<

![endif]-->

fc2ブログ

COSTCO→水元公園の紅葉

今日は東京を車で行ったり来たり。早起きして開店と同時に多摩境のCOSTCOへ。VAAMやシリアル、ピザなどの食料品を購入。速攻で自宅に戻り、冷蔵庫に食料を入れて水元公園へ。昨日、私が自転車トレーニングで行ってみたら非常に素敵な公園だったと妻に話した所、是非ウォーキングしたいというので連れて行くことになった。渋滞も無く、約30分で到着。

今日はこんな感じで歩いてみた。隣のみさと公園(川の上)を1周してから水元公園も1周。今日は暖かくて途中上着を車に置いてから再開。歩行距離8.1Km。



今日は久しぶりにデジイチ(EOS30D)で撮影。紅葉が奇麗。



赤松が美しい。





鴨はどこにでもいるが、ここにはゆりかもめがいる。







夫婦共にすっかり気に入った。時々歩きに来よう。

自転車トレーニング:水元公園

今日は久々に長距離。水元公園まで行ってみた。中野通り経由で板橋~王子から荒川サイクリングロード。千住新橋を渡って五反野~東綾瀬公園~中川公園~水元公園。帰りは荒川サイクリングロードを長めに戻り、新大宮バイパスから南下して帰宅。

水元公園は初めて行ったが、予想以上に広くて奇麗ですっかり気に入った。ウォーキングで来た時にコースを最適化できるよう、自転車で公園内も散策。

走行距離は約81Km。


theme : 自転車(スポーツ用)
genre : スポーツ

VOLVO S80 T6ホイールのボルト緩み

今日の朝、安曇野から東京に戻ろうと自宅を出発。2Kmほど走ったカーブで、左前方から「ゴトゴトゴト…」といやーな音が響いた。何事?と思って車を停めて車輪を確認すると驚愕。何と、フロント左のホイールの、5本あるボルト(ボルボはナットではなくボルトなのである)の4本が緩んでいた。しかも指で数回転もできるほどの弛み。はぁ?

確かに先日スタッドレスに交換をした。ホイールは事故に直結するものなので、確実に締め付け、トルクレンチで最後に締め付け確認までしている。4本のホイールに対して、間違いなく車を2周(2回×タイヤ4本×ボルト5本)確認したのを確かに覚えている。勿論、ホイールはハブ径をはじめ、マッチングも充分に考慮して購入したし、問題無く装着できた。

それなのに、何故緩んだのだろうか。仕方が無いので、取り合えず指で締められるだけ締め、低速で自宅に戻り、今度はかなり強めに締め付けた。残りの3本のホイールは大丈夫であった。

高速走行中も、中間地点付近のPAで車を停車させ、締め付け具合を確認した。帰宅後も大丈夫であった。

最近はオイルとクーラントの量を頻繁に点検することが習慣となったが、今度はホイールのボルトも確認事項に付け加えよう。

theme : メンテナンス&ケア
genre : 車・バイク

VOLVO S80 T6アイドリング不調

一昨日、突然アイドリングが不調になった。エンジンをかけ、駐車場からクリーピングでスタートしようとすると、「ブオン、ブオン、ブオン…」と発振している感じであった。エンジンの回転が落ちそうなのでスロットルが開く、エンジン回転数が上がり過ぎたのでスロットルを閉じる、が秒間2回程度繰り返される感じ。

その後、アクセルを踏み込み、走行したら落ちついた。故障の予兆だろうか。気になる…。

theme : メンテナンス&ケア
genre : 車・バイク

OMAP4搭載CPUボード(PandaBoard)購入

OMAP4(Dual-core ARM Cortex-A9)が搭載されているPandaBoardを先日注文した。本当なら昨日発送されるはずだったが、12/5の発送に遅延。


いわゆる開発用ボードだが、最近は$174でこんな凄いボードが買える。Dual-coreにWLAN&Bluetooth搭載で$174と聞いちゃぁ発注しない訳にはいかない。

取り合えず構想から2年放置していたセントラルヒーティングの制御システムを開発しようと思う。安曇野に帰る前日、杉並から自宅のセントラルヒーティングの電源ONと水温の設定を可能にしたい。電源や水温の状態はUSBカメラで制御パネルの画像を撮影し、それを遠隔から見えるようにする。

MacのVMware上にUbuntuも載せ、開発環境は整った。今年の冬に間に合うか?

