだん少しずつわかってくるみたいやねんな。

それとやっぱり、理解してるつもりでも最近くわえたわんこら式の具体的やり方をやると、まだわかってなかったって感じることもあるみたいや。


でも結局はわんこら式って、わんこら日記の存在が一番重要らしい。

だんだんわんこら式の核心の部分がバレてきたか。


確かに上手く行ってる人は、みんな熱心な読者で読みまくってるもんな。

わんこら式はやっぱり、こういうことやねん。


[READ MORE...]

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
わんこら式をやる時の注意…1回で理解しようとしない
わんこら式はよく右脳や脳科学の話や、修行によって悟りを開くようなイメージを持たれたりされてますが、

全くカテゴリーが違います。


似てる勉強法があると言っても、根本的に根拠としてることが全然違います。

わんこら式の根本は

孫子兵法などの兵法書

と関係が深くて、こんなことは今まで勉強したことがないやろうから一回読んだところで理解出来るはずがありません。


例えばわんこら式の

出来るだけ速く処理をする

は、右脳の話ではありません。


これは

兵は拙速を尊ぶ

と言う意味に近くて、少々わからないところや正確性に欠けても、速くやってしまわないとしんどくなって続かなくなるってことです。


校長先生の話も、正しい論理的な話に拘ってだらだらと長い話をしていたら、もうみんなしんどくなって誰も話の内容を覚えていないことになって結局意味がありません。

ところが徹底的に余分な話を切り落として、一言でポン!と伝えれば、少々正確性に欠けてもみんな覚えやすくて、結局正しい論理的な話をするよりも生徒に伝わります。


それと覚えることが大切って言うのも、暗記教育がうんぬんとか、右脳で驚異的な記憶力をつけるとか言うような話ではありません。

これは

愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ

と言う意味に近くて、大学での数学でさえオリジナリティーを求めて自分で考えた解答を考えたところで、尽くそんなものは発見されてて、もっと全然高い次元で勝負しないと全く話になっていないことになります。


昔は三平方の定理を発見するだけで天才なわけで、今の時代にそんなことやってたら世捨て人です。

文明も発展しないしな。

だから、どんどん今までの人が発見してきた概念や定理や解法などを覚えていかないと、とてもじゃないけど時間が足りなくて、高みに達しません。



繰り返すことも、これは最近繰り返しが大切ってよく言われてる勉強法とは関係がありません。

わんこら式は

繰り返す

強制的に前に進める

の一見矛盾した二つをやることが大切と書いてます。


これは

ある程度は繰り返さないと、覚えた実感がないから続かない。

強制的に前に進めないと、飽きてきて嫌になる。

って言うことを言ってます。


だから5~7日繰り返してみて、ある程度覚えられたものが出来たら、覚えていないものは保留して、もう次に進めてしまう。

そうやって、覚えられていないところのうち、覚えられるものからどんどん覚えていくと言う優先順位が高いことからやっていきます。

そのためには、わかってる問題や今は難しすぎるところは、どんどん切り落としてしまって、やるべき問題を決めてしまうことも大切になります。


こうやらないと、挫折して続かないわけです。



わんこら式は無心と間違えられますが、これもそういう修業的なことではありません。

考えすぎたら嫌になって挫折する

ってことを言いたいのであって、時間は限られてるから考えるにしても制限時間を設けないといけないわけです。

ほんまに何も考えてない状態は、血吐いて気絶してる状態みたいなもんやから勉強できるわけがない。


だから、少し考えてみては何もかも忘れて次にすすめる。

そうやって1回で理解したり覚えようとするんじゃなくて、5~7日くらいかけて繰り返して理解したり覚えていけばいいってことです。



書き写すことも、なんか写経のイメージをもたれることあるけど、これも修行して悟りを開くと言うイメージと全然違います。

書き写さないと、わかったつもりになってしまってると言うようなことです。

それに手を動かさないことには、もう眠くなって仕方ない。

書き写すことは非効率とか言うて、勉強するたびに眠くなってたら一体何の効率のことを言うてるのかわからんし、実際には書き写した時の方がスポーツ的要素もあるため身体の調子がよくなって、結局たくさん勉強してることにもなります。

実際、偉大な数学者たちは書き写せと言う名言を残してることが多くて、これを分析するんじゃなくて、偉大な数学者は書き写してたのが現実ってことが大切だと思ってください。


学問的に正しいことをやるんじゃなくて、現実的に出来ることをやるって言うところがわんこら式です。

だから、英語とか他の教科にも何でも応用可能なわけで、わんこら式自体は数学とは関係ありません。

しかし、この考え方が大幅に数学が出来るかどうかを分けてるのが現実で、実際に京都大学の理学部で数学やってた時も、京大理学部とか最強の理学部でさえ理学部の数学を挫折する人がたくさんいますが、周りの数学がよく出来る友達はみんな自然とわんこら式みたいなことをやれています。

それを自分で意識的にやれるようにする所に、わんこら式の意味があります。



わんこら式は、成績を上げようとするのではなくて、挫折しないようにする

って言うのも効率よく勉強しようとすると、それが挫折してしまうような方法なら結局やらなくなって意味がないと言うことです。

これはボクシングとかで勝ちに行こうとしたら負けるって解説されてたりするのと全く同じです。

だから負けないように立ち回って、チャンスが出来た時に一気にどつきまわなあかんわけやな。
まあオレは全然ボクシング見たことないけど、わんこら式ではそういう考え方です。


こういうように、わんこら式は今までに知らなかったようなカテゴリーなため、中々1回では理解できないと言うのが普通です。

だから、少しずつ理解してもらいたい。

オレでさえ、自分で書いておいて、まだまだわかってないところがあったくらいやしな。


そこでブログの日記にも今日のわんこら式と言って、少しずつ教えていくようにしています。

メールでも答えるようにしてます。

ただオレも自分のこともやりたいから、激長メールや、1文だけでどう返したらいいかわかりにくいものとかは、後から返事を書こうとしてそのまま放ったらかしになってることがあるのは申し訳ないです。
わんこら式についてはわんこら式診断プログラムに答えてくれるとアドバイスしやすいです。


年齢的には、出来るだけ若い方が習得しやすい傾向にあるため、出来れば早めに始めるようにして欲しいところです。

小さい子供なら、お父さんかお母さんが一緒になって習得するのがええと思います。

自分で理解してから子供に教えるんじゃなくて、子供と一緒になって習得するってとこがポイントです。

一人で悩んだところで何もいいことはなくて、人は他の人との関係性においてのみ意味をなすから、一緒に習得するって言うようにしてください。

すでに、ここからわんこら式ははじまってます。

オレ自身も、わんこら式を受験生とかと一緒に研究して、ここまで築きあげてきてるし、まだまだわからんことあるからみんなと一緒に発展させると言う姿勢やもん。
教えようとするよりは、頼ろうとするのがコツで、人間一人でやれることには限界があります。

他の人との関係性を大切にしてやるようにしてください

勉強法

[READ MORE...]

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
アロンアルファがなかったら、何もできない人たち
今日も仕事終わって、わんこら式について質問されたから答えて帰ろうとした。


実はこれ生徒らにわんこら日記バレてたりな。


と言うより、それおもいっきりバレてるやろ。

まあ、なんかよく生徒と目がよくあったりしてたのを単にブログを見られていたと言うことに気づかずに、
オレって人気出るタイプなんちゃうんとか書いて、さらにそれを読まれてると言う痛々しいことになってると言ういつものオチの繰り返しですわ。



オレはこれを永遠と繰り返すからな。

同じこと何回も繰り返すんが好きやねん。



それにしてもゴールデンウィークも終わって、数学とか物理と関係のない単語の採点の授業があってんけどそれが大幅に減る予定やねんな。

朝から晩まで大変やったわ。

もうオレのこと数学の先生やのに、単語を採点してもらおうと思ったら寝てるから起こさなあかんおっさんと言うイメージしかないんやろな。

まあええけどな。

ちゃうねん、ほんま眠いねん。

なんでみんな寝ずに勉強してるのかがわからん。


でも減った分ちょっとお金減るけど、そんなに減るわけでもないし仕方ないか。


そう思いながら、帰りにプリントを渡されたら、授業が減った分、数学の授業を追加で出講お願いします書かれとった。

おえ~!?

こんなことってありえるん?

オレ高卒の授業めっちゃ増えたわ。


途中から出講って、こいつ誰やねん思われるやろな。


もしかすると、先週なんか呼び出されて先生の授業が好評なのでこれからよろしくお願いしますって言われたから、そのせいなんかな。

またこんなこと書いたら、実際授業受けてみたら単にど汚い字でわけわからん説明してくるおっさんやったと言うことになるかもしれん。



とにかく、ほんまは数学と物理の授業をもっとやりたかったからよかった。

これで一線で活躍する講師になる目標をかなり達成してきたな。

収入も一瞬で目標をはるかに超えてしまった。

まあまだ、これからどうなるかわからんけど。


それに収入は一般の人よりは、まだこれでも少ないかもしれん。

でも、それでも一年前の10倍になってることを考えれば奇跡的やし、好きなことをやって稼ぐって言うようなワガママが許されてるから幸せなもんや。

あの京大追い出されて何もかも失って家に一人でずっといるしかなかったあの時から比べたら、信じられん復活劇や。

社会的に必要とされていて、お金をある程度確保できてるようになれるとはな。

ほんまによくここまで来れたな。


こういう変化をリアルに感じ取れるのが、わんこら日記を読み続ける人がいる理由なんかもしれん。

だからそういうことを自分で書くなって話しやけどな。

これはもう病気みたいなもんやねん。、



でも考えてみると、逆に京大を追い出されたくらいからがブログが有名になってきて、有名人とも知り合いになってきて、人脈が広がってきたからなあ。

だから運が悪かったと言うよりは、実はかなり良かった出来事やったみたいやねん。


だいたい、あれでわんこら式を書いたからなあ。

東大とか京大とか数理解析研究所とか数学の大学院で筆記試験に合格して、全部面接落とされたありへんことが起こったけど、それをオレが普通に面接に合格していれば、普通に大学院に行ってて、わんこら式を書くこともなかったもんな。


わんこら式を書かなければ、普通の公立の普通の成績やった人が全国トップをとることもなかったかもしれない、文系の大学生が日本で一番編入が難しい理学部に行かなかったかもしれないし、ある人は国立の医学部に合格しなかったかもしれない…。

これで多くの人と知り合って、さらに仕上がってきて、これからまだまだ広がりそうやからな。

今やってる人も何百人もいるんやろな。


中々理解出来ない人もいるねんけど、最近書いた具体的を方法をやれば、とにかくは出来るようになると思うねん。

これは今わんこら式を理解してるつもりでも、そのままやってみるともっと上手いきやすいかもしれんわ。


オレも大学の集合と位相の本を復習と英単語で試してみてるけど、その通りにやればかなりはかどってるもん。

だから、まずはそのまんまのやり方をやってみて欲しいとこやな。

[READ MORE...]

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
チャート式を股間に挟んで手を洗うその精神がわからん
今日も仕事で昼休みになったから、昼飯を食べに行った。


そしたら、前歩いてる女の人が傘を落としたみたいやねん。

だから、傘を落としたなって何となく見てた。

ああ、傘を落としたんやなって。

意味とか考えるんじゃなくて、何となく落ちた傘を見とくねん。

それだけでええねん。


今はよ拾ったれや思ったやろ。

案の定、だいぶん前の方に行って見失いそうになったから、走って渡すことになったわ。


ダッダッダ!

って走って

「これ、落としませんでした?」

って傘を女の人に渡してん。

そしたら

「あ…。ありがとうございます!」

って感謝されたから、

歯をピッカー光らせて微笑んで何も言わずに風のように去った。


なんでそんなあほなことやってしまったんかわからんけど、微笑んでオレは名乗るほどのものでもないって自分でそう思ったから去ってん。

まあ、別に見知らぬ人やから大丈夫や。


それで昼ごはんを食べて教室に帰ってきて席に座ってたら、隣の女の先生をよう見たらさっきの女の人やった。


ちゃんと顔とか確かめとけや!

今まで何を見とってん言う話やな。

[READ MORE...]

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
今は湯煎することだけ考えろ
今日も仕事行ってきましたわ。


ほんま連休明けに授業で久しぶりに声を出したら、最初全然声出んかったわ。

ちゃんと連休中に、てつろうとカラオケにも行ってんけどな。



ちょうど須磨海浜水族園に行った後に三宮歩いてて

てつろう「さあ、今からどうしよ」

って言うてくるねん。

この展開でいつも、とりあえずカラオケ行こかってなるなってちょっと思ってんけど、まさか全部の魚を見るとか水族館完全コンプリートした後に行くとは思わへんやん。


そういうの魚を裏切ることになるやろ。


そうやって歩いてたら

てつろう「このまえ行ったカラオケはどこやったっけ?」

とか聞いてくるねん。

だから

かずゆき「ああ、あの怪しい雑居ビルな」

とか話しててん。


でもまさか、水族館に行った後カラオケ行くとは思わへんやん。

あのイルカショーで歌って踊ってた、インストラクターのお兄さんの笑顔は嘘やったんかって話になるやろ。



それで喫茶店で珈琲飲んでケーキ食べてたら、いきなり

てつろう「カラオケ行こか」

ってうへ~って立ち上がって、もう止められへんことになった。


カラオケボックスに入って、えらいてつろうが中々歌を送信せえへんな思っててん。

それで5分くらいしてやっと、歌を送信してB'zの

ARIGATO

が表示されて、パっと横を見たらてつろうが全身黒スーツにネクタイをしとって、サラサラヘアーのカツラをかぶって

「ありがとう、ありがとう」

言うとった。


はは~ん、えらい一泊のわりには大きいスーツケースを持ってきたな思ってたら…

そうか、そういうことか。


1日大阪で泊まって、次の日に水族園に行くだけで、こんな大きいスーツケースおかしいな思っててん。

コインロッカーに預けるのにも400円もかかったしな。


そうか、そういうことか。


黒スーツでありがとう、ありがとう言うてる、てつろうを見て、ほんまに心からみんなにありがとう言うてるんやなって思った。

カラオケ

[READ MORE...]

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
放課後にフリーダイヤルを利用していた女子高生たちについてどう思うか
今日はおかんにゲームソフトを買ってあげた。



桃太郎電鉄20周年


最近おかんがDSやり出して中古で買った桃鉄が面白いから新しいバージョンの桃鉄が欲しい言うててん。


やっぱりお金があると全然違うな。

かずゆき「何でも買うたるがな」

って買ってあげるおじさんに成長していってるわ。



あれも買ったるわ。

これも買ったるわ。

あ、それも買ったるわ。

って一年後には、ベルギーで坑夫たちの中に入り込み、説教をし、自分の金や衣服を彼らにやって、遂には坑夫たちよりも貧しくなるねん。


そんな道徳的な話いらんわ!


まあ言うても、まだ自分と同じ歳の人らよりは少ないし、今までのブランクを考えるともっと稼がなあかんねんけどな。



桃太郎電鉄はオレも小さい時は、妹とファミコンでよくやったけどな。


メタルギアソリッドピースウォーカーもやらなあかんし、ドラクエ9もまだやってるし、仕事は朝から晩までやってるし桃太郎電鉄までは出来へんわ。

でもな桃鉄は結構友達とか恋人同士でやるにはええゲームとや思うねんな。


そしたら、オレが桃太郎電鉄の宣伝でも書くか。

マップには線路と駅があって、プレイヤーはサイコロを振って出た目のマスだけ進めるねん。

それで駅に停まって物件を購入して会社を大きくしていくねん。

青色のマスにとまれば黒字になったら、赤色のマスにとまれば赤字になったりとかするねん。

それで目的地まで一番最初についたプレーヤーた賞金をもらって、物件を買いあされるわけや。

そして次の目的地がランダムで決まるねん。

目的地に一番遠い人には貧乏神がとりついて、あらゆる邪魔をしてくるねん。


また目的地につけなかった方が、習字用の筆で足の裏に文字を書かれて、何が書かれたか当てるまでビクビクになっても何回も書き続けられることにするなど、楽しみ方は人の数だけ無限大に広がる!


こんな宣伝怒られるわ。

ゲーム

数学の更新…空間ベクトルの問題、京都大学2010年度理系甲乙共通の第1問の解説

[READ MORE...]

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
3Dテレビを買いに行ったつもりが、ヤクルトのおばさんを口説いてたことよくありますよね
10050401.jpg

今日はてつろうと手をつないで麦藁帽子かぶって鼻水垂らしながら須磨海浜水族園に行ってきました、うへ~。

10050402.jpg

お魚がたくさん見えました。

10050403.jpg

アナゴがいっぱい穴に詰まってました。
全部、頭切り落としたくなりました。

10050404.jpg

変なんがいっぱい出てきました。

10050405.jpg

イソギンチャクがいました。
この触手で魚を拘束してニュルニュルのヌチョヌチョにして気絶させると学校で、校庭に侵入してきたおじさんに教わりました。

10050406.jpg

シードラゴンです。
海草みたいで不思議でした。

10050407.jpg

カニは足が多すぎて恐かったです。

10050408.jpg

クラゲもいました。

10050409.jpg

一回、外に出てお昼ご飯を食べました。
とてもおいしかったです。

10050410.jpg

イルカショー見に行きました。

10050411.jpg

たくさん飛んでいました。

前のおじいちゃんが邪魔やったから、一回どついたろかと思いました。


10050412.jpg

ピラニアがいました。

10050413.jpg

小さい魚が綺麗でした。

10050414.jpg

ペンギンはしばかれることが多いから隔離されてました。
とても残念です。

10050415.jpg

ラッコもいました。

10050416.jpg

水族館を出て、須磨海岸を歩きました。


須磨海浜公園駅で、てつろうが妹にお土産買うの忘れたことに気づきました。

だから駅でイルカのキーホルダーとかそれらしきもんを買って、水族館で買ったことにして渡すことにしました。


今日はとても楽しかったです。

神戸の写真

[READ MORE...]

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
畑を耕しに行くと見せかけて、我慢大会に参加しに行ってることよくありますよね
今日は大阪に行こうと電車に乗っててん。


そしたら、電車の中で

「おまえのこと言うてんねん」

っておっさんがなんかキレてて、次の駅についたら女の人が降りて

「デブー!」

言うとって電車が発車してから、そのことについて周りの人が

「母は強しやな」

って話しとって恐かった。


これだけでは全然意味わからんかもしれんけど、オレも意味わからんかったから許してくれ。

どういう意味なんか一人だけ全然ついていけてなかってん。

なんか知らんけど、おっさんが電車の中でキレて女の人が電車降りて挑発すれば母は強くなるってことや。



それで今日は友達のてつろうが来て梅田スカイビルに昇りました。

終わり。


今そこが重要なんちゃうかってしばかれそうになった。


スカイビルは2回目やな。

これエレーベーターが恐すぎると思わん?


オレ前に昇ったときは、どんどん高くなっていくから脂汗ダラダラ流れて

かずゆき「ちょう、一回止めて」

って言うても、どんどん高くなっていって

かずゆき「ちょう、ほんま一回止めて」

って言うても、どんどん高くなっていって

かずゆき「ちょう、ほんま一回だけ止めて。一回だけ」

って言うても、どんどん高くなっていって

かずゆき「ちょう!ほんまおろしてくれ!もうおろしてくれ!」

ってエレーベータのドアとか叩いて、暴れまわってたら、一回止めてくれんかってん。


あれは恐かったな。


今回はてつろうと並んでたら、なんかオレらが先頭になってしまってん。

それでエレベーターに乗ったら、一番外側になってめっちゃ景色が見えるねん。

もう夜やから暗くて恐くないかな思ってんけど、心臓がバクバクしてきて

かずゆき「てつろう、オレ恐いわ」

てつろう「中々綺麗やな」

かずゆき「ちょうオレやっぱ恐いわ」

てつろう「結構綺麗やな」

かずゆき「ちょう、やっぱりオレあかんわ」

てつろう「まあまあ綺麗やな」

ってチーンってドアが開いておりた。

100503_1.jpg

中は窓ガラスごしに景色が見られるねん。

100503_2.jpg

ビルがたくさん見えるな。


それでさらに、階段とかエレベーターで屋上に行けるねん。

100503_3.jpg

夜は青くライトアップされてて、かなり綺麗やねん。

100503_4.jpg

こうやって直接景色が見えるねん。

ただ、めちゃくちゃ風が強いけどな。


実は写真撮るの、古いデジカメやから夜景を写すのにシャッター速度を一番遅くして光を拾ってて、しかも風が強いからすぐにブレてめっちゃ苦労してんけどな、

100503_5.jpg

こんなん穴を覗くんめちゃめちゃ恐いけど、頑張って写したから見てくれ。

100503_6.jpg

この景色を見てるとA列車で行こうを思い出すな。

100503_7.jpg

ビルがたくさん見えますね。


スカイビルは一番恐いと思うねんな。

今日は恐かったわ。

電車

[READ MORE...]

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ

プロフィール

わんこら

Author:わんこら
京都大学理学部を数学専攻で卒業した数学と物理講師

現在、東京で働いています。

わんこらチャンネル
チャンネル登録お願いします

かずスクール
で数学を教えてます。

わんこら式数学の勉強法
数学の勉強方法や仕方を説明

わんこらメルマガ←毎週、わんこら式についての記事をメルマガで書いています。
まずは→わんこらメルマガ サンプル号を読んでください
noteでの購読は→こちら

詳しいプロフィール


メッセージはこちらへ
メール
迷惑メールにされる危険性があるので出来るだけ
kazuyuki_ht○guitar.ocn.ne.jp
(○を@にしてください)に送ってください


リンクはばりばりのフリー
一言メールくれれば相互リンクします。


カテゴリーと名作集
読者に受けが良かった記事を集めてたり、今までの記事をカテゴリー別にまとめてます。



水と空気と街並とからだ
中学時代からの親友てつろうのブログ。
今年、滋賀医科に合格した医学生です。

リンク集
リンク集はこっちです。

このブログは携帯でも見られます。

カテゴリー

メール

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード