菩提寺山 石油の里コース登山口・駐車場までのルートと道路状況
先日また少し時間のできた日、山に登るほどの時間はないけどどこか出掛けたいな~と思い、先日菩提寺山に登った時に山の麓にある「里山ビジターセンター」でトレッキングガイド的なものを入手できなかったのでそれをゲットしに行こうという事で出掛けてきました。
そしてせっかく菩提寺山の登山口や駐車場の付近に行くという事で、この時も登山口や駐車場までのルートの車載動画を撮影してきました。
動画の走行ルートは、秋葉区の県道41号線を加茂・田上方面から新潟市方面へ向かい、兎谷交差点を右折して石油の里へ向かい、里山ビジターセンターの駐車場までとなっています。
主にこれから菩提寺山に登ってみようかなと思われた方の参考になれば幸いです。
動画撮影日:2017年3月18日
そして前回立ち寄る事ができなかった里山ビジターセンター。
この日も少し遅い時間になってしまい、閉館時間が午後5時の所を4時半くらいに到着となってしまったのであまり細かく見る事はできませんでしたが、館内には山の模型に新津丘陵の説明文を添えたものや山に関するものの紹介パネル、売店コーナーなどもあるようでした。
今度また時間のある時にゆっくり見てみたいですね。
そして今回の主目的だったウォーキングマップをゲット。
こちらは入口を入って左手のご自由にお持ち下さい的なチラシコーナーにあったので無料でゲットする事ができました。
今回貰ったのは三種類。
一番メインのウォーキングマップはA2サイズを折りたたんだ大きさの地図で、木漏れ日の遊歩道・菩提寺山・高立山・護摩堂山のルートマップとなっていました。
次に「緑の回廊 にいつ丘陵の森にようこそ!」と書かれたパンフ、これもA2サイズを折りたたんだ大きさの紙でこちらはにいつ丘陵に生息している鳥や昆虫・植物を写真を添えて紹介したものとなっていました。
そして三つ目がA4サイズの菩提寺山と木漏れ日の森の簡易的なルートマップです。
これを見ながらまたこっちの方の山を歩くのも楽しくなりそうです。
[PR]
↓ブログランキング参加してます↓
そしてせっかく菩提寺山の登山口や駐車場の付近に行くという事で、この時も登山口や駐車場までのルートの車載動画を撮影してきました。
動画の走行ルートは、秋葉区の県道41号線を加茂・田上方面から新潟市方面へ向かい、兎谷交差点を右折して石油の里へ向かい、里山ビジターセンターの駐車場までとなっています。
主にこれから菩提寺山に登ってみようかなと思われた方の参考になれば幸いです。
動画撮影日:2017年3月18日
そして前回立ち寄る事ができなかった里山ビジターセンター。
この日も少し遅い時間になってしまい、閉館時間が午後5時の所を4時半くらいに到着となってしまったのであまり細かく見る事はできませんでしたが、館内には山の模型に新津丘陵の説明文を添えたものや山に関するものの紹介パネル、売店コーナーなどもあるようでした。
今度また時間のある時にゆっくり見てみたいですね。
そして今回の主目的だったウォーキングマップをゲット。
こちらは入口を入って左手のご自由にお持ち下さい的なチラシコーナーにあったので無料でゲットする事ができました。
今回貰ったのは三種類。
一番メインのウォーキングマップはA2サイズを折りたたんだ大きさの地図で、木漏れ日の遊歩道・菩提寺山・高立山・護摩堂山のルートマップとなっていました。
次に「緑の回廊 にいつ丘陵の森にようこそ!」と書かれたパンフ、これもA2サイズを折りたたんだ大きさの紙でこちらはにいつ丘陵に生息している鳥や昆虫・植物を写真を添えて紹介したものとなっていました。
そして三つ目がA4サイズの菩提寺山と木漏れ日の森の簡易的なルートマップです。
これを見ながらまたこっちの方の山を歩くのも楽しくなりそうです。
[PR]
- 関連記事
-
- 2017年2月25日 菩提寺山 登山 石油の里コース (2017/03/07)
- 菩提寺山 石油の里コース登山口・駐車場までのルートと道路状況 (2017/03/23)
- 2017年6月11日 菩提寺山 登山 石油の里コース~白玉の滝コース 前編 (2017/06/26)
- 2017年6月11日 菩提寺山 登山 石油の里コース~白玉の滝コース 後編 (2017/06/27)
- 2017年9月3日 菩提寺山 登山 大沢公園コース (2017/09/13)
↓ブログランキング参加してます↓