結論から書く。NokiaのE71、もしかしたらE71と同一の充電器(ACアダプタ)を使用している全てのNokia製携帯は、Nokia製の充電器以外では充電が出来ない可能性が高い。つまり、サードパーティー製のクレードルや、USB充電ケーブルを使って充電が出来ない可能性が高い。
Nokia E71のメーカー純正充電器は、定格5Vと書いてあるが実は7V出ているからである。E71を購入後、すぐにKiDiGi製のクレードル(Nokia E71 USB 2nd Battery Cradle)を購入して使っていた。特に問題は無かったが、一つだけ気になったのはバッテリインジケーターがフルにならず、最後の1目盛まで充電されなかった。
しかし、毎日帰宅後にクレードルに挿しておけば、取りあえずバッテリインジケーターのフルから1目盛下げた所以下にバッテリインジケーターが下がることはなかった。
先月、無線LANを多用してバッテリを半分くらいまで使ってしまったことがあった。いつものようにクレードルに挿すと、以下のようなダイアログが表示されて充電が出来ない。妻のE71用のクレードルでも同一症状。これはE71の充電回路かバッテリが壊れたのかと思った。
続いて、USB充電ケーブルでも試してみた。これでも症状は同じ。やはり充電できない。
仕方が無いので、箱にしまったままのNokiaの純正充電器に接続してみた。充電出来る。これは何かあると思って調べてみた。この時は、純正の充電器は定格より実は電流が流せる仕様なのだろうと邪推していたが、結論は充電器(ACアダプタ)の出力電圧だった。
先ずはKiDiGi製のクレードルから調べてみた。これはMOUMANTAIやeXpansysで購入することができる。種類いくつくあり、私が使っているのは本体の充電に加え、バッテリ単独でも充電できるタイプ。一度バラしてみたところ、8pinのICとCRで組まれた簡単な電源回路が入っていた。ICのマーキングが消えていて型番が読めなかったので、何をしているのかは不明。多分過電流制御だろうと思う。
E71に接続する端子を計測。
きちんと5V来ている。Nokiaの純正充電器の定格出力は5Vなので定格通りで問題はない。年代物のテスターによる測定誤差はご愛敬。
今度はACアダプタから直接計測。ちなみに電流に関して言えば、純正のACアダプタは800mA流せる仕様だが、このACアダプタは1.5A流せる。通常はE71本体のみの充電なので、仕様的には電流は余裕なはず。
ACアダプタから直接計測した電圧も5V来ている。厳密には5%程度高い電圧だが、問題無いレベル。
さて、次は北米仕様のNokia製純正充電器AC-5U。これはE71本体に添付されていたものではなく、別途購入したもの。実は4個持っていたりする。夫婦で必要だったのと、安曇野の自宅用にも購入したため。
北米仕様は日本のコンセントに直接接続できる。E71に付属していたACアダプタはヨーロッパ仕様なので、コンセント形状が合わないので変換アダプタを使わなければならない。詳細は後述する。
定格出力は5V/800mA。のはずが…。
7.17Vだと? これは記名板のスペックから考えても高い。
念のため所有している4個の中から別な充電器を測定。結果はご覧の通り7.23V。
続いてE71本体に付属してあったユーロ仕様の充電器AC-5E。
この充電器が嫌いな理由はこのコンセント形状変換アダプタを使う必要があること。ゴツくなるのは許せるとして、許せないのが装着具合。装着するとユルユルで、ちょっと力が加わると変換アダプタからACアダプタが抜けてしまう。それが理由で使うのをやめた。
あともう一つ気になった点がある。写真を拡大してもらうとわかるのだが、この汚れ具合というか、本当に新品なのだろうか。Nokiaがこんな北米や日本向けの変換アダプタをわざわざユーロ向けの携帯に添付するとも思えない。もしかしたら、購入した店(1shopmobile.com)が、気を利かせて無料で入れてくれたサービス品なのだろうか。だとしたら許せるけど。
定格出力は北米版と同じく5V/800mA。当たり前か。
結果は北米仕様と同じ7.23V。Nokia E71の充電器の仕様はどうやら7Vのようだ。
記名板の電圧スペックが実際の電圧と比べて2Vも低い理由を勝手に妄想してみる。当たり前の話ではあるが、Nokiaはサードパーティーを排除したかったのだろう。
電源周りはメーカーが嫌うHHK(発火、発煙、怪我)が付きまとうものだ。NokiaとしてはHHKは絶対避けたいだろうし、高い電圧をかけられると本体側を壊す場合もある。怪しい充電器で本体を壊され、修理費用はNokia持ちというのは避けたいだろう。
だから敢えて2Vも低い電圧を記名板に記すことで、電圧にマージンを持たせて他社製の充電器の品質によって発生する事故の確率を下げようとしたのだと思う。更に、電圧が2Vも低いので、今回のように充電できないこともある。結局、ユーザーはNokia純正品を選ぶようになる、ということなのではないだろうか…。
theme : Nokia
genre : 携帯電話・PHS