京商 Kyosho 1/18 BMW E85 Z4 Roadster 車高を下げる
いつかは自分の愛車をピクチャーウインドゥで仕切られたガレージに置き、隣接したリビングから1日中眺めていたい。それまでの間はダイキャストカー(ミニカー)で我慢しようと、自分の愛車であるBMW E85 Z4ロードスターの1/18モデルをeBayで購入した。
購入したのは京商製。調べてみると、一般的には価格と作りの良さは比例するようで、高額になるほど細部への作り込みが非常に良く出来ている。また、メーカーによっても出来の良さが違ったりで、ミニカーと言えど奥が深い。
このモデルもなかなかの出来だと思うが、どうしても我慢できない部分があった。車高である。普通ミニカーやプラモデルはデフォルメされており、実車よりデザインが良くできているはずなのだが、RV車並みの車高には我慢できず、いきなり車高を下げる改造となった。
それにしてもこの車高は酷い。ランクルかよ。
実車に換算すると、タイヤの上部とフェンダーまでは10cmはあろうか。他の部分の出来が良いだけに残念すぎる。
先ずはシャシーとボディを分割する。タイヤを外すと、タイヤハウスの内側にネジがあるので外す。ちなみに飾りとは言え、サスペンションやスタビライザー、マフラーはマフラーカッターに至るまで作り込んである。芸が細かい。詳細は後日別記事で。
ボディを外すと逆に見えない部分の作りは荒かったり…。
リアサスペンションは一応バネでストロークする。リアサスのネジを外し、指でリアホイールを押し込むとサス側の突起が出てくるので、この部分をカッターでカットし、ネジを取り付ける。ストローク量は減るが、車高が下がる。
フロントサス。フロントタイヤを押して若干捻るとネジが見えるので外し、バネを抜いてしまう。こちらもストロークはしなくなるが、車高は下がる。
さて、改めて改造前の写真。
車高を下げる改造後。印象が大きく変わる。かなり実車に近付いた。やはりこうでないと…。
ちなみに自分の実車。
別なアングル。うーん、いいねぇ。
そして実車。
自己満足の世界に浸ってしまった…
購入したのは京商製。調べてみると、一般的には価格と作りの良さは比例するようで、高額になるほど細部への作り込みが非常に良く出来ている。また、メーカーによっても出来の良さが違ったりで、ミニカーと言えど奥が深い。
このモデルもなかなかの出来だと思うが、どうしても我慢できない部分があった。車高である。普通ミニカーやプラモデルはデフォルメされており、実車よりデザインが良くできているはずなのだが、RV車並みの車高には我慢できず、いきなり車高を下げる改造となった。
それにしてもこの車高は酷い。ランクルかよ。
実車に換算すると、タイヤの上部とフェンダーまでは10cmはあろうか。他の部分の出来が良いだけに残念すぎる。
先ずはシャシーとボディを分割する。タイヤを外すと、タイヤハウスの内側にネジがあるので外す。ちなみに飾りとは言え、サスペンションやスタビライザー、マフラーはマフラーカッターに至るまで作り込んである。芸が細かい。詳細は後日別記事で。
ボディを外すと逆に見えない部分の作りは荒かったり…。
リアサスペンションは一応バネでストロークする。リアサスのネジを外し、指でリアホイールを押し込むとサス側の突起が出てくるので、この部分をカッターでカットし、ネジを取り付ける。ストローク量は減るが、車高が下がる。
フロントサス。フロントタイヤを押して若干捻るとネジが見えるので外し、バネを抜いてしまう。こちらもストロークはしなくなるが、車高は下がる。
さて、改めて改造前の写真。
車高を下げる改造後。印象が大きく変わる。かなり実車に近付いた。やはりこうでないと…。
ちなみに自分の実車。
別なアングル。うーん、いいねぇ。
そして実車。
自己満足の世界に浸ってしまった…