fc2ブログ
3年越しセーター 
 丸2年も放って置いて、虫にも食われていませんでした。

気になりながら、いつも目に付くところに置いては、「何時から始めよう」と。

やっと、順番とやる気が回ってきました。


 一玉編み終わり・手染めセーター 2022-11-09(Wed)

  DSC_1266 (7)

  ここからの続きを再開しました。

    左:後ろ身頃        右:前身頃 途中
  DSC_0354_20250118170214bfa.jpg

煮豚
  おせちの残りのだけど、食べられそうにない分は冷凍しておいた。

 だから今日は切り干し大根煮だけ作った。ちょっと楽ができます。(笑

    
  DSC_0351_20250111181304aeb.jpg

    人参と小松菜の卵とじのお澄まし
  DSC_0352_20250111181302972.jpg
『いまさら聞けない』 という言葉
 『いまさら聞けない!』 という言葉、嫌いです。

本の題名とかキャッチコピーになって何年も経ちますが・・・。

この言葉は、そのものを購入させることが目的なはずなのに。

人の劣等感などを逆手にとって、一時しのぎな姑息な手段を使い

人と人との”善”のコミュニケーションをわざわざ分断させたがっているみたい。

「教えるほうが大上段に構えて、教えられる人を見下している」。


 人は幾つになっても、人から教えを乞いて成長するのです。

勿論、教える方も教えることで成長します。

世の中の人が皆、物を知らない人を馬鹿にするのではないかと

疑心暗鬼させる言葉。

『いまさら聞けない』  なんて嫌な言葉でしょう。

 どんな気持ちで、こんな言葉を流行らせたんでしょう。

介護業者の休廃業、7割が訪問サービス
 昨年も介護事業者の訪問サービスの離職者の記事がたくさん出ていて気になって

いた。私たちには、大体にしても介護人数や適正な介護事業者や介護ヘルパーの

人数は判らない。

 これから団塊の世代(昭和22年~25年生まれ)が後期高齢者になって介護を受ける

かもしれない人数が大幅に増えると予測されてる。昨年より、休廃業が増えたと言わ

れても現在の介護施設の数から介護職員、介護ヘルパーの高齢化も進んでいるという。

どうなってしまうんだろうか、政府は「一生懸命やっています。」と、いつも言うが、、、、。

政府の「一生懸命」と国民の「介護の必要な人の人数」と一致するのだろうか。

国は、どうするつもりなんだろうか。

「ごめんなさい。」と、言われても介護難民は行き場がない。

 https://news.yahoo.co.jp/articles/0e7c11872fd9dd55e62353999db8f90d6e6d76a6?source=rss
 介護業者の休廃業、最多612件 24年、7割が訪問サービス
  1/17(金) 15:45配信  共同通信


 24年に介護事業者が休廃業・解散した件数は前年比102件増の612件だったことが分かった。東京商工リサーチが17日、発表した。調査を始めた10年以降で最多。ホームヘルパーが高齢者宅を訪れる「訪問介護」が448件で全体の7割を超えた。コロナ禍で悪化した経営の再建を進める中、物価高によるコスト増が追い打ちとなった。

 24年の倒産は今月9日に公表済みで最多の172件だった。休廃業・解散と合わせて24年に事業停止となった件数も最多の784件に上った。

 休廃業・解散の件数を業種別で見ると、訪問介護に続いてデイサービスなど「通所・短期入所」70件、「有料老人ホーム」25件の順だった。
レーズンのトレイベイク
  ちょっと試したいことがあって、失敗したら諦めることにして、・・・

 生地のベースにメレンゲを混ぜてみたかった。


    焼き上がり
  DSC_0349 (2)

    シュガーグレイスを熱いうちにたっぷり塗る
  DSC_0350_20250111181258836.jpg

  水分が足りないようで、やはり失敗!オイルまたは水分?どっちも?

  どういう訳か、自分で作ったレシピを捨てていた。

  あ~あ~ ・ ・ ・ 何がダメか分からない。


    やっぱり、ボロッ  美味しいけれど、薄い紅茶とかガブガブ飲まないと
  DSC_0349 (3)
    アーモンドプードルとココナッツファインとレーズン入り
プロフィール

sitateyanezumi

Author:sitateyanezumi
毎日、何か作っています。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR