おはようございます。
しぼりたての生原酒、飲みたいです。
立春に日本の伝統技術で作ったお酒を飲むことは贅沢ですね。
酒を飲むというよりは、日本の文化に触れるということで飲みます。
輿水さん、ブログありがとうごいざいます。
毎年正月に両親の友人が集まりますので、
その席で、朝絞りのことを話したら「飲んでみたい」と言っていました。
このようなイベント的なものがもっとあると良いと思いました。
おはようございます、越膳です。
輿水さん、4日目有難うございます。
日本は、四季があり季節に準じた商い、慣わし、文化があるところが魅力的な国ですからこうしたイベントはとても大事だと思いました。
文化伝統を守っていく為にも続けてほしいと思います。
今年も注文させて下さい!
昨日課題
ゴミ拾い・・・×
朝プロ・・・○
休肝・・・○
おはようございます木村です。
4日目ありがとうございます。
日本酒の味の違い、まだまだわからずに雰囲気で飲んでいますが、
この品物はとてもおいしいお酒です。
お酒に物語があり製造者と販売者の思いが伝わってきます。
今年も頂きます。
自社製品、仕事に思いをこめる、魅力のある仕事、人にならなければいけませんね。
主題の違いは何でしょうか?
食生活や時代背景かな???お酒のせい???
こんにちは!
小野@馬耳です。
輿水さん!
「身長の話?」ありがとうございます。
武家屋敷とかの天井が低いのは、その当時の身長もあるでしょうが、
刀を振り下ろせないようにしてあるそうですね。
「立春朝搾り」って発酵途中のお酒で、ピリピリするヤツですよね。
縁起もんですから、私も注文しますよ!!
禁酒中ですがねっ。(汗)
あっ!
輿水酒店ってとても綺麗なお店ですよね。(今さらごめんなさい。)
気にして色々な酒屋さんを見ていますが、
ダントツ綺麗ですよ。
綺麗なお店には人は集まってくると思います。
なかなかいいぞぉ~!!
輿水さん。 どうも、ありがとうございます。
「チャキチャキの江戸っ子」という言い方があります。
輿水さんは、そういう部分を持っている、と思います。
輿水さんと私、-似ている所もあるけど、正反対の面もあります。
早朝2時から、潔く家を出発して、島田まで行って、お酒を担いで来る。
それは、チャキチャキとした輿水さんで、私には、無い部分です。
文化のちがった人間が集まって、いっしょに働かさせていただく所に、面白みがあるのかも。
今朝:歩く16分、はがき1枚、ごみ拾い〇、経理×
こんばんは。細谷です。
輿水さんブログありがとうございます。
日本酒がおいしい季節ですが、ゆっくり飲む時間が欲しいところですね。自分も1本予約お願いします。
輿水さんのイメージがワインではなく、日本酒だと感じるのは自分だけでしょうか?今度はNIHONSHUという名前のワインがでるのかも・・・。
影山です
輿水さん、ありがとうございます
どんなスタイルであれ季節を感じる行事や出来事は大切にしたいものですね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - |