fc2ブログ

プロフィール

nobotyan

Author:nobotyan
いつの間にか「古稀」の年代のまん中になってきた。しかも、後期高齢者の仲間にあるのも時間の問題です。

妻や、猫、犬は、お空の上で楽しく暮らしているかな?

今度は突然、闘病中の息子が妻の元に旅立ってしまいました。

3回忌も終わったけど、時々思い出して涙を流しています。

息子と過ごした時間が、今は余った時間となりました。でも、自由は不自由に通じます。

妻が去って話し相手が無くなり、息子のお世話も終わり、ブログの世界に頼り始めていましたが、これからも記事には困る事も無く、せっせと発信して天国へ届けよう。

淡々と生きて行きたいので、ブログも今までのスタイルで、那須の自然や老人の日々を書き付けてゆきます。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


フリーエリア

良かったら、是非ポチィと

訪問者様に感謝! 2021 05 09 カウンターの設置日


DATE: CATEGORY:旅行記(写真)
お断り

秋旅をしてきました。

でも、最初にお伝えしますが、台風が来ている中を決行したので、風景などの絵が撮れていなくて、全く食い物の絵しかない旅になってしまった。


ブログのタイトルは、旅を計画をしたときに付けた計画タイトルでした。

1泊で、福島市の「古関裕而(こせきゆうじ)」と教会などの洋館、写真の美術館を訪ねての短い旅になるはずが、残念ながら台風が来てカメラも出せずに、喰いもだけの旅でした。


111IMG_7046.jpg


台風が来ると言うので、列車さえ動けば決行するとこにしました。

多少の運行が乱れたようですが、何とか問題なく家を出られました。

普通なら家から最寄りの駅までは歩くのですが、車にして駅前の市営の駐車場に預けます。

でも、新幹線を使って急いで時間を稼いで行っても歩いて観光もできないので、のんびりと鈍行にします。

若い人は判らないけど、「古関裕而」は作曲家、高校野球でお馴染みの「栄光は君に輝く♬」なら知っているでしょう。

朝ドラの「エール」で知った人もいるでしょうね。

関西の人なら、阪神タイガースの「六甲おろし」なら耳にしてるでしょう。  


前置きが長くなったけど、そういう訳でいきなり食い物。

111222DSC_4059.jpg


福島市の「円盤餃子」が名物ですが、お店に行ったら、ウェイティングボードに20組以上の名前があった。

諦めた。

で、近くのホテルのレストランに入る。

111222DSC_4055.jpg

旅の無事を祈って乾杯!

喰い物は何でも良いという投げ遣りでこれです。

111222DSC_4062.jpg

ああ、美味い蕎麦を喰いたいなぁと、蕎麦にぶつぶつと文句を言いう。

そうしたら、お隣に座ったご婦人が蕎麦を注文したようだ、聞こえたら申し訳なかったと反省します。

食事が終わったら、台風に影響がない「福島市写真美術館」に向かう。

111222IMG_7014.jpg

ここでいきなり躓(つまづ)いた。

タクシー運転手が場所が判らない。

那須オジサン、ここから左に曲がって1.2から3キロ行くと告げる。

着いたのが「福島県美術館」

那須オジサン、おいおい、ここじゃないよ!と怒った。

手前を右に行くんだよ!

結構引き回されてタクシー代は高いものになった。バス代なら3分の1だった。

次の躓きは、入館は写真週間なのでタダ、でも中身もタダ。

ここは、高名な写真家、「秋山庄太郎」が桃源郷と言った「花見山」の絵が見られると期待した、ほぼ無かった。


午後3時に駅にお迎えしてくれるホテルのマイクバスに乗る。

111222IMG_7019.jpg


雨は降らず、風もそれほど無かった。

風呂に入って、夕食を食べ、部屋の窓から市街地の夜景が見られた。

111222IMG_7023.jpg


今日の良いところはこれだけでした。

ああ、ごめん、ごめん、温泉は白色で良かったよ。

福島高湯温泉、花月ハイランドホテルにはそれなりに満足でしたよ。接客も含めてね。


では、今日はこれまで また明日  (@^^)/~~~

(後記)

朝食前(126,70,45,36.2) 今日は快晴。

結構早く起きたけど、ボっ~と身体が起きないので、ベットでタブレットで遊んでいたら、なんと8時になってしまった。


さて、今日はボランティアがある、朝食をして休んでから出掛けようと考えて、その前に血圧など計っていたら、何だかおかしいと気付く。


あれ~、今日は金曜日、土曜日と間違っていました。

ああ、いやだいやだ、現役と違って曜日さえ忘れるようになるのだなぁと愕然と。

俺、昨夜は何を食うたぁと自問自答する。

瞬時には出て来なくて、んぅ~んと考えていたら何とか思い出した。段々ボケ始めているようです。


昨日は、久し振りに本屋さんに散歩を兼ねていった。片道1.5キロ。同期の人間に会った。

あいさつ代わりに、元気かどうかの自分の動静を短い会話で言い合う。

彼は、ヒマだなぁと言った。那須オジサンは、そう思うことは無い。

でも、自分の脳梗塞のことを言ったら、再発に注意しろと言われた。

脳梗塞は結構再発すると言われるので心配してくれたようだ。


散歩は、脳梗塞の予防には有効なことなそうなので、気力体力と相談しながら出来る範囲で散歩しましょう。

ああ、今日は曜日を間違って、却って1日得したと思うことにした。


にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければ、とても嬉しい!

tag : 福島古関祐而高湯写真館秋山庄太郎花見山桃源郷

DATE: CATEGORY:オジサンの手料理や外食
ランチは、簡便でさっさと食べられるものを好んでいます。

現役の時ですが、弁当でなくて出前の時は毎回同じものを頼んでいました。

「盛り蕎麦大盛」一遍でした。麵が出前なので硬くまとまっていたのを、振り解くようにし食べていました。

お腹さえ満足出来れば何でも良いという感じでした。味は二の次でした。

この言う蕎麦のジャンルがあって、こういうものだと思えば問題ないです。

111222DSC_4014.jpg


そうそう、蕎麦好きで県外の名店にも出掛けてたけど、その時は蕎麦の味などには当然拘っていました。

それから、旅先の駅蕎麦も、これもそう言うジャンルがあるので、これはこれで良しとしていました。


ミートソースを作って、パスタにするところが一捻りして結構にくいでしょう(自画自賛)


111222DSC_4019.jpg

ファルファーレ(蝶々パスタ)にします。

ソースをぐたぐちゃに絡ませて、ついでに粉チーズ、タバスコも入れます。


嬉しい1品です。


それからお助け冷食も登場することもあります。

111222DSC_4033.jpg


油揚げを甘じょっぱく煮てすし飯を…となると、ギブアップです。

独り飯ですから、冷食が助かります。

それから定番の焼きそば

111222DSC_4005.jpg


焼きそば大好きです。


カップ麺も時々食べています。


こんなものが那須オジサンのランチのラインアップの一コマです。


では、今日はこれまで  また明日  (@^^)/~~~

(後記)

朝食前(153,76,35,36.4) 今日は晴れ。なんだか血圧が高い。

若干、このところ高めになっているので、次回の検診で薬の量を増やす方向になるのかな?

一喜一憂しないで、心を大らかに維持して過ごそう。

昨日は、やっと野菜の植え付けが終わった。それに、2畝を準備したので、何か蒔いてみようかなと考え中です。

コマツなど葉物も良いでしょう。キャベツは虫にやられるので止めたけど、消毒はできる限りしたくないので、もう少し考えます。

出遅れは承知のうえで、温暖な日々を期待して育てて見ましょう。来週早々に蒔けば何とか間に合うかもしれません。


にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければ、とても嬉しい!

tag : 那須オヤジ飯ファルファーレパスタ焼きそばランチ

DATE: CATEGORY:オジサンの手料理や外食
完全な素の食材から、作り始めるのは大変なことです。

家族が多い人は、作り甲斐もあり、素材が大切なので、これを使った料理するのも面倒だとは思わないでしょうね。


111222DSC_3911.jpg


那須オジサンのように、自分だけのための料理は、モチベーション高く料理に取り組むのは大変です。

料理はやっぱり人の為に作ってこそ、作り甲斐と言うものです。

でも、間違っても「餌」などと思っていないので、出来る限り楽しい食事には努めています。


111222DSC_3913.jpg


揚げ物は、揚げる前の下処理が肝心です。

下処理が出来れば終わったようなものです。油でレンジが汚れるとか、バットや揚げる器具が油でギトギトして洗うのは大変ですが、自分で揚げたてを食した方が美味しいのでそうしています。

