「植物油脂」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 植物油脂とは

2024-12-16

刺し身とか添加物だらけだからそもそも買わないよな

植物油脂とかグリシンとかぬりたくられてて食欲うせるしな

2024-06-16

[]センタン クランチシュガーコーン

1か月ぶりくらいに食った

うーんやっぱりアイスってよりコーン食ってる感が強くてなんか物足りんっつかまずいわ・・・

アイス部分が植物油脂感つよすぎてだめだめだわ

チョコも見せかけだけで全然おいしくないし

やっぱりチョコバリだなあマシなのは

前なんてかいてたっけと思ったらほぼまったく同じこと書いててワロタwwww学習してねえwwww

2024-02-10

ホイップクリーム」が面倒くさすぎる

生クリームを泡立てたクリーム

生クリーム以外植物油脂などを泡立てたクリーム

この2つがお菓子界隈では「ホイップクリーム」という一つの言葉で呼ばれている様子

それも「ホイップクリーム」には、もう片方の可能性を否定する意味合いを持たせられているようなのだ

まりAの意味で「ホイップクリーム」と使われている場合、明確に「このホイップクリーム植物油脂ではない」という意味を持つし、

逆にBの意味場合は明確に「このホイップクリーム生クリームではない」という意味を持つ

分かりにくすぎないか

ケーキに「ホイップクリームをふんだんに使って~」などと書いてあっても上記2つのどちらを指しているのかは成分表まで見ないとわからない

それも手元に商品があればの場合であって、公式HPだのブログだののざっくりした商品紹介でホイップクリーム云々とだけ書かれるとどちらのホイップクリームなのかはほぼわからない

お菓子作りについて調べていても、生クリームのほうのホイップクリームについて調べようとしても植物油脂のほうのホイップクリームが出てくることがあるし、

逆に植物油脂のほうのホイップクリームを調べようとしても生クリームのほうが出てくることもあってややこしい

全然別物を、それも相反するものを同じ名前で呼んでるとか面倒くさすぎるだろう

このバカみたいな状況さっさと是正してくれよお菓子界隈

生クリームホイップクリーム植物油脂ホイップクリームじゃ味が全然違うだろうが

2024-02-09

anond:20240209191203

へー

しかに言われてみればスーパークッキー系、バター使ってるの少なくてほとんど植物油脂だね

anond:20240209191203

植物油脂バターに変えるだけでなんでそんなに値段が上がるんだ?

ブルボンの贅沢ラングロールがヤバい

植物油脂ではなく、バターを使って作っていると言えば、分かる人にはヤバさが伝わるだろう。

「贅沢ラングロール」は「ルーベラ」の高級版のような商品なので、要するにヨックモックシガールがスーパーで買えるようになったようなものだ。

 

お値段は6本入りで200円くらい。少し高いけど、たぶんスーパーで買えるクッキーの中では一番おいしい。

クッキーバターさえ使えば優勝しちゃうからね。

2023-10-24

魚肉ソーセージって体にええんかいな?

原材料の魚はともかく、他に要らんものがごちゃごちゃ混ざっていたらダメですから

調べました

原材料

魚肉すり身(外国製造)、結着材料植物性たん白、でん粉、ゼラチン、卵たん白)、植物油脂たまねぎ砂糖食塩香辛料/加工でん粉、貝カルシウム調味料アミノ酸等)、カルミン酸色素、香辛料抽出物、(一部に卵・小麦大豆豚肉ゼラチンを含む)

https://www.marudai.jp/CGI/products/item/detail.cgi?itm_cd=00083

ふむ

植物油脂」というのが含まれています

こいつは、ダメです

もう買いません

2023-09-15

きのこの山たけのこ

何かとあればすぐこの二つで対決してるが植物油脂特有チョココーティングで両方ともマズくないか

まともなチョコレートで作ってくれないとどちらが上手いかどうかなんて判断つく訳ないじゃん

2023-07-04

anond:20230704131636

なるほど…あれはミルクであってミルクじゃないというか、コーヒーミルクの水分で薄くならない白っぽいクリームなのか。

バターマーガリンみたいな感じで、あんな訳の判らない植物油脂クリームじゃないコーヒーが薄くならないクリームも世の中には存在するのか?

2023-06-30

私の警告通り、人工甘味料危険性が証明されました。

人工甘味料危険性をいち早く察知した私は、はてな匿名ダイアリーを用いて皆さんに警鐘を鳴らしてきました。

私の助言を聞いて人工甘味料を避けるようになった人がいるとしたら、人生冥利に尽きるというもの

心身を壊され、もがき苦しんで死にたくないなら、人工甘味料を拒絶しよう!悪徳メーカーには徹底抗議しよう!!

甘草について認識を改めました。甘草摂取しても問題ありません。

人工甘味料を避けている俺がドーナツの怪しさに気づいた。

ミスドコンビニドーナツには原材料表示が無い。

から買ってはいけなかったんだ。

今までミスドコンビニドーナツを利用していたが今日からやめる。

 

ちな俺的甘味料のアリとナシ。ドーナツ場合スクラロースが怪しい。

許容:ステビア ソルビトール

回避アセスルファムK アスパルテーム スクラロース L-フェルニアラニ化合物 甘草

 

https://anond.hatelabo.jp/20160114071019

スイーツ人工甘味料汚染を許すな

http://cind-three.hatenablog.com/entry/7premium-tiramisu-flappe

私も先日セブンに行ってティラミス氷を見たよ。

これはラクアイスの時点で余裕の回避だったが、

念のために成分表示確認すると、はい出ましたアセスルファムK

おまけにスクラロースまで入って完全に人を壊しに来てる。

セブンイレブンは近年、エクレアなどのPBケーキ類においても

アスパルテームやL-フェニルアラニン化合物等を目にするようになり、

ファミマローソンに並ぶ要警戒のコンビニになってしまった。

 

赤城乳業カルピス業界の中でもいち早く殺人スイーツに舵を切った印象があり、

自分の中で評価どん底に落ちてる。

 

https://anond.hatelabo.jp/20160504230802

めいろまの味覚 

https://twitter.com/May_Roma/status/1253100173380644864

都市封鎖中のおやつ糖質低めの健康もの必須だが低糖工房の低糖質シュークリーム普通のものより美味しいほどで、

冷凍で家に配達してくれるので買い物リスクがない。昨年数種類試してびっくりである

糖質79%オフ シュークリーム https://amzn.to/3bvTHhj

どんなもんかと思って見てみたら……

原材料名: 乳等を主要原料とする食品鶏卵イヌリン牛乳植物油脂マーガリン大豆粉、小麦たん白、

難消化性デキストリンココアバター小麦でんぷんグラニュー糖、全粉乳乾燥卵黄、脱脂粉乳ゼラチン

乳たん白、寒天小麦粉、バニラシード、糊料(加工でん粉、カラギナン)、乳化剤、

保存料グリシン、しらこたん白)、安定剤(増粘多糖類)、乳清ミネラル、香料、pH調整剤、

甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物アセスルファムKスクラロースネオテーム)、

着色料(カロテノイド

アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物アセスルファムKスクラロースネオテームが揃い踏み。

こんなの食べなくても味は想像がつく。めいろまの味覚は一体どうなってんだ。

スーパーで売ってるシュークリームについては、今まで通りモンテールやオランジェ、アンデイコ等でOKだろう。

 

https://anond.hatelabo.jp/20200423181748

パスコ人工甘味料汚染

どうするよ。

マスカットヨーグルトタルトが出て、美味しそうだと思って手に取ったら、

原材料表記に「アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物」って……。

レモンタルトにもアスパルテームが入ってるし、クランベリータルトにはスクラロース……。

これはもう不買で意思表示するしかいね

 

https://anond.hatelabo.jp/20220817204540

2022-12-14

かっぱえびせんが失ってしまったジャンク味が、えび味天かすパックには確かに存在する

まあ主原料一緒やし(小麦粉植物油脂、多少のエビ食塩

2022-08-03

どれか一つ欠けたら

今日食べたカップ麺原材料

原材料名】油揚げめん(小麦粉国内製造)、植物油脂、でん粉、食塩卵白)、添付調味料ポークエキス食塩、粉末かつおぶしチキンエキス豚脂、たん白加水分解物、砂糖酵母エキス、鶏脂)、かやく(味付豚肉たまごねぎ)/ 加工でん粉、調味料アミノ酸等)、炭酸カルシウム、かんすい、増粘多糖類、レシチン酸化防止剤ビタミンE)、カロチン色素、酸味料、クチナシ色素、ビタミンB2ビタミンB1、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆鶏肉豚肉を含む)

