やっぱシチューでしょ~♪
早いもので、那須の滞在も三日目です。
キャンプ・アンド・キャビンズの朝。
昨夜の雪は積もらずに済みましたが、夜明け前の一時は屋根を叩く音が聞こえるくらい、吹雪いてました。
焚火は… 前夜に木炭を投じて、薪のおき火を残しておいたので、
すぐに着火です。暖かさに肖れました♪
さて… 前夜に仕込んだダッチの牡蠣とタマネギなんですが…
飴色になりました♪
道の駅で買ったホウレンソウも加えまして、
ダッチはちょっと錆が浮いてますね… 帰宅したら再度、シーズニングせねば…
ルーも投入します。
色的には違う感じになりましたが、ホワイトシチューのつもりです(^_^;
そろそろ… お日様のお出ましですね(^。^)
ホットサンドも拵えて、朝食にしましょう♪
またも具はハムチーズですが…
お姉ちゃんたら… ぬいぐるみと一緒にご飯を食べるのはダメよ(^_^;
この方も、ぬいぐるみみたいですけどね(^_^;
三日目の朝のコーヒーは、残念ながらお子たちと一緒でしたが…
ベーカリー・ペニーレインのカレーパンも旨かったとです♪
食後、キャビンのブランコでパチリ。
寒いけど楽しそう(^_^)
しかし…悲しいことに、もう撤収を始める時間になってしまいました…
バナークリック、ぜひともお願いします!
山小屋保育園
那須2日目の夜。お姉ちゃんの後ろにも、雪が舞ってます…
ですが、焚火の暖かさと、
いつでも戻れるほかほかのキャビンがすぐそこにあることで、那須キャンプ2日目の夕食後も、
お子たちは元気です♪
初日にゲットした宝石? のうんちくを語るお姉ちゃん(^。^)
オイスタータワーでゲットした牡蠣の余りですが、
タマネギと一緒に煮込んでしまいます。
あと一手間加えれば、翌朝にはおかずになる筈♪
ところでこのキャビンの扉、とっても味のある作りになってまして、
ここから2つは、扉の外側の画です…
こんな風に、柄を引っ張らないと…
扉の内側の止め具がはずれません。
西部開拓時代に、熊に扉を開けられないようにするための工夫だったそうです。
慣れるまで、ちょっとだけ時間が必要でしたけどね…
さて、そろそろ眠るのにもいい時間。
と言うか… みんな寝てますね(^_^;
私の寝床はコレです。
前回、道志キャンプに続いてのパシフィックアウトドアのエアマットに、モンベルのバロウバッグ#3。
車中泊やオートキャンプならば、一年中使い回しの効くシュラフです。
今日から初出勤です。キャンプの思い出はまだまだ胸に新しいのですが…(T.T)
バナークリック、ぜひともお願いします!
雪見フォンデュ
源泉 那須山から戻ったら、キャンプ場で仕込んでおいたダッチも、すでにいい感じに冷めてました。
蓋を開けてみると…
ブロッコリー・アスパラ・パプリカやジャガイモ、ニンジンと言った野菜が、ほどよくやわらかく蒸し上がってます♪
じゃあ、これも温めましょう。
温野菜につけて食べると旨いらしい、バーニャカウダーソース、そして…
お風呂の帰りに寄った、スーパーダイユーで見つけたチーズホンデュです。
100均で買って(200円でしたけど)、シーズニングを済ませてあるスキレットで、両方を温めます。
野菜だけではちょっと… なので、ソーセージも茹でましょう♪
ペニーレインで買ったバケットは、刻んでチーズフォンデュで♪
問答無用です。これは旨い!!
ブロッコリーはバーニャカウダーで… 少々味が濃い目ですが、これもまた良し♪
舌先の熱々な感じが、体に滲みていきます(^。^)
ところで先ほどゲットした牡蠣ですが、キャンプ場の炊事場には下右の専用の牡蠣剥き具が用意してあるものの、
やっぱり蟹スプーンです。
こんな感じで中に入っていくので、上の牡蠣なら人差し指と親指の間あたりにある貝柱を簡単に刮ぎ落とせます。
この日も11戦11勝。すべて蟹スプーンのみでムキムキ完了♪
牡蠣は前日もそうしたように、直火で炙ったものを美味しくいただきましたが、
少し残ってしまったので… 転用しました。詳しくはまた後日…
ところで、ココさんがブランコで遊んでいるのを見ていたら…
ひとりでよじ登ることができてしまった。
もう、不安定なブランコによじのぼることも出来るんだなと感心… バカ親です(^_^;
目が離せない度も更に上がりましたが… (^。^;
ところで、昨晩より寒いなぁと思っていたら…
なんと空から白いモノが落ちてきました。
雪の降る中のキャンプというのは、私も初めてのことでした。
バナークリック、ぜひともお願いします!
キャンプ飯は野菜が不足しがちですから…
薪も買い足して、キャンプ・アンド・キャビンズに戻りました。
ココさんは、ここでいったんキャビンの中でお昼寝…
さて、この日もキャンプ場の露天風呂はお休み。
夕方から外へ入浴しに行かないとなりませんので…
薪に火を熾して…
温泉に行く前に、夕食の仕込みを行います。
ダッチに野菜を突っ込んで、焚火+炭火にかけておきます。
ちなみに直に鍋底に野菜を敷くと焦げてしまうため、これを使っています。
そして… ココさんお昼寝中ですが、この日もこの時間がやってきました。オイスタータワーのイベントです。
この日はお兄ちゃんとパパとで挑戦♪
前日のママさんとお姉ちゃんの時より一個だけ増しまして… 伊勢志摩産の牡蠣を11個ゲットしました♪
参加料はひとり300円ですから、600円で11個はやはりお得です。
何ゆえに那須で伊勢志摩産の牡蠣なのかといいますと、
提携している伊勢志摩エヴァーグレイスから送ってもらっているから、らしいです。
ウィッシュ~♪
さて、ココさんも起きました。
いよいよお風呂へ。お菓子の城・那須ハートランドにある日帰り温泉、源泉 那須山です。
キャンプ場から車で10分ほどの所にあります。
出典:那須の日帰り温泉・源泉 那須山 | 施設のご案内 | お菓子の城 那須ハートランド
中はこれ以上撮れませんが、檜作りの広い湯船だし、
かけ流しの温泉のお湯だし…で、体の芯から温まりました(^。^)
じゃ、晩ご飯をいただきに、キャンプ場へ戻りましょう。
この日の夕餉は、我が家のキャンプ料理にしては、珍しく野菜が多い…
バナークリック、ぜひともお願いします!
那須岳との邂逅
那須2日目のアクティビティ。ひとつめはこちらでした。
那須サファリパークです。
なんですが…フレンディを駐車場に置いて、ライオンバスで回ろうと思ったら、
昨日の日記のウサギと遊んだり土産物屋を覗いたりが長すぎて…
「満員です。次のバスを待ってください」とのこと…
うーん… 出発してしまいました(^_^;
しかし、ここには場内専用のレンタカーもあります。
ボディのへこみが恐ろしげですが…
賃料は一台
一方、ライオンバスは大人ひとり1,000円、子どもひとり500円で、我が家なら計3,000円。こっちの方がお得です…
ケガの功名? で借りたレンタカーに乗り込んで、
いよいよ出発です♪
まずは肉食獣ゾーン。
ホワイトライオン♪
今年の干支も。
でも寒いせいか、みなさんあんまり活動的ではない…(^_^;
このゾーンはちと期待はずれでしたが、それでもこんなに間近に動物を見られるのは、サファリパークならではかな…
つぎは草食獣のエリアへ。
入り口で草食獣用のエサを売っていて、それを買って乗り込んだのを見透かしたかのように…
車に近づいてきます。
とにかくデカイ… 野生のキリンはかなり気性が荒いと聞いたことがありますが、この方はおとなしめでした。
続いてやってきたのはダチョウ。
ガラスをくちばしでノックして、エサを催促してきます(^_^;
入場時、シマウマは乱暴なので、エサを与えるときは注意してと言われましたが…
むしろご満悦な様子…(^_^;
ウィンドウ越しにですが、手を伸ばして… 全く物怖じしません(^_^;
実はママさん以外の家族はサファリパーク初体験でしたが、迫力に圧倒されて、
でも楽しい時間になりました(^。^)
さて、次はこちらへ。
那須町湯本にあるベーカリー、ペニーレインです。
実は数年前、このそばの貸別荘に泊まったことがありまして、数年ぶりの来訪でした。
翌朝用のパンを購入して、次は別の場所へ移動。昼食を摂ります。
一軒茶屋南の二叉路近くにある、水車の里 瑞穂蔵です。
ここは天然素材の漬け物や味噌を販売しているだけでなく、
それらを那須産のこしひかりをかまど炊きした美味しいご飯と一緒に味わえます。
ご飯は卓ごと、おひつに入って運ばれてきます。おこげ付きです(^。^)
納豆も手作り♪
一日に数量限定だそうです。旨かった♪
お腹もいっぱいになり、ココさんも午睡の時間。
いったんキャンプ場に戻ります。が…
キャンプ・アンド・キャビンズに戻る手前のここで、薪を調達しました。
高久乙にあるフィンランド・ウッドホームです。一束380円なり(は道志よりちょっとだけ高かった…)。
そして… キャンプ場への帰路途中にやっと、ちょっとだけ拝めました。
初日は曇り空でほとんど見られなかった那須岳♪ (^。^)
バナークリック、ぜひともお願いします!
ウサギだけじゃないのよ♪
那須2日目の朝が明けました。
まずはツーバーナーに点火して、お湯を沸かして…
焚火には就寝前に木炭を加えてあり、おき火が残っていました。
これに薪をくべて、再び火を熾します。
さて… お子たちが目覚める前に、「儀式」の履行です(^。^)
これを戴かないことには、キャンプの意味がありません♪
パーコレータで淹れるコーヒー♪
子どもが起きる前に、なんとか大人の楽しみを満喫できました♪
じんわりと、焚火でダッチも温めます。
少し明るくなって来ましたね。
キャビンの中では、そろそろお子たちも起き出してきて…
お姉ちゃんは読書。マンガですけどね(^_^;
ココさんは… ミョーに顔が腫れぼったいなぁ…
ポークビーンズも食べ頃になりまして、みんなでキャビンの外・屋根下の焚き火スペースへ。
前日にパン屋さんの移動販売車で買っておいた食パンも戴きます。
この時点での食事場所の気温は5度もありました。
屋外ですが、焚火の近くだったことが影響しているかもしれませんね。
さて、朝食の片づけが済んだら、こちらへ。
ここはどこでしょう?
ウサギと戯れるココさん。
薄々感づいてましたが、この人かなりの動物好きでして、大喜びです♪
でも、これはほんの序の口。もっともっと、大迫力の接近遭遇がありました♪
那須に詳しい方ならどこかはお分かりかもですが… 続きはまた明日の日記で!!
バナークリック、ぜひともお願いします!
焚火と灯りと
年は改まりましたが、まだまだキャンプレポは続きます…
キャンプ・アンド・キャビンズ初日の夜に、帳が訪れつつあります。
夕食の支度を… 今回はお姉ちゃんにも手伝ってもらいました。
ダッチで豆料理です。
どうもポンプフランジャーの動きが渋くて、やむを得ずコレを売店で購入してきました。
リュブリカント(潤滑油)です…
前回の道志の時にも少し動きが渋かったのですが、これで無事に解決♪
オイスタータワーでゲットした牡蠣10個も、自宅で試みた方法にて、ばっちりと殻がはずれました。
蟹スプーンですね♪
焚火から炭火をグリルに移して炙ります。
焚火でソーセージ、鶏モモ、パンも炙りまして…
バターフランスの端が欠けているのは、空腹を我慢できないココさんにちぎって与えたから…
焼き上がるまで…じっと我慢のお兄ちゃんたちです(^_^;
程なくして… メインディッシュのポークビーンズも出来上がりました。
あったまりました~♪
牡蠣も旨い!! ちょっと身が破れてしまいましたが…(^_^;
真冬の那須・初日の夜が更けていきます…
バナークリック、ぜひともお願いします!
スノーピーク・焚火台をゲット♪
少し、キャンプ・アンド・キャビンズの場内を歩いてみましょう。
ここにはキャビン以外に、もちろんオートキャンプサイトもあります。
上はたぶんオガワ? 下のサイトはヨーレイカかな。この時期にテント張る方々は、持ち物も違いますね(^_^;
こっちでもヨカッタかなぁ…
120平米超あるかも… サイトはかなり広めですし、空いているし(^_^;
こっちはドッグラン付きのキャビン。
ニンゲンだけ用とは違って広い!!
で… ウチの泊まる「カントリーキャビン焚火」に戻って来ました。
やはりこの時期、屋根の下で焚火ができるこの一角は…
さすがに大繁盛なようです。満室ですね(^。^)
ちなみにここ、キャンプ・アンド・キャビンズの標高は…
スントでは約430mの表示です。
気温は… 体から離して30分放置したあとで…
8度と出ました。
ところで、すっかり報告が遅れてしまいましたが、ママさんから戴いたクリスマスプレゼントです。
スノーピークの焚火台、Sサイズ。
ケースから出して…
脚を持ち上げると…
簡単に組み上がります。
贈り主さん、目皿が必要とまでは気付かなかったとのことで、那須出発前日に行ったモンベルにて…
Sサイズ用のモノを調達してありました。これはもちろん自腹です(^_^;
これは嬉しい♪
しかし…
今回のキャビンには焚き火ができる穴が付いてますので…
焚火台の、グリルとしてのデビューは次のキャンプで… になりました(^_^;
そろそろお腹も減ってきたかな…
では、薪にも火を熾して… そろそろ調理に取りかかりましょう。
さてさて、今日の日記は今年最後の更新となりました。
明日、元旦もキャンプレポは継続の予定ですが、、、お約束ではありますが…ここで挨拶を…
本年も皆様にはたいへんお世話になり、ありがとうございました。新しい年が皆様にとって、良きものでありますように…
明日、元旦もキャンプレポは継続の予定ですが、、、お約束ではありますが…ここで挨拶を…
本年も皆様にはたいへんお世話になり、ありがとうございました。新しい年が皆様にとって、良きものでありますように…
バナークリック、ぜひともお願いします!
高規格なキャンプ場もまた楽し♪
ココさんがお昼寝中に、だいたいの設営は済みました。
焚火だけで調理しても面白いかなとも考えましたが、
それだと…さすがに時間が読めないので、ツーバーナーがメインの調理機材になります。
さて、ここキャンプ・アンド・キャビンズですが、なかなかスゴイ場所です。キャンプ場にいるという感覚が薄れていきます(^_^;
まずはこれ。滑り台などの遊具なんですが、その地下に…
なにやら怪しげな空間が…
「クリスタルハンター」というらしいです。
20分の制限時間内に、スコップとふるいを駆使して「宝石」を探します。
要は、遊園地や観光地やらにあるような「キレイな石を探す」アトラクションですが…
ママさんに、「ふたりでとっても楽しいアソビをやってるよ」と教えられて見に行くと、
なるほど… この雰囲気にして、BGMは「インディ(アナ)ジョーンズ」でした(^-^;
最終的に選んでいいのは、この中から2つだけだそうですが…
これは、映画好きな大人なら… はまるかもしれません…
そして… ここのキャンプ場、なんとパン屋さんまでやって来ます。
移動販売車ということですね…
おいしそうだったので、食パンとバターフランスを買ってしまいました…
最近は来ないようで゜すが、ウチが夏に世話になってる相模原市の青野原オートキャンプ場、
この人も午睡から目覚めました(^。^)
さらに…
この日はママさんとお姉ちゃんで参戦!!
参加料はひとり300円。1分30秒の制限時間内に、牡蠣を倒れないように積み上げていきます。
これまでの最高記録は13個だったそうですが…
2人で5個ずつのゲット(^з^)-☆
パン屋さんとイベントで晩御飯の食材も調達が済んでしまった…
いやいや、おかげで初日はキャンプ場に着いてから、一度も施設外に出ませんでした(^-^;
ただひとつ… 露天風呂はお休みだそうです…残念(T.T)
キャンプ・アンド・キャビンズ… 恐るべしです(ToT)
バナークリック、ぜひともお願いします!
カントリーキャビン焚火
さて、今回泊まるキャンプ・アンド・キャビンズの
「カントリーキャビン焚火」はこんな感じ。
真横がトイレでしたが…(^_^;
キャビンと、屋根付きのコンクリ打ちっぱなたたき部分に分かれていて、それぞれが8畳ほどの広さ。
たたきには、焚火のできる「穴」がありまして…
その横にはグリルがありました。
テーブルにも椅子にも使えるウッドボックスもあり…
船舶照明っぽい電灯もついています。
キャビン入り口はこんな感じ。
テラス部分にはブランコ付きです。
さてキャビン内ですが、前回の道志より寒い場所というのは予測がついたので、
事前にキャンプ・アンド・キャビンズに確認して、コタツを持込むには広さが足りないらしいと教えてもらっていました。
ダブルサイズのベッドとシングル二段ベッドがあるため、スペースとしては苦しいとのこと。
実物を見てみて、「確かに無理…」と思いましたが、これらは持ってきてありました。
銀マットに…
ホットカーペット♪
これは大正解。足元から暖かくなってくる感じ♪ 冬キャンプでホットカーペット無しというのは、今後考えられないかも(^_^;
で… ポカポカのキャビン内で、ココさんは午睡…
ウルサイのが寝ている間に… フレンディから、残りの荷物を降ろし終えてしまいましょう (^_^;
バナークリック、ぜひともお願いします!
那須からライブ更新です(^。^)
昨日は午前8時に自宅を出て、東北道を走り、
まずは佐野SAへ
ここで、U字工事さんも推奨のこれをいただきます。
レモン牛乳♪
ココさんは、ビミョーな表情か…?
私もちょっとだけ味わいましたが… 私的には甘過ぎる気が…(^_^;
さて、那須ICを降りて、はじめに向かったのはここ。
お菓子の城ですね。
白州でのシャトレーゼといい、なぜか今回もお菓子系の工場見学となりましたが、
銘菓「那須の月」の出来上がっていく工程は、お子たちも食い入るように見入ってました。
これは確かに面白い!!
この人も試食品を戴いて…ご満悦です♪
さて、時刻も11時を過ぎたのでこちらへ。
道の駅 那須高原友愛の森です。
ここで昼食へ。土日限定の那須和牛ビーフコロッケ定食と、、、
那須和牛九尾定食(那須牛のかやくご飯)を戴きました。
残雪はありましたが、いい天気です♪
そしていよいよキャンプ場へ。キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原です。
我々が泊まるのはこちら。カントリーキャビン焚火♪
先日の道志村 花の森オートキャンピアに続いて、焚火三昧のキャンプとなりそう(^。^)
とりあえず本日は、ここまでで。。。
無線LANのあるキャンプ場なのですが、圏内は管理棟付近だけで、結局eモバです(^_^;
画像のアップが… かなり苦しゅうございます…(T.T)
バナークリック、ぜひともお願いします!