おっさんが家に押しかけてきてトイレ貸してくれ言われた時は、お腹に膝蹴りをかますのがコツや |
さあて、今日も昼ごはんを食べに行って仕事に行くかって用意した。
ちゃんとコンタクトをつけて、財布をポケットに入れて、定期をカバンに入れて出かけた。
はよ行って食べな間に合わんからな。
三宮について店に入って食べた。
やっぱここの店はおいしな。
さあて仕事に行くかって領収書を持ってレジに行ってポケットから財布出したら、よう見たらメガネケースやってん。
どうやったら間違うねん!
確かに妙にズボンのポケットが膨れてる違和感はあってんけどな。
だから、しゃあないから1年2組かずゆきって書いた名札をピンでどブスっ!て乳首に刺してつけて
かずゆき「これで今日のとこは許してもらえますか?」
って言うたら、
店のおばさん「私は名札つけて許してもらえるその根性が気に食わんねん」
って名札を
ぶっちー!
ってひっぱられて、
かずゆき「でゅるえ~!」
って乳首裂けて、その場で白目むいて気絶した。
気づいたら、病院のベッドの上やった。
今日は最後の授業やったのに…
何でこんなことなってしまったんやろ。
それでぱっと横を見たら、机にスヌーピーが置いてあって、1年2組かずゆきって書かれた名札が胸につけられとった。
『人形は直接乳首に名札つけても血が出ないが、人間の場合は直接乳首に名札をつけたら血出るから服の上から名札をつける』
オレにはスヌーピーがそう言ってるようにも見えた。
ええから、はよこっちの世界に戻って来い!
なんで妄想してまうんやろな。
オレなんか一人でこんなん毎日妄想して楽しんでるねんけど。
それだけが楽しみやねん。
それしか楽しみがないねん。
でも財布出したらメガネケースやったとこまではほんまや。
ただ、そこから記憶はないねん。
それで気づいたら病院のベッドの上やってスヌーピーが置いてあってん。
更新…わんこら式チャートの使い方やけどわんこら式数学の勉強法の記事が、わんこら式で大きく成功してる受験生の勉強モデルや上手くいかなかった人の意見をあわせて具体的に修正されてきて完成されてきてるからわんこら式数学の勉強法を見てくれた方がよくてあんま必要なくなってしまってんな。
と言うことで、あまり数学をほとんどやったことない人には向いてない書き方をしていたと思うから、もっとわんこら式数学の勉強法のモデルに沿って書き直しました。
だいぶん見やすくなった気がするねんけどな。
どこか誤解してたり具合悪いことやってる人って現れるからそれを極力減らせるようにせなあかんねんな。
この前まで上手くいかない人と、上手いく人の違いがよくわからなくて、とりあえずはわからないからどうしようもなかって、なんでやろうなって言うててんけど、やっとわかってきた気がするねん。
やっぱり数学じゃなくて、戦略の立て方がまずいねんな。
わんこら式は数学と言うよりは、その戦略の立て方やねんけど上手く行かない人は出来ないことをやってるねん。
そうじゃなくて出来ることをやらなあかんねん。
だからちゃんと繰り返し書き写すのとかが続けることが出来る範囲とかを決めたりしていかなあかんねん。
それである程度、覚えたら次の範囲に行く、次の範囲に行く、次の範囲に行く、終わらせるって言うように出来るよう出来るようにやっていかなあかん。
でもそういう戦略を教えるのがわんこら式やからな。
わんこら式のやり方でやれば何でも出来るからって無謀な挑戦すると言う、出来るから出来ないことをやると言う複雑なことになっててん。
だからそれを項目に追加したってことや。
しかもオレも上手くいってる人と、上手くいかない人の話をたくさん聞いて出来ることをやってるかやってないかの違いってことに気づいて、自分で英語のわんこら式やるのも成功しだしたもん。
やっぱりオレはいきなり長文全部覚えるとか、いきなり無謀なことに挑戦し続けてたわ。
だから今は出来ることをやろうってことで、短文74個書くのを毎日繰り返してるけど、結構覚える覚える。
すぐにパッと出てくる文章が出来てくるもん。
みんなのおかげでもっとよりよいものなってきたと思うわ。
それにしても弟子たちが優秀すぎて恐い。
オレびびりまくってるもん。
この記事はもうちょっと直した方がいいとか、もうこれは素直に弟子たちの助言は聞いとかなやばい。
どんな師匠やねん。
しかしオレはこれだけ優秀な人らが集まってきて人生をかけて、わんこら式の考え方に協力してくれてるなんて運が何か物凄く強いんやろな。
なんかおっさんはみんな自分のことどれだけ慕われてるか言うらしいけどな。
オレもその一人や。
まあこの数学を勉強することで身に付く戦略性は何をやるにも役に立つと言う考え方は昔にニートで頭おかしくなってた時に何回も書いてて、それがわんこら式でちょっと現実化してきて実際色々なことに応用させてくれる人が出てきて、ほんまに出来そうになるとは思わかった。
日記と数学の融合はすでにかずスクールで形が出来てきたような感じで訪問者が今めっちゃ多いしな。
なんでか知らんけど、どんどん口で言うてただけのことが現実化していくわ。
今度はわんこら研究所か。
またなんかおっさんが言うてるな思っててくれ。
そこまで、わんこらってふざけた名前を広げてええんかって話やな。
ほんまに犬の「わん」に「こら(意味不明な敬称)」やからな。
「こら」の意味についてはオレの親父に聞いてくれ。
オレはようわからん。
わんこら式でやってみたら線型代数の試験が完璧やったとかメールももらったし、もう少し大学生用の例をあげたような大学生用のわんこら式も作りたいとこやな。
それが本来の目的って言うとこもあるしな。
ただでもオレ気づいてんけど、わんこら式は専門書とか難しいことを勉強するにはこうしないと挫折するから気をつけろって言う大学生の特に理学部の人のウツを治すものみたいなイメージで書いて全く最初はあほみたいに成績が上がる人が出てくるとは想定されてなかってんけど、もしかしたらわんこら式でめちゃ簡単なことをやった方がもっと効果的かもしれんわ。
簡単なものでわんこら式やってるとだんだんぐぁああー!!!ってトランス状態みたいになってきて見たものが一瞬で覚えられるような変な感覚になってくるような気がする。
それでもう毎日書き写さなおられへんねん。
もうおられへんねん。
それを我慢したら禁断症状が出るみたいな。
めっちゃ戦略的に書いてるつもりが、やってみるとトランス状態になるとか怪しげなことになってもうてるな。
[READ MORE...]
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
▲ページトップへ
台所でリンゴの皮をむくおじさんを見てる子供は素直に育つ |
そういえば、オレだいぶん前に鍵本先生の起業パーティーに行ってきた話を書いたやん。
それで今日、寝てたら
そのパーティーで知り合った29歳ぐらいの男性に大阪で
「あん摩マッサージ指圧師に一緒に行く約束してたのに、なんで来なかったの?」
って問い詰められる夢を見た。
別にそんな人、存在せえへんねんけどな。
なんか、あん摩マッサージ指圧師とかどう判断したらええかわからんかったら、つい返事が出来なかってんと夢の中でオレは思ってん。
それで、
「君のブログは、もっと人生について本気で考えた方がいいよ」
とかなんか勝手にアドバイスしてくるねん。
そういう意味で書いてるんちゃうのに、なんかその人わかってないねん。
だからこの前、あん摩マッサージ指圧師に行けなかったと言うことで
かずゆき「これから行かせてください」
って言うて一緒にあん摩マッサージ指圧師のとこに行くことになった。
そしたら、その人ぶーわー進んでいって、めっちゃ早歩きやねん。
オレ大阪にあんま行ったことないから、道に迷ってもうわからんようになるねん。
どこに行くのかも言うてくれへんから、もう全然わからへんねん。
それでやっと目的の場所らしき駅についたら、その男性が
「なんでわからないの?わかるでしょ?」
ってまた問い詰められて、
これが夢がやったらええのに…
って思ってたら、目が覚めたわ。
大阪やのに標準語な時点でおかしいとは思っててんけどな。
たぶんな今日、生徒に教えてたら隣の先生が
「なんで、遅れたんや」
ってキレだしたせいやと思うねん。
なんか責めて責めて追い詰めまくってるねん。
それでオレそっちばっかり気になって、全然今教えてる積分の計算が進まへんねん。
まあだいたいキレまくって十分に恐がらせてから、めっちゃ優しくするのがコツやからな。
「遅刻したら、それだけお前と一緒に過ごした時間が減るやろ。」
とか全然さっきと違うこと言いだして
「せ、先生…」
ってなるわけや。
まあオレがそんなんやったら逆ギレされるんやろうけどな。
もっと恐さを身につけていかなあかんな。
ちょっとオレ筋トレしてきますわ。
見た夢
[READ MORE...]
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
▲ページトップへ
よし子にコウノトリの肉を3kg持って行ったれ |
今日はなんか起きたら18:30やったわ。
だからすぐに朝ごはんを食べて、すぐに出かける用意して昼ごはんを食べに行ってん。
それでリンガーハットで長崎皿うどん食べた。
なんて言うか、みんなリンガーハットのこと馬鹿にしてるやろ。
オレは今日もお酢かけて皿うどんを食べるし、明日もお酢かけて皿うどんを食べる。
それだけの話や。
これ以上の質問は打ち切ります。
オレ今日皿うどん食べた以外何をしとったんやろ。
その後喫茶店に入って、わんこら式で英語やると見せかけてスカートの女の人がおったから見えそうな位置に座って、そっちをチラチラ見てたら、おかんから電話かかってきた。
それで
おかん「あんた今どこで何しとんや」
って言いだしてん。
かずゆき「あ、いや、その。ドトールでちょっと勉強してるとこや」
おかん「ちょっとお母さんそっち行くわ」
来んでええわ!!
まあそれでまた買い物の荷物持たされまくったわ。
でも最近、英語でわんこら式やって思ったのは、ほんま無理したらあかんな。
無理せんかったら上手くいくわ。
ほんま何の苦しみもなく覚えるわこれ。
なんかオレはあほやからようわからんけど、腕が勝手に覚えてるって感じやな。
それと日を跨がせるのがコツや。
かなり無意識に書いても成功するんちゃうか思うけど、どうなんやろ。
やっぱりまず最初に簡単な単語と意味だけ書くとか簡単なことをやって、なんか知らんけど毎日一通り書いてたら勝手に覚えられたって言うのを作るのが一番大事やわ。
いきなり難解な長文を毎日写すとか無理をすると、わんこら率(≒やる気や士気)を下げない方法のはずやのに、なんか覚えられた感じがせえへんとか思ってしまって、わんこら率激下がりしてもう二度と英語の参考書を開かへんようになるわ。
ほんま出来ないことをやろうとすると、激下がりするわ。
また英語のわんこら式もちゃんと書き直して完成させなあかんな。
それとわんこら式はわんこら率を上げ続けることが最大の目的やから、書き写さなくても英語とかなら音読もええねんけどな。
超得意科目ならパッパッパッ!って高速で見ていくだけでもええねんけど…恐らく挑戦すると失敗して、わんこら率が下がると思う。
そもそも、わんこら式は右脳の類では全くなくて、実は勉強法でもなくて、とにかく士気≒わんこら率を下げてはいけないと言う兵法みたいなもんやからな。
こうやってしまったら士気が下がってしまって挫折してまうって言うやつで勉強は関係ないねんな。
オレも今はニートやったら周りから色々言われるから、予備校の講師やってるけどまだまだニート魂やからな。
それどういう意味があるねん!
オレは数学が専門やのに、英語とか漢検とかまでわんこら式が生まれていったり、司法試験とか筋トレとかみんな色々なことに応用させることが出来るのはそういうことやねん。
まあだから
一度に大量に高速で書き写すのを繰り返せとか書いてるけど、別にそれは一つの方法なだけで実際どうでもよくて、わんこら率を下げんかったらええねん。
それがわかってないと、同じことやっても失敗する人多いと思う。
と言うより実際いるもんな。
実際あほみたいに成績伸びてる人らでも、結構みんな違うやり方やってるしな。
だから今日も喫茶店でこれだけ英語を勉強したらもうちょっと足開けてあげるってオレもあの時言ってくれてたら、ぶーわー勉強しまくってたもん。
なんで言ってくれへんねん。
これがわんこら式やねん。
冗談抜きでほんまにこれがわんこら式やねん。
そんなん一度に大量に高速で書き写すのを繰り返すとか、別にもっとちゃんとしたこと書いた本とか色々あるやろ。
それでもわんこら式やるのは、やろうと思わせてくれる何かがある書き方とかしてるからやねん。
そんなん自分で言うなって話しやけどな。
でもほんまにな、わんこら式が無い時代からブログを読んで影響されて勉強するようになって成績上がった人は結構おってん。
だからどれだけ摩擦が少ないレールを引いても、エンジンをかけな走らへんかって、エンジンかけたら少々摩擦があるレールでも走るからな。
わかるかなあ。
物凄い効率がいい勉強法があったとしよ。
これをその辺のおっさんが書いたと言うと、誰もやらへんから成績が伸びないねん。
昔はオール1やったのに勉強を頑張って東大に入り主席で卒業した人が書いたと言うと、結構な人がやって成績が伸びるねん。
これがわんこら式やねん。
こういうこと書いて、わんこら式で育った人をリーダーシップがとれる人間にしていかなオレが世界制覇できんからな。
そのあほみたいな夢はなんやねん。
まあわんこら率を理解することで、みんなのわんこら率を上げられる人になっていってもらいたいねん。
それがリーダーシップやねん。
なんかまとまりがつかんようになってきたからこの辺までにしとこか。
それと、そのわんこら式数学の勉強法を昨日からまた更に細かい修正しといた。
これまで上手く言ってる人とか上手くいかなかった人とかの話を総合してわかってきた重要なポイントの強調、誤解が起こりやすい言い回しの細かい修正と、出来ることをやるの項目を付け加えときました。
かなり具体的になってきて、誤解することが少なくなるんちゃうかと思うねん。
でもこれはほんまに色々な受験生や大学生とかの協力で出来ているからな。
具体的なやり方はもはやオレの勉強がしたやり方と違ってきてると思う。
いや、最初からオレが実際にやった勉強法ではなくて、
こうやったらウツになったから、やったらあかんと言うことを書いただけやった。
オレの失敗続きの歴史みたいもんやな。
ところがそれで普通の学生が東大レベルになったと言う話がたくさんくるようになった。
でも何回も書いてるけど、勉強方法に溺れるんじゃなくて、わんこら率を下げるなってことをオレは書いてるつもりやからそれをやっぱり理解しておいて欲しいな。
おかん
[READ MORE...]
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
▲ページトップへ
牛丼がおいしいと思ってるやつには、ダチョウを飼うことをすすめる |
さあて予備校に行くか。
どうせあれや、今週で仕事全然無くなるんやろな。
基本的に実生活では干されてるからな。
そうやって電車に乗って座っとった。
そしたら駅についた時に、おっさんが横にうへ~って無理やり座ってきてん。
それで7秒後に、そのおっさんが席を立ってうへ~って別の席に座った。
ショックや…
オレ臭いんかな?って自分の服とか匂ったもん。
オレの何があかんかったんやろ…
そういうこと、おっさんにされるんが一番ショックやねん。
例えば、これが女子高生とかやったら、やっぱりウザいんやろなとか思うやん。
おっさんで嫌がられるんやったら、全員に嫌がられてるって意味やん。
もはやオレの隣に座る人はいないであろう。
オレは今日も一人で座るし、明日も一人で座る。
誰も自分の隣に座ってくれることがない空間か。
今は苦しいかもしれんけど、今頑張らないと余計に苦しくなる。
あのみんなが自分の隣に座ってきた時が懐かしいな。
コートの上に座られて困ったりな。
それとか香水の匂いが臭かったりことかな。
あの時が一番楽しかったわ…
はは、そうやな。
いつも悩むんじゃなくて、行動せなあかんって言うてたのはオレやったな。
あれ、なんでやろ涙が止まらへん。
オレはこれから電車を一人で乗らなあかん。
厳しい戦いが続く。
オレの隣に誰も座らないとするならば、普通に座れば右側と左側で二人座れなくなるが、自分が端に座れば一人で済む。
電車は一人で乗るものだが、一人で乗らなければ行けないときもある。
オレにはおっさんがそう言ってるように見えた。
そうかオレは今まで電車の窓を一人で見ることにに拘りすぎてたんや。
だから息を吹きかけると白いモヤが出来て字を書くことができる。
もう許しくれ。
ちょっとおっさんが席を立ったことだけでここまで引っ張るんは無理があった。
たまにはまとまらん時もあるねん。
おっさん
わんこら式数学の勉強法に出来ることをやるを追加
[READ MORE...]
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
▲ページトップへ
お酒を持ってきてスヌーピーの頭にかけてやれ |
しまった、また忙しくて寝る時間がなくなってしまった。
今週が山場やな。
でも、たぶんもう来週から仕事がほとんど無くなるから、ブログを更新しやすくなるわ。
めっちゃ微妙な話や。
また病みだして心配させるから覚悟してくれ。
たぶんまた筋トレに励みだすんやろな一人で。
だいたい引きこもってるやつってキャラに似合わず何故か筋トレやりだすからな。
オレがその一人や。
ほんま高校の時も、家でずっと一人で勉強してるやつがおって球技大会のサッカーとかでミスって友達から
「お~い!」
ってブーイングくらったら
「偏差値なんぼや!」
とか言うてるやつおってんけどな。
その人も家で一人で筋トレやってたわ。
だから、なんで筋トレをやってるねん。
それでまあその人はだいたい定期テストがトップで先生から物凄い賢い扱いを受けててんけど、
模試になったらオレが偏差値100くらいの断トツの学年トップやって、その人は順位が下の方やと言うなんか寂しい話があってんな。
たぶんその人にわんこら式を教えてたら、模試の成績伸びてたんやろな。
まあ、わんこらはオレやからあれやねんけど。
よく勘違いがあるけど、この時のオレはわんこら式思いついてないからめちゃめちゃ苦労してるねんけどな。
ほんまにしんどかった。
なんぼ勉強しても成績むしろ下がると言うこともあって、ずっと悩んでたわ。
実際にオレ浪人してるしな。
東大模試で東大理一A判定やったのに、なんかあかんかったな。
オレが勉強しまくったのは、親父に勝ちたかったと言うのが強いな。
親父が数学と物理が得意やって物理はいっつも学年トップやったわって自慢げに話してたから、もうめっちゃ物理と数学を勉強して悩んで悩んで絶対わかるまで悩んで勉強してたわ。
もう絶対にわかるまで考え続けるねん。
もう一日中考えてたわ。
それで最初の進研模試はボロボロやってショックでずっと落ち込んでて、やっぱり独学じゃまずいんかなって予備校に通ってん。
まあ、それでなんとなく可愛い子がおるなって感じやってんけど、だんだんオレはこの子のこと可愛い思ってたみたいやなって気づいてきて、めっちゃ好きになってしまっててん。
結構有名な私立の女子校の子やな。
それで普通声をかけたらええところを、オレ頭おかしいからな。
数学出来たらモテると思って、ぶーわー勉強しまくってしまってん。
どうやったら、そんな結論に至るかがわからん。
そしたら、一番上のクラスになってしまって、反対にその子と会う機会が減ってしまった。
ただ、たまに学校の友達いるから教室に入ってきて毎週やってるテストの貼り出されてるランキングを見たりしててん。
だから、オレはまたあほみたいに数学をぶーわー勉強しまくってん。
もう全部チャートの問題の解き方覚えて、あらゆる問題集の解答を覚えてしまってたわ。
ただその時はわかるまで考えてたからめちゃめちゃしんどかったけどな。
わんこら式はこの時の経験と反省が半分元になってるからな。
それで、こんな神戸やから物凄い有名私立だらけで、しかも最強の学校があるやん。
そういう学校の人らがおる中で1位を連発してん。
後から聞いた話ではオレは他の学校で実は有名人になってしまってたらしい。
でもオレはそれから2年くらいしてある重大なミスに気づいた。
ランキングに名前載せても、話したがこともないあの子には、この名前がオレのことってわからへんやん。
気づくん遅すぎるわ!
まあそれでオレは浪人が決まって、落ち込んでたところ予備校に行かなあかんかってん。
それで予備校の階段を降りてたら、その子が階段に座って楽しそうに彼氏らしき男と話しててオレはその横を降りていった。
こんなオレを見て欲しくないし、もうこれで良かってん。
もうオレには何もない、それでええねん。
それから予備校でクラス分けのテストがあって、何故か一つ下のクラスに入れられてん。
そのクラスは東大とか京大に合格者が全然出ないねん。
オレはその日、電車の中で何回も泣きそうになって、家帰って一人で泣いてたわ。
大学も落ちて、二年間ずっと片思いやった女の子も一回も話せずに他の男のものになってしまった末に、もう東大や京大に入れないクラスに入れられてしまった…
オレの人生ってなんやったんやろ。
それでオレはあまり勉強をしなくなった。
一年間ほとんどしなかった。
予備校行くわって普通に家出て一人でカラオケ行ったり、もうおかしくなってたもん。
ほんまに気が狂ってるねん。
それで受験勉強をやるんじゃなくて、携帯でホームページを立ち上げてそれをずっと更新しててん。
これがわんこら日記のはじまりで、この時代の日記は探せば実は見つかるねんけどな。
そしたら、不思議なことに成績がどんどん伸びていって模試に名前が載りまくって最高で東大模試でなんか数学2位とったりしだしてん。
センターは文系が全部5割ぐらいで破滅的やから7割5分未満とかになってもて、ちょっとめちゃめちゃやってんけど、行きたかった京大理学部に本番は数学が6問中5割強とかあほみたいに出来て余裕で合格してもた。
一応当時の京大の数学は難しかって、0完で合格するやつ多かってんけどな。
この現象は今だに謎やけど、たぶん勉強してから成果が出るまで時間差が発生するんちゃうか。
わんこら式にも、何回やってもどうしても覚えられない、全く理解できないときは、もう次に進めてしまって、時間をあけてやってみたらすぐに覚えられたり当たり前みたいに感じたりするって書いてるのは、そういうことが結構あるからやねんな。
わんこら式はこの時の受験勉強の経験と大学での勉強の経験から出来ていて、
やっぱりオレと同じ間違いはおかして欲しくないねんな。
何もかもを犠牲して勉強しまくった末に、悲しい結末なんか迎えさせたくないわ。
やっぱり勉強しただけの成果を出して欲しいし、何より人間関係もめちゃくちゃになってしまうようなウツになるようなことにはなって欲しくないねん。
だからオレはみんなに元気に毎日充実して勉強して欲しいねん。
そういう思いで書いてるねん。
でもそれは偽善であって、たぶんオレは嘘を書いてるわ。
実際には自分のためだけにわんこら式を書いてると思う。
これで優秀なリーダーは全員自分の子分になって、日本を変えてしまうくらいの権力が手に入るとか心のどこかで思ってしまってる。
それでオレを大学院にいれなかった教授を全員やめさせて、わんこら式で育った優秀な研究者に総入れ替えしようと思ってしまってる。
それには一人でも優秀な部下が欲しいから、育てようとしてしまう。
実際そういうことはブログ読んでたら、どこかに今まで書いてしまってる。
これは最悪な人間やな。
自分のことをとても先生と言う柄ではないと思ってしまうのは、これに自分で薄々気づいてるからか。
先生って言われたら違和感バリバリに感じてしまうもん。
いや、オレは心の中では椅子に縛り付けて死ぬほどくすぐってみたいとか思ってるみたいな。
どんなけSやねん!
温厚に見えてスーパーどSやから困ったもんや。
だから予備校でも最初はSクラスに入れられたんやろな。
もう意味わからんわ!
しまった、ブログ書いてたら寝る時間がなくなってしまった。
ちょっとこれから仕事行ってきますわ。
ああ、眠い…
それと重大なお知らせ。
わんこら式数学の勉強法に一つ項目を追加することにした。
○絶対に出来ることをやる
わんこら式においてやっと失敗する人の原因がわかってきて、出来ないことをやってることが物凄く多いねん。
英語で長文をわんこら式で毎日写しまくったけど、覚えられませんでしたって言う人にも、まずはこれだけの文法問題を何度も書いて覚えてみるとか出来そうなことから始めればいいと言うと、なるほど!って上手く指導が行くようになってん。
一日何問やればよくて、どのくらいやってから繰り返せばいいんですか?
一章文ですか?一周してからですか?
この質問も多くて、これがわからないのがわんこら式の欠点と言われててんけど、そら人によって違うやろって思っててんけど実はこれも
絶対に出来ることをやる
って言う問題やってんな。
つまり余り得意でない教科で、分厚い参考書を全部やってから繰り返すをやると出来るわけがない。
でも20ページぐらいで繰り返せば覚えられるものが出来てくるからやれる。
物凄い得意な教科なら、全部やってから繰り返してもやれる。
まったく基礎が出来てない人がいきなり大学への数学で30問を一気に覚えようとしても中々出来るわけがない。
でも白チャートで30問なら出来る
出来ないことをやり続けると、どんどんやる気(≒わんこら率)が下がる。
これはわんこら式ではないねんな。
絶対に出来る計画を立ててやって達成していくことでやる気が起きてくるねん。
それで物凄いところまで伸びていって、周りから見たら天才みたいなことになるねんけど、それを見て自分もわんこら式をやろうと絶対に出来ないことをやってしまったりもするんやろな。
まあそんなことやって出来ないのは当たり前と言えば当たり前やねんけど、わんこら式で今まで腐ってた人間が目標に向かって頑張る人間にかわったりするから、その人が悪いと言っても、やっぱり指導の仕方によってはちゃんとした人間になっていくと言うことがあるねんな。
やっぱりこれを教えると、なるほど!これは生き方にも役に立つ!って人生まで上手くいきそうな人もいたり、
絶対に出来ることをやる
は当たり前のようで実は偉大なことやねんな。
また完成したら知らせますわ。
[READ MORE...]
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
▲ページトップへ
わんこら式漢字検定の勉強法 |
わんこら式数学の勉強法を応用させて高校1年の人が漢検1級に合格したらしいです。
おめでとう!!
凄いな。
そこでこれがその人がやった勉強法らしいので参考にしてください。
○漢字検定の問題集の答えをひたすら高速で写す。
○1回写すのは2日ぐらいで終わる。それを毎日、何回も繰り返し写す。
漢字検定1級の問題は非常に難しくて、覚えようとすると吐き気が催してきて、トイレにゲロ吐きに行ったら、おっさんがうんこしてて、仕方ないから
「僕を受け止めてください」
って小便してる人のパンツの中にゲロ吐いて挫折します。
そこで、なんも考えずにただ単に写しまくる。
あほみたいなノリで大量に高速で写して、それを毎日やって何周も繰り返しまくる。
もうなんも考えへんねん。
高速でなんも考えずに写しまくるねん。
なんか知らんけど写しまくるねん。
これはもうスポーツやねん
それでパッパッとすぐに答えが出るようになったらええねん。
思い出すときも何も苦しいことは何一つない。
この悩まない、しんどくない、ウツにならないと言う、やる気を高く保ち続けて勉強するのがわんこら式最大の目的です。
高速で書き写してると、なんかそれが気持ちよくて書かずにおられなくなる。
もっと書き写したい!これがわんこら式やねん。
ただ、全然漢字出来ない人が最初に1級に挑戦すると恐らくはわんこら式が上手くいかないんではないかと思います。
出来ることをやらないと、やる気が落ちてやらなくなってまうねんな。
だから、まず最初は自分のレベルにあいそうな級からやってみてください。
勉強法
[READ MORE...]
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
▲ページトップへ
おばあちゃんにステロイドを塗る空間を用意してくれ |
わんこら式で忙しいわ。
やばい広がるスピードが最近速い。
それで上手く出来ない人が出てきて、やり方を勘違いしないように修正していく対応におわれて自分で英語でわんこら式を試してるうちに一日が終わるわ。
このままでは、わんこら式全然出来へんやないか!ってしばきまわされるかもしれん。
それにしても不思議なことに大きく成功する人は最初は勉強が出来ない人が多くて、わんこら式やりだしてから狂ったように勉強しだして物凄い勢いで全員抜き去っていくねん。
と言うよりわんこら式はやる気がぐあー!!上がり続けるから、この勉強してるのが心地ええねんな。
オレが英語でわんこら式やってみて感じたのは、簡単なことから始めると成功しやすい。
ただ、簡単過ぎたらやる気無くすからあかんねん。
あんまり覚えてない簡単な単語を10個くらい何も考えずに高速で書き写すのを2回、3回繰り返すと、勝手に何個か単語を覚えるわ。
どうやら、この経験をするかしないかにかかってるみたいやねんな。
だから時間がかかっても、ただ単に書き続けたら覚えられるから書き続けるねんけど、書き続けるのが心地よくてずっと何時間も続けてしまうわけやねんな。
恐らく成功してる人はこんな感じなんやろな。
わんこら式やってる中学生の子も、なんかよくわからないから何回も書いてたら勝手に覚えてしまうみたいなことを言うてたような気がするねんけどな。
とにかく、なんも考えずに一日中書きまくってるねん。
そんなん何も考えてへんわ。
でもよ~く考えてみると、何回も同じこと書き写してたら覚えるはずやん。
百字帳とかやらされてたやんなみんな。
何回も同じことやってたら覚えてしまう…実はめっちゃ普通のことやってて、失敗のしようがないねんな。
でもそういう当たり前のことに気づくのはめちゃめちゃ難しいねん。
例えば5問勉強しようとして1問目は解けて2問目がめちゃめちゃ難しいとしたら、
普通に考えたら3,4,5問目までやってみて後から2問目やったらええやん。
ところがそれがほとんどの人が出来ずに2問目で悩み続けるねんな。
それとかめちゃめちゃ難しい問題がたくさんあるとするやん。
そしたら次の三つの選択支があって
1,わかるまで考える
2,とりあえず解答を写す
3,もう諦める
これでみんな1か3を選んでまうねん。
でも1を選べばわからないものを考え続けなあかんやん。
3は何も勉強できてないやん。
2は書き写してるから、少しは勉強になってるやん。
だから普通に考えれば2の選択肢をとるはずやのに、みんな1か3を選ぶねん。
それで1を選び続ければこれは悩みまくってほんまにウツになるねん。
こういう高学歴な大学生は多いんちゃうかな。
大学での数学は、挫折者ほんまめっちゃ多いもん。
最後は生徒3人とかになった授業もあったからな。
3は高校生とかが全く数学やらなくなるよくあるパターンやな。
何故か2の選択肢をとらないねん。
書き写すなんか誰にでも出来る上に、一番勉強できてる選択肢やのに。
それとか問題が解けるのは、覚えているからと言う理由以外に何もない。
昔の人は三平方の定理を発見するだけで天才やったんや。
考えることが大切とか言うて、53歳ぐらいのおっさんが
「直角三角形の辺においてa^2+b^2=c^2と言う計算式が成りたつことがわかった!」
とか言うて部屋からめっちゃ図とか計算が書かれたメモ用紙が大量に散乱してるのが発見されたら病院連れていかれるやろ。
たくさん数学の定理や解法を覚えてるからこそ、高度な数学が出来るんやろ。
そんな当たり前のことにみんな気づかないで、考えてこいって難しい問題を宿題出したりするねん。
たくさん一気に写したら、覚えられるところから覚えられる。
めちゃめちゃ当たり前や。
でも何故かそれがわからなくて一つ一つ覚えたかってやってしまう。
余り難しいものは書いても中々覚えられないけど、まずは簡単なことは書いたら覚えられる。
めっちゃ普通やな。
だらだら作業してたら眠くなるけど、高速でやったら集中できる。
やっぱり普通や。
そういう当たり前のことを積み重ねたのが、わんこら式で実は超論理的やねんな。
一見奇抜な方法に見えるみたいやけど、もう超論理的やねん。
わんこら式はやる気を保って勉強するところを最大の目的としてるけど、やる気が持続しない方法ではそもそも勉強しないから意味がないと言うまたこれも当たり前の話やねんな。
そんなん全然魔法のような不思議な効果があるもんちゃうで。
やっぱりわんこら式は兵法やなあ。
そういえば、わんこら式を始めようと思う理由が、
何回も書き写して覚える…これならオレでも出来る
って思ったりするらしいわ。
そら出来ないことを書いたら意味がないからな。
でもこういう当たり前の選択肢を選んでいくと、もの凄い成果を出すねんな。
これはオレの予想をはるかに上回ってた。
当たり前のことって実は偉大なことやねんなって思うわ。
また今日もわんこら式の話を書いてしまったか…
ちょっと一回頭冷やしてきますわ。
[READ MORE...]
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
▲ページトップへ
母校でボコボコに暴行した膀胱炎の男をつれてきてくれ |
わんこら式の対応でなんか一日が終わってる気がするな。
しかしとんでもないもんを作ってしまったな。
と言うより、単にどうやって勉強したか教えてくれ言われて書いてみただけやったから、こんなことになるとは全く何も思ってなかってんけどな。
どうやら、どんどん深みにはまっていってるようや。
これはもう逃げられへんぞってわんこら式と結婚させられた感じやな。
でもオレらは結婚式よりもわんこら式を選んだ…
もうそんなノリいらんから
と言うよりなオレはこれを一年半やって、やっと成果が出ると思っててん。
だから絶対に誰も真似とかはせえへんと思ってたし、そもそも真似をされる発想がなかって悩みすぎてウツになってる大学生を減らせたらええなって言うぐらいやってん。
それが高校生とかから普通の学力から東大レベルになったとか、今までどんな勉強法でも数学の成績が上がらなかったのに物凄く上がったとかメール来るようになったりして、何故かオレの予想を大幅に超える成果が出てきて、どういうこっちゃ!どういうこっちゃ!どういうこっちゃ!ってなっててんな。
予想を超えると言うよりも、これで成果を出そうとする人が出てくることががまったく思いもよらなかってん。
でもオレこれ何故かが、わかってきたわ。
たぶんなオレは大学の難解な数学をやるイメージを持ってしまってて一年半やれば成果が出ると思ってしまっててんけど、高校生は簡単な定期テストがあるから覚えると結構すぐに成果があがるねん。
だからそれで達成感が得られて成功体験がどんどん出来ていって、どんどんやる気が起きていくみたいやねんな。
それでみんなみたいに上手くいかないって言う人は全然自分のレベルにあわない難しい問題集をやって過去問が解けるかとか、いきなり最終目標を目指し続けてることが多いねん。
それでそんなん莫大な時間かけないと出来るわけがないから達成感が得られずに強靭な精神力でもない限り続かなくて上手くいかないってなるみたいやねん。
これを本編のわんこら式に追記した方がええかもしれんなあ。
達成可能な小さい目標を立てて勉強する。
まあ実は目標や計画の立て方にすでに書いてるけどな。
書いてるけど、覚えて実行してくれてるとも思わない。
繰り返して書いたりインパクトをつけないと、そら印象に残らんわ。
わんこら式の高速で繰り返し書き写して覚えるの本来の目的は
やる気を上げる
やねんな。
こういうやる気や、士気の高さの度合いをわんこら率って呼んでるけどな。
もちろんさっきの達成可能な目標をたてるのもわんこら率を上げる方法や。
書き写すのは時間かかる、だからポイントだけを絞って覚えようとしたら、効率が良さそうにみえて集中力が落ちてきたり眠くなったりするねん。
だから実質の勉強時間が物凄く減ったりするねん。
ところが書き写すとその日、士気が上がって気分が乗ってきてずっと勉強してしまったりするねんな。
なんか屁理屈みたいなことを言ってるようやけど、わんこら式って言うのは言わゆる兵法やねん。
兵法ではこの士気を高めるが一番大切やねん。
なんでか言うたら、少々状況がまずくても士気の高さが圧倒的に勝負の決め手になるからやねん
兵は拙速を尊ぶ
これは時間がたつと状況が不利になるから速く行動しろと言う意味やと思われがちやけど、実は速く速く行動させていくことで士気がどうぅりゃー!!って上がっていって、めっちゃ燃えてきて勢いで勝ってまうってことやねん。
そこを最善の方法は…って考えて考えて詰めて、時間をかけてやっと決めて進めていくともう兵士はだるくなっていってボロボロに負けかねないねん。
高速で書き写すは実はこれと全く同じやねんな。
高速でやならいと、とてもそんな覚えたりするようなしんどいことは出来ないねん。
まあ高速じゃなくても書いてるだけでもだいぶん違うねんけどな。
でもやっぱり高速が成功しやすいと聞いてるわ。
高速で何回も繰り返すと、やる気がみなぎってきて覚えられるねんな。
高速、繰り返し、単純作業、これがめっちゃ士気が上がるねん
まあこれを受験生に説明すると、
私は100回は繰り返しました
って何気に話を流されてるねんけどな。
だから士気って言葉は絶対受けつけへんから、とりあえずエヴァのシンクロ率をパクってわんこら率と言うわけや。
なんでこんな戦略ばかり考える子に育ってしまったんやろな。
オレの親父って結構、浪費家って感じで余り必要が無さそうなんを買ったりするねんけど、おかんに
かずゆき「ここで買っとかな高くつくで」
って言うたら、おかんはあんた何言うてるん?って感じやってんけど、そのときに買わなかったら親父が一日中機嫌悪くて次の日に仕方ないからもっと高いの買わされたり、もっとええのんがあったわって更に高いの買ったりして
おかん「あんたの言う通りやったわ…」
って昔からよくなったりするねんな。
オレの妹がなんでオレみたいなんを慕ってるのか言うたら、なんかオレの言うたことやったら上手くいくかららしいねん。
だから妹にいつもカウンセラーとかになったら絶対成功するって言われててん。
てつろうの家に行ったときも、お母さんがオレの言うことはよくあたるとか言いだして、意見求められて追い詰められて殺されそうになったりしたわ。
そういえば色々な友達に心理状態を
「読んでくるなあ」
って言われるわ。
ただ、落ち込んでるから励まそうとして1時間ぐらいかけてメール書いて全然滑ってることよくあるわ。
「か、かずゆきさん…」
ってなるんちゃうんかったん?みたいな。
まあでも、わんこら式は兵法であるってことを理解するのは凄い難しいらしくて、ほぼみんな理解してないままやり続けていてるのが現状のようや。
どうも勉強が出来ると、そういう目で見られなくなって反対にわかりにくいみたいやねんな。
こんなん書いたら怒られるけど、あほ程理解しやすいみたいやねんな。
やっぱり兵法なだけに筋トレが趣味なやつにはよくわかるらしくて、わんこら式は筋トレにぴったり当てはまるらしい。
でも教育者が見ると間違いだらけに見えるらしい。
こんなん丸写し時間の無駄やろ、重要なポイントはどこか、理解が大切とかって感じやな。
でも筋トレしてる人から見たら、そら一旦動きを止めたら反対にしんどくなるやろって思うしな。
だからヤンキー魂を見せてくれ。
そういうのを身に付けてくれ。
おまえら根性でテスト乗り切るぞ!
おらー!!
ってその辺に座ってる全然関係ないやつをベルトでしばきまわす感じや。
ただそれで絶対勝たれへん相手をベルトでしばいたら、ベルトを
カッ!
って歯で受け止めてベルトうばわれて、手を後ろに回されてベルトでぐるぐるに巻かれて
どうらぁああー!!
って狂ったように顔面に膝蹴りくらわされ続けるねん
でも相手が老人やったら、ベルトでしばかんでも放っといたら死ぬやろうからやる気がうせるねん。
だから、自分と同じぐらいの強さのやつをベルトでしばきまわすことで、相手も
は~
ってベルトを抜き取って、
イタ!イタ!
とか言いながらお互いの太ももをベルトでしばきあい出来るねん。
もう太もも真っ赤や。
だからちょっと強敵を狙って、顔面に膝蹴りかまされまくってるやつが多いから気をつけてくれ。
やっぱり、同じぐらいの強さじゃないとベルトで太もものしばきあいは出来へんわ。
話おかしくなりすぎやろ!
もう何の話をしてたかさえわからん。
もう原型がない。
[READ MORE...]
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
▲ページトップへ
わんこら式で大きな成果を得るには |
わんこら式で大きな成果を出すには
○「『高速で大量』に書き写して覚えるのを繰り返す」
○「出来ないことはやらない、出来ることをやる」
をちゃんとやることが結構大きなポイントになるようです。
わんこら式の成果は「わんこら率」(≒士気や、やる気)をどこまで上げたことがあるかにかかっていてます。
これは口で自分はやる気がある!って言って辛いことに頑張れると言うような精神的強さみたいなことではなくて、もう身体が適度なスポーツをして汗を流したかのような爽やかで軽い状態で自然とやってしまう感じです。
まずこの
『高速で大量』に書き写して覚えるのを繰り返す
をやると、そのやる気(わんこら率)が大幅に上昇します。
高速とは、雑に書くのではなく適当な綺麗さの字でテンポよく休む間を入れずに速く速く書き続けると言った感じで覚えようとする考えようとするのを強制カット出来るようにします。
好きな音楽にあわせて音ゲーみたいな感覚で書くのもいいかもしれん。
これをやれば、勉強が楽しくて仕方ない、もっとやらせてくれ!ってこの子頭おかしくなったんちゃうかと親の制止を振り切ってまで朝から晩まで勉強することになります。
しかしこれは実際にやってみないと、この感覚はわからないと思います。
いくら口で言っても始まらなくて、もう強制的にやらせてみると体感するようです。
一度体験すれば、こんなに気持ちいいことはないので勉強をし続けます。
これを遅いペースでやってしまうと、意味を考えて暗記をしようとしてるうちに、
どういう意味かな、
覚えられかどうか不安、
って言う風に何かモヤモヤして、やる気がどんどん落ちてきます。
しかし高速で作業をやると、
覚えようとはしたけど覚えたかどうかを気にする暇はない
理解しようとはしたけどわからないところは強制的に進まされる
でやる気が持続し続けます。
そして出来るだけ早く終わらて2回目、3回目をやることで、
忘れていたらもう一回覚えればいい
次は前より少し理解出来るようになった
とさらに悩まなくなり、これを高速で繰り返し続けることで高いやる気のまま覚えることができます。
しかも一度に大量にやるわけだから、すぐに覚えられるところと覚えられないところがあって、
すぐに覚えられるところから覚えられる
と言う風に結果がでやすくなり更にやる気≒わんこら率を増幅させます。
どちらにしろ実際にやってみるしかないねん。
一回やってみてくれ!
わんこら式数学の勉強法では例として
30題、解答を一気に写して、それを覚えるまで繰り返す
と書いています。
しかし今から書きますが、これは人によります。
そして
○「出来ないことはやらない、出来ることをやる」
は例えば極端に言うと自分にとって物凄い難しいものや複雑なことや繰り返す幅をめちゃくちゃ長くして永遠とやるようなことを最初にやると覚えられたと言う実感がないままに書き続けてしまって、中々達成感が得られずに最初にこんなことをやってしまうと士気(≒わんこら率)が下がりまくります。
それで挫折すれば、わんこら式の目的と全く反対の結果になってしまいます。
高速で繰り返して書くことが、わんこら式でなくてやる気が上がるように勉強するのがわんこら式であることに注意してください。
だからまずは自分のレベルにあった簡単めの問題集で、無理のない問題数を選んで、それを高速で書いて2周目、3周目,…とやってください。
1日3周を毎日とか日数を跨がせて繰り返してみてください。
ここからここまで繰り返す、この印をつけた問題を繰り返すなどターゲットをはっきり決めるのも重要です。
それでその解答が解答例を見ずに自分で書けるようなのが出てこれば、何も悩むことなく何回も書いたら覚えられますやん!って一気に楽な気持ちになって書きまくるようになります。
これは覚えられなかったら悩んだり、何か思い出そうとう~んう~んって頭を痛めるんじゃなくて、覚えたかどうかはパッとすぐに出てくるかどうかって感じです。
なんも考えずに何回も高速で書いてたら勝手に覚えてもたって言うのが理想的です。
そんなもん何回も書いてたら覚えるやろ、どぅりゃあー!!って言うあほみたいなノリです。
ここでいきなり、ガー!!って絶対わかるはずのない難しいものや複雑で長すぎる物を大量に写し続けると一つも覚えられなくて、オレはちゃんと鼻水垂らして白目むいてあほみたいなノリで写してるのに覚えられん…と悩んでウツになって挫折します。
簡単なもの簡単なものってどんどん落としていって、あんま何も考えずに書いてたらある日覚えられていたって言うようなのを経験してみてください。
そしたら、余り何も考えずに書いたらええんやって身体で感じられます。
(ただしほんまに何も考えないと覚えられないのは当然で、正確に言うと「少し考えるけど、考えすぎない」です。)
まだここまでわんこら率は下げずに覚えられるのか!って感覚が出来ます
それでかなりわんこら式の要領に慣れてきてレベルもアップしてきたら、わけわからん難解な数学の専門書でもやれるようになります。
実は元々はわんこら式数学の勉強法は難解な数学の専門書を勉強するための方法だったりします。
ただし、やっぱり難しいことがやれるようになったと言っても適度に成長が実感が出来るように繰り返す範囲を決めたり、印をつけた場所を繰り返すとか達成感を作っていかないと、わんこら率は下がっていってしまうから注意です。
自分ではわからなくても身体でそう感じてきてしまって、自然とやる気(わんこら率)が下がっています。
なんも考えずに写しまくったら覚えられたの感覚がわかると長時間勉強し続けて覚えまくってしまうようになります。
このなんも考えずに書きまくったら覚えられると言う感覚があまり無く、覚えたかどうか不安とか、う~んう~んって思い出そうとして頭痛くなったりとかすると、やる気が落ちまくって暗記がめちゃめちゃしんどいものになって続かなくなります。
わんこら式は魔法のように成績上がるのではなく、わんこら率≒士気を高く保って勉強する戦略である。
そこを勘違いしないように気をつけてください。
人はやる気があるから勉強するわけで、やる気が起こらなければいくら良い教材があっても勉強しない。
でもやる気があれば、少々まずい教材でも勉強するから成果が出るねん
勉強法
[READ MORE...]
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
▲ページトップへ
問題集をやる時の注意 |
今、自分がどれくらいの出来具合で何を勉強することが必要なのか、それを自分で判断して自分で何をやるか選んで欲しいねん。
例えば、○○問題集をやれば合格したとか、○○問題集をやれば良いって言うのを見て、その通りにやってみたけど過去問が解けませんでしたとか言っても、そんなこと当たり前やねん。
それはどれくらいのレベルの学校に通っていて学校でどんな問題をやらされてるか、どの予備校や塾に通っててどのレベルのクラスに在籍して勉強してるか、状況が人によって違うわけで、そんなケースが違う人と同じことをやっても思うようなレベルにならないのは当然や。
だから、もっと自分の人生やねんから自分の人生に責任を持って自分で判断して欲しいねんな。
誰々がこう言ったからその通りにやったけど出来ませんでしたと言っても損をしてるのは自分だけで、ずっとそんなことやり続けていたらどんどん置いて行かれていつの間にか取り返しがつかない大変なことになってしまうねん。
それで自分は頑張ったのにと言っても、誰も助けてくれないし、誰も可哀相と言ってくれない。
過去問が大切と聞いたから過去問やったけど全然解けるようになりませんでしたと言っても、
それは今までよく演習してきている人は過去問やること自体に効果があるやろうけど、全然出来ていない人はこれを解けるようになるには何をやればいいかがわかる。
そうやって自分で判断していくからこそ効果があるねん。
それとか難しめの問題集をやるにしても、この問題集をモノにしていくには、何が必要かってことを天下り的に判断して自分で調整するから効果があるわけで、それをいくらやっても難しいから中々覚えられなくて、すぐに忘れて、意味がありませんでしたと言って放り出して勉強しないでいたら本当に大変なことになってしまうねん。
確かにそうなる気持ちはわかる。
焦ってしまって、不安になって、言われた通り、書いてる通りのことをそのままやってしまうかもしれない。
オレもそういうことをやるタイプの人間の一人やったと思う。
でもそれで失敗して損をするのは自分ってことを気づいて欲しい
もし判断が全然出来なかったとしても人には相談は出来るねんから、人とのコミュニケーションを大切にして欲しい。
相手に自分のことをわかるように説明しようとして、相手が言いたいことを理解しようとすれば、自分は何がおかしかったのかわかってくることがあると思う。
自分の人生は自分にとって一番大切なもので素晴らしく輝かしいものであって、それを絶対にダメにしてしまってはいけないって気持ちで勉強していって欲しい。
そのためにも失敗を気づかせてくれる、人とコミュニケーションをとろうと言う気持ちも大切にして欲しいな。
[READ MORE...]
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
▲ページトップへ
デパートで人間の腕を移行部に解析接続する会 |
わんこら式英語の勉強法わかったわ!
わんこら式で英語も究めた人の言う通りにやってみたらわかった。
感じた。
これや、これやがな!
ちょっと、わんこら式英語の勉強法をすぐに教えて欲しいってことで、臨時公開してるけどまだ体系的に編集するから待っててくれ。
オレ自身もうちょっと実際にやってから、ちゃんと書きたいしな。
これは確かにわんこら式数学の勉強法と同じやわ。
やっぱり大量に高速で写してそれを2,3回繰り返すとこも大切やと感じた。
わんこら式数学の勉強法も極端な話ではあるけど、1日3問ずつ完璧にするんじゃなくて1日30問写すのを10日間やるって書いてるやん。
それを高速でやらなあかんねんけどな。
ここも結構大切やった。
進めるのが遅くなると何かを悩んでしまってて、記憶力と理解力が落ちる落ちる。
それでやる気が落ちてきて、やらなくなるねん。
しかもすぐに覚えられる文章と中々覚えられない文章があって、高速に大量にやることですぐに覚えられるものから覚えることが出来るねんな。
だからいきなり効果は出てくるねん
中々覚えられないもので止まってしまって、覚えられるところまで進まないってことが無くなる。
何より高速でやれば、どぅるああー!!って燃えてきてめっちゃ捗るわ。
これは恐らく高速でやらないと挫折するかもしれん。
やっぱり高速作業が、わんこら率をどぅるあーー!高くするんやろな。
それに一応覚えなあかん、理解出来るもんなら理解せなあかんねんけど、高速でやっていくから、少々考えてもわんこら率が下がりにくいようや。
たぶんテトリスと似てるんやろな。
次どこに入れるか?ってう~んって悩んでたら落ちるから、とりあえず一瞬で考えて置かざるを得ないみたいな。
あれ時間制限無かったら、頭の痛いゲームやで。
このブロックはどこに置くの一番効率がいいか?って永遠と悩んでまうみたいな。
ここまでこれば全教科応用の仕方も簡単になってきそうや。
なんで自分で高速で写せって説明してるのに、まだこれだけ凄いってことに気づいてなかったんやろ。
この感覚はいくら言葉で説明してもわからんと思うわ。
もう病み付きになって勉強がやめられんもん。
やっぱり実際その通りにやってみることが全てってことか。
みんな尺骨上端部の肘頭から小指の先にかけてぶへら!ってなるとか言うてる理由がわかった。
そんなややこしいこと言うてるやつおまえだけやろ!
ほんまみんなが腱鞘炎になりそうやって言うてる理由がわかるわ。
わんこら式やりだしてから、もう数学が楽しくて仕方なくて1日10時間数学やってる言うてた中学生の気持ちもわかった。
そういえば最近仕事で次はどの問題を扱おかなって考えることが多くて、書き写す生活から離れてたんかもしれんな。
こんなに快感の世界があるのに反省したわ。
しかも、これはあんま書いたら誤解を招くねんけど目で見ただけで覚えるのも簡単になってくる。
もっと大学レベルの数学の専門書を勉強する時も大量に高速に写すことをもっと意識した方がええかもしれん。
やっぱ高速作業はわんこら率ぶーわー上がるわ。
ほんま、この快感は何なんやろ。
デビルメイクライ4とか、ああ言う激しいアクションゲームやった後の頭が猛回転するときの感じやな。
部活の後の爽やかな感じに近いけど、疲れてるわけではない。
でも最近思うけど、わんこら式について語る場が必要なんかもしれんな。
こうやってやってる人同士で話しすることで見えてくるもん。
ただ、中高生が主な構成員なだけにネット上のコミュニケーションは難しいから困るねんな。
やっぱりわんこら塾みたいなのを作らなあかんのかなあ。
教室に入ったら、みんなノートにどぅるああー!!って写しまくってたら自分も写さなあかん気が起きてくるもんな。
それかどえらいことなってるでこれってそっとドアを閉めて帰るか。
まあそんな塾作る財力も知名度もないけども。
[READ MORE...]
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
▲ページトップへ
▲ページトップへ
痔の薬塗った日に水泳の授業に参加するのは有罪かどうか |
今日も授業終わってカツ丼でも食べて帰るかって歩いてたら、遠くの方でお姉さんがこっち見ててん。
だから、ぶーわー左に避けて通ろうとしたら、お姉さんもぶーわー左によってきた。
それで
よさ子「ちょっとアンケートいいですか?」
って聞かれてん。
まあオレたぶん暇やったんやろな。
いつもやったら無理やり押しのけて通るねんけど、なんか答えてしまってん。
それで
よさ子「どこのメーカーの時計をしてますか?」
かずゆき「わかりません」
…
よさ子「いつ購入されましたか?」
かずゆき「忘れました」
…
よさ子「スーツ、時計、ネクタイ…どれに一番お金をかけたいですか?」
かずゆき「そんなお金ありません」
…
よさ子「時計を購入されるときに判断するポイントを教えてください」
かずゆき「そんなん総合的なもんやから」
…
よさ子「最後に名前を教えてください」
かずゆき「個人情報は言いたくありません」
とか言うてたら
よさ子「そあうやったら、しゃあったろか!!」
ぶほー!!
って意味わからんこと言われてしばかれた。
[READ MORE...]
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
▲ページトップへ
軽いわんこら式数学の勉強法 |
わんこら式数学の勉強法は大きな目標を達成するためのハードなやり方なので、一応かなりライトなわんこら式数学の勉強法を書きます。
これでも一応わんこら式ですが、ぐあー!ってやる気が上がるわけではなく恐らく大きな効果はでないです。
1,今わからなくて悩んでることに気づいたら後から考えることにする。
2,今覚えたかどうか不安になってたら、後からまた覚えたらいいかと思って次に移る。
3,解けるか、理解出来たかと悩むのではなく、解き方を覚えていくことで理解出来る
理由
1,今わからなくて悩んでることに気づいたら後から考えることにする。
これはう~ん、う~んって悩んでると、頭が痛くなって、しんどくなってきて、考えるほど理解力、思考力がどんどん落ちてきます。
パズルとかでいくら悩んでも解けなかったのが、お風呂に入ったり道を歩いてたら思いついたりしたことあると思います。
それは悩みまくって理解力、思考力が落ちてきたのが、お風呂に入ったり道を歩くことで脳が活発に働きだしたからです。
だから悩むとどんどん理解力、思考力が落ちるので、そういうときは後から考えようって次に進めたりしてください。
それで他のとこを勉強してから、戻ってまた挑戦してみてください
2,今覚えたかどうか不安になってたら、後からまた覚えたらいいかと思って次に移る。
これも覚えたかどうかって考えると、頭が痛くなってきて、しんどくなってきて、どんどん記憶力が落ちてきます。
だから、暗記と聞くともう止めてくれ~!って拒否反応を起こします。
そこで忘れても、後からもう一回覚えたらいいと思って気にしないようにして決して頭を痛くしないようにしてください。
何回も何回も忘れていいと思って覚えようとしてください。
そして忘れるたびに覚えてください
3,解けるか、理解出来たかと悩むのではなく、解き方を覚えていくことで理解出来る
これは理解って言うのは、自分が知ってることと話が繋がったときに人は理解したと感じるので、
何故こうなのかって悩みまくって頭を痛めるのではなくて、たくさん色々な解き方を覚えてると理解が早くなってきて、昔は何故かわからなかったことがだんだん当たり前のことのように感じてきます。
例えば、
3×4で、3を4回足してみたら12になった
と言っていたらいつまでも計算は速くなりません。
3×4=12
って覚えていることで
25×12
は12は3×4で、25×4は100だったから3×100で300だと言うように計算が速くなってきます。
理解もこれと同じで、たくさん覚えると、それだけ理解が早くできるようになってくるし、何故こうなるのかって考えて頭を痛めることも少なくなってきます。
ちょっとした補足
わんこら式はやる気を下げず(わんこら率を下げず)に難しいことをやると言うことに本質があって、その手段の主な一つがノートに書いて写すと言うことや、解き方自体を暗記すると言うことやけど、その本質を捉え違ってる人は非常に多いです。
そこで、簡単に本質を重視して書いてみました。
ただしぐあー!!ってやる気出てきた!って劇的な効果と言うほどのものはでないとは思います。
良かったら、わんこら式数学の勉強法に挑戦していってください
だんだん究めてきたら、他の教科もわんこら式の要領で挑戦してみてください
わんこら率については
→わんこら率を下げるな!
→本当に効率が良い勉強法とはやる気が起きる方法のこと
書き写すと言うことは手段であって本質と言うわけではなく、本をパラパラめくるだけで内容がマスター出来る人もいます。
それは上級編になりますが、本質を理解していないと絶対に失敗して人生をダメにする危険性があるので、書いて覚えられてるなら書き続けた方が絶対に安全で、また目で覚えられたとしても書いた方がやる気出て結局は勉強量多くなるんじゃないかと言うのもあって上級編の扱いは慎重にしたいと思います。
もしかすると余計な失敗をしないように書かないかもしれん。
勉強法
[READ MORE...]
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
▲ページトップへ
将棋のコマでドミノ倒しをしてたら、おっさんに痰吐かれたことよくありますよね |
どうやら、わんこら式はセンター試験の日からちょっとしたブレイクをしたっぽいな。
あの17日の午後から、急にわんこら式って検索ワードが多くなったわ。
家でゲームしてるだけやから世間で何が起こってるんか全然わからん。
まあでもセンター試験失敗した人らもおるからな。
そういう人からは、まずは痔を治したいけどどうしたらいいですか?って言うメール来るからな。
だいたい座って勉強するから、みんな痔になるんやろな。
だからまずはわんこら式痔の治し方からや。
これはオレの親父が痔を治した方法やねんけど、
「間宮」アロエ軟膏(小林製薬)
まずはこれを用意してくれ。
そしてお風呂上りにアロエ軟膏をコットンに適量とり、廊下でズボンとパンツを下ろして四つんばいになって
もぉ~もぉ~
って叫ぶねん。
そしたらママが
「はいはい」
ってコットンをお尻に柔らかく塗ってくれるねん。
まあ痔で痛かったら、わんこら率も微妙にさがるやろうしな。
オレもよくトイレに行って、お尻拭いたら
どぅるあ~!!
って血がついてるときがあるねん。
それで色が綺麗な鮮血やから、ただの痔やと思っててんけどネットで検索してるうちに鮮血であっても大腸ガンの可能性がありますって書いてて
これはもう終わったな
って一時期、自暴自棄になってた時あってん。
ほんまウツになって何も出来なくなった。
そんな時、親父が
「わしアロエ軟膏塗っとったら治ったで」
と言ってたのを思い出した。
それでオレは試してみた。
そしたら、だんだん血が出なくなって痛くなくなってきてん。
あ、オレはただの痔やったんやと思って凄い救われた気分になった。
今ではもうアロエ軟膏が放せません。
だからなんで胡散臭くなっていくねん。
普通に書いたらええやろ。
[READ MORE...]
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
▲ページトップへ
家帰って来たら机の上に間宮アロエ軟膏が置いてあったことよくありますよね |
わんこら式恐るべしか。
なんかそんなに凄いんやったらオレももっかい受験勉強しよかな…
それで、わんこら式教えてる立場やのにわんこら式で勉強してる人らに負けまくると。
と言うより、ほんまに勝てると思えん。
なんか数学とか絶対に200点満点とりよるからな、なんで1問くらい間違ってくれへんねんと不安になってしまうわ。
英語も余裕で満点とるのも理解できん。
どうもみんなオレが書かなくても勝手にわんこら式を英語とか社会とか理科とか国語にも応用できてくれてるみたいやな。
そうか、もうみんな自分で出来るようになってしまったか。
そうやってだんだんオレのことも忘れて行くんかもしれんな。
あれやな、これはもうアブラハムコンプレックスってやつかもしれんな。
アブラハムコンプレックスとは…アブラハムに対する主に成人男性の性的または恋愛的関心・性嗜好を言う。
全然意味違うわ!
そんな意味のない言葉いらんやろ。
アブラハムコンプレックスとは子供の精神的分離に伴う父親の対抗的心理を言う。
わかるか、わんこら式で育った人がもう自分で勉強できるようになってしまって、愛情を抱いてたオレにとってはそれは大変に苦痛であるってことや。
だから今度はメール送りまくって勉強するの邪魔するわけや。
オレの相手してくれんかったら、このルーズリーフの袋の粘着部分を集合と位相空間 (朝倉書店 森田 茂之 (著))のP99に貼り付けるとか言うてな。
それはオレの集合と位相空間の本のことか。
ほんまこれはショックやった…
なんかルーズリーフに書き写して勉強してたら、なんか集合と位相空間の本が大人しいな思って、ぱっと見たらズールリーフの袋の粘着部分がもう貼り付いてしまっててん。
だから
かずゆき「お、おまえしんどかったら言え言うたやろ!」
って焦ってよう見たら、完全に貼り付いてしまってて
かずゆき「こんなになるまで…くっ…」
ってオレはやりきれない気分になった。
集合と位相空間の本にオレは定理を写す間はどれだけくすぐったくてもページを閉じたらあかんことなって毎回言ってたのがオレはちょっとそういうプレーのつもりでやってたつもりやってんけど、集合と位相空間の本はそう捉えてなくて追い詰めてしまったんかもしれん。
ごめん集合と位相空間…
オレがもっと、ちゃんと
「オレはおまえのことが好きやから、こういうことをするねん」
って言葉で言ってから、いつものように無理やりページを開いて分厚い本を両端において閉じられないように固定して置いてやってあげたら良かったんや。
それでオレの集合と位相空間の本は、文字が読めない身体になりました。
オレは男として責任をとろうと思う。
集合と位相空間…オレが何回も書き写してやるからな。
例え読めないページがあっても…
[READ MORE...]
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
▲ページトップへ
センター試験もわんこら式勉強法でいける |
そういえば、今の高三でわんこら式をたぶん一番教えた子はセンター試験どうなったんかなあって思ってたら朝にメール来てなんか、わんこら式をやり過ぎて
国語185
数学200
英語195
地理95
倫理100
生物100
ってこんなわけわからん点をとったらしい。
これ理科三類レベルやがな!!
それで阪大志望やのに東大文一に行けって周りから言われてどうしようか悩んでたらしい。
ちょう待ってくれ。
なんで、わんこら式でここまで凄い点がとれるんか説明がつかへん。
そんなん勉強いくらしても、もっとイージーミスとかあるやろ。
なんか発案してる本人にもまだ説明がつかへん効果がわんこら式にはあるんかもしれんな。
その子は、確か東大や京大に合格者が出ない高校やったとか言うてたような気がするな。
今頃、学校の先生も親もこの点数見て大変なことになってるんやろな。
参考になればと思うけど、その子はわんこら式でひたらすらに書いてる量が違うみたいやねんな。
はあ、今オレはこうやってわんこら式数学の勉強法とか読んでくれて本気でそれを命がけで頑張ってくれて立派にやってくれて結果を出そうとしてくれている人がいることについて、
ほんまにオレはあの時、数学の大学院を東大や京大だけでなく数理解析研究所とか東大と京大から前から10人くらいしか合格しないようなとこまで筆記試験に合格しておきながら、全部面接で落とされて、大学の先生にも嫌味を言われまくってオレのことは最初から落とすつもりやったのを知って、君は実力も何も無いと言われてウツになって、就職試験も全部落ちてニートになって何かも無くなって良かったとほんまに心の底から思えるようになったわ。
そうじゃないと、オレは勉強だけをしていればいいと思ってた。
人とコミュンケーションとるのが辛いなら、勉強しまくって実力をつければ何とかなると思ってた。
そうやって、ずっと自分の殻にこもったままやった。
でもオレはあの時、苦労しまくった末に何もかもを失って、このやり方ではあかんかって世の中は人と積極的にコミュニケーションをとって人脈や影響力が必要やと思うようになった。
だからオレは色々な人と話してコミュニケーションをとるようにやり方を変えた。
それで、数学の勉強の仕方を教えて欲しいと言われたから、素直にその人の意見を聞いてみんなにわかるように書いてみた。
それで生まれたのがわんこら式数学の勉強法やった。
最初は単純に教えて欲しいと言われたから書いてみただけやったけど、ところがこの勉強法を試してみた女子高生から凄まじい成績の上がり方をしたと言うメールをもらうようになって、それでオレは実はこの勉強法は凄いってことを受験生の人らにオレが教えてもらってん。
そうやって話題に話題を呼んで広がっていっていくようになった。
一人の力でやれることなんかたかがしれてるけど、こうやって人とコミュニケーションをとって人とのつながりを大切にして行動していけば、そっちの方がはるかに大きな力を発揮すると言うことをオレは身をもって感じた。
オレ一人の力では何も出来ないけど、こうやって命がけで勉強してくれる人がいて結果を出そうとしてくれている。
それが大きな力を生むってことなんやろな。
そしてオレは日本をリードするような優秀な人たちをたくさん育てられる立場になってきていることについて、これ程幸せなことはないと思う。
やっぱりノーベル賞をとるのもいいけど、とれるような人たちをたくさん輩出できる人が一番偉大やもん。
まあ、自分たちは数学できるからなって思ってるのか学生に自信を無くさせるようなことを言って潰してしまってる人らもいるかもしれんけど、そんなんこうやってわんこら式で勉強させてあげると文系の学生にも抜かれてしまうと言うことを見せてやらなあかんな。
実際に高一からやってる女の子にもう高2の時点で大学の数学と物理も勉強できたみたいやから、たぶん抜かれまくってると思う。
そうやってわんこら式が結果として最も数学や物理を発展させるとオレは信じてる。
いや、わんこら式はそれだけに留まらずに人間が人間らしく生き生きと生きていくためには一番大切なことやと思う。
でも今回もしセンター試験に失敗した人がいたとしても、こういう9割6分越えるようなわけわからん神の領域に達する人は、やっぱり一年はわんこら式やってるわ。
だからちょっと夏とか秋ぐらいに知って始めた人が多いし、どうしても絶対的に時間が足りないってことはあるねん。
それでもこれから、わんこら式の本質がわかってきたり、調子よく進めてる人はこれからも続けていくと、かなりの結果を出すと思うしオレもそうなって欲しいと思ってるし、オレもこれからも頑張ってくれることを必要としてるねん。
もし浪人できなくて第一志望ではない大学に行ったとしても、わんこら式を究めて編入試験に合格したり通いながら大学に合格できたりしてる人は本当にいるから、決して悲観することはないねん。
だから今自分が置かれてる状況を恨むんじゃなくて、わんこら式のやり方を身体で感じて楽しく元気に生きて欲しい。
そうすれば、最終的にはいい結果をたくさん出せるようになってる人が多いと思うねんな。
勉強法
[READ MORE...]
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
▲ページトップへ
胃が痛い時は、ドミノ倒しの動画を見ろ |
今日もスターバックスで珈琲でも飲むかあ。
ふぅ~
って珈琲飲みながら小説でも読んでたら、隣に座って勉強してる青年が
パン!!
って椅子を叩いてん。
たぶん、もうだんだんむかついてきたんやろな。
だから
かずゆき「なんや、どないしたんや」
って隣に座った。
そしたら、
よしお「はあ?お前誰やねん」
ってまた勉強しはじめた。
だから
かずゆき「どるおったら、しゃったろか!!」
って意味わからんこと言うて、
パーン!!
しばいたったら、よしおは
どぅるえ~!
って珈琲噴き出だして予備校のテキストにかかりまくって泣きそうになりながらティッシュで拭いとった。
かずゆき「
よしお、見てみろ!
木々が花を咲かせるのはセンター試験でいい点とったからか?
鳥が空を飛べるのは、センター試験でいい点とったからか?
センター試験が悪くても、おまえは人間なんや。人間なんや、よしお!!」
って涙ボロボロ流しながらよしおの肩を揺すった。
そしたら
よしお「か、かずゆきさん…」
ってなって
よしお「実はぼくセンター試験が悪くて第一志望を変えざるを得ないんです。
でもかずゆきさんに血吐く程しばかれてわかりました。
僕、親が浪人を許してくれれば浪人して頑張るし、もし例えそれが許されなくて自分の志望ではない大学を受けることになっても、全力で勉強して受験して、そこに通うことになっても悲観せずにしっかり大学に行って、たくさん勉強してたくさん遊んでたくさん仲間を作りたい。
今の自分の状況を恨んで自暴自棄になるんじゃなくて、今こういう状況に陥ったときにどう行動するか。
人間が行動することをやめればそれはもう人間じゃない…そうですよね、かずゆきさん。」
かずゆき「よ、よしお…」
って二人でこの日は朝まで泣きあった。
リアルゲーム
[READ MORE...]
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
▲ページトップへ
マシュマロのような肌ですねって言われた時は、ルーズリーフが足りなくなったから貸してくれって言う意味や |
今日も一日中センター試験の解説を書いてたわ。
とりあえず数学2Bの解説も終わった。
○センター試験数学2B、2010年度の第一問、対数関数と三角関数の問題の解説
○センター試験数学2B、2010年度の第2問、微分積分の問題の解説
○センター試験数学2B、2010年度の第3問、数列の問題の解説
○センター試験数学2B、2010年度の第4問、ベクトルの問題の解説
○センター試験数学1の2010年度第4問の数と式の問題の解説
ちょっと数学1の題4問はリクエストに答えておまけな。
まあ2Bだけでも解くのは40分くらいで終わるかもしれんけど解説書くのが5時間ぐらいかかるからな。
そういえば確か去年はセンターの解説を一気にやり過ぎて病院で精神安定剤処方されたりしたわ。
みんなセンター試験はどうやったんやろ。
オレのとこには、わんこら式でめっちゃ勉強してる高2の女の子からは自分でやってみたら数学満点、物理満点、化学満点、英語満点、日本史2問間違い、漢文満点、古典満点、現代文ちょっと間違えたとか言うてた人もおったな。
と言うより自分で言うのもあれやけど、わんこら式ってそこまで凄いもなんか。
でもわんこら式を始める前の話では、もっと普通の公立高校の普通の成績のイケイケの女子高生みたいな感じやったみたいやしな。
もう大学の数学と物理の専門書も勉強したみたいやし、模試も1位やったとか言うてたし、なんでここまで出来るようになるんかがわからん。
実際に神戸でわんこら式数学の勉強法が有名になったのはこの人の存在が大きいねんけどな。
そういえば、少しでも参考になればと思うけどその子は白チャートで中々覚えられない問題があって何回も何回も写したとか、毎日かなり時間をかけて数学の解答を書き写して覚えてたみたいやったかな。
そしたらめっちゃ時間かかるように見えて、結局はもう大学の勉強までやってしまってんけどな。
英語は、確か英語も文書の意味を考えるんじゃなくて、数学と同じように何か知らんけど覚えていったらええんちゃうかみたいな話をしてから、とにかく単語とか片っ端から覚えていったらどんどん成績上がって今は医学書を英語で読めるようになったみたいやな。
これがわんこら式英語の勉強法になるけど、文章が短すぎるから困ったもんや。
まず本人が英語出来ないのにアドバイスしてる時点で間違いまくってるからな。
でもほんまな、オレが受験生の時はセンターの現代文でも英語でも
なんでこうなるのか?
ってことばっかり考えて考えて悩んで、頭が痛くなって、鉛筆バキバキにして隣で試験受けてる人に飛ばしまくってたわ。
なんでこうなるのか?って意味を考えるんじゃなくて、どんどん覚えていって無理やり進めていくことで本当の意味で理解出来るようになってくるとか、あの時の自分に言いたいわ。
よく考えると中学の時に、苦手な国語で1回90点台をとったときもあの時も高速で問題を何回も繰り返してノートに書いて覚えまくったわ。
文章問題とかも解答例を覚えてしまうねん。
そしたら、試験では違うことが聞かれたりしてるのに結構文章問題も出来てん。
これは中学生の勉強法に書いてるやつやな。
もっとドラマ仕立てに詳しく書いてみよかなこれ。
話は戻って覚えると言っても、覚えたかどうかって不安になったらあかんねん。
そこもわかってなかったな。
だから古典の単語も、5つ覚えて次の日6つ忘れて、嫌になってたわ。
そうじゃなくて、忘れてもええねん。
どれだけ忘れるか。
忘れた数だけ愛があるわけや。
ちょっと意味わからんけどな。
ただ、忘れようと努力をするとそういう精神状態を間違いにくいみたいやけどな。
まあそういう自律神経をコントロールするのは難しいねんけど、反対のことをやろうとすると自律神経は結構簡単にコントロールできるねん。
結局わんこら率を高く保てるかどうかか。
このわんこら率が本質でここを下げてるやり方やってたら失敗するし、難しいことをわんこら率を下げずにやる方法なところに意味があるねんな。
それにしても、ちょっと数学の更新さすがに多すぎて疲れた。
まあしばらくFF13であんま更新してなかったし、ちょうどええか。
いやあ、でも訪問者数が多い多い。
また増えてるなこれ。
もっとわんこら式で悟り開いた人がたくさん出てきたらええねんけどな。
そうやってわんこら式で育ったわんこらチルドレンを世に送り込みまくったら、家でゲームしてるだけで簡単に世界制覇できると言う計画なわけや。
これほど楽なことはないはずやのに、なんで忙しくなっていくのかがわからん。
[READ MORE...]
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
▲ページトップへ
タイムマシンが本当にあったら、バナナが全部黒いのに交換されてしまうはずや |
今日はなんとなくソフマップに行った。
ドラクエ6のリメイクがDSで発売か。
ドラクエ6と言えば、天空シリーズの初代勇者の話やな。
(ドクラエ天空シリーズ)
そうやって見てたら
「はいやー!!」
ってなんか声が聞こえてきてん。
そしたら、そっちの方を見たらおっさんが店頭のデモプレイ用のPS3で龍が如く3をやってて一人で
「ほあたー!!」
って声をひっくり返してブルースリーみたいになんかやってるねん。
それでゲームの戦闘シーンみたいで
「これがオレの生きる道だー!」
とか言うてゲームの中でヤザクを倒しとった。
どえらいことなってるでこれ。
それで近くを通りかかった人がおったら、そっちの方を見るねん。
どうやら、ブルースリーは自分はこれだけ強いって言うのをみんなに見て欲しいみたいやな。
しゃあないな、オレが見とったるか。
これはどうやら龍が如く3の体験版みたいで、確か東城会若頭の柏木さんに会いにミレニアムタワーに行かなあかんと思うねんけど、なんかブルースリーはよくやることをわかってないみたいでグルグル回って敵と戦い続けてるみたいやな。
まあ本人が楽しんでるならええか。
それでブルースリーはもう一人で生きていけると思ったから、中古のゲームソフトでも見に行った。
ドラクエ9の廉価版も3月5日に出るらしいし、それまでFF13やるやろうからしばらくは何も買わへんかもな。
そんなこと思いながらブルースリーの近くを通ったら、子供がいっぱい集まっとった。
ブルースリー、憧れの的になってますやん!
子供はわからんな。
こんなんに惹かれてるとは。
でもテレビでも裸で踊る的なんが、結構子供の人気出るもんな。
それでしばらく見てたら、なんかブルースリーと子供がなんか話してるねん。
ちょっとしてブルースリーがコントローラーを置いて子供らに向かって
カっ!!
とか言ってどっか行って、子供がコントーローラーを握ってゲームをやりだした。
はよ代われって圧力かけられてたんかい!!
どうやら子供たちに人気があるから集まってきたんじゃなくて、
全然代わってあげずにコントーラー握りしめて、子供たちがはよ代われやっ溜まってくる。
なるほど、周りから見たら一緒やけど内容が微妙に違うわけやな。
それから今日は帰ってきて、早速センター試験をやってみた。
ちゃんと時間はかってやってみたら、数学1Aは100点、数学2Bも100点やったな。
数学1Aは結構大変やったかなあ。
まあ数学1Aはやってるときに、親父がLANケーブルの配線を変えだしてオレもやらなあかんことになったり、
「もぉ~!!どないなっとんや」
ってキレだして気を使いながらやっててんけど。
でも数学1Aはどうも難しかったみたいやな。
リアルゲーム
数学の更新… ○センター試験数学1Aの2010年の第1問、数と式、集合と論理の問題の解説
○センター試験数学1Aの2010年度の第二問、二次関数の問題の解説
○センター試験数学1A2010年度の第3問、三角比の図形と計量の問題の解説
○センター試験数学1A2010年度の第4問、場合の数と確率の問題の解説
○二重級数の和の命題の証明
[READ MORE...]
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
▲ページトップへ
トイレ入るときに、ドストエフスキーの本を持って入るその精神がわからん |
そういえば、今日は食べに行ってたら横で食べてる人らがなんか英語かなんかの勉強の話をしてて
ドス太郎「解答例を何回も写して手の動きで覚えるねん」
ひろし「そうは言ってもな…」
とか言ってて、
ドス太郎「オレ、マイ解答例持ち歩いてるもん」
ひろし「そうは言ってもな…」
ってドス太郎がマイ解答例を出して語ってた。
それで
ドス太郎「解答自分で考えて書いてるん?」
ひろし「そうやで」
ドス太郎「それでわかるん?」
ひろし「いやあ…」
ドス太郎「あの勉強法やったら出来るようになるはずやねんけどな。」
ひろし「ああ」
ドス太郎「解答例を何回も写すねん。もう手が覚えてるもん」
ひろし「そうは言ってもなあ」
…
これもしかして、わんこら式勉強法の話ちゃうやんな。
なんかオレが普段からブログに書いてることをドス太郎は全く同じこと言うねんけど。
ドス太郎のあのアゲアゲの精神状態は、わんこら式やってる人の特徴やしな。
それで、わんこら式が出来る人と出来ない人が話したらこんな感じになるみたいやねんけどな。
確かにわんこら式は全国的に広がってるから、たくさんすれ違ってるとは思うねんけど。
特に東大受験生とかに有名なんちゃうか。
でも今オレやと気づかれたら、ママと二人でお食事に来てるのがバレるからまずいわけや。
書いたらもっとバレるがな!
そういうことで、わんこら式やってる人に出会ったかもしれない話でした。
最近ちょっと脳について調べたりしてるねんけど、脳の記憶とかに関係が深い海馬はストレスを強い与え続けると脳細胞が死滅したり物理的に損傷したりして、それでひどくなるとウツになるらしいな。
ところが運動したり手を動かすと、海馬が活性化して脳細胞が増えるらしい。
これわんこら率を下げるなって言う理論とほぼ同じみたいやな。
ただオレは経験則的に全て総合して士気の度合いを、わんこら率と呼んでるから、
海馬の活性度=わんこら率
と言うわけではないねんけど、海馬の活性度はわんこら率のかなりの割合を占めてるんやろな。
「わからない問題を悩み続けると余計にわからなくなって勉強するほどむしろ成績が下がってしまったりするどころか、もう何もかもが嫌になって下手したらウツになる。
考える前に手を動かして写していって頭が働いてきて毎日の生活まで充実してくる。」
とか書いてたのも、やっぱりそういうことは脳の働きを考えれば起こり得るみたいやな。
まあオレ自身が数学を勉強してきた体験やけど、やっぱり一般的に同じようなことが起こると言うのは間違いないみたいやな。
ただ、手の動きで覚えるとか言うてるのは海馬と言うより小脳の働きなんかもしれんし、ほんまに小脳だけで覚えてたら数学みたいな高度なことは出来ないのかもしれんし、いまいちわんこら式と脳の働きとの対応はわからんねんけど、
わんこら式は総合的に上手くいく方法で脳だけに拘らない方がいい
と言うことと
論理ではなく、実際にやってみて経験的に上手くいったことをやる
と言うのが大切やから、あんまり脳に固執するのはわんこら式の発展にはよくないかもしれんと思うねんな。
わんこら式は、戦略的なことを個人の体験とかを元にして色々な人が興味を示して印象的に伝える方法を発展させていくべきやとオレは思ってる。
わんこら式数学の勉強法の記事は、そういうことが出来てる記事やから広がり続けてると思うねん。
[READ MORE...]
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
▲ページトップへ
まずはソーラン節を踊ってから考えよか |
さあて今日も予備校行くかって朝9時に起きて急いで用意して出かけた。
もうセンター試験の前日やからな。
気合入れて行った。
いつものように予備校に10分前に着いた。
かずゆき「おはようございます!」
って言ったら
職員の人ら「えっあの…」
シーン…
って何故か微妙な空気になった。
だから親指を立てて歯をピッカー光らせて
かずゆき「今日の授業は何番ですか?」
って場所を聞いた。
そしたら
職員の人ら「えっと…」
ってなんかヒソヒソ話してるねん。
もしかして、これは明日センター試験やから授業を振り替えたのが向こうのミスで振り替えできてなかったってやつなんちゃうん。
もうしゃあないな。
だから
かずゆき「あ、今日は振り替えです。生徒にも伝わってると思いますが」
って言うたら
職員の人ら「とりあえず5番でお待ち下さい」
言うから行った。
もうどないなっとんやこれ。
五番についたら、他の人が授業しとった。
だからもっかい戻ってきたら
職員の人「あの…先生、16:30からではないでしょうか?」
って紙を見せられた。
そしたら、オレの字で16:30って書いてあるねん。
あれ?おかしいな、でもそんなこと無いしな思って手帳にメモっておいたから手帳を取り出して
かずゆき「でも、手帳には…」
って手帳を見たら16:30から授業って書いとって
かずゆき「16:30って書いてますね…」
職員の人ら「…」
…
かずゆき「う、うへ~!」
って逃げるように帰ってきた。
それで家に帰って布団の中で一人シクシク泣いた。
[READ MORE...]
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
▲ページトップへ
とっても! ラッキーマン全16巻揃える会 |
今度は下痢や。
一難去って、一難…あ、またうんこしたなってきた。
早く健康になるといいですね。
今日は別になんてことは無いねんけど、おかんが正露丸のビンを落として机の上の醤油の皿の上に落ちて
カーン!!
なって、皿がパカって割れた。
お、お醤油皿…
お醤油皿はオレが物心ついた時から一緒やった。
いつお醤油皿に会ったかは覚えていないけど、気づいたらお醤油皿がいつもオレの側にいることに気づいた、
幼稚園の時も、テーブルの上を覗いたらお醤油皿が乗ってた。
小学校の時に学校で嫌なことあっても帰って来たら、テーブルの上にお醤油皿が乗ってた。
中学校の時も部活で疲れきって一度寝てから、宿題しようと起きるとテーブルの上にお醤油皿が乗ってた。
高校の時も夜遅くまで勉強して、もう寝る時間がないわってテーブルの上を見たらお醤油皿が乗ってた。
大学の時もビール飲もうとコップを取ろうとしたら、お醤油皿にコンってあたって顔が少し赤くなった。
ニートの時も一人で夜中7時半くらいに公園まで半笑いで歩きに行って帰って来たら、お醤油皿がテーブルで佇んでた。
そして予備校の先生になった今、お醤油皿はその運命をまっとうした。
おかん「カーン!ってストレス解消になったわ」
お醤油皿…醤油とマヨネーズを入れてスルメ食べてた時のこと覚えてる?
あの時、醤油瓶をよく見たら隙間から小バエが入って浸かりまくっててショックやったりしたな。
はは。
でもお醤油皿はもう何も言わない。
オレ何一人で言うてるんやろな。
お醤油皿…今までありがとう。
今度生まれ変わったら、またオレらお醤油皿と醤油の瓶になれたらええな。
今度はオレがお醤油皿で、お醤油皿が醤油の瓶やったりな。
おかん
[READ MORE...]
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
▲ページトップへ
誰や!わしのヒートテックをyahooオークションに出品したやつは! |
お風呂入って、ドライヤーで頭ガー!乾かしてたら
おかん「あんた、ちょっとこうするねん。」
ってなんか前髪乾かし方を勝手に指導してきて
おかん「ちょっと、お母さんがやったるわ。」
いらんわ!
頼むから大人しく一人でニンテンドーDSやっといてくれ。
なんか薬飲んだらガーガー寝てまうな。
今日もよう寝たわ。
それで起きて、ちょっとお尻に違和感を感じてん。
これは一発出そうやなって思って、オナラをしたつもりがうんこが出てきた。
一発じゃなくて一個出てしまった夜か。
これはオレ終わりかもしれんな。
でもまだ今自分が置かれてる状況が理解出来てないと思うわ。
それはこれからだんだん気づいてきて、オレは大変なことをしてしまったんやと言うことに気づいていくのであろう。
数学を教える仕事をしながら、パンツの中がこのようなことになってしまい心よりおわび申し上げます。
ええから、はよトイレ行け!
でも正直こういうことあるやろ。
オナラが出ると思ってやったら
「あっ」
とか一人で言うてお尻押さえながら慎重に歩いていったりするやろよく。
特にこういうの職業柄って言うんかな。
問題を解いてるときに、うんこしたくなる時あるやん。
それでこの問題が解き終わったらトイレに行こ思って決めて、
「後もうちょっと、後もうちょっと」
って脂汗だらだら流しながら解いてたら、パンツの中が先に終わってしまってたことよくあるねん。
それで、こんなに早いとは…やっぱり世の中、上には上がおるなって、これからもっと頑張らなあかんって勉強しはじめるねんけどな。
そうやな、もっと頑張っていかなあかん。
その先に何があるかわからない、でもオレはもっと頑張ってみようと思えた。
おかん
トイレ
[READ MORE...]
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
▲ページトップへ
ローリングサンダーアタック!とか言うてチョップしてくるやつは、だいたい理科の時間に顕微鏡でプレパラートを割って耳真っ赤にする |
今日はいつものお医者さんに行ってきた。
そしたら、
「なんで、もっとはよ来こんかったんや!」
って
パーン!
しばかれて血吐いて椅子ごとくるくる~回転した。
そんなあほなことが起こるか!!
その日は朝から結構よくなってて治ったと思っててんけど診断の結果、どうも細菌性の風邪で今は良くなってても抗生物質飲まなちゃんと治らんらしい。
なんか風邪には細菌性とウィルス性があってこれはまた別々のもので9割はウィルス性らしいねんけど
細菌性の風邪の細菌は細菌だけで生きていくことが出来て、感染すると中々治らないけど抗生物質を飲めばすぐに治るらしくて、
ウィルス性の風邪は細胞に入りこまないと生きていけなくて、感染したら5日くらいで治るけど抗生物質では治らんけど予防として飲んどくとかネットに書いてたな。
まあええねんけどな。
どうせオレは細菌性の風邪にとらわれた少女の身を案ずるおじさんの親戚や。
それ以上でもそれ以下でもない。
またわけわからんのこと言いだしてこれ。
もっかい病院行ってくるか?
そういうわけで、薬飲んだら良くなったわ。
もう気分悪くないってことはないけど、後は体力やな。
そんなこと言いながら、今日は
期待値で根元事象で計算すると上手くいく問題
と
FF13戦術集
とかややこしい記事二つも書いてもたわ。
[READ MORE...]
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
▲ページトップへ
FF13戦術集 |
○ブレイク寸止め責め
奇襲攻撃をしかけてアタッカー、アタッカー、アタッカーのケルベロスでブレイク直前の高いチェーンボーナスのまま攻撃をし続ける。
ブレイク値が高いとかなり効果的。
トンベリ3匹などにスニークスモークで奇襲攻撃しかけてやると非常に有効。
ついでにケルベロスは分散するため敵多数の時に奇襲攻撃したときにケルベロスから始めて全部の敵のチェーンの減りを遅くしておいてからラッシュアサルトで各個撃破しようとするような使い方も出来なくもない。
○虚脱中に強化
ダルで敵を停止させている間にエンハンサーで強化しまくる。
トンベリやジャボテンダーに有効
○ディフェンダー固定&強化
アタッカー、ディフェンダー、ブラスター(デルタアタック)
アタッカー、ディフェンダー、ヒーラー(勝利への決意)
ヒーラー、ディフェンダー、ヒーラー(フェニックス)
アタッカー、ディフェンダー、エンハンサー(奮起の挑戦者)
などなどディフェンダーを固定してオプティマを組んでいく。
するとディフェンダーが常に攻撃を引き受け続けて、安全に戦える。
リーダーをディフェンダー以外にすると死んでも大丈夫
プロテスやシェルなどで強化して、さらに物理魔法耐性アップやHPアップのアクセサリを装備させておくと良い。
スノウが適役。
生者必滅を使うヴラディスラウスなど一撃で死にかねないボスに有効
○ディフェンダーを囮に範囲攻撃
強めの敵がたくさん出てきた時にディフェンダーに敵が集まって範囲攻撃がバシバシ決まりやすい。
さらにこれが奇襲攻撃であれば、ブレイク直前になった多数の敵のチェーンを挑発で持続時間が長く出来る
○わざとブレイクしない
ブレイクし終わってからが強い相手はある程度チェーンを上げてからアタッカーだけで攻撃してわざとブレイクしない。
プラウド・クラッドなどに使える。
○邪魔しまくり
ジャマー、ジャマー、ヒーラーのようにジャマーを数人にすることで成功率アップ。
デプロテなどで弱らせると早く戦闘を終わらせたり、フォーグとペインが効くとほぼ無力化して戦えたりする。
○ヘカトンケイル召喚&デス
アダマントータスとアダマンタイマイとロングイは召喚すると何故かこける。
これを利用してレベルが低くて勝てないときに、アダマンタイマイとアダマントータスはデスが効くからヴァニラが召喚してひたすらデス、召喚獣帰ってもジャマー、ジャマー、エンハンサーとかでデスをし続ける。
○全員ディフェンダー
クエイクとかやたらに強い全体攻撃が来る瞬間に、全員ディフェンダーのグレートウォールにオプティマをチェンジすると3人ディフェンダーでロールボーナスの物理・魔法耐性もかなりアップ。
○位置ずらし
ライトニン、スノウやファングは物理攻撃で敵の近くまで移動するから、範囲攻撃くらいまくって辛いときはアタッカーやブラスターにして位置を動かすと楽になったりする。
反対にサッズは物理攻撃で動かないから、ガンガン物理攻撃で前にいくメンバーと位置がずれやすい。
○クエイクでブレイク
奇襲攻撃したときに、せっかくブレイク直前になったのに敵が多いと1体しかブレイクできずに他の敵がチェーンゲージが元に戻ってしまってもったいない時は、クエイクを使えばとりあえず全員ブレイクできる。
○バイオで毒殺
バイオでちまちま減らして倒す。
ウェルキンゲトリクスに有効。
○源氏の小手でしばきあげる
ブレイク終わり間近に、ファングの専用アビリティのハイウィンドや、スノウの専用アビリティのルーラーフィストで大ダメージを与えられるが、
そこで源氏の小手装備でダメージ限界突破!
ちなみにこの二人の専用アビリティはチェーンボーナスが高いほど大ダメージで一度使えばチェーンとブレイクはリセットされるからブレイク終了直前が最も効果的
○ATB加速でスピード勝負
ATB加速の連鎖アビリティで手数を多くする。
雑魚はダッシューズのオートヘイスト効いてる間にラッシュアサルトとかのごり押しで倒せるだけでなく、手数が多いだけにどんな敵でも有効に働く使いやすい連鎖アビリティである。
ライトニングとホープとサッズはATB加速の連鎖アビリティがある武器があり、ブラスターの専用アビリティ、シーンドライブ、ラストリゾート、デスペラードと組み合わせてブレイク中に専用アビリティ使ってチェーンをバシバシ上げてダメージ増加を狙う戦略とも相性がいい。
(ちなみにこの三人の専用アビリティはブレイク中にやるとチェーンボーナスがアップしまくる)
ATB加速の連鎖アビリティは
アクセリ…ダッシューズ(オートヘイスト)、疾風のスカーフ、閃光のスカーフ、みかわしのブーツ
武器…ライトニングのアクセルブレードとイグナイブレード、ホープのオチルヴェニとウルブツィン、サッズのアンタレスとフォーマルハウト
上のうち2個装備でATB10%加速、3個で15%、4個で20%、5個で30%。
同じのを装備してもよい。
○勝てないときはラッキーブレイカー
ラッキーブレイカーの連鎖アビリティつけたアタッカーを1人~3人、入れてブレイクして一気に倒す。
ネオチューなどに有効。
ラッキーブレイカーの連鎖アビリティは
アクセサリ…イージーチョイス、アクセルサッシュ、エナジーサッシュ、ハントカタログ
武器…早期ブレイクとブレイク不可武器
上のうち2個装備すればよい。
○弱体と挑発でブレイク
ジャマーの弱体でもチェーンボーナスがアップして、ディフェンダーの挑発でもチェーン持続時間がアップするから、ジャマー、ディフェンダー、ヒーラーと言うような敵の攻撃を耐えながら何とか弱体させていこうとするオプティマでもチェーンはアップする。
○オプティマ切り替えまくり
オプティマを変更すれば、いきなりATBが満タンになる。
ただし一回使えば12秒の間隔が必要。
オプティマは何回も変えるくらいがちょうどよくなる。
だから
アタッカー、ブラスター、ヒーラーで戦い続けるより
アタッカー、ブラスター、ブラスターで押してやばくなったら
アタッカー、ヒーラー、ヒーラーとやればすぐに回復出来るからこっちの方が良いことが多い。
アタッカー、ブラスター、ブラスターを使うにしても
ブラスター、アタッカー、ブラスターなど同じオプティマで切り替えるとちょっと効率的
○わざとジャマー
エスナ能力がある敵にはわざとジャマーで妨害、弱体を入れていけば回復に専念するのであまり攻撃してこなくなる。
ジャガーノートに有効。
○ジャマーorエンハンサー
耐性をチェックしてジャマーが効くボスにはジャマー、耐性だらけの時はエンハンサーを中心にパーティーとオプティマを組むとだいたい有効
○物理耐性or魔法耐性
物理攻撃ばかりのボスならば物理耐性のアクセサリを装備
魔法攻撃ばかりのボスならば魔法耐性のアクセサリを装備
でかなり被ダメを抑えられる。
ちなみに耐性アップの効果は重複できるが、
1個目は効果100%
2個目は80%
3個目は65%
4個目は55%
と減っていく。
つまり同じのを4個装備すると効果は2倍。
(100+80+65+55=200%)
○アタッカーで普通にHP削る
全然チェーンゲージが上がらない場合はブラスターを使わずにアタッカーにしてHPを削る
○アタッカー、ブラスター別々
チェーンをためるのにアタッカーとブラスターが必要だが、敵の攻撃が激しくヒーラーやディフェンダーが常に必要なときに人数が足りなくなるが、アタッカーとブラスターを別々のオプティマにしてチェンジしながら戦ってもチェーンはたまる。
例えば
アタッカー、ディフェンダー、ヒーラーでチェーンの減りを遅くして
ブラスター、ディフェンダー、ヒーラーにチェンジしてチェーンをアップさせて減りが早くなると
アタッカー、ディフェンダー、ヒーラーにチェンジしてチェーンの減りを遅くする
を繰り返す。
常に回復二人必要なときは
アタッカー、ヒーラー、ヒーラーとブラスター、ヒーラー、ヒーラー
常に強化したいときは
アタッカー、ディフェンダー、ヒーラーとブラスター、ディフェンダー、エンハンサー
などさまざまな応用可
○仲間を呼ぶやつから倒す
普通は早く倒せる敵から各個撃破していくのが効率がいいが、
仲間を呼ぶ敵がいるときはそいつから倒すべし。
ゲーム
[READ MORE...]
テーマ:FF13 - ジャンル:ゲーム
|
▲ページトップへ
スプーン曲げをしてたら、パイプオルガンで頭どつかれたことよくありますよね |
今、薬が効いてるうちに日記を書いてまうか。
ほんま、鼻水だらだらで寒気がめちゃめちゃして死ぬかと思った。
たぶん症状的にはインフルエンザではないと思うねんけど。
なんかだいぶん前から、PSPでボタンを連打するときに力が入らんかったからおかしいとは思っててん。
また風邪引く前に妙にハイテンションになったりするやん。
それでひゃっほ~いって上半身裸になってトランクス一丁で部屋の中で縄跳び振り回してたら、次の日高熱が出て倒れてるみたいな。
それ裸になったから風邪引いたんちゃうか。
とりあえず、しんどいしんどい。
ほんま電気毛布なかったら、身体が震えて寝られへんもん。
なんか、風邪引く前とか妙にハイテンションになったりするしな。
昨日もなんか掃除したりえべっさんに行ったりハイテンションやったからな。
それで帰って来て血吐いて倒れると。
あの解熱剤を飲んでる間はまあまあ元気やねんけどな。
めっちゃ寒くて、もうおられへんねんけど薬飲んだらだいぶんマシになるわ。
風邪引く前って何故かハイテンションになったりするやん。
実はハイテンsyホンになったから風邪ひくんやったりな。
あかんわ、何回も同じようなこと書いてまうわ。
オレも風邪のマジックにかかってしまったんかもしれんな。
[READ MORE...]
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
▲ページトップへ
ツイスターゲームやってたら、肋間神経痛になった話を今するな |
あかん、鼻水だらだらですわ。
今日、関西では恒例のえべっさんに行ってきて、商売繁盛を祈願してきてんけどな。
一応わんこら研究所の所長やからな。
従業員は一人や。
それ自営業やったら、何でも言えるやろって話やな。
神頼みなんか意味がなさそうに見えて、こういうのはわんこら率が上がるから大切なわけや。
それで、鼻水が全然止まらんなってポケットティッシュ16個くらい使って行ってきてんけど、だんだん身体もしんどくなってきて帰って来て死ぬかと思った。
やっぱいくらわんこら率を上げて元気になろうとしても、風邪は死ぬな。
でも根性で治すとか言うてる人らいるから、わんこら率上げれば治りが早いんかもしれん。
こんな、わんこら率、わんこら率書いてたら、今日初めて読む人はわけわからんやろな。
そういえば、わんこら率、わんこら率って言うてるから頭おかしなったんちゃうかって心配してた人おったわ。
でもこれはわんこら式数学の勉強法のおいて、わんこら率と言うのは核になる考え方でこれを意識すればわんこら式がわかりやすくなるし、物凄い応用が簡単になるねん。
わんこら式と言うのは、理想論じゃなくて現実的に目的が達成できるようになる戦略で論理じゃなくて上手く行った経験や実験結果の方を採用するねんけど、それは士気を高くすると言うことが主な戦略になってくるねん。
でもわんこら式をやってるのは女の子や小学生の子もいることから、戦争用語ではあんまりピンとこないと思うねんな。
戦争って言うのは絶対に勝たなければいけないもので、理想論じゃなくてほんまに勝てる選択肢を取っていくから兵法が一番参考になるねんけど、兵法風に書いてたらこんなに広まることはなかったと思う。
だから、士気をエヴァのシンクロ率みたいにわんこら率と呼ぶことにしてん。
やっぱり経験によるものやから、わんこら率が高い状態や低い状態って言うのは科学的にどういうことが身体で起きてるのはようわからんけど、
脳を鍛える大人のトレーニングの川島隆太教授の話によれば脳をMRIで取ったときに、考えてる状態が全然脳が一部分しか働いてなくて、簡単な計算をやってるときは脳が全体的に働いていたって言うてたから、わんこら率は考えたり悩むと下がるものやから、たぶんわんこら率って言うのは脳が活発になってる割合みたいなのに近いんちゃうかと思う。
ただ、腕の動きで数式を覚えるとか脊髄も関係してくるし、わんこら式では脳より身体が重要なことから余り脳に拘ると間違った方向に行きかねんと思うねん。
まあそういう、わんこら率って言うのは下げないのが何をやるにも一番大切やねんけど、それを掃除に応用したわんこら式掃除方法を開発してん。
そしたら、おかんにも、わんこら率が一番大切やって言うてたら
「また、狂いだしたでこれ」
って言う扱いやってんけど、このわんこら式掃除方法をやらせてみたら、
「あんた、これ、ほんまや。もっとわんこら率を上げようとしたくなるな」
って悟りを開きだして急激に掃除が出来る女になって、掃除しまくりだしてん。
しかも色々悩まなくなって元気になってきたしな。
やっぱり、どれだけ説明しても中々わからなかったりするねんけど、
実際にやってみてわんこら率が上がることの快感を体験するとわかってくるみたいやな。
それで風邪でしんどいとこを薬飲んでわんこら式掃除方法を無理やり書いた。
あかん、もうあかん。
あかんとか言いながら、今めっちゃ書いてるけどな。
はよ寝て根性で治すか。
わんこら率は下げるようなことをやったらあかんねんけど、難しい本を読んだら下がるから読まないとかそういう使い方をするんじゃなくて、難しい本をわんこら率が下がらないように読む方法がわんこら式なわけやな。
だから、はよ寝ろ言うてるやろ!
[READ MORE...]
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
▲ページトップへ
▲ページトップへ
寝てるおじいちゃんの目にソフトコンタクトレンズを勝手につけるのは有罪かどうか |
なんとなくやけど、電車乗りたくなったから電車乗った。
まあ仕事行くから乗ったと言えば、あれやねんけど。
それで、ドアの側の角に陣取って携帯でニュースを見ててん。
そしたら駅についた時に、耳にイヤホンつけた大学生が入ってきてオレの目の前にオレの方を向いて立ち止まって携帯を取り出してなんかやりだしてん。
なんでそんな気使うポジションの取り方するねん!
オレほんま最初知り合いなんかな思ったもん。
別々の目的で携帯をいじってるのに、もう周りから見たら赤外線通信してる二人やねん。
それでちょっと顔を上げたら、すぐ前にそいつの顔があるねん。
なんか携帯をポケットに戻したらそのまま真っ直ぐこっちを見てくるその精神がわからん。
もうなんもわからんねん。
もう何もわからへんわ。
なんで人は恋愛するんかわからんし、なんで人と話さなあかんのかもわからんし、なんで生きていかなあかんのかもわからへんのや。
うへ~
その時、ドアが開いて釣りから帰ってきたような格好のおっさんが乗ってきて
「それはわんこら率が上がるからや」
って二人を抱き寄せて
「三人で楽しく話してわんこら率上げて明日から頑張ろうや」
って言ってくれた。
そうか、そうなんや。
オレおっさんのおかげで目が覚めたわ。
恋愛も何もオレには必要ないと思ってたわ。
でもおっさんのおかげでオレは気づいた。
今まで色々な本やネットを読みあさったけど、釣りのおっさんが一番的を得てるような気がしてならない。
何をやるにも一番大切なわんこら率
オレもちょっと呼んでみるか。
そんな安っぽい芝居いらんわ!!
電車
[READ MORE...]
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
▲ページトップへ
|
プロフィール |
Author:わんこら
京都大学理学部を数学専攻で卒業した数学と物理講師
現在、東京で働いています。
わんこらチャンネル チャンネル登録お願いします
かずスクール で数学を教えてます。
わんこら式数学の勉強法 数学の勉強方法や仕方を説明
わんこらメルマガ←毎週、わんこら式についての記事をメルマガで書いています。 まずは→わんこらメルマガ サンプル号を読んでください noteでの購読は→こちら
詳しいプロフィール
メッセージはこちらへ メール 迷惑メールにされる危険性があるので出来るだけ kazuyuki_ht○guitar.ocn.ne.jp (○を@にしてください)に送ってください
リンクはばりばりのフリー 一言メールくれれば相互リンクします。
カテゴリーと名作集 読者に受けが良かった記事を集めてたり、今までの記事をカテゴリー別にまとめてます。
水と空気と街並とからだ 中学時代からの親友てつろうのブログ。 今年、滋賀医科に合格した医学生です。
リンク集 リンク集はこっちです。
このブログは携帯でも見られます。
|
|
|