ロチン色素、レシチン炭酸カルシウム辺り無くても商品として成立するのでは?どれか一つでも欠けたらブシュウッて音を立てて消滅ちゃうかい

2022-04-17

まれ庶民のせいで今でも慣れないこと

これでも準富裕層ってやつなんだが、今でも慣れない。

弁当

重箱でワンプレートで出てくるやつ。弁当っていうからテイクアウトかと思ったら天麩羅刺身とか入っててビビる

多いのは松花堂。

松花堂以外にも、店名弁当ってパターンも。

高級なロールケーキ

こちとら4切れで100円のスイスロールしかしらん。バタークリーム風の甘い謎植物油脂が薄く塗られてて、巻いたもの、それがロールケーキと思ってた。

高級ないなり寿司

いなり寿司は最下級の寿司もどきで、家庭で作るものかと思ってたが、デパ地下かにもあるのな。

具が入ったいなり寿司なんて反則だろ。

1000円以上のボールペン

ボールペンなんて100円のしか使ったことないし。

デパート小学生をつれた親子が

今日ボールペンを買ってあげよう」

ありがとうございます!お父様」

って話してて、どこの世界だと思った。

2021-04-08

anond:20210408174109

美味くはないがマクドナルドよりははるかにまし。

  

しかシェイク類は挙げられるとピンポイントで困るメニューだ。

自分は好みがものすごくはっきりしててストライクゾーンが狭いからだ。

 

自宅で牛乳果物凍らせたのとかハーゲンダッツとかミキサーにかけたり、

洋書レシピ材料で作ったりしている味が好き。 

から外食でもその方向性で作ってる店が好き。意識高い系とか叩かれそうな店か、高い店が多くなる。

シェイクアイス混ぜるならハーゲンダッツが最低ラインかつ好みの方向性であって、ベース植物油脂だけのアイスクリームっぽい何かの店だと方向性が違うからまずいって感じる。

手ごろなチェーンでいうなら、今もあるかは知らんが、10年ぐらい前にココ壱で飲んだバナナジュースはとても美味しかった。

作るところ見てたらバナナ牛乳混ぜて攪拌しただけだったのでそりゃ自分の好みだわと思った。

2021-03-16

ピーナッツバターなのに市販品は大抵バターじゃなくて植物油脂なんだよな。といってバター入りのがないかというとそんな事もないが種類が豊富じゃないし高い。恐らく口当たりの面もあって植物油脂なのではないか

植物油脂じゃないピーナッツバター情報をお待ちしております

2021-01-22

anond:20210122190725

美味しい奴はカカオバターで変な風味ともさもさ感あるのはパーム油とかサラダ油とかの植物油脂の奴だよ。

明治ロッテ板チョコ食べ比べたら分かるかも。

2021-01-06

anond:20210105182244

カカオの脂はココアバター。口当たりや柔らかさのために植物油脂パーム油)を使っている商品が多いのだよ。

植物油脂と書いてるのは成分表示に従った内容なのよ。

2021-01-05

チョコレートから植物油脂がなくなってほしい

チョコレートが好きだ。

ヴィタメールとか高級なのももちろんおいしいけれど、食後のコーヒーとともに板チョコを食べるのが好きだ。

カカオ70%くらいで、カリッとしているのがいい。

個人的お勧めは、

カレ・ド・ショコラ森永

カルディのFair traded with the farmer

どちらもグラム当たりの単価が安くて、ハイカカオで好みの味である

そう、いわゆる明治チョコレート板チョコとか、100円くらいだろって思うけれども、

あれ50gしか入ってない。

カルディ板チョコは100gで200円しない。

でもちゃんとおいしい。

いわゆる100円くらいの板チョコが好きじゃないのは、

ビターとか書いてあるくせに全然ビターじゃないとか、

植物油脂が入っていてカカオ成分が低いところ。

口どけとか、なめらかさとかいらないんですよ。

メルティーなキッスが好きな人たちとは住み分けたいんですよ。

明治の「The chocolate」があるっていうんでしょ?

あれ、お洒落でいろいろな味があって、おいしくて、

これまでにない商品で素晴らしかった。

でもね、お高いんですよまだまだ。

50gしかないのに300円くらいするでしょ。

あれ2つ買うなら、カルディ板チョコ3枚で300g分買えるよ。

三倍高いわけですよ。

みみっちいことを書いているようで、その通りなわけですが、

毎日夕食後に食べるために買うならこんなもん、っていう価格帯が自分の中にできてしまった。

アメリカにいたときに、スーパーでよくリンツとかGhirardelli板チョコを買ってたんだけど、

1枚100g以上で2ドルちょい。

よくセールやってたかもっと安く買える時が多かった。

でもね、帰ってきてからあれ食べたいなあってカルディ行ったら、

リンツ1枚500円以上!!!

なんだよ、倍以上の値段じゃんか。ずいぶん高級品だったんじゃないかお前。

それから、g単価と好みの味の成分を気にするようになった。

リンツ1枚500円(で買えない)たっかー!って思うけど、

日本板チョコスタンダードである1枚あたり50gにくらべれば、

50gで250円なわけ。

それでしっかりハイカカオ。カカオマスとココアバターでできてて、植物油脂とか使ってないことが多い。

明治とか、熱帯雨林保護のために持続可能パーム油に置き換えていくってニュースリリースだしてたね。

素晴らしいことだと思う。

でもね、パーム油使ってない板チョコ出してください。お願い。

今のところカルディの安い板チョコを行くたびに買ってるけど、

増田おすすめあったら教えてください。

そして日本製菓会社中の人植物油脂入ってなくてハイカカオの板チョコもっと出してほしい。

ザ・チョコレートインタビューも読んだよ。社内で反対が多くて大変だった中、あれを追求したのはすごかった。

日本板チョコ界がもっと変わっていくといいなあー

2020-11-26

anond:20201126074940

植物油脂って、オリーブオイルや、サラダ油ごま油なども入るよ

バターラードで過ごしてるの?

そして、その食生活にして改善たかどうか何も書いてないし…

植物油脂ショートニングで肌荒れと抜け毛が酷い

一昔前からカップラーメン菓子パン市販カレールーで酷く肌荒れしてかゆみが生じるのと髪の毛がよく抜けるのに気がついた

それ以来、

カレー無印無添加レトルトカレー

菓子パンはなるべくショートニングと書いていないもの(ほぼないけど・・・)

カップラーメンは食べずに食べてもノンフライのもの

・チルドコーヒー原材料に「コーヒー、生乳、砂糖」としか書いていないもの

 (セブンのチルドコーヒー、なければドトールブランドのチルドコーヒーが該当)

と、気をつけている食品枚挙にいとまがない

他にも悩んでいる人いないかなと思って調べると、togetter植物油脂が入った食品をまとめている方がいらっしゃったが、

コメント欄で叩かれてて驚いた。

他にもそういう方はいらっしゃらないですかね?

油断すると入ってて顔の赤みが持続している・・・

2020-08-25

anond:20200825094643

(1)植物ベース食事による栄養バランスを維持(サプリも含む)

(2)満足できる調理法確立外食の充実

(3)お財布に優しい

これを同時に満たすのは不可能では?

動物食抜きでは取りにくい栄養を常にサプリで補う必要があったり、特殊調理法を使うと当然コスト的には高くなってお財布には優しくない。

最近でてきてる代替肉に関してもまず植物油脂動物油脂よりも体に悪い側面があるので健康的とは言い難いし、動物愛護以外の面でメリットがそれほど大きいようには思えないんだよなあ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん