【インテリアバー・チューン】 かぶせるだけで雰囲気アゲ・JKMソフトハンギングバー
カーナビの付替えに着手し始めたパジェロミニですが
いまはこんな感じです
クラリオンの古ナビをはずしちゃいました
実は試しにイクリプスのナビを仮繋ぎしてみたのですが
車体のACCをオンにしてもまったく起動せず
よく確かめると クラリオンナビに付いていたカプラーと
イクリプスのナビのカプラーでは コードの配線位置が
異なっていましたから 動作品として入手したナビが
うんともすんとも言わないのは当然でしょう…
全国オートバックスファン倶楽部, CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons
10本以上あるラインを一本ずつカプラーに
接続し直してもいいのですが 悠長にそんなことをしている時間も
ないので オートバックスへダイレクト変換コードを買いに行った次第…
【楽天市場】シー・シー・エムより
でも甘かった
三菱車とデンソーテンという どちらの業界においても
メジャーとは言えないメーカーどうしを組み合わせるパーツなんて
店頭で見つけられる確率は 楽天くじで一等を当てるくらい低いでしょう
ってそれはさすがに言い過ぎか…(笑)
とにかくスーパーオートバックスにも ダイレクト変換コードは
置いていませんでした
ということで仕方なく 週末のうちにネットでオーダーしましたが
今週は五輪の道路規制も始まるし 連休までに届くかどうか…
もしかしたら今月中くらいは
この状態のままかもしれません (^^;
とはいえ Bluetoothスピーカーはありますし
これにiPhoneのナビオブリ音声や 楽曲をとばしてやれば
最低限 なんとか運転中に困らない状況は
具現化できるんですけど 渋滞や災害が起きたとき
リアルタイムな情報を得るには やっぱり電波受信の
ラジオは必要と考えるので 一日もはやくナビを使えるように
したいと思います
ところで このクルマに乗り始めて 早くも2ヶ月が経ちましたが
ある致命的な欠点に気づいてしまいました
実はパジェロミニって 収納が少ないんですよね
グローブボックスも小さいし ドア脇のポケットも薄いし
前席の背には ポケットはおろか コンビニフックすらありません
コンビニフックがないと書きましたが 厳密にはこれ↑があります
ただ このフックの位置はリアシート脇です
3ドア車ですし それにも増して リアシートはほぼ飾りなので
いままで荷物以外には 人を乗せたことはありませんし
このフック自体も前席から遠いので 手を伸ばしても
絶対 届かない位置にありますから ほぼ使っていない状態です
そんな状況に苦慮し始めていたこともあり
訪れる本来目的だった買い物ができなかったオートバックスで
こんなものを見つけたので 思わず購入してしまいました
JKMというのは 快適な車中泊やアウトドアレジャーを
クルマとともに楽しむライフスタイルを提案する
オートバックスのオリジナルブランドです
オリーブドラブカラーの買い物フックが目に止まり
思わず買ってしまいました
耐荷重は4キロまで
ちなみに下の使い方は上下が逆です(笑)
これも悪い例ですね
本来はフックの小さいほうを
ヘッドレストのパイプに引っかけて使います
もうひとつ買ってもよかったなぁ… (^^;
というのも…
さきほど紹介した急場しのぎのBluetoothスピーカーなんですが
これまで 車内の収納場所が少ないがゆえ 収まりが悪かったのですが
JKM買い物フックのおかげで 居場所か定まったから
ちょうどカーナビが付いていない部分に 買い物フックを
引っかけ セリアのカラビナフックでぶら下げると
ちょうどいい位置にスピーカーが来るんですよね
シフト操作で当たりそうに見えますが
微妙な間隔があるので ほとんど邪魔になりません
そしてもうひとつ オートバックスで 「これはイイ」 と
ほぼ一目ぼれで 買ってしまったものがあります
ソフトハンギングバーという製品
これもJKMブランドですが あのクレトムを
拡張するアイテムです
これですね クレトムのインテリアバー
上はデリカ車内に取り付けてある様子ですが
実は パジェロミニは 車内にアシストグリップが1箇所しか存在しないため
インテリバーを取り付けることは不可能です
ではなぜ買ったのかというと…
こういう使い方もできると書いてあったから
2席分のヘッドレストを介して 取り付けるための
拡張ベルトも付属します
プラバックルのある拡張ベルトは2本付属
バー本体にもプラバックルがあるので
本体のバックルに拡張ベルトをつなげて
こんな風に使うことにしました
リアシートの後ろです
ここなら シェラカップだけでなく いろんな小物を
ぶら下げておいても 邪魔にはなりません
後席の積載状況次第で 前席の後ろに
持ってきてもいいでしょうね
これでようやく 買い物したあとの荷物の置き場に
困らなくなりそうです(笑)
こっちはクレトムから出ている製品
「 ハンギングプロテクター」 という商品名ですが
なんとクレトムブランドで買ったほうが安かった…
後の祭りですけど (^^;
更新の励みになります
バナークリック、ぜひともお願いします!
- 関連記事
-
- 【車のシートが破れたら】 布シートは手縫いで直すのが確実で手っ取り早いが糸の色選びは慎重に… 2024/12/29
- 【ガチ四駆なカモ柄ラチェットタイダウン】 カーゴロックの導入ついでにSフックをシリコン被覆し安全性も高めてみた 2024/11/24
- 【ハセプロ・マジカルアートシートでルーフモールを直すコツ】 故障して不動→とつぜん勝手に直ったiPhoneの保存データで更新してみた 2024/11/17
- 【デリカの前後ジャッキアップポイントはどこにある?】 フロアジャッキなら夏冬タイヤ自力交換で時短可能・確実に斜めるのでウマがけは必須 2023/11/26
- 【デリカD5】 中古CURTルーフカーゴを4千円未満で完全リペア完了 ※本体購入費用を含みます 2022/03/13
- 【CURTルーフバスケット】 くたびれた道具に再び価値を与えるかどうかは持つ人しだい 2022/03/07
- 【インテリアバー・チューン】 かぶせるだけで雰囲気アゲ・JKMソフトハンギングバー 2021/07/19
- 【ルーフカーゴバスケット積載固定】 安いネットはやめた方が良い理由・ラチェットベルトのススメ 2021/07/06
- 【最強のスマホホルダー】 イライラ無縁の強力マウント・アシストグリップ固定型、おススメです 2021/05/04
- ディーゼルエンジンは冬に弱い? 軽油には「寒冷地仕様」があるのだけど… 2019/12/09
- ガソリン車ってこんなにトルク細かったっけ? 2015/10/06
- スマホのナビ使ってる方、このホルダー知ってます? 2015/07/31
- 四駆車が2台に増えました 2015/07/11
- まだナイショですが車が一台増えそうです(^。^) 2015/06/26
- クレトムは相性問題で片づけたくないのですが… 2014/03/11
【自力でカーナビ取り替え】 要は初心者が挑んでいきなり挫折したって話なんだけど
なかなか梅雨が明けず 全国的に
不安定な空模様が続いています
こういう報道を見るにつけ ワタシの軽クロカン松江 大雨で土砂崩れの通報相次ぐ 道路冠水も
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) July 6, 2021
松江市によりますと大雨の影響で浜佐田地区で住宅の裏山が崩れるなど複数の場所で土砂崩れているという通報が相次いでいるということで市が詳しい状況を確認しています。 https://t.co/aVlZiYBrFr
一日も早く車高を上げたほうが良いんじゃないかと
考えてしまいますが それをするには
少なくとも諭吉が10人くらい…
まとまった軍資金が必要なので とりあえず
目先の不具合の解消を行うほかありません
今年度は大学を受験するヤツがふたりもいるので…(泣)
で この週末に進めた不具合の解消とはこちらのパーツ
カーナビです
軽とは言えクロカンなので 悪路走破の機能向上を
優先したいところですが 何度も書いているように
仕事でも使う脚なので 快適装備の機能も必要なのです
ということで モニターが映らなくなった
クラリオンの古ナビの代替として
安く入手したのかこちら
イクリプスのメモリーナビ
もちろん新品ではなく 7年落ちくらいの中古ですが
フルセグ・DVD再生・USBありで B-CASとSDカード完備の
完動品を安く入手しました
さっそく先週末に換装しようと考え 調べてみると
準備が足りないことがわかり いったん取付作業を
保留しています
イクリプスのナビを 車に取り付けるためのケーブルは
付属してきたのですが そのまま使えなかったり
オプション装備を入しなくてはいけなかったりと
いろいろあったもので…(^^;
筐体の裏面には 何のためのコネクタであるのかを示すよう
刻印がなされたナビもありますが
このイクリプスにはそんな配慮がまったくありません
なので上の画像に 自分で何用かを入れてみた次第
要はこの画像 自分用の備忘録ってことです (^^;
まず不具合 というか 中古のナビなら
当たり前な場合がほとんどなのでしょうが
アンテナ配線の再利用はできません
窓に貼るアンテナ線が切断されてますからね
でもパジェロミニには もともとクラリオンの
フィルムアンテナが残ってます
クラリオンのナビはTVチューナーをオプションで
インストールすれば ワンセグでテレビが観れるという
シロモノですが ワンセグ用もフルセグ用も アンテナは一緒です
ただし メーカーによって アンテナ線のコネクタ形状は
異なります
クラリオンのナビは GT13 というタイプのコネクタなのですが
イクリプスの場合は VR1 というタイプ
これがイクリプスナビのアンテナ接続部
クラリオン用のフィルムアンテナを
イクリプスナビに繋ぐため 変換コードを2本購入しました
またクラリオンナビは 2アンテナですが イクリプスは
フルセグ4チューナーの4アンテナです
つまりパジェロミニのガラスにあるフィルムアンテナは
2アンテナぶんしかありませんから増設の必要があります
でも ガラスがフィルムアンテナだらけになるのは嫌なので…
ただし これらアンテナ関係のアイテムが届くまで
数日を要するので 週末の取付作業は保留せざるを
得なかったのでした
しかし いちばん手に入りにくそうだった
これを繋ぐためのケーブルだけは
近所の黄色い帽子のお店でゲットしております
ダメもとで行ってみたら 案外と安く売っていたので
デンソーテン用のUSBケーブルだけ店頭購入しちゃいました
これ非純正ですが コネクタの色や形状から
適合しそうだとわかりますね
ということは できれば車体に USB端子を固定できたほうが
使い勝手が良いので これも買おうかと
考えたところで 「ちょっと待てよ」 となりまして…
これデリカなら付くんだけど パジェロミニには ね…
うーん…
そうなんです こういうスイッチパネルが
付いていないんですよね (^^;
強引に付けるとすれば おそらくここかなと…
ハンドルの脇にあるポケットです
パジェロミニのグレードによっては
こんなパネルが付いているらしい
純正フォグと電動ミラー調整のスイッチパネル
フォグのスイッチは 今後の修理しだいで使いそうですが
ワタシのパジェロミニって ミラーが完全手動式なので
ミラーを電動で調整するスイッチ類は必要ありません
でも この他に パジェロミニ車内にUSBポートを導き出せそうな
穴が見当たらないので このパネルをなんとか入手して
ポケットを取り外して設置して USBを突っ込んじゃおうかなと
もくろんでます
私的には コンソールに穴あけするのは
なるべく避けたいのです…(^^;
ということで ナビ換装取付は 次の週末以降に持ち越しです
すんなりと 付かなそうな気もしますが
まぁ… 頑張ります (^^;
雨続きだし 相変わらず土日はステイホームだし
いいかげんココアの目も憂いを帯びてきている気がしますが
もうちょっとだけ待っててね (^^;
更新の励みになります
バナークリック、ぜひともお願いします!
- 関連記事
-
- 【ネオクラ軽クロカンの車検代】 製造20年のパジェロミニをきっちり仕上げる費用はテンティピを超えた 2022/02/07
- 【軽クロカンにジオランダー装着】 大径化しなくても映えるタイヤサイズのチョイス 2021/12/30
- 【リビルドミッション交換】 軽クロカン・パジェロミニ完全復活完了のお値段 2021/11/21
- 【軽クロカンが壊れた】 修理見積りが購入費用を超えるとさすがに… 2021/11/14
- 【軽クロカンのケツ載せタイヤカバー】 パンク修理キットは不要、UV対策は必須 2021/10/03
- 【軽クロカン・ナビ交換】 内装はがしのヘラって本当に必要? チャリのアレで代用できます 2021/09/26
- 【軽クロカン・ナビ交換】 挫折を味わったのち自力で取り付け完動を果たす 2021/09/20
- 【自力でカーナビ取り替え】 要は初心者が挑んでいきなり挫折したって話なんだけど 2021/07/12
- 【ルーフカーゴバスケット取付完了】 運が良ければ1万で買える・小型なら1人で取付可能だった 2021/06/27
- 【CURT ルーフバスケット】 キャンプにマストな積載具の導入を決めたとたんに襲いきた障壁 2021/06/14
- 【軽クロカン燃費】 ジムニーとかパジェロミニは悪いと聞いてたがここまでとは思わなかったとです 2021/06/07
- 【リアゲートドア交換②】 22kg超のドアをソロで交換可能にする道具は鍵盤の前にある 2021/05/31
- 【リアゲートドア交換①】 軽クロカンの後ろ扉が激しく凹んでたから自力でとりかえてみた 2021/05/27
- 【オートエッジ製ヘッドライトクリーナー】 こすらず拭くだけでパジェロミニのレンズ黄ばみが消える魔法 2021/05/23
- 【絶版クロカン車すら安く買える】 ガリバーフリマという選択肢の光と影 2021/05/18
【ルーフカーゴバスケット積載固定】 安いネットはやめた方が良い理由・ラチェットベルトのススメ
梅雨ですが 少しずつ夏に近づいており
軽クロカンを維持する身にとっては
厳しい季節が到来しつつあります
何が厳しいかというと 燃費です
前回給油してから 268.5キロを走り
ガソリンスタンドで給油した量は こうでした
28.59リットルなので 満タン法で計算すると
リッターあたり9.39 キロしか走っておらず…
だいぶん落ちているのが 如実にわかります
晴れたときの暑さは すでに夏のそれに近いので
エアコンを稼働せざるを得ませんが そうなると
ただでさえ良くない軽クロカン燃費は 悪化の一途をたどります
やはりデリカの軽油と比べると レギュラーガソリンは高いので
暑いうちは サイフにキビシイ状況が続きそうです… (^^;
ところで…
パジェロミニの屋根にカーゴバスケットを取り付けてみたものの
ここに荷物を載せる機会はまだ訪れず…
コロナは気がかりですし いまだにワクチンも打ててませんが
仕事的にはピークが過ぎつつある兆しが見え始めたので
来たる日に備えた準備は怠ってません
パジェロミニでキャンプに出る際は
ルーフにこれらのコンテナを載せて
荷物を運ぶことになりますが 載せるだけではなく
荷崩れしないよう 固定する道具も必要です
固定具として もっとも手軽なのは カーゴネットと呼ばれる
ゴム紐を格子状に編み込んだ固定ネットなんですが…
このタイプの固定具には 正直
あまりいい思い出がありません
まだバイクの免許しか所持していなかったときに
タンデムシートに載せた荷物を ネットで
ガッツリと固定したつもりが 簡単に荷崩れしたことが
何度かあります
酷いときは 切れたネットが後輪に巻き込まれ
もう少しブレーキが遅れたら 大転倒して いまごろ五体満足で
いられなかったかもしれない… そんな経験もあります (^^;
ゴムネットは柔軟に荷物のカタチに沿ってホールドできますが
がっちり固定するには向いていないので こんな感じに
格子の目が開いてしまうこともしばしばあります
特にバイクでは タンデムシートに直置きした荷物を
ネットで固定するのはダブルでアウトなんでしょう
荷崩れさせたくないなら タンデムシートではなく
せめて荷台キャリアくらいは取り付けないと
荷崩れは防げないと思います
ワタシのバイクの場合 キャリアは取り付けてありますが
かなり小ぶりなものなので ネットは使わず
軽トラ用の 平ゴム固定バンドを使ってました
これとほぼ同じものです
軽トラだけでなく 業務用の小型トラックなどでも
平ゴムの固定バンドで荷台シートを固定している光景は
日常的によく見かけますが これも用途によっては
安心な固定方法じゃありません
それはやっぱりゴムだから
経年変化で固定力は弱くなったり切れたりますし
強靭なゴムバンドであっても いつかは
劣化して切れてしまいます
荷崩れせず がっちりと固定するなら
やっぱりワンウェイで固定できるような仕掛けが付き
なおかつ伸縮性のないバンドが必要だと考えて
入手したのがこちら
カムバックル式のタイダウンベルト
本当はラチェット式のものが欲しかったのですが
楽天ポイントが足らなかったので
少し安いこっちにしちゃいました (^^;
バックルの耐荷重は 600キロ あるそうです
レバーを押し込めば 簡単にベルトをの固定を
リリースできます
フックは106ミリ×45ミリのサイズ
こちらの耐荷重も 600キロ
ベルト部分は 一見 薄っぺらくて 不安を感じますが
実はこの部分の耐荷重がいちばん高くて
750キロ までOKとのこと
思いっきりな中華製ですが 製品レビューでは
使用中に切れたりはずれたりといったものはないので
とりあえずサブ用途に使ってみようかと思います
ただし…
ラチェット固定具が付いているタイプもオーダー中
メイン用のこっちのほうが耐荷重性能は低いのですが
ベルトを締める力が強いのは ラチェット式のはずですし
もともとキャリアベースからして 積載上限は50キロまでなので
100キロくらいを支えてくれたら じゅうぶんでしょう
カムバックル式ベルトは とりあえず すぐ使えるよう
助手席ヘッドレストの付け根に巻き付けておくことに…
今月中には実用できる場面が訪れることでしょう
そんな希望を胸に 仕事に励もうと思います (^^;
なんですが そう思っていた矢先
またもやパジェロミニに不具合が…
それはある晩 突然起こりました
なんとフォグランプが点灯しなくなってしまった …(^^;
左右同時にまったく点灯しなくなりましたが
スイッチを押すと「カチッ」 と通電しかけな音が聞こえてます
念のためヒューズを見ましたが切れておらず
バルブ切れでもなかったので バッテリーが弱ったか
あるいはリレーが逝ったのか…
いずれにせよ 原因箇所の切り分けが必要です
どうやらテスターの導入が必要らしい… (^^;
やっぱり古いクルマは いろいろと手がかかるなぁと…
ま これもいじる楽しみのひとつなのでしょうけど (^^;
更新の励みになります
バナークリック、ぜひともお願いします!
- 関連記事
-
- 【車のシートが破れたら】 布シートは手縫いで直すのが確実で手っ取り早いが糸の色選びは慎重に… 2024/12/29
- 【ガチ四駆なカモ柄ラチェットタイダウン】 カーゴロックの導入ついでにSフックをシリコン被覆し安全性も高めてみた 2024/11/24
- 【ハセプロ・マジカルアートシートでルーフモールを直すコツ】 故障して不動→とつぜん勝手に直ったiPhoneの保存データで更新してみた 2024/11/17
- 【デリカの前後ジャッキアップポイントはどこにある?】 フロアジャッキなら夏冬タイヤ自力交換で時短可能・確実に斜めるのでウマがけは必須 2023/11/26
- 【デリカD5】 中古CURTルーフカーゴを4千円未満で完全リペア完了 ※本体購入費用を含みます 2022/03/13
- 【CURTルーフバスケット】 くたびれた道具に再び価値を与えるかどうかは持つ人しだい 2022/03/07
- 【インテリアバー・チューン】 かぶせるだけで雰囲気アゲ・JKMソフトハンギングバー 2021/07/19
- 【ルーフカーゴバスケット積載固定】 安いネットはやめた方が良い理由・ラチェットベルトのススメ 2021/07/06
- 【最強のスマホホルダー】 イライラ無縁の強力マウント・アシストグリップ固定型、おススメです 2021/05/04
- ディーゼルエンジンは冬に弱い? 軽油には「寒冷地仕様」があるのだけど… 2019/12/09
- ガソリン車ってこんなにトルク細かったっけ? 2015/10/06
- スマホのナビ使ってる方、このホルダー知ってます? 2015/07/31
- 四駆車が2台に増えました 2015/07/11
- まだナイショですが車が一台増えそうです(^。^) 2015/06/26
- クレトムは相性問題で片づけたくないのですが… 2014/03/11