プロフィール

内海とうき

Author:内海とうき
2016年5月から山に登り始めた登山初心者です。

新潟県の真ん中辺りを拠点にとりあえずは難易度の低い低山を色々と登ってみたいと思っています。

モットーは「お金を掛けずに山を楽しむ」(笑)

2020年11月からキャンプも始めてみました。

どうぞよろしくお願い致します。

カテゴリ
注意(免債)事項
当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。
当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当サイトに存在する、文章・画像・動画等の著作物の情報を無断転載することを禁止します。

ワークマン エアロストレッチクライミングパンツ レビュー

登山を始めて少しした頃から登山に行く時のウェアとしてパンツ(ズボン)は作業着のニッカボッカを愛用していましたが、2020年の春頃からは違うパンツを使用するようになっていたので、今回はそちらを紹介・レビューしてみたいと思います。

今回紹介するパンツがこちら。
ワークマン エアロストレッチクライミングパンツ(春夏モデル)。

今まで使っていたニッカとは対照的にスリムなラインのパンツ。
ストレッチの効く生地で動きやすいパンツという事から以前から少し気にはなっていたもののワークマンでも人気商品のひとつのようでなかなか売っている場面に出会えずにいましたが、2020年にチェックしていたところようやく購入できました。





商品タグなど。

価格は1,900円(税込)。
自分は身長176cm、体重72kgで普段衣類を買う時は基本的にLサイズを選ぶところですが、こちらのパンツは試着してみたところLではピッタリ過ぎて登山など運動量が多い場面で使うにはちょっと窮屈かなという感じだったので、少し余裕のあるLLサイズを選びました。
普段着としてスリムなラインで穿くならLでも良かったかな、という感じでしょうか。

色は購入時はブラック・ネイビー・ダークグリーン・サンドの4色がありましたが、いろんな服への合わせやすさを考慮してブラックを選びました。
2020年はその後に生地に防虫加工が加わったDGブラウンが発売されて全5色となりましたが、そちらも少し気になったところですね。





細部を見ていきます。
穿いた時に右側に来る部分。

腰の部分にはファスナー付きのポケット、太ももの部分にはスナップボタン留めのフラップ付きポケットがありました。
膝上の外側部分にはFieldCoreのロゴがあり、こちらは反射材になっていました。
股下の部分も股を大きく広げても突っ張りにくいクライミングカットという作りになっているようです。





フラップの一部にはペン等を差し込める場所もありました。

ここはワークマンの作業着テイストを残している点でしょうか(笑)





左側。

こちらは腰の部分と太ももの所にファスナー付きポケットがあり左右非対称なデザインとなっていました。
ファスナー付きポケットはしっかり閉めておけば落とし物しにくいのでアウトドアでは便利ですね。
太もものポケットの横にあるFieldCoreのロゴも反射材。




穿き口。

腰の部分はゴムが入っていて伸縮性がある他、ベルトループも付いているのでベルトも使用できます。
個人的にはベルト使いたい派なのでここは良かった点です。
腰の前で留める部分はスナップボタン式ですね。





お尻の部分。

こちらは左側にスナップボタンで留められるフラップ付きのポケット、右側にオープンポケット。





腰の右側面にはカラビナ等を付けられるカラビナループもありました。

ちなみに写真のカラビナは試しに100均のを付けてみたもので付属はしません。





生地の表側・裏側をアップ。
上側が表側、下の折り返したところが裏側になります。

生地の表側はサラッとしてフラットな感じ。
内側は少し格子状の凹凸っぽい感じになってますね。
何となくイメージですが、汗をかいても肌に張り付くのを抑えてくれそうな気がします。
生地の機能的には吸汗速乾もあるようですね。





ポケットの内側の生地。

こちらはメッシュっぽい感じですが、透けはしない生地のようでした。





腿の所のポケットは手首近くまで入る深さ。

スマホだと小型のものは縦でも入りそうですが、最近のハイエンド機に多い縦長のものだとちょっと厳しそうかな?





左もものポケットも手首くらいまでの奥行がありました。

腰の両側のポケットも深いので収納容量は多いかと思いますね。







■実使用感

実際に使ってみた感じについて書いてみたいと思います。

まずは家で穿いてみた感じ。

一応パンツが分かりやすいようにシャツインにしてます(笑)
穿き心地としては、スリムなラインながらひとつサイズを大きめにしたお陰か気持ちゆったりした感じでした。
裾の長さも裾上げなどはしなくてもちょうどいいと思いました。





脚を上げてみる。

ストレッチがよく効くのでここまで上げてもほとんど突っ張り感は気になりませんでした。
いやね、ストレッチパンツというものを穿くのがほぼ初めてでしたが、こんなに楽に動けるものだったとは…!と驚きでした。(笑)





そして登山で使用した感じについて書いてみたいと思います。

自分は登山の時はコンプレッションタイツを併用する事が多いですが、その場合だと汗をかいても突っ張り感はほぼ感じず快適ですね。
素足で穿いた場合は同じく汗をかいた場合には少し肌に引っ掛かるような感じがあった気がします。
スリムなラインなのでトレッキングシューズの履き口に裾を被せられるかちょっと気になっていましたが、無事に被せられました。
歩いていてもずり上がってくる事もなく砂利などが靴に入るのを防げるのでいいですね。
また、今まで使用していたニッカと比べると強風の時に風を受ける面積が少なくなったのもいいかなと。(以前巻機山の頂上でニッカの裾をバタバタと風になびかせてからちょっと気になっていました(笑))
ポケットに関しては歩く事がメインとなる登山では太もものポケットに物が入っていると邪魔になりそうなのでそちらは使用していませんが、腰の両サイドのファスナー付きポケットは容量も余裕があり物を入れていてもそれほど気にならないかなと思います。
ファスナー付きポケットはアウトドアでは特に落とし物をしにくくなるので便利。
しかし、たまに閉め忘れてたりf(^-^;)、サッと物を出し入れしたい時にひと手間あるのでそこは一長一短といった感じでしょうか。

気になった点としては、汗をかいてくると特に太もも辺りがちょっと蒸れる感じがするかなと。
それと、撥水機能などは無いので急な天候変化などには対応しにくいかなといったところでしょうかね。


という事で、このエアロストレッチクライミングパンツを登山に使うものとして価格や機能も考慮して個人的に5点満点で評価するならば、
★★★★☆
4点、としたいと思います(^-^)

いやぁ、1,900円という価格の割になかなかに動きやすく履き心地のいいパンツでした。
蒸れ感がある事や撥水機能なしという点で天気の変わりやすい高山や険しい山での本格的な登山では機能不足となりそうですが、日帰りでコースのよく整備された山で使う分には充分に使えると思いました。
実際、山でもたまに他の人が使用しているのも見掛けますね( ̄▽ ̄)
登山を始めたばかりの初心者さんがとりあえず使ってみるのにも手頃でいいんじゃないかなと思います。
またこちらは女性用モデルも出ているので女性にもオススメです(^-^)

こちらは冬場は販売しなくなる商品のようですが(2020年冬にはエアロストレッチウォームクライミングパンツという冬モデルも出ましたが、素材がレーヨンメインなので個人的に汗をかきやすい登山には向かなそうと判断しスルーしましたf(^-^;))、ワークマンは2020年にチェックしていた感じでは1月の後半くらいから冬物と春夏物の入れ替えが始まる感じだったので気になった方はチェックしてみてはいかがでしょうか。




関連記事

↓ブログランキング参加してます↓


THEME:山登り | GENRE:趣味・実用 | TAGS:

COMMENT

EDIT COMMENT

非公開コメント

PR
検索フォーム
楽天


PR