まじめに投資 33

つみたて投資への挑戦 1
つみたて投資枠画像
12月になりました。
来年から始まる新NISAに対する準備をしておかなければなりません。
そこで、「つみたて投資への挑戦」というカテゴリをつくりました。
「挑戦」という文字を入れて、目標に向けて頑張ってみようという気持ちを込めました。
きままにやって儲かるほど投資の世界は甘くないことがわかったので、来年からは、具体的な目標をかかげて、それに向けて努力しようと思います。

「挑戦」すべき具体的目標を3つ考えました。

目標 1 ドルコスト平均法を上回るリターンをめざす

定期的に積み立てを続ける「ドルコスト平均法」が有利な投資法であることは理解していました。しかし、個別株投資をやってみると、投資信託のリターンにはやや物足りなさを感じるので、せめてドルコスト平均法を上回るリターンを目指すことにしました。その方法としては11月22日に述べた方法でやります。

目標 2 つみたて投資枠に120万円を投入する

つみたて設定は毎週1万円とします。
つみたて投資枠の上限は年間120万円ですが、毎週1万円だと、年間の積立金額は52万円にしかなりません。そこで残りの68万円を追加投資して、限度額いっぱいまで投資をすることを二番目の目標にします。

目標 3 追加投資の最適解を探る

11月22日のシミュレーションで得た結果は実際はどうなるのでしょうか。
実はこのようなことができるかどうかも、今の段階では何とも言い切れません。電話で証券会社に問い合わせたことをもとにして考えたのですが、短い時間での一般論として返ってきた答えから考えたシミュレーションでした。実際にやってみたら、できないことがあるかもしれません。とりあえず、今考えていることは全部できると仮定して話を進めます。
シミュレーションでは、その日の基準価額がその日までの平均より300円以上安かった日(実際は2日後)に1万円の追加投資するという設定でやってみましたが、この○○円以上安かったら、○○万円追加するという組み合わせは無数にあり、何が最適解か見当もつきません。実際にいろいろな値でやっていく中でよさそうな値があぶり出されてくるかもしれません。一年間記録をとりながらやってみて、ある程度の見当がついたなら、それを次の年に生かしてさらによい条件を探りたいと思います。



コメント

非公開コメント

プロフィール

blogst66

Author:blogst66
 教職在職中に木村秋則氏の「奇跡のリンゴ」を読んで感銘を受け、無農薬農法に関心を持ち、200冊以上の農業書を読み漁りました。本を読んで農業の知識が深まるにつれ、自分でも農業をやってみたくなり、一年早く教職を退き就農しました。(2013年)
 農業は8年間続けることができましたが、持病の腰痛の悪化により、農業活動を継続することが難しくなり、一線から退きました。(2021年)
 一昨年から趣味として「個別株投資」を始め、ブログの中身も投資に関することが増えてきました。投資はまだわからないことが多く、初心者が陥りやすい失敗例などを発信しながら経験を積み上げていこうと思っています。(2022年)
 2年半続けた個別株投資に限界が見えてきました。しばらく個別株投資に距離を置きます。(2023年6月)
 植物の写真集「みちばたの花」をはじめました。過去に散歩の途中で撮った植物の写真の中から、毎日ひとつずつ紹介します。(2023年6月)

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR