プロフィールを更新しました

本日、プロフィールを更新しました。
今までのプロフィールは農業を始めたときの自己紹介でしたが、おととい、脱「農業」宣言をして、状況が変わったのでプロフィールを更新しました。

あわせてこのブログの今後の方向性を探ってみたいと思います。

脱「農業」という言葉は、農業をやめるという意味ではなく、農による生業(なりわい)から脱するという意味で使いました。
つまり、私は農家をやめて家庭菜園家になったつもりでいます。
これからは出荷するためにあくせくすることなく、きままに自分が作りたい野菜をできる範囲で作ってて行こうと思います。

栽培方法は、無農薬、無化学肥料はもちろんですが、今年度から堆肥も使わず、無肥料にします。自然農法により近づいていこうと思います。

このブログも方針を変更します。
ブログ開始以来、最低限守り抜いたルールは毎日アップロードするということでした。どんなにネタが乏しくても何か探し出してきて書き、どんなに忙しくても毎日アップロードすることを鉄壁のルールとして実行してきました。おかげさまで一日も休まず続けることができました。しかし、野菜栽培は1年が過ぎれば同じルーティーンの繰り返しになるので、内容に新鮮味がなくなります。そこで、今後は、無理をしてでも毎日アップロードするという縛りを解くことにしますが、毎日アップロードする努力は続けていくつもりです。

「農業書へのいざない」カテゴリについては、5の倍数の日(5日、10日、15日、20日、25日、30日)にアップする予定にしています。

 「きままに投資」のような野菜栽培以外のテーマも模索しようと思います。しばらく、試行錯誤が続くかもしれませんが、よろしくお願いします。

コメント

非公開コメント

プロフィール

blogst66

Author:blogst66
 教職在職中に木村秋則氏の「奇跡のリンゴ」を読んで感銘を受け、無農薬農法に関心を持ち、200冊以上の農業書を読み漁りました。本を読んで農業の知識が深まるにつれ、自分でも農業をやってみたくなり、一年早く教職を退き就農しました。(2013年)
 農業は8年間続けることができましたが、持病の腰痛の悪化により、農業活動を継続することが難しくなり、一線から退きました。(2021年)
 一昨年から趣味として「個別株投資」を始め、ブログの中身も投資に関することが増えてきました。投資はまだわからないことが多く、初心者が陥りやすい失敗例などを発信しながら経験を積み上げていこうと思っています。(2022年)
 2年半続けた個別株投資に限界が見えてきました。しばらく個別株投資に距離を置きます。(2023年6月)
 植物の写真集「みちばたの花」をはじめました。過去に散歩の途中で撮った植物の写真の中から、毎日ひとつずつ紹介します。(2023年6月)

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR