fc2ブログ

プロフィール

nobotyan

Author:nobotyan
いつの間にか「古稀」の年代のまん中になってきた。しかも、後期高齢者の仲間にあるのも時間の問題です。

妻や、猫、犬は、お空の上で楽しく暮らしているかな?

今度は突然、闘病中の息子が妻の元に旅立ってしまいました。

3回忌も終わったけど、時々思い出して涙を流しています。

息子と過ごした時間が、今は余った時間となりました。でも、自由は不自由に通じます。

妻が去って話し相手が無くなり、息子のお世話も終わり、ブログの世界に頼り始めていましたが、これからも記事には困る事も無く、せっせと発信して天国へ届けよう。

淡々と生きて行きたいので、ブログも今までのスタイルで、那須の自然や老人の日々を書き付けてゆきます。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


フリーエリア

良かったら、是非ポチィと

訪問者様に感謝! 2021 05 09 カウンターの設置日


DATE: CATEGORY:俳句(写真)
逢魔が時」って、時代小説で見て、何だかお気に入りになっています。


普段使わない言葉が、字面から判断していましたが、はて、何だろうと改めて辞典を見た。

111 18 09 IMG_2430.jpg


そうしたら、昼間から夜への狭間のようで、魔物が出てくる時刻だそうです。魑魅魍魎(ちみもうりょう)が動く時間帯ですから、お出掛けは用事が必要です。

交通事故も、夕方が一番多いというそうなので、確かにそうかもしれません。

まだまだ残暑が厳しい夕方、家から空を見て、夢想に沈んでいました。


18時09分です。

入道雲が天高く育つはずですが、成就せずに壊れています。


夏の果て入道雲壊れ秋を待つ」(nobotyan俳句を詠む)


先の絵は、彼の人が住む北東の空です。

妻も、北の方へ桜を追いかけてから、いまだ帰って来てくれません。

111 18 09 IMG_2434.jpg


18時09分。

西の空、日が落ちました。西の方に極楽があるはず、蓬莱山もあるはずです。



逢魔が時最期の輝き去りぬ人」(nobotyan俳句を詠む)


天の方を見たら、西に向かった飛ぶ鳳凰(ほうおう)のような雲があります。


111 18 10 IMG_2439.jpg


鳳凰が飛ぶと言うことは、運気があがるという伝説の鳥です。


日本文化に「見立て」という文化があります。石などもそうして楽しむ人あれば、枯山水庭園でも石は配して見たています。

色んなものを見て「見立て」をするのは楽しです。


この絵は、1分後の18時10分です。


「空見上げ見たてて遊ぶ夏の雲」(nobotyan俳句を詠む)


この続きもありますが、明日のブログに回します。


風が出て、夜中には気温が下がって、何とかエアコンにお世話にならずに、網戸と扇風機で就眠できるようになってきています。

「残暑お見舞い」とは、8月上旬ですが、実際のお天気は今頃の、夏の果ての8月下旬ですね。

「皆様、お体大切に!」


では、今日はこれまで  また明日  (@^^)/~~~


(後記)

朝食前(119,64,44,36.3) 今日は晴れ。今日も昼頃にはエアコンにお世話になりそうな陽気です。

別に悪いことをして蟄居(ちっきょ)してる訳でないけど、強制的に家籠りです。

自治会の仕事があるので、そろそろ片付けましょう。


本日も洗濯をした。洗うものが無ければ無理やり探して洗います。

夏掛けなどは洗ったばかりですが、オヤジ臭がありそうなので洗います。ベットのシーツも洗いました。

洗ったばかりはサラサラでとても気持ちが良い。でも、それもすぐの汗をかいて元の木阿弥なります。


散歩に行こうと思うけど、ついつい後回しで運動不足を感じています。

折角、男物の日傘を買ったので、日射しが弱る午後4時過ぎに散歩しようかな?(軟弱者と思われても傘を使おうかな?男気が希薄なオジサンですが、変なところで見栄が出ます)




にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければ、とても嬉しい!

tag : 俳句逢魔が時トワイライト夏の果て鳳凰見立て

DATE: CATEGORY:俳句(写真)
残暑といても、盛夏の暑さが続いています。


気まし、夜中になると外の気温が下がり、エアコンを消して、扇風機をつけて就眠できそうになってきました。

扇風機もタイマーで2時間くらいかけておけば、寝落ちできそうです。

111IMG_2397.jpg



でも、昼間は32,3度くらいになるので、熱中症や脳梗塞の再発が心配なので、家過ごしにしています。

だから、やることは狭まられて、ほぼ読書ですが、たまには遊びで写真を撮って俳句を付けようと遊んでいます。


那須オジサン、ローズマリーの香りが大好きで、自分でアロマを使ってスプレーを作って、部屋の中にまき散らしています。


「昼下がり外はうだって陽炎たつ」(nobotyan俳句を詠む)


窓を開けると熱風が吹き込んできます。


午後が押してきて、観望天気のつもりで外のを見ます。

夕立があれば涼しくなるので期待しています。

111IMG_2408.jpg


同じ市内ですが、北の方が黒いが出て雷が鳴っても、我が家には影響もなくお隣の街へと進んでいきます。

でも、これを見ると、夏が精力減退で大きくなりそうもないようです。

やっと、秋になり始めたのかな?


111IMG_2412.jpg


こちらは西の方ですが、このが育って黒々になれば夕立が立ちます。

でもなぁ、ここまま終わりそうですね。


「夕立を待つ夏人睡眠不足」(nobotyan俳句を詠む)


ひと雨降れば気温が下がって、網戸だけで眠れるのにと恨めしく思ってを見ています。

111IMG_2413.jpg



詰まんないぁと思って家遊びです。

2階のミニキッチンも滅多には使わないので、ガスコンロの上を物置につかおうと、コンパネを切って載せています。


味気ないので、スプレーの水性ペンキを買って来て色にしました。

これを海に見たてて遊びます。



「夏籠り童を真似て一人遊び」(nobotyan俳句を詠む)


さて、これを見てどう想像しますかね。


那須オジサンは、「マンボウの船」に「猫船長」が乗って大海に出て行く様を想像しています。

鍋敷きもマンボウに見えます。

実はこうなっているんですよ。

111IMG_2416.jpg



涼しくなったら、ここでパソコン遊びをしながら、コトコトと煮込み料理をしようと思っています。

待つ時間が勿体ないので丁度良いです。


ちらっと見えた、いバンダナはコーヒーを淹れるセットを置いてる所です。

111IMG_2404.jpg


これは、1~2人用です。右に大き目なものはあます。別に赤いバンダナを掛けています。

このバンダナは、癌の時、ころころ坊主になったので被っていたものです。臥薪嘗胆の気持ちで、普段は使わないけど廃棄していません。



「夏女コーヒーの香り待つは我」(nobotyan俳句を詠む)


コーヒーも、一人で淹れて、乙になって飲むのも良いのですが、たまには良い夏女と飲みたいなぁ。

部屋の中一杯にコーヒー香が満ちて幸せ感が出てきます。


本日は、それなりに一人遊びをしたので、これにて終了。



では、今日はこれまで  また明日 (@^^)/~~~

(後記)

朝食前(110,73,57,36.2) 今日は曇り。9時時点で部屋温度29度、気増し涼しいです。

このところ、真昼に暑いところで雑草退治をしていました。汗びっしょりでクタクタになっています。

2時間程度ですが筋肉痛です。

で、本日はほぼ休養日にします。

しかも面白い本(チャンバラ本)に出合ったので、読書の方が楽しいです。




にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければ、とても嬉しい!

tag : 俳句コーヒー

DATE: CATEGORY:オジサンの手料理や外食
買物は結構ストレス解消にもなります。


特に、食料品の買い出しは好きです。何作ろうかな?、何喰おうかな?と見て回るのは楽しいです。


一方、衣料品の買い物は大苦手でした。妻にアブラムシのようにくっ付いて行って、選んでもらっていました。

111222DSC_2506.jpg



那須オジサンは、紳士服の仕立て屋の息子でしたが、センスが無くて選べずに悩むので、妻には鬱陶しいと思われていました。

妻の買い物の邪魔だけしていただけですからね。


スーパーの話に戻りますが、昼間の買い物、出来る限り頻繁には行かないようにして、まとめ買いしています。

こんなのときに、人間観察でも無いけど、同年配の買い物かごを覗きます。

111222DSC_2509.jpg


特に男性ですが、妻が亡くなって(那須オジサンと同じ境遇)、自分で買い物をしているという雰囲気の人が気になるのでちらりと見ます。

惣菜、ないし、そのまま食べられるものを中心にしている人、一方、調味料や加工を要する食材をちゃんと買っている人、後者の方が少ないようです。(どちらが良い悪かと言う土俵には那須オジサンは上がりませんよ、それぞれの土俵があるでしょうからね)

111222DSC_2512.jpg


大雑把に言うと、前者は、妻が亡くなるまでしっかりと作ってもらってた幸せ者、後者は、単身赴任かで自分で作ったり、現役時代でも家で厨房に入って分担していた共同参画人なのでしょうね。



独り飯の不便は、スーパーは滅多に一人分を売っているのは少ないです。


だから、本日も、食材が重なっています、鶏肉です。オヤジ飯(おうちごは)を作っています。

111222DSC_2510.jpg




鶏肉のトマトソース煮親子丼です。

でも、食べたかったから良かったのですが、素材で魚の切り身や野菜の量などで困ること多々あります。

ですから、時々ですが、2人前作って、一方は冷凍保存して後日の食卓にあげます。

ひたし豆は、酢が入るので作り置き惣菜になり、晩酌のアテにもぴったりです。


111222DSC_2514.jpg


このビールは、確か、初盆の線香上げに行って、お返しに貰ったものだと思います。

8月は、諸行無常を感じる月です。原爆、終戦、お盆など。



では、今日はこれまで  また明日  (@^^)/~~~


(後記)

朝食前(116,58,51,36.4) 今日はほぼ快晴。日中は予報によれば34度まで上がるそうです。

窓を全開していますが、部屋温度は31度。多少風が吹き込んできますが、「那須の緑風」という具合では無いです。

だって、爽やかで澄み切った風もなく、熱風とは言いませんが温い風です。湿度は、少し高いけど我慢できそうな程度です。


本日は、まだ残っている場所の刈払いをします。

軟弱だと言った刈払い機もこの猛暑に利点あると思った。

一つ、細いビニール状の歯が直ぐに切れて、その分糸巻のように巻いてある部分から引っ張り出すのですが、この時は休む状態なので、熱中症には汗も拭いて水分補給タイムにもなります。

二つ目、バッテリー仕様の刈払い機なので、継続時間が短いです。その分、熱中して作業が長く出来ることが出来ないという点で、ぷぅんと切れたらバッテリー充電時間になって、エアコンで冷やした部屋で大休止。

これも、熱中症対策にも役立ちそうです。

良いところもあれば、悪いところもある、人間と同じだね。



にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければ、とても嬉しい!

tag : オヤジ飯おうちごはん人間観察トマトソース煮親子丼

DATE: CATEGORY:オジサンの手料理や外食
あくまでも年金生活者ですから、普段は贅沢は出来ません。


食材も特段に高いものを買うことも無く、普通の値段のものを買っています。(物価高には文句は言いますが、買えるだけ幸せだと思っています)

昨日に続き、オジサンとしてはプチ贅沢です。


世の中には満足に食べられない人もいるので、食べられていることだけで幸せなので、普段の買い出しでは文句を言うことはしません。

111222DSC_2529.jpg



自慢するわけでも無いけどコツコツと長い期間真面目に働いたご褒美として年金があると思って、大切に使っています。

記憶によればアメリカの統計だと思いますが、死ぬ時が一番貯金が多いと言う人が多いというそうです。もしかすると日本も同じかもしれません。

だから、那須オジサンは、年金の範囲でエンジョイしようと思っています。

111222DSC_2537.jpg


多少の預金もありますが、これはいざと言う時の備えです。家の修繕や家電の買い替え、病院代(人様よりちょっと多めに必要です)など、普段の日常で使わないものを充当します。

旅や他の趣味、それなりに使っています。(豪華客船に乗ろうとは思いませんよ。ゴルフ道具だって、幸いに師匠から頂くので自分では買っていません、ボールなどの消耗品くらいは自分で買っています。パソコンやその周辺機器、カメラなどはよくよく考えてから貯金を崩しています)


「豪華」などと言う単語を使ったのが気恥ずかしいです。こんな食材は普通などと言われせそうです。

那須オジサンは、イクラは贅沢品です。


それで、他の物はしっかり自分で作っていますよ。

111222DSC_2531.jpg


那須オジサンは、基本的には総菜は買ってきません。

今は何でも買えるスーパーやコンビニがあるので自分で作らない人もいるようですが、これに頼るのが自分では許せないのです。

共稼ぎで、子供が待っているのに時間が無いという人は仕方がないです。

完全なリタイア組(特に男ども)のグループの話です。

111222DSC_2533.jpg



身体が悪いとか、何らかな事情で作る時間がない人(時)は仕方がないけど、普通に時間もあり身体が動くのに自分の口にはいる物くらいは自分で作るのか基本だと思っています。

料理は、ボケ防止になるというそうです。

頭や手先を使うのですから料理はその点良さそうです。

それに現役の時、外食なども沢山しているはずですから、口は味を覚えているはずですから、料理だってそれなりに作ることは出来るはずです。

「男、厨房に入れ!!」

そうそう、長期間、こんな表題の雑誌も長い期間定期購読していたなぁ。

111222DSC_2534.jpg


アハハ、少し気合が入り過ぎました。

「たかが夕食」です。

でも、「されど夕食」ですね。


では、今日はこれまで  また明日  (@^^)/~~~


(後記)


朝食前(127,72,50,36.2) 今日は晴れ。少しムシムシするお天気で、昼の時間帯はエアコンに頼りそうです。

時間を使うのは、読書。今は、チャンバラ物で「タテのシーン」が多いもので、面白いので楽しんでいます。


新シリーズもあるようなので買おうかなと思っています。でも、枕元にはまだ10冊以上あるので慌てる必要はないのですが、何だか「本中毒」のように変な衝動を感じます(変なオジサン)

残暑がどこまで続くのか心配です、そろそろ、外遊びがしたいです。

外と言うと、ゴルフ、カメラをもって那須の自然を撮る、今年はまだ行っていない鮎釣り、菜園遊び、みんな暑さのせいで、お出掛けや外遊びを控えています。

熱中症もありますが、脳梗塞の再発で迷惑をかねないとの用心です。


本当に、市街地の北端に消防署があり、我が家の前は幹線道路なので市街地中心部へと救急車が頻繁に行きます。

多分、この暑い夏のせいだろうと思われます。時々、消防署の広報車も注意喚起をしながら通ります。

今こういうことを書いていたら救急車が南下してゆきました。






にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければ、とても嬉しい!
DATE: CATEGORY:オジサンの手料理や外食
那須オジサンだって、経費節約で「おうちごはん」ばかりしてる訳でも無くて、外食、特に一人外食は苦手で家で食べているだけです。

勿論、贅沢はしていませんが、時には外に飲み入った気分で少々高いものを食べてみます。

111222DSC_2480.jpg



でも、極端な節約もあまり考えても無くて、多少の金額が変わらなければ、高い方を選びます。そうした方が美味しいという経験値でです。

111222DSC_2482.jpg



本日は、ほぼ料理はしていません。

は、冷凍ものを取り寄せて、冷蔵庫で自然解凍しただけ。

シャケだけは、グリルで焼くだけ、本日は夕食は手が掛らないので樂ちん夕食です。

を食べている時は誰でも会話が途切れて静かになりますが、まあ、那須オジサンは元々も独り飯、モクモクとと格闘しています。

111222DSC_2486.jpg


別に毛ガニの解体ショーでもないけど、やることも無くて経過を撮っておきました。

111222DSC_2492.jpg


ズワイガニなら果肉も多いけど、特大の毛ガニでもないのでこんなものです。

でも、一人一杯ですから十分満足できます。

111222DSC_2494.jpg


もくもくと食べていたら、半分の足が終わった。スプーンホークでほじくって食べています。


お気に入りの酒器、備前焼のお銚子とお猪口で日本酒を飲みます。酒器は、一応作家ものです。

111222DSC_2488.jpg


1号が入る可愛いお銚子で、掌(たなごころ)にすっぽりと包んでみると、こ奴は可愛いなぁとオナゴが浮かんだよ。

備前焼は、洗練された焼き物と違って、土の持つ力強さと言うか優しさと言うか、温もりと言うか、素朴と言うか、これが持ち味です。

111222DSC_2499.jpg



足軽を倒して本丸に届いて、早速カッパと開けると、沢山の味噌が迎えます。


肉の方をしゃぶって、蟹味噌をある程度残します。

大事はヒナーレになります。「殿、覚悟!」(時代小説に毒されているのかな?)

このために、1杯を一人で食べていると言っても過言でも無いです。


111222DSC_2500.jpg


この子は、口が小さくて、沢山酒を飲んでいたころは、1升瓶で入れるのが面倒でした。これ1本しか持っていませんなので。

今は、1本しか飲まないので、それほど苦になりません。

でも、あまりの呑まないのでもう少し可愛がってやろかな、暫く使っていない酒器です。


この銚子から、少し酒お入れてかき混ぜて口にする。

ああ、甘露甘露だぁ~!


本日は、贅沢をしてしまった日でした。

蟹さん、ありがとう!

111222DSC_2505.jpg

これで蟹さんも成仏したのかな?

楽しい夕食でした。


では、今日はこれまで   また明日 (@^^)/~~~


(後記)

朝食前(130,72,48,36.0) 今日は曇り時々雨。


今日は、遅い朝食を食べて、さて、少し気温が低そうなので外に出ようと思って、身支度していたら雨が降ってきた。


出鼻をくじかれましたが、小さな菜園の雑草退治で、刈払い機なので小雨ならできそうです。

刈払機は、ひも状のビニールが歯の代わりなので、すぐ切れて面倒で、まるで軟弱な農夫のようなオジサンのようですが、足を切る危険が少ないのでこれを良しとしています。

強力な金属の円盤の方は油断すると足を切ってしまいそうです。

で、いざ、見参!  頑張るぞ~!



にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければ、とても嬉しい!

tag : おうちごはんオヤジ飯

DATE: CATEGORY:オジサンの手料理や外食
今年は何だかトマトだけは上手にできた。


お天気があったのかな?

でも、そろそろ、暑さなどでくたびれて終末になってきています。

プロの畑なら、既に整理して秋冬の野菜の植え付けなどを始めています。

111222DSC_2252.jpg



どうも、那須オジサンは、ひきずって最後まで面倒を見ています。数個の為の詰まらぬ努力です。

沢山摂れたので、冷凍のトマトソースにして合計では、4袋保存しました。色んな料理にそのうち化けますね。

111222DSC_2242.jpg



本日は、オヤジ飯おうちごはん)は、トマトと玉子を使った定番料理を作ります。

トマトも火を入れると一層美味しくなります。

トマトと玉子焼きが絡み合って、粘度も出て美味しくなります。

111222DSC_2252.jpg



料理は文化であり、高尚な遊びですから、楽しまなくちゃね。

でね、味変でバルサミコ酢を掛けて食べてみます。甘露甘露ですね。


111222DSC_2246.jpg


那須オジサンは、毎年失敗しているけど、懲りずに作るのがナスです。(ダジャレで、那須だからナスを作ってます、嘘!)

ナスは、ナス(生す)にならず、ママも、ママにならず、あれぇ、駄洒落になつてないかね(テヘ)

土壌が合わないか、アブラムシの悪さか葉落ちて収穫量は少ないです。

ナスの素揚げに、甘酢和えのようにして、豚肉も入れてボリュームアップします。

隠し味は、豆板醤、少々のおろしニンニクを入れて、夏の疲れた体力の回復に資しています。

111222DSC_2248.jpg


晩酌も、普通のビールではなく、たまには黒ビールを呑みます。

こういう、遊びながら夕食を、一人だからこそ楽しまなくては悲しいので、工夫していますよ。


一人で作って、一人で食べるので、工夫して夕食や晩酌を楽しまなくてはね。


では、今日はこれまで」  また明日 (@^^)/~~~


(後記)

朝食前(106,75,76,36.0) 今日は晴れ。イヤになるほど残暑がきつい。


でも、網戸にして12時ころならなら、扇風機のタイマーをつけて寝付けるようになりました。

秋が、微かに夜から始めたのか訪れるようになったのでしょうか?

無常を誘う、虫の集(すだ)く声も大きくなっています。



1度途中で起きたけど、水分補給してまた眠れた。起きたのは7時頃です。まあまあの睡眠時間です。


どうもこのところ、洗濯に凝っています。

洗うものが無いと、頻繁に夏掛けや薄い毛布を洗っています。


乾いてサラサラになるのでとても気持ち良いです。ベットのカバーも取り替えて、下の薄いクッションも干してみた。

睡眠は大事ですから、あまり手抜きしないようにしています。


そうそう、ゴルフも秋には再開するので、そのための体力回復をするので、散歩も始めましょう。


そのためウォーキングシーズも洗ってみた。気持ち良く歩きたいのでね。

やっぱり、残暑と言っても、適度な頑張りは必要ですね。

にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければ、とても嬉しい!

tag : 那須オヤジ飯おうちごはんトマトバルサミコ酢ナス甘酢晩酌

DATE: CATEGORY:オジサンの手料理や外食
昨年は、京都に行ったけど今年は行っていません。


報道を見ると、コロナの前よりお客が増えて混雑している絵がでてきます。

バスやタクシーもとても混雑で乗れない、路線バスでも時間通り運行できないようで、ここままでは入京制限が掛かりそうですね。

111222DSC_2282.jpg


那須オジサンも、京都は大好きで年に1回は、多い時は2回は訪れています。



さて、料理ですが、何だか大皿に目一杯の料理をしてしまった。


ジャイモは小さいものでも収穫するので、勿体ないから、オヤジ飯おうちごはん)で使ってみます。

111222DSC_2284.jpg



京都のおばんざい料理を売りにしている居酒屋に数回行ったことがありますが、これの二回りの大皿に盛っていました。


ジャガイモ料理が2品と言うのがオヤジ飯の真骨頂ですね(笑い)

こちらは、翌日も食べ続けています。

111222DSC_2286.jpg


こう言うのって、おふくろの味と言うものでしょうか。

甘味噌からみです。この甘味味噌の方は、二つのタッパーに入れて冷凍してみました。

子供時分はそれほど美味しくとは思ってはいませんでした。

111222DSC_2288.jpg



皮ごと食べるので栄養的にも良さそうです。

トウモロコシもお仕舞で、食べたくなったらスーパーで、1本140~150円で程度なので買おうかな?

あ、そうだ忘れていた、茹でて冷凍しておいたものがあった。これなら、これを一度焼いてほんのり焼き目をつけ醤油を塗って食べれば美味しいかもね。


こう見ると、結構自給自足している部分もあります。

111222DSC_2290.jpg


買った方が安いと言われれる趣味の菜園ですが、この那須の大地の中で小さいけど畑作業をするのは心の豊かさは感じます。

経済が幸福のバロメーターでもなく、心の豊かさも同じくらい大事です。


どさくさに紛れて言ってしまいすが、晩酌も大人の幸福の、いや、至福の一時をもたらす至上必須のものです。



では、今日はこれまで  また明日  (@^^)/~~~


(後記)


朝食前(134,73,47,36.4) 今日は晴れ。まだまだ残暑が続きます。

かなり、冷房にお世話になって過ごしていますが、快適さと引き換えに、これが一方体調維持に悪さがもたらすという皮肉な状態です。

重ダルです。

やっぱり自然に逆らって過ごすのは、人間も動物だから変調を来たします。

扇風機で過ごせる気温なら良いね。温暖化は人間のせいだようで困ったもんです。


にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければ、とても嬉しい!

tag : オヤジ飯おうちごはんおばんざいジャガイモトウモロコシ菜園那須

DATE: CATEGORY:オジサンの手料理や外食
当然、3食を、2食とか、4食とかすることはなけど、同じものを毎回食べたり、ほぼ似たものばかりだったりとなるのは寂しいです。


口に入ればとか、栄養的に問題無いからとか、頭を使わず淡々と同じパターンで食生活をするのはボケてしまうのかなと心配します。


朝は、どうしても料理する気力は湧きません。ある程度、朝だけは、オヤジ飯おうちごはん)はパターン化しても仕方がない。

111222DSC_2385.jpg


納豆とか、玉子とか、昨夜の残りものとか、作り置き惣菜とか、和食が中心ですが、200グラムのご飯に適当なオカズで済ませます。

111222DSC_2386.jpg



それから、朝一番のお仕事。各種のを飲みます。

飲もうとしたら仕分け箱のが無くなっています。

那須オジサンは、1種以外は朝ごはん後に飲みます。そう指定されています。

111222DSC_2382.jpg


あさ、ひる、よると書いているのですが、全て朝に飲むので3週間を仕分けしときます。

癌治療の1種は副作用も強く、いつ飲んでも良いと言われているので、身体を動かさない夕食後にしています。最初は、朝に一緒に飲んでいたら、一日中身体が重く動けないので、身体が学んだ方法で夜にしました。

ですから、仕分け箱は二個あります。

この、効用は強く、値段も高く、でも副作用は強く、見た目には他人には判らなので、サボっているとか年取って身体が弱ったと思われます。
 
仲間でさえ分からず、チンタラ歩いていると思われています。




ランチは麺好きなので、各種の麺を食べるのですが、時にはご飯ものを食べています。

卵は週一で6個届くので、残りそうなときはこんなもので消費します。2個使います。

オムライスは、結構美味しいのですが、頻繁には食べたくないので時々登場します。

そうして、夕食です


本日は、冷凍庫整理を兼ねホトボリが覚めた料理(自分で作った冷凍もの)を解凍して食べています。

111222DSC_2388.jpg



ピーマンの肉詰めです。これも冷凍しておきました。レンチンで食べています。

111222DSC_2391.jpg


これは冷凍でも全然問題ないようです。

111222DSC_2393.jpg

それからね、ジャガイモ甘味噌炒めです。


小さなじゃが芋は、加工が面倒で捨てることが多いですが、もったいない精神で作ってみます。

茹でてから、油で少々炒めて、味噌、砂糖、味醂など作る合わせ調味料で煮ながら煮詰めて行きます。

沢山出来たので、冷凍したものがこれです。

111222DSC_2396.jpg


微妙にカスカス感がありますが、問題ないです。ジャガイモは冷凍に合わないのは分かっていましたが、甘味噌でコーティングさせているので、良かったかもしれません。

111222DSC_2394.jpg


箸休めに、自家製の糠漬けを頂きます。

本日は、完全な茶色い料理の夕食なってしまいました。


晩酌は皆勤賞。

こんなビールが出います。

111222DSC_2398.jpg


「生ジョッキ缶」と書いているように、プルトップだけでなく上が蓋になっていて、パカ~ンととれてジョキになります。

しばし待っていると、入道雲のようにムクムクと泡が上がってきます。振ったりしていないのに滑らかな泡が湧いてきます。


肌理(きめ)豊かな生ビールのようです。こういうのも楽しいね。このビールは、彼の人に教わっものです。


では、今日はこれまで  また明日  (@^^)/~~~


にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければ、とても嬉しい!

tag : オヤジ飯おうちごはんランチ夕食ピーマンの肉詰めジャガイモ甘味噌ビール

DATE: CATEGORY:オジサンの手料理や外食
夏になると食欲が落ちるというけど、それほどでもない。

でも、夏ダルはある。食事だけでこのダルさをとる術は持ち合わせていません。


医食同源」の意識があれば良いのかも知れません。

一方、楽観的な考えですが、身体に聴いて身体が欲するものを食べれば確かだ。

111222DSC_2215.jpg


単純ですが、疲れたら甘いものが食べたくなる、モチベーションが落ちると肉を食べたくなる、そんな素直な気持ちに沿うのが良いのかもと思ってはいます。

知識が無いのなら、動物感に頼るしかないです。

野生の動物が、土を食べたり、塩を舐めたりするのは本能でミネラルを欲するのでしょうね。

111222DSC_2217.jpg

夏には夏の旬のものを喰う、これも「医食同源」でしょうね。

那須オジサンは、「那須の小菜園」にまだトマト(ミニ、中玉)が採れているので、オヤジ飯おうちごはん)に毎日食べています。

111222DSC_2219.jpg


ピーマンは、優等生で夏から秋まで長い期間採れます。せっせと食べます。

一番簡単な煮もので、作り置き惣菜にします。

111222DSC_2221.jpg


我が菜園のゴーヤは終わっています。冷凍保存したものを料理しています。

これも、シーチキンと鰹ぶりをマヨネーズであえています。

やっぱり、作り置き惣菜にしています。

111222DSC_2225.jpg


今年は昨年の失敗に学んで防鳥ネットをしたので、結構沢山採れた。

よって、デザートやおやつにと大活躍しました。出来立てはとても美味しいです。来年も作りましょう。

晩酌は、その日のピリオドを打つ大切なもので、楽しみにして夕食を一層嬉しくさせてくれます。

111222DSC_2227.jpg


那須オジサンは、各種のアルコールをストックしています。

飲みたくなったら買いに行くというのではなく、ストックを切らずに用意しています。


では、今日はこれまで  また明日  (@^^)/~~~


(後記)

朝食前(134,80,40,36.4) 今日は、雨、時々晴れ間や曇り空になることがある猫の目のようなお天気の日です。

盆踊りの後始末の写真の成果品を作っています。いい加減で本日で作りあげます。

いよいよ、プリンターも取り替え時期になっています。写真は打ち出したので、何とか間に合いました。

次の機種も決めたので、発注して、次は、我が自治会の敬老祝賀会の写真撮影が9月にあるので、これまでに新しいプリンターに習熟しなければいけません。(だって、祝賀会の冒頭に集合写真を撮って、会場から急いで家に帰って、現像してから、また会場に戻って、全員にさし上げます。ねぇ、忙しいでしょう)

111222DSC_2526.jpg



歳を経て根気も枯れて、面倒な作業はやりたくなっています。

盆踊りを終わってから1週間で作ろうと決めていたので何とかできそうです。

アルバムは、後年の参考に時系列的に作っています。音響なら接続の細かい部分も撮っています。

後は、社務所に飾る大きな模造紙に写真を張って見てもらうものに取り掛かっています。

にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければ、とても嬉しい!

tag : 那須オヤジ飯おうちごはん医食同源トマト作り置き惣菜ゴーヤ

DATE: CATEGORY:オジサンの手料理や外食
午前中に、盆踊り大会の開催の会場は設置されています。


実行委員会の会議で16時に集合して盆踊りの実行が決まった。


実は、この後雨が降り出しました。でも、今は便利でスマホで天気予報のピンポント予報を調べて実行するつもりのようです。

雨が止んだので踊る場所は砂を入れて水溜まりを解消します。

1112225K5A4780.jpg



盆踊りは、一種の宗教行事です。ですから、「御霊(みたま)祭り」と言って神事をします。16時です。


催事の「御霊祭り」には幹部だけ参列します。

1112225K5A4777.jpg


18時に予定どおり盆踊り大会は始まります。当番町の自治会長の開催の挨拶から始まり、来賓の市長、国会議員、県会議員副議長から挨拶を貰ってスタートします。


来賓には他に、市の教育長、役所の支所長、地元の学校長などもいます。


1112225K5A4934.jpg



手作りの小さな盆踊りですが、多くの来賓が来てくれました。



18時ではまだ明るいです。

お客様の出足は悪く心配しています。

でも、市長始め、来賓も踊りに加わって盛り上げて頂きました。

111222K5A4966.jpg


お囃子は、綺麗どころの女性が頑張っています。

歌い手とお囃子が舞台の上で祭りの主導をします。

1collage.png


少し離れた「太鼓の櫓」では元気に頑張っている可愛い若い女性も頑張っています。

準備の時は、那須オジサンを含めて毎年年齢が高くなっていて、役員のなりての心配もしなくてはいけません。

2collage.png

こういう分野は誰でもできるものでも無くてこんな若い人がいるのは頼もしく嬉しいですね。長く携わ手頂ければ嬉しいです。

1112225K5A4987.jpg



日が落ちてきたらたくさんのお客様が集まり始めました。

お隣には大き日本ボーイスカウト連盟の野営場があり、テント泊の若者達も駆け付けてくれて賑やかになってきます。


1112225K5A4997.jpg


盆踊り大会の役員の末席を汚している那須オジサンですが、結構な踊り手もいてホッとしています。


このように無事にできました。先祖の供養にもなりましたよ。

こういう伝統行事が続くことを願っています。


では、今日はこれまで  また明日  (@^^)/~~~

(後記)


朝食前(131,63,40,36.2) 今日は晴れ。相変わらず暑い日になりそうです。

湿度が高いので、不快感がとってもあります。


まだ、盆踊りのお仕事が残っていて今日も家で作業します。


リタイアしてからは気ままに過ごしているので、義務的に、また少々半強制的にやらされるのはもうしたくなってきています。

できるなら、自分の気ののままに生きてゆきたいですね。

にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければ、とても嬉しい!

tag : 盆踊り


copyright © 2025 那須の緑風に乗って all rights reserved.Powered by FC2ブログ