fc2ブログ

プロフィール

nobotyan

Author:nobotyan
いつの間にか「古稀」の年代のまん中になってきた。しかも、後期高齢者の仲間にあるのも時間の問題です。

妻や、猫、犬は、お空の上で楽しく暮らしているかな?

今度は突然、闘病中の息子が妻の元に旅立ってしまいました。

3回忌も終わったけど、時々思い出して涙を流しています。

息子と過ごした時間が、今は余った時間となりました。でも、自由は不自由に通じます。

妻が去って話し相手が無くなり、息子のお世話も終わり、ブログの世界に頼り始めていましたが、これからも記事には困る事も無く、せっせと発信して天国へ届けよう。

淡々と生きて行きたいので、ブログも今までのスタイルで、那須の自然や老人の日々を書き付けてゆきます。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


フリーエリア

良かったら、是非ポチィと

訪問者様に感謝! 2021 05 09 カウンターの設置日


DATE: CATEGORY:写真 (旧の風景)
初夏に近い陽気の那須の河川は、雪解け水も混ざるのか少し好天続きでも水量はそれ程減っていません。

これから水田の作業が本格的に始まれば、用水として水が引かれて行きますが、まだそこまでは行っていないようで、トラクターの音を立てて耕し始めたところのようですね。

今日は、トラクターを追うように烏の群れが餌を探す光景は無く、河川の土手方に大きな群れを見ました。

土手の南東斜面のところに可憐な花が。
隣接する水田の防害虫対策の一環でしょうか、葦焼きの後に健気にも顔を出してくれたんですね。

ブログ  白い花、これだれ?アズマイチゲということで.jpg

野鳥を狙っているのでカメラは望遠レンズを付けてあるので、横着して遠くから撮影。

多分、アズマイチゲでしょうか?可憐な白い花を那須の薫風が優しくなでて行きます。こんな出迎えがあるから野遊びは止められないですね。もしかして、キクザキイチゲかも?

上流の方へ車を向けると、川遊びしているおじいさんとお孫さんのコンビが遊んでいます。

ちょっと、撮影。

ブログ おじいちゃんと魚釣り.jpg

今時珍しい光景です。この頃川で遊ぶ子供を見なくなっています。
教育委員会や警察名で注意喚起しているので余計に近づかないのでしょうか?

勿論、安全管理は必要ですが、那須地方に生まれて育った子供達には、この自然を一杯味わって世界へと飛び立って行ってもらいたいものです。

誇れる故郷、誇れる日本があって初めて外国で通用するような人間になるんだと思いますけどね。
「川ガキの復活を!」切に願う。


すぐ傍には、セグロセキレイが遊んでいます。

ブログ  こっちを見て逃げる気なのかぁ.jpg

どうも僕の顔を見ているような、何時逃げ出そうかなとね。

そうしたら、羽も広げずに跳躍して石渡をします。

ブログ  脚力だけで隣にぴょんと.jpg


こんな楽しい姿を見ていたら、ふとした時に湧いてくる寂しさなんかはすっかり忘れています。まあ、遊んでいる時間だけですがね。

今日もブログを作りながら、晩酌をしていますよ。

ブログ 少し手抜きの夕食.jpg

メニューは、オジサンの晩酌向きの渋いものですが、お肉も野菜もそれなりに多めに入っているから「可」ということでお許しを。

晩酌や食べ物が美味しいということは、それなりに健康で元気だという証の様な気もしますので、これはこれで良しと自分でも(;^ω^)

では、今日もこれまで (@^^)/~~~

3月、彌生も終わり、明日から新年度。
後輩の皆さま健康に留意されて、異動があった方も無かった方も心機一転頑張って下さいね。

追伸; 昨日のブログにあった鳥の名前に誤記がありました。「ノリス ⇒ ノスリ」ですね。

北の方の何時も優しいアドバイスなどをして頂いている方から、教えてもらいました。いつもオヤジを見捨てずにいてくれる     ので深く感謝しています。

その際、ありがとうのご返事に、ちょっと照れくささもあり、「スリ」より、「リス」の方が可愛いでしょと減らず口を叩いてしまいました。
どうも那須のオジサンは、一言、否、二言、三言余計な言葉が多すぎるんだね (;^ω^)



にほんブログ村  良かったら是非、「栃木情報」もクリックして下さいね。

DATE: CATEGORY:写真 (旧の風景)
さて、菜園を見捨てて野に出掛けて行きます。

最初は途中でランチでも買って外で食べようかなと思いましたが、自宅で簡単に食べましたのでカメラ機材だけを積んでのミニミニドライブ。

田園地帯は、トラクターが出て耕し始めています。那須地方は1個当たりの耕作面積は、新しい明治以降の開拓地と言うことも有り広い方ですよ。まあ、北海道とは比べ物にはなりませんがね。

さあ、何がいるかなあと車をゆっくり動かしながら木の上の方を見ます。河川の土手の道で対向車など来ませんので脱輪だけ心配すれば大丈夫。

ブログ 多分、ノリスを発見 右向き.jpg

あれれ、これは猛禽類の1種に間違いなし。ちょっと、ときめきを感じますね。

望遠レンズを付けたカメラで撮影し、モニターで拡大すればやっぱり。でも、見慣れた天空で弧を描いて飛んでいるトンビに似てるけど、少しお腹の色が違うような。

ノリスのようです。

今度は左を向いた所を。犯罪者の記録写真じゃないのですが、押さえておきます。

ブログ 左を向いたぞ ノリス 君 .jpg

最後はじっと待って飛び立つところを撮るぞーとじっと待ちます。

そうしてしばらく待ちますが動こうとはしません。
こちらがちょっと間、目を離したすきに居なくなりました。

あ。飛んで行くー!

ブログ ドジ バカ 間抜け 見ろこんなことで.jpg

酷いものしか写せません。僕の腕ではレンズを向けて追いかけても無理でした。自戒の気持ちを込めて恥を忍んでここに登載しましたよ。

鳥との根比べに負けた那須のオジサンでした。

気を取直して移動。

あれれ、コヤツもまだ撮ったことが無い奴のようだぞー!

ブログ コチドリ ということで.jpg

車を降りて、抜き足差し足で近づきます。何時もこれで逃げられてしまうのですが、この子は結構そばまで行けました。

家で図鑑を見ると、コチドリのようです。初心者ですから、それなりに嬉しい、初見参の鳥に出合えましたよ(^^)v



にほんブログ村  良かったら是非、「栃木情報」もクリックして下さいね。
DATE: CATEGORY:家庭菜園、ちょこっと園芸
那須地方も晴天続きで、まるで5月連休になったような陽気です。

現役時分は、ゴールデンウイークには菜園にへばりついて作業をやっていました。何処へ行っても混雑なので菜園管理の合間にだけ観光客があまり来ない方面へ出掛けて新緑を楽しんでいました。

今は、一応毎日が連休ですがね (;^ω^)

陽気にも恵まれ、作業が思ったより進んでいます。実耕作する畑の部分なら多分3分の2程度は終わったような。

ブログ 畑、三分の二位は綺麗になった.jpg

どうも軟弱なようで数日、しかも少しばかり頑張っただけで疲れていて気力が下降気味です。

ブログ 菜園の野の花の名前を調べる.jpg

野の花を同定しなくてはと休む口実を自分に作ってデッキで調べもの。
ああ、何だか名前が覚えられないよぉ、すぐ忘れちゃう。

さて、お昼を作ります。

ブログ デッキで ランチ.jpg

また、あまりものの御飯でチキンライスを作り、オムライスにします。
デッキで、那須の風に当たって食べるランチは、それだけで一味違うようですね。

気分が清々して身体が喜んでいるような。

この後、また言い訳を考え、こんな天気が良いのに、家にいるだけではもったいないなぁと出掛けます。(出掛けた時の内容はジャンルが違うので明日以降へ)

帰って来て、また夕食を作らねばなりません。

ブログ  油淋鶏、出汁巻き卵、オニオンスライス,ナメコと豆腐の味噌汁.jpg

久し振りに油淋鶏、出汁巻き卵を作り、晩酌をして、心地良い那須の普通の一日が過ぎて行きます。

では、今日はこれで (@^^)/~~~



にほんブログ村  良かったら是非、「栃木情報」もクリックして下さいね。
DATE: CATEGORY:写真 (旧の風景)
このブログのタイトル判ってくれた人は居るのかなぁ?

まあ、どうでもいいかぁ。銚子に乗りすぎかぁ (;^ω^)
何時も自己満足なブログ(さっき、「ぼろ愚」と打っちゃたよ)なんだからね。

できれば心優しい女性さんに気付いて頂ければ、その方に差し上げますね。地味でかつ花束にはできないのですが、気持ちだけはブーケにしたつもり。

本当は、華やかで浮き立つようなコサージュを作ってあげたいのですが…。
育て上げた娘の旅立ちを迎えた女性に似合うようなね (*^^)v

ブログ 我が家のオオイヌノフグリ.jpg

さて、菜園復活作業の着手前に見たら、何のことは無い他所に行くまでも無く自宅でオオイヌノフグリは群生していたのですね。
でもごめんね、ここ数日でどいて頂くけどね。

ブログ 我が家の水仙.jpg

畑の端の方で健気にも雑草の間から水仙さんが顔を出しています。これは排除しませんよ、春一番で目だって訪れを告げる花ですからね。

ブログ これなんだっケかなぁ.jpg

これは、何でしたか?タネツケバナで良いんですかね。

この他、ヒメオドリコソウやナズナ(ぺんぺん草という言い方が好き)などもありますね。小さな小さな花なのですが健気です。
美術展で購入して頂いたルーペで眺めてみましたよ。

その先を見たら、菜園と道路の境界に、あれ?お早いお出ましですねぇ。

ブログ ちょっと気が早い芝桜さんが.jpg

日陰と日向の境界にそっといましたよ。可愛いねぇ。道路側の雑草に対抗して植えたものですね。この管理は道路にあるので草取りが危ないのですよね。

やる時は、道路にカラーコーンの三角目印の代わりの一輪車を障害物として、わざとはみ出させておいて作業しています。

起き上がって見ると…。


ブログ プラム一輪開花.jpg

これ何だか判りますかね?
梅ではなくプラムの花です。1輪だけ咲き始めていました。可憐ですねぇ。梅の花と比較しても僕には判りませんでした (;^ω^)

ブログ 飛行機雲をバックに梅がけなげにさいてます.jpg

こちらが、先日の強剪定でも生き残った梅の花です。大空の飛行機雲をバックに柔らかなピンクの花を精一杯咲かせています。

何だか愛おしい感じです。優しい心を持ったような花ですよね。

美術展で買ってきたと言うお土産のルーペで花を見比べてもプラムか梅か判別できませんね。

ブログ 福寿草はもうお暇する時期です.jpg

最後は、盛りを過ぎた福寿草が精一杯命の輝きを放っていますね。毎年春早くから彩を添えてくれてありがとう。来年もよろしくね。

こんな感じで、花束を作ってみたいのですが、…。(心の中にということでお願いします)


昨年は、一部畑に花を植えたくて種まきからやってみたのですが、上手く育たずいじけたものしか出来ませんでした。

何故そんなことを考えたかというと、数年前に沢山の花を仏前にと頂いた時が有って、何時もは花屋さんで買っているのですが自分で栽培したものを飾ってあげれば良いかもとね。

さて、今年はどうしましょう。もう決めないと間に合いませんね。

では、今日もこれまで (@^^)/~~~

菜園管理を、お天気を見ながら頑張りますよ。4月初頭までには一応見られる程度にはします。
幸い今週はお天気も良いので作業は進むのですが、やっぱり少しは出掛けたいですよねぇ。



にほんブログ村  良かったら是非、「栃木情報」もクリックして下さいね。

DATE: CATEGORY:家庭菜園、ちょこっと園芸
昨年の夏野菜を最後に、夏から初秋にかけての長雨ですっかり戦意喪失、完全に菜園を放棄し、雑草の思うままになっています。

気持ち的には、お天気が良くなったので外遊びに出掛けたいのですが、じっと我慢!

遊び部屋には自制を促す張り紙を。「菜園管理最優先!!」とね。

で、朝の洗濯と布団干しをしてから裏の菜園へ、9時スタート。

ブログ 昨年の夏以来放置された菜園.jpg

事業者の現場写真ではないのですが、施工前を撮り、終われば施工後を撮って報告書に添付するのですが、それに倣いパチリ。

先日、花卉果樹は外注で剪定してもらったのでスッキリです。
ちょっと見ずらいですが、真ん中の奥にはユズの木が約4メートルくらいあったはずですが、今はその半分になっており収穫が楽ちんそう。

プラムも、柿も見事に清々としています。比して地上は惨憺たるもので、左のポールの方はトマト、ピーマンなその残骸、右側がキュウリ、ナス、唐辛子の枯れ枝がネットなどにぶら下がっています。

ポールを抜き、黒いマルチシートを剥がしてから作業です。

ブログ 僕の質素なランチ デッキにて.jpg

頑張り過ぎず、でも手抜きもせず淡々と作業を進めます。
でも、お腹はすきます。運動不足のせいもあり直ぐ疲れます。

で、昼食休憩です。作るのは自分しかいないのでこちらは手抜きですが、カップ麺と言う手もありますがそれでは侘しいので、もやし1袋、ソーセージを炒め、袋麺の中に投入してもやしラーメン風に。

少しでも元気を付けようと卵を落として、デッキでランチです。結構街中ですが、ゆったりした気分です。

食後はちゃんと休みます。

ブログ デッキで長~い昼休み.jpg

寝室の、布団は干したのでデッキで休むことに。もし寝てしまったら風邪を引く可能性もあるのでベビー毛布を被ってね。
ベンチは自分の手作りでリクライニングになっているのでゆったりです。

この奥には、手前にアジサイ、奥にツルバラがあるので5月末から6月は少し咲くでしょう。でも、アジサイは今年は強剪定をしたので咲かないかなぁ?

休んでいて長靴を見て思い出しました。
新しいのをもうずいぶん前に買ってあるんだったケェかな?

ブログ 長靴の交代式.jpg

有りましたよ。まだ、タグさえ外していない新しいのが。

これは、一応それなりに菜園が綺麗になったご褒美におろして使うことに。それまでは古い奴で。

あはは!
単にケチなだけかぁ?

こんなところで、菜園の復活に取り組み始めましたよ。

遊びの外出は自重し菜園がそれなりになったら外に打って出ますね。
早くしなと桜も咲きだすし、もたもたとしていられないですねぇ。

今日は、これまで、疲れました (@^^)/~~~

菜園を綺麗にするにあたり、畑に咲いている花も排除されるので、一応花は全部撮影しておきました。

この花達を誰かさんにプレゼントしようかな!それは、明日ブログを見て頂ける人にね。



にほんブログ村  良かったら是非、「栃木情報」もクリックして下さいね。


DATE: CATEGORY:オジサンの手料理や外食
我が家の息子は大変なむら食い人種。

ご飯を沢山食べる時もあれば、全く食べずおかずのみ、それも気にいったものだけなど、はたまた材料を買って来て何かやって居る時もあるなど、主夫としては扱いが難しい男です。

よって、御飯などは良く中途半端に残るのでランチの材料へ。

ランチ.jpg

一番利用するのはチャーハンという定番の料理です。
今回は、同じ炭水化物になりますが、蕎麦の汁に作ったチチタケのものが残っているので、これは頂きもので残っていた乾麺を茹でてサイドメニューに着けました。

あれれと、これはサイドではなく両方メインの2人前ではないかと鋭い突込みはご勘弁を 

こうだから、親子して太っていますよ。

次の日は、残ってしまっている自家製のトマトソースの活用です。

ブログ ランチ ナポリタン.jpg

所謂ナポリタンですかね。

一応格好つけてマッシュルームも入っていますが、豪華すぎないのがナポリタンですから適当にです。
僕は、しっかりとタバスコ投入派です。これでビールを飲めば最高ですが、一応ケジメトして晩酌などの解禁時間は午後5時です。

さて、3部作としては、もっと手抜きでしょうかね。
先に買って来てある鶏肉の親子丼用にカットして冷凍庫に保存してあるもので作ります。

ブログ ランチ ドリア風.jpg

ご飯は残り物の御飯の活用ですよ。

まず、玉ねぎと鶏肉でケチャップライスを作ります。
ここから、オムライスへという方が多いのですが、少し変化球です。

これまた、冷凍庫に残りを保存しておいたピザ用のチーズを振り掛けてレンジでチン。

まあ、これまたいい加減なドリア風御飯です。
少しチーズをケチり過ぎたようです。もう少したっぷり入れないとね。それと水分を入れて出来上がりがしっとりした方が良いかも。

こんなことで、僕は麺好きなのですが、時には変化球も投げないと息子に飽きられるので無い腕を駆使して、シェフならぬ主夫していますよ。

他人の食い物を、それも参考にもならないものを見て何が楽しいとご批判など有るかも知れませんが、親父も普段はこんなことをして暮らしているんだということで。

では、本物の主婦の方の、毎日のご苦労をいかばかりかは実感して身に滲みていることを付け加えて、今日はこれまで。

じゃあ、またね (@^^)/~~~



にほんブログ村  良かったら是非、「栃木情報」もクリックして下さいね。
DATE: CATEGORY:オジサンの手料理や外食
今日のブログは、数日前の桜から。

那須のオジサン、桜はまだかいなと、那須地方には届いていないので迎えに行こうとしましたが、お天気が悪く気分も乗らず、少し付き合いの用事もあったことから断念。

で、少し前なら毎日散歩して観測していた桜の開花状況を、先日はわざわざ出掛けて観てきました。

ブログ用 2018 3 22 雨 小学校の桜咲く.jpg

ソメイヨシノ桜が開花の目安のようですが、これは違いますが、僕には毎年感じ取る桜でこれが目安。

確かに数個咲き始めたので開花宣言です。嬉しーい!

でも、今日の遠出の外出を諦めたのが口惜しい感じ。

昼前は自治会の年度末の総会の準備作業のお手伝い。所謂、猫の手も欲しいという単純作業ですが、公民館に行ったら懐かしい知り合いの年下の女性に次々出逢い、元気でしたかと声を掛けられ少し嬉しい感じ。

午後は、パソコンで年間の旅先の企画や知りたいことなど調べつつ過ごし、他は、やっぱりテレビっ子です。

夜は、晩酌タイム。

仲間の優しい友人が買って来てくれた日本酒の封を切りました。冷酒です。

ブログ用 2018 3 22 雨 小学校の桜咲く.jpg

この銘柄、大昔出始めの頃、日本酒界を騒がせたものですが、フルーティーで爽やか系で一石を投じました。
僕は、呑み飽き無いもっと骨太のが好きなので暫く遠ざけていましたね。

今回は、含み香も味の押し出しもかなり大人の感じ。これはぬる燗にしたら花開き素敵な女性に化けるかも。

ブログ 晩酌の御つまみセット.jpg

今夜は息子が食欲が無いのでシャケおにぎりでも作って置いてくれとの要望。よって、まともな調理はせずに自分のおつまみだけ準備します。(おにぎりとは言っても、3個作り、僕のはコンビニよりは倍までとは言わなくも結構大きいので、普通の人に十分な量ですよ)

これでも、作っている間にハイボールは既に1杯飲んでいます。

あれー、少し寂しいなぁと、ダブル弱のバーボンのオンザロック。

ブログ 晩酌のバーボン.jpg

チビチビやりながら、ブログのチェックや調べものを。

明日は、お天気が少しは良くなりそうだし、昼間の空き時間には少しミニドライブでも行ってみようかな。

では、皆様今日はこれまで ご機嫌よう (@^^)/~~~

3月から4月に掛けては、嬉しい出会いや別れ、身近人の前途が楽しみな門出の見送りもある季節。
幸せな濃密な時間をお過ごしくださいね。



にほんブログ村  良かったら是非、「栃木情報」もクリックして下さいね。

DATE: CATEGORY:オジサンの手料理や外食
ブログ的には昨日からの続き。

朝起きて、それなりに過ごして息子を送り届け、洗濯をしてお昼に来る妹夫婦に出すお昼の準備。

お昼はお蕎麦と天ぷらと決めて始めます。

蕎麦は昨日途中までやっておいたので、伸ばして切るだけ。

ブログ 接待の昼食.jpg

この絵は、中途半端の時間(午後3時頃)に食べた僕もの。

接待は、もう少し綺麗に飾ってお出しはしてますが、基本は同じ。

寒いので温かい汁が良かろうと、保存しておいたチチタケのもの。息子は、帰って来てからなので僕と同じ3時頃、盛り蕎麦をと言うので別に作った汁で食べさせます。

僕のは、汁が2種になってますが、これは天つゆを省いて兼用したのでこんな形式。

そうそう、今日から何だか、何時ものヒヨドリじゃ無くて、オナガになったようですね。

ブログ オナガの訪問.jpg

どうも、きっちりスッキリとピントを合わせて撮れませんねぇ。皆さん上手に撮れて羨ましいです。精進、精進!

で、夜は残りの天ぷらで晩酌をしていたら、物足りない!

ブログ 御つまみのカレー.jpg

僕の家はビジネスホテルではないのに、時々息子の友達が泊りに来ます。まあ、息子が嬉しいようなので親としても歓迎します。

でも、何時に着くかも判らず、食べるかどうかも判らないので、とりあえずカレーを作って置きます。布団などもちゃんと設えますので、親戚でも泊まらないのに厚遇しているつもり。

で、つまみが無くなって寂しいので、カレーをつまみにハイボール。

何だか、自分でも結構それなりに働いたはずなのに、どうにも手抜きな一日と同じ、充実して無いのですよ。

まあ、こんな日もありますかね。

那須のオジサンの、少しブルーな終日でした。

明日、心も空も、天気になーれー !

では、今日はこれまで (@^^)/~~~



にほんブログ村  良かったら是非、「栃木情報」もクリックして下さいね。

DATE: CATEGORY:オジサンの手料理や外食
那須のオジサン、自治会のゴルフの趣味の会の世話人を始めましたが、アスリート系の人間ではなく軟弱趣味人系統派。

どうも寒の戻りで寒くなりそう、しからばそぼ降る雨の様子。

少し気になって、早く寝てしまったせいもあり暗い3時には目が覚めた。雨が降っているぞー!、このままちゃんと降り続けるんだぞー!と不謹慎なお祈りをしてしまいました。中途半端が困るんだよ。

さて、取りあえずまた寝るかと思ったら今度は目が冴えた (;_;)

で、ビデオ見て過ごす。

朝方にはどうも殆ど降っていない。でも、言い訳として僕より先輩もいるので体調を壊されてはと言うことでゴルフ場に電話。

早すぎたようで留守電。再度7時に掛け直すと出て、先の言い訳をしてキャンセル。

で、余った時間はどうするかですよね。

ブログ スモークチーズ作り.jpg

そうだ気温が低いので丁度良いとなって、チーズを買いにスーパーに。棚には7本あったけど、余っても何だかなぁと言う訳で6本購入。

これも、半分に切ってスモークが掛かる部分を増やして、約6時間。ハードなスモークをします。こうすると日持ちも、燻製香も強く美味しいのです。

大丈夫、幼稚園生にも美味しいと喜ばれるのですから、所謂、イブ臭過ぎませんよ。

その前には、少し雨でもシルバー人材センターの人が来て、剪定後の片付の2日目をしてくれます。いやー、僕より先輩の人たちなのに、軟弱オジサンの僕は、反省と頭が下がる思いでした。

今年は強剪定をしてもらったので、梅はこんな具合。

ブログ 辛うじて生き残った梅の花.jpg

上手く行って10個ほどしか収穫できないでしょうね。この活用は先に行って考えますね。

ブログ 蕎麦打ち、2種の麺棒.jpg

そうだ明日の来客には蕎麦をご馳走しなくてはと、途中までやって置くことにしました。
蕎麦道具はピンからキリまであり、僕は初心者に毛が生えた程度のものでやっています。麺棒は、浅草の仙千代さんの安い部類のものを。年に数えるほどしか打ちませんのでこの程度で丁度かな。

夜は、毎日欠かさずの晩酌タイム。

ブログ  夕食.jpg

僕の生活こんな風に過ぎて行くのですが、これで良いのでしょうかね?

どうも運動不足は間違いないようで、これは反省してますし、菜園管理の方も手を抜いていて余計に体を動かしていないので、この辺も反省点ですかね。

では、今日はこの辺で (@^^)/~~~

まあ、それなりには今は元気で過ごしているので良いか!



にほんブログ村  良かったら是非、「栃木情報」もクリックして下さいね。

DATE: CATEGORY:写真 (旧の風景)
昨日は、霙交じりの雪は降りましたが全く積もりませんでした。

もう早いもので、春のお彼岸は妻が亡くなってから4回目になります。

ふと、何だかつまらないなぁという侘しい感慨に襲われる日が多々あります。
慰めてくれた愛犬も、愛猫も皆妻のもとへ行ってしまったしね。

今日のブログは、ちょっと一休みのような感じで、手近な家のものでまかないます。

ブログ 春色 あおむらさき.jpg

マクロレンズも中々使い切れません。那須のオジサン、どうも細かく震えるのかブレちゃいますねぇ。

おい、おい、アルチュウなんじゃないのか?と疑われかねません。まあ、予備軍かも知れませんけどね。

今日は、やっと彼岸に間に合うように元気が出て来た玄関先のパンジー、ビオラでお許しを。

ブログ 春色 シロ.jpg

クリーム色の優しい色です。
表玄関は、家の者が出入りしないので、ほぼ誰にも見られないのですが健気に咲いて少し可愛そうかな。

だからって、裏玄関に移動して置いても日陰になるので寒いだろうしね。

ブログ 春色 黄ムラサキ.jpg

お彼岸だし、ブログでお披露目です。

今年こそは、菜園とガーディニングにも力を入れないととは思っているんです。
あれー?このフレーズ、毎年言ってるかもしれないねぇ (;^ω^)

ブログ 春色、ムラサキ.jpg

妻はあまり興味が無いようでしたので、これは自分への叱責と言うか自分への戒めとしてね。
かつ、雑草だらけと言うのは彼女も嫌いでしたから、荒れ地では泣くでしょうからね。

さて、桜前線も東京まで来ましたし、今年は満開は24,25日あたりだそうですね。僕は桜の追っかけはしないのですが、妻が好きだった桜を早、せめて地元のものくらいは訪ねましょうかね。

できれば綺麗な桜の花を少しでも美しく撮影できるよう頑張ってみますね。
まあ、那須地方に、有名な桜の木は無いようですが、それなりに見つけて頑張ってみます。

では、今日もこれまで (@^^)/~~~

少し湿っぽくなりましお許しを。



にほんブログ村  良かったら是非、「栃木情報」もクリックして下さいね。



copyright © 2025 那須の緑風に乗って all rights reserved.Powered by FC2ブログ