9月連休、渋滞に要注意のキャンプ場



ウェルキャンプ西丹沢での弟たち家族とのグルキャン、


無事に定刻前に撤収完了して、出口に向かうと… 








まいった。まさか帰りも渋滞するとは思ってもみず… 





県道76号線、このあたりは普通自動車どうしもすれ違うのが難しいくらいの幅員なんですが… 








渋滞の原因は、この借り上げバスだった。





大型の進入規制がない道だったっけ? と訝る気持ちにもなりますが、


ウェルキャンプ受付の徒歩1分くらいのところに、富士急の路線バス停があるので、「ああ、これでも良いんだっけ」と思いついてしまう…。















このBゾーン入口でのバス往来で、受付前に辿り着いたら、11時過ぎてました (^_^;




チェックアウト時に受付は寄らなくても良いので、特に問題なしでしたけどね。







ちなみに往路の県道76号が渋滞した画ですが、県道76号、前述通り路線バスが通るのに、こんな道幅の場所があります。




お盆時期もそうだけど、9月の連休あたりも、ウェルキャンプだけでなく、


  


バウアーハウス白石キャンプ場マウントブリッジキャンプ場など、山北町のこの近辺のキャンプ場に来る予定がある方は、







早めのチェックイン・チェックアウトを心がけたほうが良いかもしれません。







ちなみにウェルキャンプのハイシーズンなお値段は… 





キャンプ料金はウチ持ち、飲みモノ代は弟家持ちでシェアしましたけど、





やや高め。ウチが道志みち沿いにキャンプの軸足を置く理由です。山北町のキャンプ場はゴミ処理してくれる分だと思いますけど… (^_^;







そして帰路へ。





渇水する丹沢湖を尻目に… 





もうすぐ正午になります。









帰りはここで昼食。大雄山駅近くの、はま寿司。やっぱり100均回転系です。





食後に記念撮影。どうもこのメンツでのグルキャンは、今年中にもう1、2回はありそうなので… 






弟に、あるモノをプレゼントしちゃいました。





それは何かというと、上に写ってる中のもののうちのひとつなんですが… 






さて、何をあげたんでしょう…。 ってバレバレですけど (^_^;







にほんブログ村 アウトドアブログへ blogram投票ボタン












ジンギスカンで必要なハーブとは?








朝6時半前には、焚火を熾して… 







これわざとです。グリルネットにこびり付いた肉の脂のコゲ付きは、水洗いしません。燃やしてしまうに限ります。





まずは弟が起きてきたんですが、かなり空腹な様子。


ガッツリ肉を食べたいとのことで… 








北海道で味わったあの味が忘れられず、出発前に自宅で求めてあったラム肉に、







生ミントと生ローズマリー、焼き肉のタレで、前夜に仕込んであった、自家製ジンギスカン♪ 






朝からフルボリュームの焼き肉です♪ 





ハーブ以外の混ぜモノなし。ほぼ肉のみです。





マスタードあたりを入れても良いらしいんですが、お子たちが食べられなくなるのでカットしてありました。






この香り、お子たちも黙って寝ているワケがありません。






が… 





気付いたら、弟とワタシでジンギスカンを食べ尽くしてたので、これで… (^_^;





朝メシの時くらいゲームはやめなさいって… (^_^;






食後は小一時間、まったりした後、撤収に入ります。







テンティピのフロア、使用3回目で初めて地面からの水分が結露しました。





黒いので、陽にさらせばすぐに乾きましたけど♪ 






ウェルキャンプ、テントサイトのチェックアウト定刻は、午前11時。





10時40分には撤収を終えて、出口に向かったんですが… 








やはりお盆時期。まだまだ連泊という方も多いみたいです。





この後でちょっとしたハプニングというか、お盆時期のこの地ならではの出来事が待ってました (^_^;








リッドがジンギスカン鍋になるダッヂオーブン。これ買おうかなぁ… 








にほんブログ村 アウトドアブログへ blogram投票ボタン










今までにない板遣いのライトテーブルも発売です。隣のサイトには、まだありませんよ♪












夜中の1時まで隣りのサイトがうるさかったらどうする?







焚火台に、薪の火が熾きました。






薪はウェルキャンプの売店で求めたもの。杉材しか選べなかったのは道志村より選択肢が狭いことになります。




ということはウチのキャンプの場合、これです。









いつの間にか、叔父さん(ワタシの弟)の麦わらを奪ってた末子… 。かぶり物系は大好きです (^_^;




やはり大人数でのほうが、花火は楽しいみたい。








来夏とは言わず、この秋口にも、またこのメンバーでのグルキャンがあるかもです。








翌日、ワタシから弟に、あるプレゼントを贈ったことですし。これについては、またべっの日記で触れます。





花火を終えて、もうすぐ午後9時。








24度を切って涼しいです。しかしバリゴのガラス面、汚いなぁ… (^_^;






9時過ぎに就寝。子どもたちも川遊びで疲れていたようです。








そして翌朝。





午後9時に24度ほどでしたから、ジルコンのトップベンチレーターは閉じてから休んでました。




みごとな寝相の悪さだけど… (^_^;





やっぱり、エアベッドを再投入したのは正解だった。







寝相が悪いのと片づけてないのは想定外だったけど、寝心地が良いのは狙い通り。



ワタシも含めて全員が、ベッドの上からは落ちずに休んでましたからね。






これ、冬のほうが使えます。ベッドより面積小さいホッカペの上に置いても、まんべんなく暖かさが広がって暖かいんですよね (^。^)





ところでワタシが起きたのは、6時ちょい過ぎだったんですが… 





実は、隣のサイトの談笑する声が夜中の1時過ぎまで響いて、7時間も寝てません。





入場者にはもれなく必ず配られる「ご利用についてのお願い」にも記載があるのに。



さすがに夜中1時過ぎにスタッフに連絡して起こすのも気の毒なので、非常識の域と判断し、


ワタクシから
至極ていねいに 注意させていだきました。








もうすぐ強烈な日差しが、サイトにも届きそうです。





睡眠不足もあり、早めに撤収したほうが良いかもしれません。









にほんブログ村 アウトドアブログへ blogram投票ボタン






今までにない板遣いのライトテーブルも発売です。隣のサイトには、まだありませんよ♪









SP焚火台のグリルネットは焼く肉を選びます







風呂から上がったら、テンティピの横で… 







宴のスタート。





ウチの末子(5歳)と、弟(30代後半)は、どうやら気が合うようです。








ふたりとも、3人兄弟の末っ子だからかな?





いつも通り、トウモロコシは皮付きのまま炙ります。





この焼き方、昨夏の長又で弟にも伝授して、やり方を覚えていてくれました。





甥と姪はこれ。焼き鳥が大好物♪ 





そしてメインディッシュは焼き肉でしたが… 








薄めにスライスされた肉の場合はグリルネット直乗せでなく、スキレットを出した方がロスが少なくなって良かったかも。





食べ盛りの小学生男子が2名いるので、焼き網からこぼれる肉片は、最低限だったと思いますけど… (^。^) 








末子がもう少しデカくなったら、食材の… 特に肉の類いは増量しないとなりませんね。






さて、お腹もいっぱいになったところで、夏の子連れキャンプの定番の花火を… 





と思ったら、末子がトイレに行きたいと言い出しました。





トイレはBゾーン炊事場の奥。ちなみにBゾーンの炊事場とトイレはここ一箇所のみ。





そういや炊事場なんですが… 





プロパンのボンベがあることが示すとおり、湯沸かし器から出る蛇口が一箇所だけありますが、この時はまったくお湯が出ていませんでした。






しかし… 








やっぱり混んでるよなぁ… (^_^;





サイトに戻ると、お兄ちゃんや甥姪が待ちわびてました。








期待に応えてさっそく焚火スタート… なんだけど、ホントに待ってたのは別用途のほうなんですよね、きっと。









これで焼くのは厚めのステーキとかのほうが良いんでしょう。次は気を付けないと… (^_^;






にほんブログ村 アウトドアブログへ blogram投票ボタン










今までにない板遣いのライトテーブルも発売です。隣のサイトには、まだありませんよ♪












せめて今夜だけは…(爆)





山北町のウェルキャンプ西丹沢は、お盆休み時期で晴れに恵まれ過ぎでしたが、


暴君のような 太陽が衰退したのは、意外と早かった♪ 
 








午後4時半過ぎには、西丹沢の尾根が真夏の陽光を遮ってくれました。










この時間帯、場内のあちこちから、夕餉を作る調理の芳香が漂ってきます。





ということは、あるアクションを起こす、チャンスと目論見(もくろみ)ました。 



夕ご飯用の炭火をセットしてから、ウェルキャンプの、あの場所へと向かいます。








歩き始めてから気付きましたけど、ウチのお兄ちゃん、川遊びでTシャツ濡れたままでしたね (^_^;






ところで、あの場所とは… 





お風呂です。ウェルキャンプには、なんと2箇所の露天風呂があります。






我々が向かったのはAゾーンの露天風呂






その前に寄るべきところがここ。Aゾーン管理棟。この中で、入浴券を求めるということですが… 







ウェルキャンプには朝食バイキングなるものがあるとは、事前に調べてありました。





ここがその会場になるということみたい。写ってませんが、テーブルも椅子も30人前後の席数がある感じでした。






売店もあり… 





薪も売ってます。杉材です。道志ではおなじみの? きこりのろうそくもあり。





夏の昆虫も瓶詰めで売ってましたが、夏の今は深夜や早朝に頑張れば、自分で採れる場合もあるんじゃないかなと… (^_^; 







で、風呂の入浴券は、これで求めます。





まるで日帰り温泉みたい。券売機で入浴券を買います。朝食バイキングの食券もこれで買うんですね。





管理棟の裏側を抜けると、風呂棟がありました。





入口で入浴券を渡して中に入ったら、我々の目論見がはずれていたことを思い知ります。





中は激混みで、洗い場や浴槽に入るのにも、ハダカで並ばないとならず… 。






この10日ほど前、旭山動物園で並んだ時のほうが、まだ良かったなぁ… 




そんな悲しい状況に遭うと、ついつい思い出してしまう光景が… 






人口密度の差と言ってしまうのは、適切かはわかりませんけどね。






やはりこの地のキャンプでの、広くて空いてて並ぶ必要がなかった入浴施設が…





頭をよぎったのは、いうまでもありません。 (^^;;












現実の仕事、現実に自宅から近いキャンプ場を目の当たりにして、引越しすら考えてしまうこの頃だったり。







…ま、せめて今夜くらい、仕事やらもろもろのことくらいは忘れて、楽しみますか。











にほんブログ村 アウトドアブログへ blogram投票ボタン










今までにない板遣いのライトテーブルも発売です。隣のサイトには、まだありませんよ♪







サワガニは本流でなく名前とおりの場所にいる




お盆休みの頃、いちばん暑い時期です。






やはり川遊びはサイコー♪





山北町のウェルキャンプのあたり、標高にして6~700メートルくらいの地。山あいを流れる河内川の水は、この時期は冷たさが緩みます。





甥はすでに何十分も足を水に浸けてますが、冷たさでつらくならないんです。盛夏の時期の川遊びならではの特権かな。







そして、河内川の綺麗な清流には、これが住んでます。





サワガニくん。捕まえたのは2匹のみで、なかなか姿を見せず。







その名の通り、川の本流よりも、そこに流れ込む沢に住むんですよね。


ちなみにこの画は河内川ではありません。ウチの別キャンプ時に撮ってあった画です。







これらの小さな生き物たちとのふれあいを予想して、小振りな透明ケースを持って来てありました。







オタマジャクシは、サワガニよりたくさんいました。






清流のテノーリスト、カジカガエルのお子さんかな? 






もちろんこれらの生き物たちは、しばし付き合ってくれた後… 








河内川へ戻します。






一度、自サイトに戻って、濡れた水着やTシャツを乾かして… 










おやつ&おつまみタイム♪ 











やっぱりエダマメ浅漬け、サイコーです。大評判でした♪ 







にほんブログ村 アウトドアブログへ blogram投票ボタン








今までにない板遣いのライトテーブルも発売です。隣のサイトには、まだありませんよ♪


サドルブランケットのラグジュアリーな使い方






ウェルキャンプまであと4キロ弱のところで、入場渋滞にはまり、






受付でさらに30分並んだすえ、やっとサイトに辿り着いたのは、午後1時。











ウェルキャンプでなく、こっちにすればヨカッタかなぁ…。わが家がキャンプデビューしたバウアーハウス。




ホントはバウアーハウスにしたかったんですが、HP上では空きがないと分かっていたので、


その隣りというか周りというか、ほぼ同じ場所のウェルキャンプにしたという経緯です。


しかし、バウアーハウスのサイトは埋まりきっている感じじゃありませんでした。キャンセル問い合わせすればヨカッタかも… (^_^;







サイトにたどり着き、右の弟の車は荷物を降ろした後で、別場所の駐車場へ移動します。






場内はさすがのお盆な混みっぷり。








もちろんウチのサイトも、こんな感じ。





お隣さんには一言断ってから、なんとか人ひとりが通れるだけのスペースを空け、ギリギリまでフレンディを寄せさせてもらいました。






そして設営。








張るのはもちろんジルコン15。けっこうギリギリです (^_^;









ペグダウン箇所の試行錯誤の末、何とか起ちました♪ 







設営の間はとにかく暑いので、


お子たちと弟家族はすぐ隣を流れる河内川へ… 









サイト奥の茂みの隙間の先、4~5メートルくらい先のところが河内川の清流です。





しかしワタシはこの時点で川遊びには参加できず。まだやることが残ってます。 





弟家族も絶対にはまるはず。エダマメの浅漬けを仕込みます。





ストアウェイポットに凍ったままのエダマメをあけて、浅漬けの素をぶち込むだけですけどね。











仕込み完了♪ 






さらに、設営の仕上げです。





ひさびさに投入したアイテムとはこれ。コールマンのクイーンサイズエアベッド。





お店により値段の差が大きいアイテム。ナチュラムだと4,000円を切ってますね。




このエアベッドと、エルパソサドルブランケット、絶対に相性が良いはずと思ってましたから、ひさびさの投入です。





北海道遠征時も持っていこうか悩みましたが、まだブランケットの枚数が少なかったので止めました。





なかなかのラグジュアリー感。これもっと早く気付けばよかったなぁ。






やっと設営を終え、汗だくになったので… 





まずは喉を潤してから… ♪ 





ワタシも川遊びに合流です (^。^) 






にほんブログ村 アウトドアブログへ blogram投票ボタン










今までにない板遣いのライトテーブルも発売です。隣のサイトには、まだありませんよ♪












おニューなメキシカンラグをダブルで追加してグルキャンへ







居住面積26.4㎡の、広大なジルコン15を使うようになって、必要を感じていたことがあります。






今まで使っているメキシカンラグだけじゃ、フロアを覆うには足りません。







ということで… 





北海道キャンプには間に合いませんでしたけどね。





先月の楽天ポイント にお小遣いを足して、これらをゲットしました。





新しいメキシカンラグを2枚、投入です。






こっちはエルパソ・サドルブランケットの、フォレストカラー。





前から持ってる緑のダイヤモンドセンター柄の色違い。同じ緑系だけど、より濃いめの深緑。






もうひとつ、これもエルパソ・サドルブランケットだけど、柄がちと違います。





サンミゲルブランケットと呼ばれる柄。お値段もちと高い。














これで4枚になりますが、ひとつのサイズが150cm×210cm=3.15㎡なので、4枚使っても12.6㎡。




テンティピ・ジルコン15のフロア全面を覆うにはまだ足りませんが、


以前に使っていた、ある道具を復活させて併用を考えていまして… 




…で、お盆休み時期のキャンプへ。





久しぶりの神奈川側の西丹沢です。





昨夏と同様、ワタシの弟家族とのグループキャンプ。


昨夏は3泊4日のロングキャンプでしたが、日程が合わず、今夏は1泊2日のみ。




開成町のマックスバリュで落ち合い、買い出しを済ませて、山北町へ向かいます。








道の駅山北。ここに来るのは何年ぶりだったか… 





調べたら4年ぶり以上。





この人がまだこんな感じだったのが最後でした。






4年を経た道の駅山北の施設が改装されていたのにも、時間の移ろいを感じます。







河内川を挟んだ対岸の河内川ふれあいビレッジは、お兄ちゃんとの初ペアキャンプをした場所。





知らなかったんですが、平成22年9月の集中豪雨で被害を受けて、復旧して再開したのは今年の5月だったようです。



しかし今回のキャンプ場はここではなくて、わが家も未踏の場所。


県道76号線を、もっと山奥へ向かいます。





中川の箒スギを見遣ったあと… 






AUは圏外に…





思い出した。4年前も同じだった。AUはまだこの地にサービスエリアを拡大する気はないようです。





ここで思わぬ展開が待ってました。








こんな辺鄙な(失礼)土地で渋滞とは?




あとで分かりましたが、この車列、我々と目的地が一緒でした。






どこへ向かっていたかというと… 







山北町の山奥で、渋滞を引き起こすほどの人気キャンプ場といえばここ。ウェルキャンプ。





そして渋滞していたのは、道路だけではありません。





受付にも行列が… (^_^;





どうやら、ここにいちばん来てはいけない時期に来てしまったような予感が… (^_^;



 








にほんブログ村 アウトドアブログへ blogram投票ボタン




コメント欄あけてますが、今朝は早出のためコメ返遅れます。スンマセン (m_m)





今までにない板遣いのライトテーブルも発売です。隣のサイトには、まだありませんよ♪














サイト内検索

ランキング


にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

更新履歴
カテゴリ

'+p[0]+''; I=I+'

feedly
follow us in feedly
RSS
月別アーカイブ
Twitter
Follow me on Twitter
ナチュラム
アウトドア&フィッシング ナチュラム
アウトドア&フィッシング ナチュラム



QRコード
QR
いいものいろいろ♪
メールフォーム

ブログの内容に関係のないコメントは承認しません。

メールフォームをご利用ください。

リンク
いろいろ