久々の長野に帰らない休暇。気候も良い感じになってきたし、箱根のターンパイクと、つい先週開通したばかりの新東名高速道路を走ってみる事にした。
カーグラフィックTVでお馴染みの西湘バイパスからターンパイクへ。標高が高いこともあって、今が桜の真っ盛り。
桜のトンネルをオープンでドライブ。ターンパイクを抜け、伊豆スカイラインを通って伊東へ。事前にチェックしていた魚料理店で刺身と金目鯛の煮付け。写真は撮ったけど枚数が増えるので割愛。
食事の後は北上して沼津から新東名高速道路へ。浜松まで往復するため、名古屋方面へ向かった。
お目当ては話題の駿河湾沼津(上り:東京方面)のSA。この写真は下りだが、下りでこの有様。勿論反対車線の上りも凄い渋滞。夕方~夜は渋滞が解消してくれることを祈りつつ、取り合えず諦めて次のSAである静岡を目指す。
道路は新しいこともあって素晴らしい出来。まずロードノイズが少ない。走っていて非常に静か。おまけに車も少なく、しかも直線が続く。パトカーは時々走っていたものの、オービスは無かった。疼く右足を押さえつつ、安全運転。
トンネルも特筆すべきものがある。反響音が殆どせず、これも静か。オープンにして走っていたが、全然うるさくなかった。このテクノロジーはトンネルが多い中央道にも採用して欲しい。それからトンネル内が明るくて車が見易いのも良かった。
静岡SAへ到着。今までのSAとは一線を画すデザイン。入っている店舗もトイレも全てが今までのSAとは比較できないほど新しいイメージの作りであり、奇麗であった。
浜松SA到着。浜松と言えば楽器。それに由来してか、外壁がピアノのデザインになっている。
SA内に楽器メーカーであるローランドのショウルーム。うーん、おもしろい。
色々な店舗が軒を連ねている。どこのSAだか忘れたが、あの有名なラーメン店一風堂も出展していた。
という訳で浜松SAを出た後は浜松いなさインターで降り、すぐに引き返して再び新東名に乗って東京方面へ。
途中SA,PAに寄りながら、最後はお目当ての駿河湾沼津SAへ。平日の夜6時過ぎであれば、待ち無しで駐車場に停めることができた。
3階に展望台があり、駿河湾が見渡せる。夜景も結構奇麗であった。
店は2階建て。エスカレーターがあるSAも珍しい。2階はレストラン。
夜間の照明も奇麗に演出されている。
帰る頃はすっかり夜になっていた。
結局今回のドライブは走行距離630Km。1日の連続運転した距離としては自己新記録かもしれない。改めてZ4は運転が楽な車であると再認識。これだけ走ってもまだ走れる感じがした。前に乗っていたVOLVOじゃ運転が退屈なので、今回の様なドライブは絶対にしてないだろうけど…