そうそう、ブログの友人(勝手に言わせていただきますよ)から、「茶色い料理」は悪い料理だと思っていたら、そうでも無くて「滋養の色、立派な料理」だと元気づけて頂きました。

よって、あまり、気にしないことにしました。

エビフライは、下処理がちゃんとできないとバチバチと揚げる時に鳴って怖いです。

当然、生から自分でも作れるけど、パン粉までついている冷食を揚げています。

他は自分で作っていますよ。

111222DSC_3915.jpg


この料理、見た目は渋いですが、この形になるまで時間は使っています。

晩秋に、沢山の黄色いユズを収穫して、その黄色い皮の部分を剥いて、これだけを使かったユズ味噌です。

大量のユズと,砂糖、味噌、少々の酒で練り上げるので、手間はかかり出来るまで時間も掛かります。


111222DSC_3918.jpg

でもね、冷凍しておけば1年以上使っていられます。

こう言うのが「スローフード」だと言えますね。今は何でもスーパーで買えるというのも如何でしょうか?

切り干し大根も自分で作っている人は素敵な人です、那須オジサンはそこまでは出来ません。せめて干し野菜は作ってみようかな。

副菜に、我が家のピーマンを食することにして煮物にしました。

111222DSC_3920.jpg


マカロニサラダはとても簡単で果物のリンゴ入れて1品になります。

ここで那須オジサンの涙ぐましい努力を分かって欲しいのです。

少しでも「茶色料理」ならないように、リンゴを切る時は、半分は皮つき、半分は皮を剥いて、見た目も楽しく食感も楽しむようにしています。

まあ、オヤジ飯ですからこの程度で許してもらいます。


では、今日はこれまで  また明日  (@^^)/~~~

(後記)

朝食前(143,72,49,36.4) 今日は晴れ。部屋温度、朝では23度です。

昨日は、結局さぼってしまった。

一昨日に買ってきた菜園用の苗を植えるはずが、放置したままで、可愛そうなことをした。

今日こそは植え付けねばなりません。

何だか、テンションが上がらず、働くモチベーションが感じない。ぐずぐずと過ごしてしまった。

本を読んだり、将棋ゲームをしたりするうち1日があっという間に終わる。

勿体ないことです。だって、充実感が湧きません。


まあ、昨日の散歩は、自分のお尻を叩いて何とか4キロ弱歩けたので、年相応の運動は出来たでしょう。

自分なりに頑張ります。





にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければ、とても嬉しい!

tag : 那須オヤジ飯ユズ味噌ピーマンエビフライ冷食リンゴマカロニサラダ

DATE: CATEGORY:俳句(写真)
秋が来て涼しくなった、陽が短くなった、そうしてセンチなった。


それほどの人でも無いけど、出来るなら沢山出掛けたいと思っています。

ただ、無理やり数を増やそうとは思ていません、心の向くままで行きたいです。

111IMG_7035.jpg

那須オジサン、南東の角部屋にある遊び部屋で過ごす時間が多いのです。

北窓もあいてます。

南東のはもっと大きく開いています。

夕方、ポツンと外を見上げていたら寂しさが湧いてきた。


「鱗雲漂泊の思い心誘う」(nobotyan俳句を詠む)


少し前まで綺麗な鱗雲があったのですが、残滓(ざんし)だけの夕方の空になっています。

「北、漂泊」と言ったら、奥の細道です。

111IMG_7048.jpg


俳聖の芭蕉を持ち出すほど綺麗な俳句は詠めませんが、それでも呟きたいという気持ちが湧いてきます。

そうしてへも行きたいと心が動きます。


「青春の山懐かし夏大雪や」(nobotyan俳句を詠む)


北海道は結構出掛けていますが、中央部の富良野や美瑛は行っていません。

大切山系の登山は1週間ほど山籠もりをしているけどね。

10カ月前ほどには独りで函館も行っているので、美瑛は後回しかな?

111IMG_7051.jpg


別に全都道府県を制覇しようとをしているわけども無いけど、ちょっと気になります。

九州は、残っているのは4県あります。


「伏せられる陽射し強し南国か」(nobotyan俳句を詠む)


沖縄本島は行っていますが、南の島々行っていません。

111IMG_7058.jpg


長崎県はまだ行っていません。

ハウステンボスには興味はないし、オランダには行っているのでね。

洋館好きで、そうなると教会が中心になるんですよね。


「鐘が鳴る苦節生き延び秋空で」(nobotyan俳句を詠む)

ヨーロッパでは教会が中心になって町が出来ているので、立派な教会が沢山あります。

日本の教会建築は、擬似洋館ですが、それでも惹かれます。

日本の神社の建築に比しても同程度に楽しいです。

九州には見等地が県あるんですよね、ボチボチ行こうぜ。

111IMG_7053.jpg


それからね、何故か四国は徳島県だけ残してあった。

四国も考えようと思っています。お遍路をしようとは思っていませんが、四万十川は一度訪ねているけどもう一度行きたいねぇ。

「風に吹かれ同行二人旅に行く」(nobotyan俳句を詠む)

同行二人は、弘法大師と一緒にお遍路するという意味でしょうが、那須オジサン、まだ生身で別な妄想を持ってしまいます。

彼の人とね。


弘法大師には、高野山に行って先に会ってきましょう。

では、今日はこれまで  また明日  (@^^)/~~~

(後記)

朝食前(136,69,41,36.4) 今日は晴れ。

洗濯物を干した。

昨日の確認のメールの返事がこない。

まあ、見落としか、無視なのか仕方がないね。

それぞれ、色々あるんでしょうね。大らかに行こう、悲しいけどね。



にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければ、とても嬉しい!

tag : 那須俳句北海道四国洋館お遍路美瑛

DATE: CATEGORY:オジサンの手料理や外食
本日、ブログを開始してから6年が終わって、新しい7年目が始まります。

記念日です。

凡庸な人間が、平々凡々に生きている様を素直に書いてゆきます。

自分の為の日記でもあり、また、誰かに何かを伝えたいということが滲みてきて伝われば嬉しいです。

声高や大袈裟な言葉は粋じゃないよね。そっとね。




人それぞれ考え方がある。


那須オジサンは、悲しいこと寂しいことから逃げたいときは目を瞑(つぶ)ったりして、悲観的ことからやり過すことにします。

実際は、そうもいかないで涙ももろい人間ですから、こっそりと陰で涙を流します。鼻の奥が痛くなってきました。

今は秋彼岸です。

111222DSC_4110.jpg


彼岸だからと言う訳でもないでしょうが、栗(2軒から)と後輩からキノコを頂いた。本当にありがたいことです。

栗は放置すると虫が湧くので冷蔵庫へ、先はさて何をしようと考え中。

このキノコは「コウタケ(我が地方は、シシタケとも言う)」を大量に頂いた。


111222DSC_4119.jpg


我が家の仏事ごとの日は、精進揚げをつくという不文律があります。

ですから、那須オジサンもちゃんと踏襲しています。

精進揚げの食材はこれ。ビックりするキノコもありますね。


111222DSC_4121.jpg

シイタケも買ってきたけど、急遽このコウタケの天ぷらにします。

強い甘い香りを発するキノコです。噛み味は少しキコキコしたキクラゲのような歯触りで、味は馥郁とした香りと味が鼻孔を刺激します。


111222DSC_4124.jpg


高級なキノコです。炊き込みご飯が美味しいので、ほとんどは手で割いて網付きの干し器具にいれて早速外に干しました。

このこの芳香は、家に干したら家中充満してしまうほどのものです。

少し揚げ過ぎて焦げ茶色になってしまった、これも愛嬌と思えば良いね。

111222DSC_4125.jpg

仏壇には別盛で早速供えました。

仏壇は、果物、あまいもの、そうして精進揚げになりました。仏壇の前では泣きませんよ。

スーパーに行ったら、新物のサンマがあった。

111222DSC_4127.jpg

いやぁ~、那須オジサンと違ってやけにスマートなサンマです。

サンマは、油がぼうぼうと煙が立ってこそ美味しいのですが、そうでも無かったね。

でも、骨格標本のように食べて成仏させましたよ。

それから仏事ごとにもよく登場する煮物も作ります。

111222DSC_4129.jpg


これで彼岸の仏壇のお膳には良いでしょう。勿論、サンマは供えませんよ。

それから、冒頭にある沢山の天ぷらは全部一度に一人で食べ切るのではないですよ。

翌日別の物に化けます。



では、今日はこれまで   また明日  (@^^)/~~~

(後記)

朝食前(138,67,44,36.2) 今日は晴れ。

この頃、朝起きても1時間ほどぼっ~とテレビを見ている様な見てないような状態で過ごしています。

季節の変わり目か、薬の副作用か疲れを感じます。

でも、昨日は早足は出来ないけど、普通(万歩計では時速4.6キロと出た)の速さで3キロちょっと歩けたので、年寄りとしてこんなもんでしょうか。

朝起きてお天気が良いのに、さあやるぞ~!とか、さあ、遊びに出掛けるぞ~とか、前向きな感じにならないねぇ。

寝ても元気回復していないようです。不規則睡眠のせいかもしれません。

でも、それなりに頑張れば良い!と、朝、そう思った。


にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければ、とても嬉しい!

tag : 那須オヤジ飯精進揚げコウタケシシタケ仏事サンマ

DATE: CATEGORY:オジサンの手料理や外食
那須オジサン、業務用のホールトマト缶を買ってきて、一挙にトマトソースを作って、冷凍用のジッパー付きの袋に入れて冷凍してしまっておきます。


ですから、トマトソースを作るための時間が不要なので、時短になっています。


勿論、最初に大量のトマトを、手でぐちゃっと潰して、沸々と煮て作るので、その時は時間は掛かります。

出来合いの缶詰のトマトソースは、多分、30年以上使っていません。

111222DSC_3837.jpg


でね、我が家の菜園のトマトは生食として、数本だけ作っているので、トマトソースまでなかなか回りませんね。

加熱する料理には回りますが、ストックできるほど収量は無いですね。

「トマトが赤くなると、医者は青くなる」と言うのは、本当だろうか?、結構信じているのは那須オジサンです。


111222DSC_3839.jpg


だからねぇ、トマトソースをストックしているのですけどね。


チキントマトソースは、とても相性が良いと思います。


我が家の菜園の優等生のピーマンは、結構お助け食材にしています。

本日は、付け合せに使います。

111222DSC_3841.jpg


ゴーヤもまだ採れるので、簡単に茹でて、麺汁で味をつけて鰹節を絡めば、作り置き惣菜になります。


111222DSC_3843.jpg


ポテサラ、作って半世紀以上ですが、作り送置き総菜としては、やっぱり優等生です。朝食でも、ランチでも登場します。


しかも、マヨラーですから最高の総菜です。

加えて、今年は沢山ジャガイモが出来たので、やはりお助け食材になっています。


でね、我が娘からの焼酎を晩酌で飲めば、夜の帳がおりて、一日が無事に終わります。

111222DSC_3846.jpg

そうだ思い出しました、「黒じゃっか」もそろそろ登場させてみても良い季節になってきました。

これも、娘からの贈り物、大切に使っています。

そうだねぇ、毎日の生活における食事は大切な句読点にもなっています。


では、今日はこれまで  また明日  (@^^)/~~~

(後記)

朝食前(131,64,41,36.2) 今日は晴れ。うろこ雲が浮かんでいる。

秋になったなぁ。

夏掛けから、毛布1枚、遂に毛布2枚になりました。

その毛布2枚はお天道様にほかほかにしてもらうために干した。そろそろ布団を出すようかな?

今朝は、重馬場です。

相変わらず不規則睡眠で、3回ほど起きた。1回は、眠れず2時間ほど読書をした。

1回は、少し朦朧でタブレットをいじっていて時代小説のシリーズものを、大人買いで大量に発注した。

微かな記憶では、当分の間読んでいるくらいの量だったと思う。よく内容を確かめていないので気に入らなかったらどうしましょう。

まあ、良いかぁ。なんくるないさぁ(これって沖縄弁なっている?)

今日の音楽は、自分を鼓舞するように元気な楽曲をと「いきものがたり」の女性のボーカルを聴くことにした。

アルバム名は、「ハジマリノウタ」から始めます。


朝早い時間からメールを発信した。さて、返信が来るのかな?無くても、これもまぁ良いかぁ。

お疲れもようなのでグタグタと過ごします。


にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければ、とても嬉しい!

tag : 那須オヤジ飯トマトソースチキンゴーヤポテサラ焼酎

DATE: CATEGORY:オジサンの手料理や外食
今夜は、【新:オヤジ飯】の別冊です。


料理は手抜きすると決めた。

夕食抜きでは晩酌も無くなるので何とかしなければ、これだけは作りました。


111IMG_6998.jpg



賞味期限が既に二日過ぎているので悩んだけど、食べることにした。しっかり火を通せば大丈夫でしょう。


この竹輪の磯辺揚げは息子の好物でしたが、一方、賞味期限には厳格でした。


ですからね、これは仏壇に供えません、全部那須オジサンが食べます。

スタートの飲み物は、ジントニック

夜で洋酒と言えばジャズも良いなぁ。あまり拘りませんがね。

今夜はこの子が主供です。

111IMG_7005.jpg


ウィスキーのテイスティンググラスに鼻を入れると、芳醇な香りがする。


流石だなぁ、グレンリベットの18年もの。大切に飲んでいたけど、もう少しでなくなります。

12年物なら安いけどね。

ウイスキーはブランデーと並んでナイトキャップになりますね。


111IMG_7000.jpg


舐めるように飲むのが良い。ゆっくり飲んでいると沸々と気持ち良い酔いが湧いてきます。

熟年の大人になったらこういう時間が良いものです。


大人ですから深酒はしませんよ。年寄りなったら節度の良い飲み手になりたいものです。


歳をとって酒の沼に落ちた人は大人になり切れなかったということでしょう。

「飲む」のでは無く「飲まれる」と言うことでしょう。


111IMG_7010.jpg


吞兵衛さんよ、楽しくお酒は飲もうね。

心身とも健全なら酒も美味い。


では、今日はこれまで  また明日 (@^^)/~~~

(後記)


朝食前(122,62,45,36.3)  今日は雨、多めです。

これだけ降れば潔い雨で、家に沈殿するには最適な日です。

台風の影響でしょうね、彼岸ですから落ち着いて過ごせということでしょう。


生きているだけでモッケものと思うことにします。


「北の人よ我の寂しさ雨脚強し」(nobotyan俳句を詠む)

起きてぼんやり過ごしていたら朝ご飯が遅れた。それも良いだろう。



にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければ、とても嬉しい!

tag : 那須オヤジ飯ジントニックウイスキー竹輪磯部揚げ

DATE: CATEGORY:オジサンの手料理や外食
昨日のブログでも「茶色い料理」の件をお伝えしましたが、同じ轍を踏んだぁ。

グサッと刺されて、ムカッとしたはずが、まだ修正できなくて、自分で自分を叱って落ち込んでいます。


最初は、会話の流れから、那須オジサン料理を揶揄して言っていたので、カチンとした。


また別人からも言われた。

この別人から言われ、美味しそうと言われた。

この別人は、悪げもなく良い意味で使ったようですが、正しく使うように意味を伝えた。


111222DSC_3787.jpg


茶色って、昔のお袋料理は、普段の手料理は彩りは重要視されても無くて、子供に美味しいものをお腹いっぱいに食べさせたいとの考えしかなかった。

調味料も、今風に普段に色々使う時代でもなく、基本のは醤油で、その他は、味噌、塩、砂糖、酒で、ケチャップさえマイナーでした。

だから、茶色イコール醤油色です。

111222DSC_3789.jpg

野菜も調味料も、料理の仕方もカラフルになっています。

111222DSC_3793.jpg


別人さんに伝えたら、美味しそうと意味で使っていたという。

だからね、那須オジサンこう言った。

「子供に茶色い弁当を持たせたら、泣いて帰ってく」とね。別人さん理解したようです



111222DSC_3794.jpg


今そういう時代で、カラフルは栄養的に正解だとは那須オジサンも判っています。

子供だって、今からやろうと思っていた時や、もうそろやらねばと判っている時に、親から「勉強しろ!」と言われてカチンとするのと同じです。


那須オジサン、精神年齢が子供ですね。



那須オジサン、このところ二日分の夕食を登載するのが常道になっていますが、改めて茶色料理に傾いています。

ああ、今度は二日分とも茶色調理だと気付きます。


111222DSC_3780.jpg


言い訳だけ言っておきますが、地元のカゴメがあるからと宣伝するつもりも無いけど、「これ1本で1日の野菜が摂れる」と言う紙パックがるけど、気づいた時は飲んでいます、朝、お昼にね。

那須オジサン、この点のジュースは苦手ですが薬と思って飲むことにしています。

ああ、イヤイヤだなぁ。

111222DSC_3781.jpg


息子がレバーが嫌いで、そう妻も嫌いで、食べていなかったけど、孤老の独り飯なったら、好物の1つのニラレバを作って食べいます。

こう言うのは、悲しい料理です。

やっぱり、皆が美味しいと食べてくれる家庭料理が良いですよね。


111222DSC_3783.jpg


レストランに張り合って作るのも虚しいことです。

客人がそれ相応にいれば頑張りますがね。レストランに負け無いよと頑張っちゃうけど。


ああ、二日とも茶色料理だけでした。

忸怩(じくじ)たる夕食でした、嫌だなぁ、どうすれ良いのでしょうね。


では、今日はこれまで また明日  (@^^)/~~~

(後記)

朝食前(121,67,42,36.4) 今日は曇り、何時でも雨が降りそうな陽気。

本日は、秋彼岸、秋分の日。


妹夫婦と、その娘と孫が線香上げに来てくれた。


週前期の1泊の温泉旅行と直ぐ後のゴルフの疲れが取れていません。

歳をとると、疲れが1日から2日ほど遅れてきます。ああ、歳をとったなぁと感じます。

この後の土日は、のんびり過ごします。



にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければ、とても嬉しい!

tag : 那須オヤジ飯

DATE: CATEGORY:オジサンの手料理や外食
料理を正式に学んだ事も無い那須オジサン、無手勝流で毎日の食生活をしています。


子供でも無いけど、親から勉強しろ言われれば、「判っているよ!」と反抗する気持ちと次元は同じです。


那須オジサンも同程度の人間です、お恥ずかしい。

他人から、「茶色料理」と言われればむかっかと思う。判ってると言いたい気持ちをぐっと堪えて、愛想の笑顔を返します。



反論は出来ませんね。

111222DSC_3817.jpg


この夕食には野菜が、ただ1品で、玉ねぎ半個しか使っていません。


111222DSC_3820.jpg


すき焼き風ですが、ここに玉ねぎ。

こちらは左京焼き。

111222DSC_3818.jpg


少し焦げたので濃い茶色。

でね、駄目押しに野菜のお浸しを付けて免罪符にするところを、五目チャーハンの残り物が登場します。

111222DSC_3823.jpg




でね、翌日は敵討ちでも無いけど野菜を使うことにする。

111222DSC_3799.jpg


カラフルとは言えませんが、オジサンとしては野菜を使った方です。

汁物のような煮物。

111222DSC_3802.jpg


ここには、シイタケ、ニンジン、カボチャ、サツマイモ。

111222DSC_3800.jpg


これは肉じゃがですが、ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ。

111222DSC_3807.jpg


ポテサラですが、キュウリ、玉ねぎ、ジャイモ、ニンジン。


111222DSC_3804.jpg


こちらにはゴーヤがある。


挽回は出来ませんが、まあ、オヤジ飯ですからこの程度の料理の腕です。



では、今日はこれまで  また明日  (@^^)/~~~

(後記)

朝食前(125,62,50,36.0) 曇りのち晴れ、洗濯物を干した。

今日は、疲れ模様、でも良い意味での疲れだから、まあ仕方がない。

短い旅の後に、翌日には高級散歩(ゴルフ=スコア97点)でしたから、疲れが溜まっています。

遅い朝ごはんを食べてから、リクライングチェアで新聞を読み、タブレットをいじっていたら、いつの間にか眠ってしまった。


明日は秋の彼岸の中日、秋分の日、妹が線香上げを来ると言うので、簡単に掃除だけはしておかねばなりません。

独り身ですから、ずぼらに過ごしているので、ゴミ屋敷にはなってはいませんが、埃は少し積もっているようです。


にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければ、とても嬉しい!

tag : 那須オヤジ飯茶色い料理野菜すき焼き風西京焼き肉じゃが

DATE: CATEGORY:俳句(写真)
秋冬の準備が遅れていることは重々認識しているけど、どうしても遅れます。

元々怠け者の農夫、猫の額くらいの耕地を持て余して、雑草の天国になっても見て見ない振りして放置しています。


でも、いい加減に今やらねば秋冬の野菜は出来ないので、重い腰を上げて菜園に降り立ちます。


111222DSC_3974.jpg

そうねぇ、お天気と那須オジサンの心身が元気の日にします。

でも、体力が続かないので休憩時間が多くなり菜園の回りなどで遊んでもらって過ごします。


まだまだ暑いので、熱中症にも気を付けます。

水分とミネラル摂取は必須です。で、無農薬なので、ガブリとトマトを。


「齧(かじ)るトマト秋空嬉しホロ酸っぱし」(nobotyan俳句を詠む)


悪ガキの頃、盗んで食べてたトマトはとても酸っぱかったなぁ。1個くらい盗られても文句も言わない時代です。

お菓子だって貴重だったので、盗んだサツマイモをガリガリと皮を歯で剥いて、生ままの食べると白くほろ甘い汁が出て、美味しく思えた時代もあったのです。

窃盗罪と言われればその通りです。


毎年鳥のエサになっている、冬に強剪定してもらったけどの実もがいくつかなっているようです。


111222DSC_3955.jpg

このは妻のもの、が大好きでした。

でも、自分が食べるのは、硬いで取り寄せたり、スーパーで買ってきたりして楽しんでいた秋でした。

那須オジサンは、熟したが好きでしたが、それも子供時分で後年になったら口にしていません、今もね。


「鳥達よ妻の贈り物熟し柿」(nobotyan俳句を詠む)


これも変わっているのが種なしユズで小さなものです。


これも妻が取り寄せたもので、面白いエピソードを思い出しました。


111222DSC_3961.jpg


中々実を着けないので、どこから聴いてきたのか、別のユズをぶっすりと刺せば、自分はユズだと気付いて実を着けるというので試した。

そんな迷信みたいな話で可笑しいねぇ、で やっぱり実は出来ません。

その後、野放図に伸びてきて、邪魔にもなったので、ぶっすりと強剪定した。


ユズの香(か)や青も黄色も季節告ぐ」(nobotyan俳句を詠む)


翌春は花をつけて秋には実を着けた。

那須オジサンがバッサリと切ったので、次は切り倒されると心配で、慌てて実を着けたという説を唱えました。



111222DSC_3957.jpg


初夏のバラは、沢山花をつけて、元気で華やかで香り豊かです。

このバラは、彼の人の記念樹だと思って植えたもの。

バラは哀しいです。

中々大きく育たないので心配しているけど、枯れずに何とか数輪は花をつけてます。


「彼の人も忘れしバラや優し秋」(nobotyan俳句を詠む)



那須オジサン、昔はバラに凝っていて、結構沢山のバラを育てていました。自慢できる状態でしたが、今は、無残な状態です。

バラは諦めようとも思っています。

でもね、ウッドデッキの前のツルバラ用の鉄パイプで作って棚はまだ元気で、ここだけ立て直して綺麗にしようかなとも思っている。

昔バラを取り寄せた業者からは、今でも案内が届きます。

またお金を出して復活させようかな?

ウッドデッキの前なら深く掘ることもできる場所で、他の場所は元宅地でカチコチで「つるはし」や「バール」まで買って掘り起こしたのも懐かしい。


道具好きで、何でも持っている那須オジサン、眠っている道具が沢山あります(トホホ)


では、今日はこれまで   また明日  (@^^)/~~~

(後記)

朝食前(126,64,55,35.9) 今日は高曇り、遠景の山は青くそびえ立つ。

台風一過と言うにはならないので残念です。

1泊の旅をして来て、連続で遊びで高級散歩。重馬場だし、雨が降らないように願う。


にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければ、とても嬉しい!

tag : 那須俳句ユズトマトバラ


copyright © 2025 那須の緑風に乗って all rights reserved.Powered by FC2ブログ