歩き初め
明けましておめでとうございます。
新年を迎え、正月三が日は荒れた天気になると予報が出ていましたが、風の強い時間帯はチラホラあったりしましたがそれほど大荒れになる事もなく穏やかな出だしとなりました。
元日にはたまに雨が降ったり強い風がふいたりする時間帯もありましたがそれほど大降りする感じではなかったのでもしかしたら登り初めに行けるかな?なんて思っていましたが、毎年地元集落の人が集まって行われる新年の顔合わせ会に出席しないといけなく、そこで普段飲まない酒(御神酒)を飲まされグロッキーで帰宅後は寝正月となってしまいましたf(^-^;)
しかし酔いの醒めた夜になっても天気はあまり崩れなかったので、せめてウォーキングはしてこようと家を飛び出しました。
s.jpg)
元日にやっておけば何となく今年一年も続けられそうな気がしますね(笑)
そしてウォーキングを始めてから治まっていた、長時間立っていた時に起こる腰痛も昨年の11・12月の悪天候でウォーキングのできない日が続いたせいかまた少し出るようになっていたので意識的に歩くようにしたいところ。
歩く事で腰痛が軽くなるのを実感できていたので、もうすっかり歩かずにはいられない身体になっている気がします(笑)
最近歩いているウォーキングコースは外灯の無い農道などもあり普段から車の通りは少ないですが、元日のこの日は更に車の通りもほとんど無く静かに歩く事ができました。
s.jpg)
そしてこの日はスーパームーンでもあったとの事で薄曇りの中に月も見る事ができました。
スマホしか持って出なかったので写真は撮れませんでしたがf(^-^;)
そんな感じで2018年も初日から歩く事を始められました。
この調子で今年も色んな山に登りに行けたらと思いますので、ブログを見に来て下さった方にもまたお付き合い頂けたら嬉しいです。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
↓ブログランキング参加してます↓
新年を迎え、正月三が日は荒れた天気になると予報が出ていましたが、風の強い時間帯はチラホラあったりしましたがそれほど大荒れになる事もなく穏やかな出だしとなりました。
元日にはたまに雨が降ったり強い風がふいたりする時間帯もありましたがそれほど大降りする感じではなかったのでもしかしたら登り初めに行けるかな?なんて思っていましたが、毎年地元集落の人が集まって行われる新年の顔合わせ会に出席しないといけなく、そこで普段飲まない酒(御神酒)を飲まされグロッキーで帰宅後は寝正月となってしまいましたf(^-^;)
しかし酔いの醒めた夜になっても天気はあまり崩れなかったので、せめてウォーキングはしてこようと家を飛び出しました。
s.jpg)
元日にやっておけば何となく今年一年も続けられそうな気がしますね(笑)
そしてウォーキングを始めてから治まっていた、長時間立っていた時に起こる腰痛も昨年の11・12月の悪天候でウォーキングのできない日が続いたせいかまた少し出るようになっていたので意識的に歩くようにしたいところ。
歩く事で腰痛が軽くなるのを実感できていたので、もうすっかり歩かずにはいられない身体になっている気がします(笑)
最近歩いているウォーキングコースは外灯の無い農道などもあり普段から車の通りは少ないですが、元日のこの日は更に車の通りもほとんど無く静かに歩く事ができました。
s.jpg)
そしてこの日はスーパームーンでもあったとの事で薄曇りの中に月も見る事ができました。
スマホしか持って出なかったので写真は撮れませんでしたがf(^-^;)
そんな感じで2018年も初日から歩く事を始められました。
この調子で今年も色んな山に登りに行けたらと思いますので、ブログを見に来て下さった方にもまたお付き合い頂けたら嬉しいです。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
- 関連記事
↓ブログランキング参加してます↓


