2021/10/15
きままに投資 63
第2ラウンド経過報告
9月28日に第2ラウンドをスタートして、半月が過ぎました。
日経平均株価は、昨日と今日と続けて大幅続伸し、あわせて900円以上の急騰を見せています。
しかし、わが第2ラウンドの各銘柄にはよその世界の出来事のようです。
9月27日に「名古屋鉄道」と「Mipox」を9月28日に「応用技術」を購入し、3銘柄で第2ラウンドを始めました。
いずれも、必ず上がるだろうと思って買った3銘柄ですが、
今回は、いい加減、投資がいやになるほどのひどい経過を辿っています。
買ったとき、上がるだろうと思った根拠を列挙してしているので、
今後の参考のために、それを再掲して、あわせて、今日までの株価チャートを眺めてみたいと思います。
購入した根拠
①ここ数日、航空株、鉄道株など、ポストコロナを見据えた銘柄が上昇を始めていて、鉄道株に目を付けた。
名古屋鉄道を選んだのは、他の鉄道株より下落率が大きいので、上昇率も高くなるのでは、と見込んだ。
②3本の移動平均線がほぼ上向きになった。
③8月の中旬にW底を形成していて、上昇トレンドになっている。
④3日前と4日前に「たすき線」形成して、その後上昇している。
現在の状況
下向きの矢印で示したのが、株を購入した9月27日です。
購入したときがピークで典型的な高値づかみをやらかしてしまいました。
その後、下落トレンドに入り、短期、中期の移動平均線は下向き、
長期の移動平均線はほぼ横向きになっています。
購入した根拠
①本日(9/27)の日経新聞の特集記事「NEXT1000 営業利益増の企業」でランキングが第3位に入っていた。
②移動平均線が3本とも上を向き、上昇トレンドになっている。
③昨日、大きな出来高を伴って、ここ三カ月では最大の陽線をつけ、今後の伸びが期待できると思った。
現在の状況
下向きの矢印で示したのが、株を購入した9月27日です。
購入した翌日が高値のピークで、その後下落トレンドに入ってしまいました。
特に、10月4日に大陰線をつけて大幅下落し、
本来なら、ここで損切りすべきところを決断ができずに、持ち越してしまいました。
購入した根拠
①昨日、チャートを見たとき、きれいな「たすき線」を形成しているのを発見した。
②短期線、中期線、長期線すべて上向きで上昇トレンドになっている。
現在の状況
黒い矢印で示したのが、株を購入した9月28日で、
赤い矢印で示したのが、利益確定をした10月4日です。
ほかの2銘柄が、思いとは裏腹に下落していたので、
この銘柄も下落しないうちに、利益確定をしておこうと思い決済しました。
しかし、ほかの2銘柄と同様今日まで持っていれば、さらに上昇しています。
下落する銘柄を保有し、上昇する銘柄を決済するというちぐはぐなことをやっています。
数日前からパソコンの動作が怪しくなり、この決済を最後に、パソコンが使えなくなりました。
新しいパソコンが来て、証券会社にアクセスできるようになりました。
第2ラウンドの現在の状況をまとめておきます。
銘柄、(現在または売却時の株価(売却日)-購入時の株価(購入日))×株数=損益額 の順に書きます。
名古屋鉄道 (1,928円(10月15日))-2,090円(9月27日))×100株=-16,200円
Mipox (1,118円(10月15日))-1,195円(9月27日))×200株=-15,400円
応用技術 (5,240円(10月4日))-4,985円(9月28日))×50株=12,750円(確定)
損益額の合計は、-18,850円となっています。
昨日と今日で、日経平均株価が大きく回復しました。
もう少し回復するかもしれません。
今の損失額をできるだけ減らしたいので、もうしばらく様子を見ようと思います。
コメント