theme : Linux
genre : コンピュータ

休日

今週は休暇を取ったので4日連休。4日連休だと休日らしい休日を過ごすことができる。今日は雨ということもあり、借りて来たDVDを見たりして過ごした。たまに会社のメールをチェックしつつ、基本的に自宅で過ごした。

夕方から出掛けて、八十二銀行、DVD返却、チーアでケーキを買い、夕食は安曇野餃子館で餃子定食と水餃子。安曇野に住んでいた時の休日はこんな1日だったなぁ、と感慨に耽っていた。

信州スカイパークをウォーキング

松本の信州スカイパークへウォーキングに行った。空港1周約8Kmを歩いた。歩いたコースのGPS(Oregon 550)トラックログをGoogle Earthに貼ってみた。画面左側のデータが若干暴れているが、それ意外は完璧。GPSはコートの内ポケットに入れていたが、ちゃんと捕捉されている。



この場所は広々していて本当に気持ちいい。若干寒かったが、歩いていると丁度って感じ。





カメラは今日もコンデジのPowerShot G10。頑張って離陸する飛行機を流し撮りしてみた。勿論手持ち。解像度は変えたが、ノートリミング。完璧なフレーミングであった。



安曇野は日が落ちるのが早い。



美ヶ原から月が昇った。



山の稜線が美しかった。

VOLVO S80 T6スタッドレスタイヤへ交換

安曇野の冬は早くて長い。ということで、春頃ネットで買ったBBSのアルミ+同じくネットで買ったスタッドレスタイヤを装着。タイヤはDUNLOPのGRASPIC DS-3。タイヤだけで10万程度を覚悟していたが、ネットを探した所、新品の逆輸入品が半額程度で手に入った。勿論Made in Japan。組込みとバランスは近所のタイヤ屋でやってもらったが、珍しいタイヤだと言われた。

履き心地は意外に堅い感じでしっかりしている。もっと柔らかいかと思ったが、想像以上。ロードノイズも静か。これは良い買い物であった。これでいつ雪になっても大丈夫。



VOLVO S80 T6オイル補充

オイル量のチェックをしたところ、先月車検で交換したばかりにも関わらずやはり若干減っている。10W-40を0.7リットルほど補充してゲージのMAXまで入れた。

theme : メンテナンス&ケア
genre : 車・バイク

英会話仲間とランチ

すっかりクォータリーミーティング化した以前習っていた英会話の先生&クラスメートとのランチ。全く業種の違う職業の方々と話すのはこの集まりでしか機会が無いので楽しみにしている。

今回はパエリアで有名な松川村のパンプローナ。2度目だったがやはり美味しかった。このミーティングがある毎に、もっと英語を勉強せねばと強く思うのであった…。





お台場ウォーキング&夜景撮影

天気はイマイチだったが、週末は体を動かすためウォーキング。歩くなら海が見えるところが良いだろうということで、今日は妻とお台場を歩く事に。

都立潮風公園からお台場海浜公園まで。結局全部で11.2Kmを歩いた。コースはこんな感じ。



東京はゴチャゴチャしているが、海だけは広々としていて気持ちが良い。基本的に海沿いを全部歩く事にした。



夕方からは写真を撮りながら。カメラはコンパクトデジタルのPowerShot G10で手持ち撮影。



結構奇麗な夕焼けになった。





台場公園側から撮影。海に光が反射して奇麗だった。



帰りはパレットタウンとメガウェブに寄った。せっかくなので、観覧車に乗ってみた。900円。待ち時間は5分程度で乗れた。ゴンドラが普通のゴンドラと透明なゴンドラを選べるのだが、透明ゴンドラは数が少ないため、待ち時間が30分だったのでやめた。今度機会があったら乗ってみたい。



観覧車から夜景を撮影。窓が開かない上、窓のアクリルが傷だらけで奇麗に撮れなかった。東京の夜景は本当に奇麗だ。



メガウェブはトヨタのテーマパークなのだが、どうせLF-Aがある訳じゃないし、見る物は無いと思っていたら、何とテスラロードスターがあるじゃないですか。トヨタがテスラに出資したり、次のRAV4にはテスラのEV技術が使われるなど、トヨタとテスラの関係は深い。そう言えば、先日青山にテスラのショールームも開いたばかりだ。まさかここにテスラの実車があるとは思わなかった。ラッキー。

ちなみにこのテスラロードスターは、完全な電気自動車で約1300万円で市販されている。0→100Km/h加速は3.7秒。航続距離は約400Km。ポルシェやフェラーリ並みの加速力を持つ、市販車では最速の電気自動車だ。電気自動車のスポーツカーという、正にエポックメイキング的な存在である。



駐車場に戻ると、反対側の港も照明が奇麗だったので撮影してみた。三脚があれば、もう少しISO感度を下げてノイズが少ない絵になったのに…。

theme : 海のある風景
genre : 写真

ドライブ:若洲海浜公園~六本木ミッドタウン

自転車トレーニングの後、妻とウォーキングのために若洲海浜公園へ。ここは自転車で先週初めて来たが、人も少なく良さげな場所だと妻に話したところ、是非行ってみたいというので再び来てみた。海沿いを6Kmほど歩いた。

Oregon 550で記録したGPSの軌跡はこんな感じ。拡大すると、かなり正確に衛星を補足している。

20101114_若洲海浜公園


建設中の東京港臨海大橋。今日はPowerShot G10を持って来たので、露出を押さえてモノトーン気味に演出してみた。



帰りはToshi Yoroizukaでケーキを買うため、六本木ミッドタウンに寄った。季節柄、お約束のLEDのイルミネーション。都会の夜は奇麗なものだけが見えるので非常に美しい。

三脚を持ってなくて撮影は全て手持ち。若干ブレてしまっている写真がある。



ここのイルミネーションは動くものが多い。この虹のような形のLEDはディスプレイのようになっており、アニメーションで色々な模様を写していた。これはトナカイとサンタ?



この芝生広場に作られたSTARLIGHT GARDENは非常に奇麗だった。LEDを25万個使っているらしく、宇宙を表現しているらしい。このイルミネーションも単なる点滅ではなく、ワイヤー?を使って空中を流れ星が飛んだりアニメーションが奇麗だったりで、静かな音楽と共に幻想的な雰囲気を醸し出していた。




GPSログ付 自転車トレーニング:亀有

環七を北上し、板橋まで行ったところで排気ガスが耐えきれず横道に。その後はGPSをたよりに路地を走り、一瞬だけ荒川沿いを走って環七に再び合流。荒川を超えてからは環七と平行に走る道を西新井から加平付近まで。本当は水元公園まで行く予定だったが、帰りが遅くなりそうなので亀有に入った辺りで引き返し、国道4号線で上野~飯田橋を経て帰宅。

せっかくOregon 550を買ったので、今回から記録したトラックログをアップしてみる。せっかくなので、Oregon550の画面キャプチャそのままで。この解像度なら特定は不可能だが、念のため自宅付近はモザイク。

走行距離は約54Km。

20101114_自転車トレーニング

自転車トレーニング:若洲海浜公園

今日は若洲海浜公園往復。靖国通りから内堀通り、大手町~日本橋~茅場町~八丁堀~月島を抜けて清澄通り、永代通り、明治通り。夢の島公園~新木場~若洲海浜公園へ。

この公園は気に入った。1周約6Kmの自転車道があるのだが、自転車も人も少なくて走り易い。周りが海なので眺めも良いし。定番コースの一つにしよう。

海を挟んだ反対側には葛西臨海公園やディズニーランドが見える。



堤防沿い。数Km、ほぼ貸し切り状態で走れる。



建設中の東京港臨海大橋(仮称)。若洲と中央防波堤外側埋立地がつながるらしい。2009年着工、2011年夏頃完成だそうだ。



本日の走行距離56Km。

theme : 自転車(スポーツ用)
genre : スポーツ

サイクルモード2010

日本最大級の自転車ショウであるサイクルモードに行った。場所は幕張メッセ。車で行ったが、それほど酷い渋滞も無く、駐車場もスムーズに入る事ができた。

10時の開場とほぼ同時に入った。モーターショウは何回か行ったが、自転車ショウは初めて。興味深いものばかりで目移りしてしまう。

会場はこのホールと隣のホール。かなり規模は大きい。



大きな特徴は試乗コースが設置されており、試乗できること。MTBのためにオフロードコースまで用意してあって驚いた。そうそう、時々ロードバイクでオフロードコースを走っている人がいたが、自転車が可哀想だからやめましょう。

今回は買う当ても無いし、試乗するならやはり自分のロードバイクより高級なロードバイクに乗る事になり、結果として物欲全開モードになって辛い思いをするので敢えて試乗はしなかった。そう言えば一度目の東京在住時、当時は絶対に車が買えなかったので、カタログや車雑誌を完全に断っていた時期があったっけ。



私の独断と偏見でいくつか紹介。先ずはPINARELLOのブースで見つけた電動カンパニョーロ。残念ながらシフトの様子は見られなかった。



電動と言えば、シマノの電動DURA-ACE。WEBや本でしか見た事がなかったが、動作しているところを初めて見た。しかもローラー台だったがついうっかり試乗もしてしまった。凄いの一言。軽いタッチでビシバシ一発で決まる。しかもリアディレーラのポジションに従い、フロントディレーラーも干渉しないように微妙に動く。流石シマノ。これは凄いわ。バッテリーは2000Kmくらい持つらしい。システム価格で30万オーバー。まずい、ほ、ほ、欲しいかも。



さて、我が愛車DEROSAのブースへ。



最高峰のKING3 RS。いつかは所有してみたい。ちなみにフレームだけで60万くらい。パーツは好みによるが、全部含めると1台150~180万くらいだろうか。



我が愛車AVANTの新モデル。カラーリング以外は2008年モデルからあまり変わってないようだ。このバイクは軽さも乗り味も非常に気に入っている。



実物の重さを実感できるのがショウの良さでもある。



私の3台目、折り畳み自転車DAHON Speed Pro TTの新型モデルであるVector X27h。フレームが全面的に設計変更になったようだ。直線的なデザインから曲線的なデザインへ。重量は500g増えた。



ちょっと変わったところでパイオニアのAndroid搭載サイクルコンピューター。一般的なサイコンの機能に加え、ペダリングモニタも搭載。左右のペダルに歪みセンサーを取り付けてトルクを計測し、引き足がきちんと使えているかどうか等をチェックできる。デモではカーナビ風の地図も表示されていた。今後はこのようなマルチファンクションのコンピューターに進化していくのだろう。ちなみに電池寿命は目標12時間。現状は試作なので言えないそうだ。デモではUSBから有線で給電していた。


theme : 自転車(スポーツ用)
genre : スポーツ

 東京ラーメンショー2010

自転車トレーニングを終え、ブランチも食べ、午後は妻とウォーキングをするはずがTwitterで東京ラーメンショー2010なるものが今日から始まるのを知った。場所は駒沢オリンッピック公園。近いし、急きょ行こうということになった。本当ならウォーキングのはずなので、せめてラーメン1杯分くらい歩こうということで、行きはバスで帰りは歩きに決定。意外に本数が少なく、乗り換えもあった。乗っている時間より、待っている時間が長かった気がする。

さて会場はこんな感じ。日本全国のラーメン店がテンポラリの店を構え、軒を連ねている。その前には人、人、人。並ぶのにはすっかり慣れて違和感無し。1時間も待てば食べられるだろう。

ラーメンは店1軒あたり1種類のみ。価格は全て750円。事前に750円のチケットを買うシステム。2杯食べる人は2枚買う。妻と2杯ずつ食べることにして4枚購入。早速ガイドブックを見ながら好みのラーメンを妻とチョイス。



1杯目は富良野のとみ川。約40分待ちで食べられた。



小麦を熱を加えない石臼で挽き、地卵さくら卵を練り込んである麺らしい。煮干しのだしが素晴らしい。全部飲み干してしまいそう。750円は安い。



2杯目は栃木の花の季。こちらは約50分待ちくらい。



一見辛そうだが、思っていたほど辛くない。麺は太め。ピリ辛系好きの私にはたまらない。どの店も並び甲斐のある店のようだ。



帰りは自由通り~世田谷通り~環七を歩いて帰宅。頑張って約7Km歩いた。ラーメン1杯分くらいは消費できただろうか。

theme : 食べ物の写真
genre : 写真

自転車トレーニング:荒川沿い

環七を真っすぐ北上し、高円寺~練馬~下赤塚~西高島平経由で荒川へ。荒川サイクリングロードを下り、鹿浜橋から少しだけ環七を走り、大山から中野通りを経て帰宅。

走行距離43Km。軽めのトレーニングであった。

theme : 自転車(スポーツ用)
genre : スポーツ

プロフィール

hashiken

Author:hashiken
基本的に自分で作る、直す、メンテする。東京と安曇野の二重生活。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
Photoscope∀
different version
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム