fc2ブログ

プロフィール

nobotyan

Author:nobotyan
いつの間にか「古稀」の年代のまん中になってきた。しかも、後期高齢者の仲間にあるのも時間の問題です。

妻や、猫、犬は、お空の上で楽しく暮らしているかな?

今度は突然、闘病中の息子が妻の元に旅立ってしまいました。

3回忌も終わったけど、時々思い出して涙を流しています。

息子と過ごした時間が、今は余った時間となりました。でも、自由は不自由に通じます。

妻が去って話し相手が無くなり、息子のお世話も終わり、ブログの世界に頼り始めていましたが、これからも記事には困る事も無く、せっせと発信して天国へ届けよう。

淡々と生きて行きたいので、ブログも今までのスタイルで、那須の自然や老人の日々を書き付けてゆきます。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


フリーエリア

良かったら、是非ポチィと

訪問者様に感謝! 2021 05 09 カウンターの設置日


DATE: CATEGORY:写真 (旧の風景)
京都の旅で、3日目は離れて奈良に来た。

目的地は、ただ一つ。(時間の関係上、春日大社を先に見た)

東大寺にある「法華堂(国宝)」の中の「仏様の世界」に我が身を沈めて過ごそうと思った。

111222DSC_1094.jpg

仏様の全てが国宝で、荘厳で静謐(せいひつ)な場所、見上げる仏様がひしめいています。

111222DSC_1315.jpg



因みに、僕の大好きな仏様群は、3つあります。

◎ 一つは、新幹線で京都に行くと初めに見える五重塔がある有名な東寺(教王護国寺)の「講堂にある(立体曼荼羅=空海作)


◎ 二つ目は、三十三間堂(法華王)の1001躯の(仏像の森)

111222DSC_1313.jpg


◎ そうして、三つ目は、奈良の東大寺の三月堂(因みに二月堂は、3月12日のお水取りに行う「松明(たいまつ)の火祭り」で有名で、火事の心配をするのは僕だけかな?)という法華堂です。


堂内は、当然写真厳禁ですので、高名(三好和義カメラマン作)な写真を使ったパンフレットを、挿入画として拝借します。


ここは、東大寺の大仏殿付近は人間と鹿でとても混んでいますが、東大寺境内ですが、ここは比較的人は少なく、堂内に入る人は極端に少ないです。


111222DSC_1091.jpg


だから、静謐さが保たれた仏像群がある堂内となり、僕が訪問した時は3人だけいた。

僕は、ここが最大の目的地なので、かなり時間を使って仏様の世界に身を沈めます。

暫し時間が経つと、僕一人になります。仏様たちと僕だけです。最高ですね。

ここは、畳敷きの「こ上がり」(座禅を組むスペースだろう)があって、既に堂内に入る時は靴は抜いているので、奥まで進んで太い柱に背中を預けて座って、かなりの時間、もしかしたら1時間程度この世界に心を遊ばせています。

心が洗われるというがこのことかなと思ったよ。


(余談「エピソード」を入れます)

僕が満足して堂内から出てきたら、多分、アメリカ人のご夫婦でしょうか、入るかどうか逡巡しています。

奥さんがネットで調査してます。

僕は、ご主人と目あったので、思わず「Good!!」と大きな声で入ったほうが良いという合図の代わりの声を掛けた。

そのご主人、気づいて、「Good ?!」と「そうなの?!」との顔が返ってきた。


僕は、何度か頷(うなず)いて「Good、Good !」と笑顔を交換しながらお誘いしたよ。

こういう交流は楽しいね。(英語が出来ない情けないオジサンです)


(戻ります)

なかりランチ時間が押してきた。

「ああ、腹減った」

これで旅は終わります。

近鉄奈良駅まで戻ります。(荷物は駅のロッカーにあります)


そうだ、昨年の10月に奈良に来たとき、訪ねた時は定休日で食べ損ねたお店を思い出して向かう。

111222DSC_1102.jpg


僕は蕎麦好きだけど、それより好きなのは「蕎麦屋」が好き。

「蕎麦前」をして、「終わったら蕎麦を手繰(たぐ)る」との一連全体が好き。

111222DSC_1099.jpg


蕎麦のお店の設え、蕎麦の旨さ、酒の旨さ、迎えてくれるご主人やスッタフ、これらが全部揃っている時間空間が大好きです。


こういう至福の時を感じる「大人の時間」が、とても嬉しいです。

111222DSC_1099.jpg


蕎麦味噌をチビチビ舐めながら呑むのが好き。

111222DSC_1096.jpg


こういう境地が判る大人のパートナーがいたら、また、別な楽しさを味わえるでしょうね(アハハ)

僕の表現で僕の思いや考えがちゃんと伝わったかな、少し不安です。


(最後のオマケの余談)

今回の旅のランチは、何処で摂ろうかなどとは事前では決めていませんでした。

でも奇(く)しくも、「蕎麦ツアー」になったので、これもこれでこの旅が楽しかった一因となりました。

ランチする機会が3食ありましたが、全て蕎麦屋でした。

一日目は、京都の老舗の「松葉のニシン蕎麦」(元祖と言っているお店)

二日目は、京都御苑の傍の丸田町通りの「手うちそば 花もも」、馴染みになったお店

三日目は、奈良の「そば切り 百夜月」(今度再訪しようかなと思っています)


これらの3軒は、僕としてすべて合格点でした。


これにて、古都(京都、奈良)の旅は終わります。


次の旅も、すぐそこまで迫っています。奥京都で、インバウンドで混んでいる有名観光名所、旅仲間を誘ってゆきます。

僕は数回行っていますが、仲間が喜んでくれるだろうと計画を作りました。

ああ、旅は良いものだね。毎日の生活は切り詰めて、小金をためて旅に行こう!


では、今日はこれまで  また明日   (@^^)/~~~
 
(後 記)

朝食前(127,65,40,35.9)  今日は晴れ。

秋の優しい雲が、空の一部を覆っています。風もほぼ無いです。気温も少し高めです。

自治会の行事の山場は終わっています。(記念写真の提供の仕事はまだです、これが面倒ですね)

あとは、防災訓練や道路等の一斉掃除だけになってきます。

秋は、結構行事や遊びなどで気忙しい季節でもあります。

完全にマイペースではないので気ままに過ごすことはできませんが、人との交流もあり、これはこれで面白い生活です。


にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければ、とても嬉しい!

tag : 奈良法華堂そば切り百夜月

DATE: CATEGORY:写真 (旧の風景)
松尾大社から、混雑の嵐山を越えて、遅いランチを食べることにして、丸田町通をトボトボと歩きます。
す。

この通りは、広大な「京都御苑」の南の通り、冬の高校生の駅伝も通る道です。

222DSC_1049.JPG


ランチは、寺町にしようかなと思ったけど、地下鉄を乗っている時に浮かんだお店にします。

汗を拭いて、ビールを飲んで一息ついています。

222DSC_1051.JPG

サッパリとざる蕎麦にしようと思ったら、爽やかな「すだち蕎麦」があった。

ここは、「手打ちそば 花もも」です。

京都は暑い。まだ暑いので、こんなものが食べたくなりました。

エアコンも効いていて汗も引っ込んで、寺町通りに進む。

111222IMG_6297.jpg

本日は、「広隆寺」と「松尾大社」だけにしておいたので、遅いランチの後は余裕があります。


通り名があるように、お寺が集まっています。

  • 111222IMG_6302.jpg

僕は旅行ではお土産を買わないのが基本ですが、今回は買って行こうと思う老舗に向かうために移動しています。

ですから、適当にお寺などを訪問しています。

111222IMG_6305.jpg


寺町通りには小さなお寺しかありません。

のんびり訪ねるには喧騒を避ける点で良い場所です。

11222IMG_6309.jpg


全部見ていたら時間もかかるし、特段の見るものも無くて「流し」ています。

珍しく外国人のご夫婦が入ってきた。

111IMG_6315.jpg


その外国人も気づいたようで、僕とコンタクトして、一緒に見ています。

こんな風景は素敵なもので、ほっとする瞬間です。


111IMG_6328.jpg

流石に、「本能寺」は有名で観光客も多いです。

織田信長が討ち取られた「本能寺」と違っています。焼け落ちた本能寺は、秀吉がここに移動したものだと思います。


111IMG_6331.jpg


僕は、本日は歩き過ぎたので、ホテルに戻って本でも読んでエアコンでクールダウンしたいと、四条通りを目指します。

111IMG_6324.jpg


向う側の歩道を急いで歩く女性がいます、僕だって、僕も涼しい部屋に退避したいので急いでいます。

111IMG_6335.jpg


流石に、寺町通りを下りてきて、京極商店街に入ると沢山の外国人もいます。

横目で見ると交差する錦商店街も混んでいます。


では、2日目の京都旅は終わりました。

ホテルに戻ってのんびりします。


では、今日はこれまで  また明日  (@^^)/~~~

(後 記)

朝食前(128,61,51,35.7)  今日は晴れ。気温は上がっています。半袖で過ごせそうです。

小間ごまの用事や、気になっている仕事が停滞していたけど、少しづつ片付けて、少しづつ気分が軽くなってきました。

気持ち的には、半分だけ解消しています。

どうも、歳を重ねると色んなことが面倒になって、後回しになっています。


歳を取るって、身体だけでなく、心までしぼんでくるのかなあぁ?


にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければ、とても嬉しい!
DATE: CATEGORY:写真 (旧の風景)
僕は、京都が大好きです。

訪問回数は、20回以上とは言わないけど、多分、四捨五入なら20回に届くかもしれません。


222DSC_1024.JPG


まだ、僕の若い時代、フォークソングで関西フォークの発信地は、京都と大阪ですが、50年前の頃、やつらは何だかコーヒーを飲む場所は「イノダコーヒー店」だそうだと言われていた。

222DSC_1019.JPG

フォークの神様の「岡林信康」、受験生のブルース(高石知也)、高田渡、バンバン、彼らは出身大学は京都なので、一種の憧れもあって、彼らにとってイノダのコーヒーは背伸びしてハレの飲み物だったそうでした。

111222DSC_1022.jpg



入って、右手の大きなテーブルは、地元の方の定席で新聞を読んだりして、三々五々集まってきます。

111222DSC_1036.jpg

僕は、若い時分に京都に行ってもイノダには行っていませんでしたが、後年になって必ず朝ご飯にお訪ねするようになっています。

ここで一人で朝食を食べながら、今日はどう動くかと作戦を練っています。


以前から、気になっていたのは、嵐電を乗ったときに、眼の前に山門が見てきますが、今回はここに行こうと決めた。

イノダコーヒ本店からは、少し歩いて「地下鉄烏丸線、東西線、嵐電」と繋ぎます。

どうして心が動いたのは、このポスターにあるように「弥勒菩薩像」と言うものです。

111222DSC_1034.jpg


この菩薩のある寺は、一つ前の絵が嵐電と楼門を一緒に撮った「廣(広)隆寺(こうりゅうじ)」です。


長くなるので、お寺は明日に回ります。堂内は撮れないのであまり素敵にお寺は撮れなかった。

この近くには、映画の太秦映画村があります。

では、今日宇はこれまで  また明日   (@^^)/~~~


(後  記)

朝食前(132,68,47,35.9) 今日は晴れ。曇りがち。 

本日は、高級散歩(ゴルフ)です。

スコアより散歩、楽しく一日過ごせれば幸せです。


にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければ、とても嬉しい!

tag : イノダコーヒ本店

DATE: CATEGORY:写真 (旧の風景)
京都の夕食にホテルから目指して歩いてゆく。

お高いものを食べる身分でもないので、それなりのものを食べようと、予約もせずにお訪ねします。


残念でした。臨時休業でした。


「古都にいる爺さんの夕食口外れ」(nobotyan川柳を吐く)


僕は、京都は泊まり慣れたビジネスホテルにしています。だから、それほど高い宿泊料でもなく、外食となる夕食料金は頑張ればお酒代を入れて1万円以内なら仕方がないと思っています。

で、その気で出掛けましたが、お休みで結局は、自宅では外食に行きたいものの内から、揚げ物でも食べようと変更します。

111222DSC_1013.jpg


トンカツ屋さんですが、トンカツなら頑張れば自分で作れるので、ミックスにして色んな揚げ物を食べることにします。

エビ、カキ、トンカツなどがあります。

定食なので、ご飯もつきます。

111222DSC_1011.jpg


当然、ビールから始まります。



「吞兵衛や料理喰い過ぎ残るは飯」(nobotyan川柳を吐く)


ビールの後は、300ミリの地元の日本酒にする。

飲んでいるちに、揚げ物を全部食べてしまったよ。

仕方がないので、ご飯を食べるために、大きなエビフライトを一本、大きなカキフライ一個を別注します。


111222DSC_1015.jpg


ご飯を残せば良いものですが、夜に腹が減っても口悲しいので食べることにします。


「老人の無理に揚げもの追加する」(nobotyan川柳を吐く)


111222DSC_1010.jpg


見ていると、僕が注文したエビをぴんと伸ばしているが見えた。

エビは猫背なので、手で伸ばさないと丸まってしまうので一手間が必要です。

111222DSC_1018.jpg


この歳なので、あまり食べ過ぎだと反省をしたのはホテルのベットの上でした。

止める人がいないので、無茶をしてしまったよ。でも、結構胸焼けなどしなくて翌日の朝ご飯は普通に食べられましたよ。


では、これで1日目が終わります。旅の2日目は、絵を整理して数日後に再開します。


では、今日はこれまで  また明日 (@^^)/~~~

(後 記)

朝食前(137,68,49,36.4) 今日は快晴。久しぶりの青空です。

嬉しい秋空ですが、本日は地元の鎮守様の例大祭が明日ありますが、無料で振舞うけんちん汁の準備で、大量の野菜を刻むことになります。


800食が目標ですが、たった7万円で食材と調味料、使い捨て食器など、大変お世話になって買い物は無事終えたので、あとは調理に入ります。

ひたすら野菜を刻むだけです。さて、援軍が何人来てくれるのだろう、隊長としては一抹の不安です。


にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければ、とても嬉しい!

tag : 川柳揚げもの

DATE: CATEGORY:写真 (旧の風景)
中秋の名月(9月29日)を大きな空を持つ那須の大地で迎えるはずだった。

色んな供え物を飾って迎えるのが正しいのですが、簡便にして独り月見をしようと準備した。

111222DSC_0371.jpg

(右の山並みは那須連山です)

まずまずのお天気だ。昼間の散歩、何とか夜までもってくれれば良いなぁと思って下山し始めます。

下に見えるのは今は市営の、昔は共同墓地ですが、我が家の墓地はこの片隅にあります。

111222DSC_0373.jpg


先ずは、弱っている足腰を鍛えるために、1キロほど離れた小高い丘を持つ公園に向けて散歩をします。

丘に上がって神社のお参りして、少し下って「観天望気」をしています。


まだ秋彼岸が終わったばかり。

彼岸花が、墓を飾っていました。

帰り路で荒地に生えていたススキを取って自宅に戻る。

111222DSC_0377.jpg
(17時36分)

採ってきたススキを準備をします。何だか雲模様がおかしいです。

もしかして、雲の切れ目から顔を出しているかとバルコロニーに出る。

222IMG_2817.JPG
(18時14分、250ミリの望遠で)


何とか満月の月をとらえられました。これで、この後はゆっくりとバルコリーに食事をしようと準備する。

あら~、雨が降ってきた、南の空は真っ黒の雲があって、我が家の上にも雨が降って来ました。

111222IMG_2832.jpg
(18時19分)

見えるうちに何とか絵になりそうなもの確保したい。

実はね、バルコロニーにテーブルと、超望遠レンズを着けておこうと三脚を準備していたら、雨が降り出しました。

カメラが濡れなかったので良かったです。

これで、中秋の名月は終わった。




でも、翌日ですが嬉しい頂き物がります。

111222DSC_0392.jpg


実は、頂いた時は気付かなかったけど、「月見団子の寿司の太巻き」でした。

美味しく食べましたよ。十六夜(いざよい)のお寿司を頂きました。

夕食は、このほかは普段通りですね。

111222DSC_0390.jpg


本日の夕食は、と魚が揃っているのでオヤジ飯おうちごはん)は十分です。


体重は、ほぼ現状維持です。「馬肥える(ですが、那須オジサンの場合は、ゴリラ肥える)」の秋を過ごしています。

111222DSC_0396.jpg


が直接筋になるなら良いのですが、那須オジサン、あちこちの筋の衰えを実感しています。

坂道を登る時だけで無くて、畳の上で座ったら起き上がるのが大変で、これが加齢の姿でしょうか。

ベットや椅子生活が良いです。


ギンダラの西京焼きは好きです。

111222DSC_0393.jpg


魚の脂は美味しいですね。

晩酌は毎日のお勤めですから本日も飲んでいます。

111222DSC_0398.jpg


ジントニックは口をさっぱりしてくれるので夕食に合っていると思っています。



では、今日はこれまで  また明日 (@^^)/~~~

(後記)

朝食前(137,75,51,36.1) 今日は晴れ。

昨日は、雨の中高級散歩(ゴルフ)でした。


本日は、お疲れモード、読書で過ごします。勿論、雨で濡れたものをふくむ洗濯物を洗った。



にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければ、とても嬉しい!

tag : 中秋の名月オヤジ飯おうちごはんジントニックススキ


copyright © 2025 那須の緑風に乗って all rights reserved.Powered by FC2ブログ