fc2ブログ
12 月<< 2025年01 月  12345678910111213141516171819202122232425262728293031  >>02 月
 

昭和25年、自衛隊の前身である警察予備隊発足時から
適用されており、本格的な改定は初めてとなる。

現在、防衛省が勤務実態調査を進めており、専門家の
意見も参考に給与水準などを検討する。

新設・増額される手当は計33に上り、防衛省は「過去
に例がない」規模だとしている。例えば航空管制官手
当や対領空侵犯措置に対処する航空機の整備員への手
当を新設するほか、災害派遣手当を引き上げる。7年
度予算案に盛り込む。

自衛隊は精強性を保つため若年定年制を採用しており、
多くの自衛官が56歳で退職する。10年度以降、一般隊
員の定年を2歳程度引き上げる方向で検討を進める。

一部職域に適用されている60歳定年を宇宙、サイバー
などの分野に広げることも検討し、来年夏をめどに方針
をまとめる。


自衛官の俸給表、10年度改定へ 
手当の新設・増額も 
処遇改善へ基本方針

防衛省=東京都新宿区(川口良介撮影)
防衛省=東京都新宿区(川口良介撮影)








政府は20日、防衛力の抜本的強化に向け自衛官の処遇改善などを検討する関係閣僚会議を首相官邸で開き、具体策を盛り込んだ基本方針を取りまとめた。給与引き上げを念頭に令和10年度に自衛官の俸給表を改定するほか、7年度から特殊業務に関する手当の新設や増額などの措置を講じる。自衛官の定年引き上げも検討する。

自衛官の給与を定める俸給表は、警察官などに適用される公安職俸給表をベースに一定の超過勤務手当を上乗せした仕組みとなっている。昭和25年、自衛隊の前身である警察予備隊発足時から適用されており、本格的な改定は初めてとなる。現在、防衛省が勤務実態調査を進めており、専門家の意見も参考に給与水準などを検討する。

新設・増額される手当は計33に上り、防衛省は「過去に例がない」規模だとしている。例えば航空管制官手当や対領空侵犯措置に対処する航空機の整備員への手当を新設するほか、災害派遣手当を引き上げる。7年度予算案に盛り込む。

自衛隊は精強性を保つため若年定年制を採用しており、多くの自衛官が56歳で退職する。10年度以降、一般隊員の定年を2歳程度引き上げる方向で検討を進める。一部職域に適用されている60歳定年を宇宙、サイバーなどの分野に広げることも検討し、来年夏をめどに方針をまとめる。

約3カ月間の基礎的教育訓練を受けるため初任給が低く設定されている「自衛官候補生」を廃止し、当初から自衛官として採用する新たな制度を設ける。石破茂首相は会議で「実効性を確保し、(自衛官の)充足率が向上しなければ意味がない。施策の深化に向けた検討を継続していく」と述べた。



■緊急事態条項の国会審議を求める意見書採択

■22府県/4政令指定都市
(令和5年1月10日現在)

■宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、神奈川県、山梨県、新潟県、石川県、福井県、滋賀県、大阪府、和歌山県、島根県、山口県、徳島県、愛媛県、福岡県、熊本県

■千葉市・川崎市・大阪市・堺市


■夫婦同姓を維持し、旧姓の通称使用の拡充を求める意見書採択

■6府県/1政令指定都市
(令和4年5月4日現在)
■熊本県、福島県、栃木県、群馬県、石川県、長野県

■神戸市




■本会FACEBOOK■

憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク 美しい日本の憲法をつくる国民の会

美しい日本の憲法をつくる国民の会結成 http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-6361.html


■日本会議の動画を見る■
●日本会議のyoutubeを見る
■日本会議書籍コーナー■
  • このエントリーのカテゴリ : 自衛隊

佐渡の追悼式について、韓国側は「凝り固まった虚論」
に基づき、日本側に対応を求めた。日本側が読み上げ
る「追悼の辞」の内容にまで介入するのが国際常識な
のか。基礎認識が違うから、決して一致することはな
いのだ。

さらに、追悼式に政府代表として参列した生稲晃子外
務政務官が「靖国神社に参拝していた」とする共同通
信社の大誤報があった。韓国マスコミは、それに飛び
ついた。

尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は「金建希(キム
・ゴンヒ=夫人)大事」が祟(たた)って保守系紙に
も見放され、支持率20%のレームダックだ。「ハイ、
そんな政務官が出る追悼式には参加しません」と決断
するほかなかった。

韓国が自ら開催を求めた追悼式に出ようが出まいが、
どちらでもいい。

問題は、林芳正官房長官が「生稲氏は靖国に参拝し
ていない」とばかり強調したことだ。これは、韓国
の「靖国神社=悪」の決め付けに嵌(はま)った釈
明でしかない。

「日本の政治家が靖国神社に参拝して、どこが悪い
!」と、なぜ言えないのか。

追悼式騒動は、「靖国参拝は悪いこと」という日韓
政府共同の「印象操作」を残したのだ。


「靖国参拝してどこが悪い」林官房長
官は言えないのか 日韓共同の「印象
操作」 室谷克実

深層韓国

靖国神社=東京都千代田区
靖国神社=東京都千代田区








どれほど話し合ったところで徒労でしかない。基礎認識と目的が違う二者の論争とは、そういうものだ。

新潟県佐渡市で開かれた世界文化遺産「佐渡島(さど)の金山」の追悼式をめぐる、日韓の(外交チャンネルに限らない総体的)論争。ようやく、日韓双方が別個に執り行った追悼式が終わったが、残ったのは「靖国神社参拝は悪いこと」とするような印象操作ではないのか。

佐渡島金山・追悼式が残す「印象操作」

佐渡島金山で働いていた朝鮮人労働者は、半島から妻を呼び寄せ、佐渡で2人の子供を儲(もう)けた。日本企業で働いていた朝鮮人労働者は日本人労働者と同等の給与をもらい、国民年金にも加入していた。日本本土にいた朝鮮人慰安婦は、陸軍大将を上回る収入があり、それをせっせと郵便貯金していた…。

「強制連行された朝鮮人労働者が、まさか」「強制連行された性奴隷が、あり得ないことだ」と〝日教組教育の優等生〟は叫ぶだろう。

だが、これらは日本側に物証が残っている。韓国紙が〝お涙頂だい〟調の記事の中で、自己矛盾とも気が付かずに報じた事例もある。

それなのに、韓国の一般世論は「強制連行された労働者」という虚論で凝り固まっている(慰安婦は『性奴隷』との見方がかなり揺らいできた)。

佐渡の追悼式について、韓国側は「凝り固まった虚論」に基づき、日本側に対応を求めた。日本側が読み上げる「追悼の辞」の内容にまで介入するのが国際常識なのか。基礎認識が違うから、決して一致することはないのだ。

さらに、追悼式に政府代表として参列した生稲晃子外務政務官が「靖国神社に参拝していた」とする共同通信社の大誤報があった。韓国マスコミは、それに飛びついた。

尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は「金建希(キム・ゴンヒ=夫人)大事」が祟(たた)って保守系紙にも見放され、支持率20%のレームダックだ。「ハイ、そんな政務官が出る追悼式には参加しません」と決断するほかなかった。

韓国が自ら開催を求めた追悼式に出ようが出まいが、どちらでもいい。

問題は、林芳正官房長官が「生稲氏は靖国に参拝していない」とばかり強調したことだ。これは、韓国の「靖国神社=悪」の決め付けに嵌(はま)った釈明でしかない。

「日本の政治家が靖国神社に参拝して、どこが悪い!」と、なぜ言えないのか。

追悼式騒動は、「靖国参拝は悪いこと」という日韓政府共同の「印象操作」を残したのだ。(ジャーナリスト)



■緊急事態条項の国会審議を求める意見書採択

■22府県/4政令指定都市
(令和5年1月10日現在)

■宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、神奈川県、山梨県、新潟県、石川県、福井県、滋賀県、大阪府、和歌山県、島根県、山口県、徳島県、愛媛県、福岡県、熊本県

■千葉市・川崎市・大阪市・堺市


■夫婦同姓を維持し、旧姓の通称使用の拡充を求める意見書採択

■6府県/1政令指定都市
(令和4年5月4日現在)
■熊本県、福島県、栃木県、群馬県、石川県、長野県

■神戸市




■本会FACEBOOK■

憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク 美しい日本の憲法をつくる国民の会

美しい日本の憲法をつくる国民の会結成 http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-6361.html


■日本会議の動画を見る■
●日本会議のyoutubeを見る
■日本会議書籍コーナー■

「自衛隊明記の憲法改正を求める国民集会」が24日、
東京都内で開かれ、自民党の小野寺五典政調会長らが
出席した。自衛隊明記にとどまらず、「戦力不保持」
を定めた9条2項の削除を求める声も上がった。

小野寺氏は「一人の衆院議員の言葉」と前置きした上
で、「私たちは堂々とこの国を守るために自衛隊の明
記はもちろん、9条2項も含めてしっかり変えていく必
要があると思っている」と語った。

また、「ウクライナで起きていることはリアルな専守
防衛だ。しかし、(ロシアに)勝てる見込みはあるだ
ろうか」と述べ、反撃能力を保有する重要性を強調し
た。

河野克俊元統合幕僚長も9条の抜本改正が必要だと指
摘。「自然権である自衛権を憲法が制約すること自体
がおかしい。ここに手をつけないと解決しない」と訴
えた。

産経新聞ワシントン駐在客員特派員の古森義久氏は、
「米国のトランプ次期政権は同盟を維持する上で『
もっとアメリカに協力してほしい』という意向が強
い。日本が憲法を改正することは大賛成」との見方
を示した。


自民・小野寺五典氏「9条2項抜本改
正を」 東京都内で自衛隊明記の
憲法改正求める集会

自民党の小野寺五典政調会長(春名中撮影)
自民党の小野寺五典政調会長(春名中撮影)








「自衛隊明記の憲法改正を求める国民集会」が24日、東京都内で開かれ、自民党の小野寺五典政調会長らが出席した。自衛隊明記にとどまらず、「戦力不保持」を定めた9条2項の削除を求める声も上がった。

小野寺氏は「一人の衆院議員の言葉」と前置きした上で、「私たちは堂々とこの国を守るために自衛隊の明記はもちろん、9条2項も含めてしっかり変えていく必要があると思っている」と語った。また、「ウクライナで起きていることはリアルな専守防衛だ。しかし、(ロシアに)勝てる見込みはあるだろうか」と述べ、反撃能力を保有する重要性を強調した。

河野克俊元統合幕僚長も9条の抜本改正が必要だと指摘。「自然権である自衛権を憲法が制約すること自体がおかしい。ここに手をつけないと解決しない」と訴えた。

産経新聞ワシントン駐在客員特派員の古森義久氏は、「米国のトランプ次期政権は同盟を維持する上で『もっとアメリカに協力してほしい』という意向が強い。日本が憲法を改正することは大賛成」との見方を示した。

先の衆院選では自民など改憲勢力が発議に必要な3分の2(310議席)を下回った。日大名誉教授の百地章氏は護憲派も多かった民主党政権の誕生など過去の逆風に触れ、「この程度で意気消沈しているときではない」と呼びかけた。



■緊急事態条項の国会審議を求める意見書採択

■22府県/4政令指定都市
(令和5年1月10日現在)

■宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、神奈川県、山梨県、新潟県、石川県、福井県、滋賀県、大阪府、和歌山県、島根県、山口県、徳島県、愛媛県、福岡県、熊本県

■千葉市・川崎市・大阪市・堺市


■夫婦同姓を維持し、旧姓の通称使用の拡充を求める意見書採択

■6府県/1政令指定都市
(令和4年5月4日現在)
■熊本県、福島県、栃木県、群馬県、石川県、長野県

■神戸市




■本会FACEBOOK■

憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク 美しい日本の憲法をつくる国民の会

美しい日本の憲法をつくる国民の会結成 http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-6361.html


■日本会議の動画を見る■
●日本会議のyoutubeを見る
■日本会議書籍コーナー■

19年には、大阪で開かれたG20(主要20カ国・地域)
首脳会議の直前、「米国は日本が攻撃されれば、血を
流して全力で守るが、日本は米国が攻撃されても、ソ
ニーのテレビで見ているだけだ」と、日米同盟の片務
性に不満を漏らしている。

欧州については、NATO(北大西洋条約機構)からの
脱退や、ウクライナ支援から手を引く可能性を示唆し
てきた。同じように「アジアは日本に任せよう」と言
い出しても、おかしくない。

具体的には、岸田文雄前政権が、ジョー・バイデン米
政権に約束したGDP(国内総生産)比2%の防衛力強
化を1歩進めて、GDP比3%の防衛費を要求してくる
可能性もある。

それだけではない。

私は「憲法改正を言い出すのではないか」と思ってい
る。日本が東アジアの平和と安定に一層貢献し、かつ
「日米同盟の片務性」を解消するには、専守防衛を改
めて、集団的自衛権の全面的容認が必要になるからだ。

経済政策では、中国からの輸入品に対して60%、その
他の国の輸入品に10~20%の関税をかける方針を表明
している。だが、日本については、「防衛力の強化」
や「在日米軍経費の負担増」などと引き換えに、関税
を減免する可能性もあるのではないか。

トランプ氏は「もしも中国が台湾に侵攻すれば、中国
の輸入品に150%から200%の関税をかける」と語って
いる。彼の頭の中では「安全保障と関税が取引材料」
になっているからだ。

トランプ氏が交渉相手と認めてきたのは、いずれも
「強い指導者」たちだった。安倍元首相はもちろん、
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領などの独裁者
にも好意的なのは、彼らが強い指導者であるからだ。

それにひきかえ、政権発足直後の衆院選で大敗北を喫
した石破政権は、それだけで、トランプ氏からまとも
に相手にしてもらえないだろう。石破首相が米保守系
シンクタンク「ハドソン研究所」への寄稿で「アジア
版NATOの創設」や「日米地位協定の改定」を唱えた
となれば、なおさらだ。

彼から見れば、そもそも「米国に守ってもらっている
自分の立場を分かっているのか」「それなら、まず憲
法を改正しろ」という話になるのは、当然である。


トランプ圧勝、お花畑で平和ボケ日
本に「憲法改正」要求する可能性
長谷川幸洋

ニュースの核心

米大統領選で勝利宣言する共和党のトランプ前大統領=6日、フロリダ州(AP)
米大統領選で勝利宣言する共和党のトランプ前大統領=6日、フロリダ州(AP)








米大統領選(5日投開票)で、共和党のドナルド・トランプ前大統領(78)は地滑り的勝利を収め、6日未明、支持者を前に「米国を再び偉大な国にする」と宣言した。民主党のカマラ・ハリス副大統領(60)は同日、トランプ氏に電話し、敗北を認めた。トランプ氏は「米国第一」を推進し、日本にもさまざまな要求を突き付けてくる可能性がある。第1次トランプ政権では、安倍晋三首相(当時)がトランプ氏と盟友関係を築き、「日米同盟を深化」させたが、安倍氏に後ろから鉄砲を撃ち続け、衆院選で「国民の信」を得られなかった石破茂首相で日米関係は大丈夫なのか。ニューヨークに滞在中のジャーナリスト、長谷川幸洋氏が緊急寄稿した。

世界が注目した米大統領選は、トランプ前大統領が圧勝した。ハリス副大統領の勝利を期待していた日本の政府やメディア、識者たちには、衝撃だろう。トランプ氏の復活で、石破政権が苦しい立場に立たされるのは必至だ。

トランプ氏は開票直後から優勢を保ち、開票が進むにつれて、ノースカロライナなど激戦州も制した。接戦が報じられていたが、実際にはトランプ支持でありながら、世論調査にはそう答えない「隠れトランプ」層が相当数いた、とみられる。

トランプ氏の勝利は、日本にどんな影響を及ぼすのか。

それを読み解くには、彼が訴えてきた「米国を再び偉大に(Make America Great Again)」というキャッチフレーズを思い起こす必要がある。裏を返せば、彼の政治活動は「米国は弱体化した」という認識が出発点だった。

2016年には、米紙ニューヨーク・タイムズのインタビューで、「米国は弱体化した。そうであれば、日本は米国の意向に関係なく、いずれ核武装するだろう」と語っている。

19年には、大阪で開かれたG20(主要20カ国・地域)首脳会議の直前、「米国は日本が攻撃されれば、血を流して全力で守るが、日本は米国が攻撃されても、ソニーのテレビで見ているだけだ」と、日米同盟の片務性に不満を漏らしている。

欧州については、NATO(北大西洋条約機構)からの脱退や、ウクライナ支援から手を引く可能性を示唆してきた。同じように「アジアは日本に任せよう」と言い出しても、おかしくない。

具体的には、岸田文雄前政権が、ジョー・バイデン米政権に約束したGDP(国内総生産)比2%の防衛力強化を1歩進めて、GDP比3%の防衛費を要求してくる可能性もある。

それだけではない。

私は「憲法改正を言い出すのではないか」と思っている。

日本が東アジアの平和と安定に一層貢献し、かつ「日米同盟の片務性」を解消するには、専守防衛を改めて、集団的自衛権の全面的容認が必要になるからだ。

経済政策では、中国からの輸入品に対して60%、その他の国の輸入品に10~20%の関税をかける方針を表明している。だが、日本については、「防衛力の強化」や「在日米軍経費の負担増」などと引き換えに、関税を減免する可能性もあるのではないか。

トランプ氏は「もしも中国が台湾に侵攻すれば、中国の輸入品に150%から200%の関税をかける」と語っている。彼の頭の中では「安全保障と関税が取引材料」になっているからだ。

トランプ氏が交渉相手と認めてきたのは、いずれも「強い指導者」たちだった。安倍元首相はもちろん、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領などの独裁者にも好意的なのは、彼らが強い指導者であるからだ。

それにひきかえ、政権発足直後の衆院選で大敗北を喫した石破政権は、それだけで、トランプ氏からまともに相手にしてもらえないだろう。石破首相が米保守系シンクタンク「ハドソン研究所」への寄稿で「アジア版NATOの創設」や「日米地位協定の改定」を唱えたとなれば、なおさらだ。

彼から見れば、そもそも「米国に守ってもらっている自分の立場を分かっているのか」「それなら、まず憲法を改正しろ」という話になるのは、当然である。

お花畑で平和ボケした日本に喝を入れるのに、トランプ復活が絶好の外圧になるなら、日本は「これもチャンス」と受け止める以外にない。

長谷川幸洋

はせがわ・ゆきひろ ジャーナリスト。1953年、千葉県生まれ。慶大経済卒、ジョンズホプキンス大学大学院(SAIS)修了。政治や経済、外交・安全保障の問題について、独自情報に基づく解説に定評がある。政府の規制改革会議委員などの公職も務めた。著書『日本国の正体 政治家・官僚・メディア―本当の権力者は誰か』(講談社)で山本七平賞受賞。ユーチューブで「長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル」配信中。



■緊急事態条項の国会審議を求める意見書採択

■22府県/4政令指定都市
(令和5年1月10日現在)

■宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、神奈川県、山梨県、新潟県、石川県、福井県、滋賀県、大阪府、和歌山県、島根県、山口県、徳島県、愛媛県、福岡県、熊本県

■千葉市・川崎市・大阪市・堺市


■夫婦同姓を維持し、旧姓の通称使用の拡充を求める意見書採択

■6府県/1政令指定都市
(令和4年5月4日現在)
■熊本県、福島県、栃木県、群馬県、石川県、長野県

■神戸市




■本会FACEBOOK■

憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク 美しい日本の憲法をつくる国民の会

美しい日本の憲法をつくる国民の会結成 http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-6361.html


■日本会議の動画を見る■
●日本会議のyoutubeを見る
■日本会議書籍コーナー■

「正直なところ、警察官より少しでも給料の額面が高
ければ…」。採用活動に関わるある防衛省関係者はこ
う漏らす。自衛官は警察官や刑務官と同じ俸給月額だ
が、有事に備えた常時勤務体制のため、超過勤務手当
がない代わりに月給の約1割を上乗せする特殊な給料体
系になっている。

また、市町村単位の消防士、都道府県単位の警察官と
違い、全国転勤があることも採用に不利に働いている
とみられるほか、全体を若く精強に保つため、多くが
56歳で定年退職し、将来不安を抱えることもマイナス
要因とされる。

こうした状況下で、採用率は過去3年で急激に下がっ
た。隊員の約8割を占める「下士官」階級のうち、任
期制の「自衛官候補生」は昨年度の採用達成率がわず
か30%で、終身制の「一般曹候補生」も69%と低迷。
中途退職者は5年前から1・3倍近く増えた。


空前の自衛官不足、政府も対策に本腰
洋上のスマホ環境、手当増額…必要な
のは社会の理解

自衛官の処遇改善について、政府は25日に関係閣僚会議の初会合を開催。石破茂首相は、年内に対策の方向性を取りまとめ、具体策を令和7年度予算案に盛り込むよう指示した。政府が省庁横断の会議で検討し始めたのは、過去最悪レベルの採用達成率への強い危機感がある。

採用達成率わずか30%

「正直なところ、警察官より少しでも給料の額面が高ければ…」。採用活動に関わるある防衛省関係者はこう漏らす。自衛官は警察官や刑務官と同じ俸給月額だが、有事に備えた常時勤務体制のため、超過勤務手当がない代わりに月給の約1割を上乗せする特殊な給料体系になっている。

また、市町村単位の消防士、都道府県単位の警察官と違い、全国転勤があることも採用に不利に働いているとみられるほか、全体を若く精強に保つため、多くが56歳で定年退職し、将来不安を抱えることもマイナス要因とされる。

こうした状況下で、採用率は過去3年で急激に下がった。隊員の約8割を占める「下士官」階級のうち、任期制の「自衛官候補生」は昨年度の採用達成率がわずか30%で、終身制の「一般曹候補生」も69%と低迷。中途退職者は5年前から1・3倍近く増えた。

米軍は社会でさまざまな優遇

現場は、現状を打破しようと、魅力向上に余念がない。

電波の入らない洋上で数カ月勤務する艦艇では衛星通信によるインターネットへの常時接続可能な環境を導入。陸上では隊舎の個室化やトイレの洋式化などの整備も進めた。防衛省は人員不足が深刻な艦艇乗員に加え、離島など僻地(へきち)勤務となるレーダーサイト隊員らの手当てを増額。再就職支援も打ち出した。

だが、ある幹部は「改善すべき不満はあるが、それが入隊の決め手になるだろうか」と疑義を呈している。

米軍では映画館やレストランの料金が優遇され、退官後は民間軍事会社などに再就職し、医療費が免除される。これに対し、日本の自衛官にはこうした地位はない。この幹部は「使命感への共感を持ってもらうには社会の理解が前提だ」とも訴える。

関係閣僚会議が立ち上がったが、現状では他省庁との検討項目は各種業界への再雇用推進などにとどまる。今後、社会の機運を醸成する抜本的な方向性を示せるかが、空前の自衛官不足解消のカギとなりそうだ。(市岡豊大)

年内に自衛官の処遇改善策取りまとめ 首相が指示



■緊急事態条項の国会審議を求める意見書採択

■22府県/4政令指定都市
(令和5年1月10日現在)

■宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、神奈川県、山梨県、新潟県、石川県、福井県、滋賀県、大阪府、和歌山県、島根県、山口県、徳島県、愛媛県、福岡県、熊本県

■千葉市・川崎市・大阪市・堺市


■夫婦同姓を維持し、旧姓の通称使用の拡充を求める意見書採択

■6府県/1政令指定都市
(令和4年5月4日現在)
■熊本県、福島県、栃木県、群馬県、石川県、長野県

■神戸市




■本会FACEBOOK■

憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク 美しい日本の憲法をつくる国民の会

美しい日本の憲法をつくる国民の会結成 http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-6361.html


■日本会議の動画を見る■
●日本会議のyoutubeを見る
■日本会議書籍コーナー■
  • このエントリーのカテゴリ : 自衛隊

市民団体の抗議文は、「軍」としての自衛隊に対して
強い忌避反応を示し、若者が近付けば戦場に送り込ま
れかねない、との危機感が文面からにじむ。

市民団体側からすれば実力組織である自衛隊が「成長
途上で保護を必要としている中学生の教育活動に『侵
入』してくることは非常に警戒すべきこと」で、「単
なる親睦と音楽教育を超えて『無防備な中学生を実力
組織へ取り込む』機会になっている」という主張だ。

コンサートは9月14日に市内の文化ホールで開かれた。
自衛隊員の家族らで構成する公益社団法人「自衛隊家
族会」広島県自衛隊家族会が主催し、同県海田町の海
田市駐屯地に所属する陸上自衛隊第13音楽隊と、廿日
市市立野坂中学校の吹奏楽部がコラボした。

これに、市と市教委が後援で名を連ねた。市教委によ
ると、事前の合同練習を含め、プロにも引けを取らな
い音楽隊の演奏に触れられる機会とあって生徒からの
評判は上々で、「感動した」との声も聞かれたという。




自衛隊コンサートに中学生参加の是非
市民団体「不適切」と後援自治体に猛
烈抗議の波紋

コンサートを「無防備な中学生を実力組織へ取り込む」機会と考えるべきと主張する抗議文
コンサートを「無防備な中学生を実力組織へ取り込む」機会と考えるべきと主張する抗議文








世界遺産の厳島神社で名高い宮島を有する広島県廿日市(はつかいち)市で9月に開かれた「自衛隊ふれあいコンサート」がやり玉にあがっている。市内の中学校の吹奏楽部が参加し盛会のうちに終わったが、複数の市民団体が「無防備な中学生を実力組織に取り込む」機会になっていると指摘し、市と市教育委員会による「後援」に抗議したのだ。コンサートの何が問題なのか。

生徒の評判上々

「はらわたが煮えくり返っている。本当に子供たちのためになるのか」

10月7日、廿日市市役所に市民団体「教科書問題を考える市民ネットワーク・ひろしま」の石原顕(あきら)共同代表らが訪れ、市と市教委の担当者に、自衛隊のコンサートへの中学生の参加は公教育にとって不適切などと訴える抗議文を手渡した。

コンサートは9月14日に市内の文化ホールで開かれた。自衛隊員の家族らで構成する公益社団法人「自衛隊家族会」広島県自衛隊家族会が主催し、同県海田町の海田市駐屯地に所属する陸上自衛隊第13音楽隊と、廿日市市立野坂中学校の吹奏楽部がコラボした。

これに、市と市教委が後援で名を連ねた。市教委によると、事前の合同練習を含め、プロにも引けを取らない音楽隊の演奏に触れられる機会とあって生徒からの評判は上々で、「感動した」との声も聞かれたという。

「軍」への忌避

一方の抗議文はトーンがまるで違う。「軍」としての自衛隊に対して強い忌避反応を示し、若者が近付けば戦場に送り込まれかねない、との危機感が文面からにじむ。

市民団体側からすれば実力組織である自衛隊が「成長途上で保護を必要としている中学生の教育活動に『侵入』してくることは非常に警戒すべきこと」で、「単なる親睦と音楽教育を超えて『無防備な中学生を実力組織へ取り込む』機会になっている」という主張だ。

市側にとってはコンサートはあくまで「音楽を通した市民との交流」を目的としたもの。主催者から後援の申請依頼があり、イベントの内容から市民の文化向上に寄与すると判断している。地元の中学生も参加するため後援するのは「ある意味で自然」(市教委の担当者)とのスタンスだ。

広島県廿日市市などが後援した自衛隊と市立中学校とのコンサートを巡り、市に抗議文を出した市民団体「教科書問題を考える市民ネットワーク・ひろしま」の石原顕共同代表(手前左)=10月7日、廿日市市役所(矢田幸己撮影)
広島県廿日市市などが後援した自衛隊と市立中学校とのコンサートを巡り、市に抗議文を出した市民団体「教科書問題を考える市民ネットワーク・ひろしま」の石原顕共同代表(手前左)=10月7日、廿日市市役所(矢田幸己撮影)






生徒の意向尊重

コンサートは平成30年から始まり、新型コロナウイルスの感染拡大期を除き、今回を含めて5回開かれた。広島県自衛隊家族会によると、2回目まではホール玄関に自衛隊の制服や活動写真が展示され、入隊勧誘と受け取られる余地があるにはあった。

ただ、開催趣旨を踏まえて「それからは控えてもらった」(同)といい、市側が神経をとがらせるような場面はもうない。コンサートへの参加も、生徒や保護者の意向を尊重した上で行っており、生徒の個人情報なども提供していないという。

広島県自衛隊家族会の山崎修治事務局長も産経新聞の取材に対し、「コンサートの目的は市民と自衛隊との交流、中学校吹奏楽部のレベル向上であり、リクルートの意図はない」と言い切る。

埋まらぬ隔たり

内閣府が昨年3月に発表した自衛隊・防衛問題に関する世論調査(令和4年実施)では、自衛隊に好印象を抱く人は90・8%に達した。市民団体も自衛隊の災害派遣活動などを一定評価していないわけではないが、音楽を組織的に利用する自衛隊と捉える限り、双方の隔たりは埋まらない。

市側は「質の高い自衛隊の音楽隊と一緒に演奏することは、専門性の向上や今後の演奏に対する意欲向上につながる」と評価しており、来年度以降も後援の依頼があれば粛々と応じる考えだ。

今回の抗議を野坂中吹奏楽部員の保護者はどう考えているのか。

3年の長男を持つ母親(47)は「後援が付くからこそ、コンサート前にも音楽隊に指導してもらえるのだと思う。『武器を持つ自衛隊』『戦争』のイメージと結び付ける意味がよく分からない」とした上で、「子供は上達したところを見せたい、と自宅でも進んで練習に励んでいた。本物の音楽に触れ、成長させてもらった。今後も音楽隊と中学生とのふれあいが続いてほしい」と話した。(矢田幸己)



■緊急事態条項の国会審議を求める意見書採択

■22府県/4政令指定都市
(令和5年1月10日現在)

■宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、神奈川県、山梨県、新潟県、石川県、福井県、滋賀県、大阪府、和歌山県、島根県、山口県、徳島県、愛媛県、福岡県、熊本県

■千葉市・川崎市・大阪市・堺市


■夫婦同姓を維持し、旧姓の通称使用の拡充を求める意見書採択

■6府県/1政令指定都市
(令和4年5月4日現在)
■熊本県、福島県、栃木県、群馬県、石川県、長野県

■神戸市




■本会FACEBOOK■

憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク 美しい日本の憲法をつくる国民の会

美しい日本の憲法をつくる国民の会結成 http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-6361.html


■日本会議の動画を見る■
●日本会議のyoutubeを見る
■日本会議書籍コーナー■
  • このエントリーのカテゴリ : 自衛隊

自民党は、先月の岸田総理大臣の指示を受けて、
2日、党本部で憲法改正実現本部の会合を開き、
憲法への自衛隊の明記や「緊急事態条項」の新設
などについての論点整理をまとめました。

この中では、9条に条文を新設して自衛隊を明記し、
シビリアンコントロール=文民統制についても規
定するとしています。

そのうえで、シビリアンコントロールに関する条
文は、9条ではなく、内閣の職務などを規定する
72条や73条に盛り込むことも選択肢だとしてい
ます。

また、「緊急事態条項」の新設をめぐっては、大
災害や武力攻撃、感染症のまん延などを「緊急事
態」とし、政府が法律と同等の効力を持つ「緊急
政令」を国会の議決なしに定めることができるよ
うにするとしています。

そして、条文化の作業を加速させ、速やかに改正
原案の国会提出につなげるとしています。

会合に出席した岸田総理大臣は「流れを加速させ
一気呵成(いっきかせい)に進めなければならな
い。継続性が大事であり、新しい総裁にもしっか
り引き継いでもらえるよう申し送りをする。自民
党の力を結集し、憲法改正を実現したい」と述べ
ました。




自民 憲法改正の論点整理まとま
る 岸田首相「新総裁で実現を」

憲法改正に向けて自民党は、自衛隊の明記や「緊急事態条項」の新設などについての論点整理をまとめ、岸田総理大臣は、新たな総裁のもとでの改正の実現に期待を示しました。

自民党は、先月の岸田総理大臣の指示を受けて、2日、党本部で憲法改正実現本部の会合を開き、憲法への自衛隊の明記や「緊急事態条項」の新設などについての論点整理をまとめました。

この中では、9条に条文を新設して自衛隊を明記し、シビリアンコントロール=文民統制についても規定するとしています。

そのうえで、シビリアンコントロールに関する条文は、9条ではなく、内閣の職務などを規定する72条や73条に盛り込むことも選択肢だとしています。

また、「緊急事態条項」の新設をめぐっては、大災害や武力攻撃、感染症のまん延などを「緊急事態」とし、政府が法律と同等の効力を持つ「緊急政令」を国会の議決なしに定めることができるようにするとしています。

そして、条文化の作業を加速させ、速やかに改正原案の国会提出につなげるとしています。

会合に出席した岸田総理大臣は「流れを加速させ一気呵成(いっきかせい)に進めなければならない。継続性が大事であり、新しい総裁にもしっかり引き継いでもらえるよう申し送りをする。自民党の力を結集し、憲法改正を実現したい」と述べました。


自民が改憲「論点整理」を了承 自衛隊明記、緊急政令も可能に
首相「一気呵成に進める」

自民党憲法改正実現本部会議で発言する古屋圭司本部長(中央)。右隣は岸田文雄首相=2日午後、党本部(春名中撮影)
自民党憲法改正実現本部会議で発言する古屋圭司本部長(中央)。右隣は岸田文雄首相=2日午後、党本部(春名中撮影)
















自民党は2日、憲法改正実現本部(古屋圭司本部長)の全体会合を開き、自衛隊明記など改憲の指針となる論点整理を了承した。平成30年にまとめた改憲4項目の見解を引き継ぎ、現行の9条を維持した上で「9条の2」を新設して自衛隊を追記する案を軸とした。

岸田文雄首相(自民総裁)は「(自衛隊明記など)複数のテーマを一括して国民投票にかけるべく議論を加速させる準備が整った。一気呵成(かせい)に進めなければならない」と述べた。

論点整理は「自民党らしさ」を重視。連立を組む公明党が懸念する9条への自衛隊明記、緊急事態の際に政府の権限を一時的に強める「緊急政令」の導入を可能にする改憲を打ち出した。

また、緊急時に国会議員の任期延長を可能にする改憲とともに、「条文化作業を加速化し、速やかな憲法改正原案の起草・国会提出につなげていくべきだ」とまとめた。

一方、古屋氏は次期総裁選(12日告示、27日投開票)の候補者に対し、論点整理の範囲内での議論を要求した。議論が振り出しに戻ることを避ける狙いがある。

小泉進次郎元環境相は2日、記者団に「自衛官が憲法に位置づけられ、誇りを持って任務を遂行できる環境をつくることは極めて重要だ」と強調。抜本的な9条改正を重視する石破茂元幹事長は記者団に自衛隊明記の意義を認めつつ、「これで終わりではない」と語った。



■緊急事態条項の国会審議を求める意見書採択

■22府県/4政令指定都市
(令和5年1月10日現在)

■宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、神奈川県、山梨県、新潟県、石川県、福井県、滋賀県、大阪府、和歌山県、島根県、山口県、徳島県、愛媛県、福岡県、熊本県

■千葉市・川崎市・大阪市・堺市


■夫婦同姓を維持し、旧姓の通称使用の拡充を求める意見書採択

■6府県/1政令指定都市
(令和4年5月4日現在)
■熊本県、福島県、栃木県、群馬県、石川県、長野県

■神戸市




■本会FACEBOOK■

憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク 美しい日本の憲法をつくる国民の会

美しい日本の憲法をつくる国民の会結成 http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-6361.html


■日本会議の動画を見る■
●日本会議のyoutubeを見る
■日本会議書籍コーナー■

自民党の憲法改正の指針となる論点整理の内容が30日
、判明した。9条への自衛隊明記や、緊急事態の際に政
府の権限を一時的に強める「緊急政令」の制度導入の
必要性を打ち出した。

衆参両院の実務者でつくる党憲法改正実現本部のワー
キングチーム(WT)が同日、取りまとめた。9月2日
に岸田文雄首相(自民総裁)が出席する全体会合で正
式決定する。

古屋氏は9条への自衛隊明記などを掲げた平成30年の
改憲4項目を重視する姿勢を強調。「9条に明記しなけ
れば自衛隊違憲論は解消しない」と述べた。

自民は野党時代の24年に策定した党憲法改正草案で「
国防軍の保持」を掲げた。ただ、衆参両院で発議に必
要な賛同を得ることが難しいと判断し、9条明記案に軌
道修正した経緯がある。

自民幹部は「神学論争に終止符を打つには9条明記し
かない。9条改正を断念すれば党がもたない」と語っ
た。


自民憲法改正論点整理、公明配慮も基本方針堅持 支持層の反発懸念

岸田文雄首相との面会後、記者団の取材に応じる自民党憲法改正実現本部の古屋圭司本部長ら=30日午後、首相官邸(春名中撮影)
岸田文雄首相との面会後、記者団の取材に応じる自民党憲法改正実現本部の古屋圭司本部長ら=30日午後、首相官邸(春名中撮影)









自民党が憲法改正の論点整理で、自衛隊明記などの方針を改めて打ち出した。党執行部には総裁選(9月12日告示、27日投開票)の結果、これまでの議論が振り出しに戻ることへの懸念がある。一方、公明党が重視する論点を盛り込んで配慮をにじませつつ、9条改正などの基本方針は堅持した。改憲に関心が高い支持層の反発を避ける狙いが透ける。

9条改正断念なら党もたない

党憲法改正実現本部の古屋圭司本部長は30日、総裁選での改憲の議論は、今回の論点整理が基本になると記者団に述べた。「(議論を)拡散させないために、論点整理の枠内で良い議論ができる」と語った。

古屋氏は9条への自衛隊明記などを掲げた平成30年の改憲4項目を重視する姿勢を強調。「9条に明記しなければ自衛隊違憲論は解消しない」と述べた。

自民は野党時代の24年に策定した党憲法改正草案で「国防軍の保持」を掲げた。ただ、衆参両院で発議に必要な賛同を得ることが難しいと判断し、9条明記案に軌道修正した経緯がある。自民幹部は「神学論争に終止符を打つには9条明記しかない。9条改正を断念すれば党がもたない」と語った。

「ちゃぶ台返し」懸念

とはいえ、次期総裁選に立候補を表明した石破茂元幹事長は、「戦力不保持をうたった9条2項を削除し、自衛隊を『国防軍』に改める」が持論で、24年の改正草案を高く評価している。9月6日に立候補を表明する小泉進次郎元環境相も改憲の必要性には言及するものの、具体的な憲法観は判然としない。

古屋氏の発言について、関係者は「石破氏を念頭に置いているのは間違いない。小泉氏の考え方も分からない中、総裁選後の『ちゃぶ台返し』を心配しているのだろう」と語る。その石破氏は30日、記者団に「岸田政権の路線を引き継ぎたい」と述べ、党の議論を尊重する姿勢を示した。

一方、論点整理では公明が主張する「憲法72条、73条への自衛隊明記」を両論併記としつつ、9条改正が基本路線だと確認した。公明が否定的な緊急政令に関しても必要性を強調した。当初は公明案を丸のみする意見もあったが、「妥協しすぎだ」との声が強まった。(内藤慎二)

自民の憲法改正「論点整理」の内容
判明 9条改正と「緊急政令」導入
打ち出す

自民党本部=東京都千代田区(春名中撮影)
自民党本部=東京都千代田区(春名中撮影)








自民党の憲法改正の指針となる論点整理の内容が30日、判明した。9条への自衛隊明記や、緊急事態の際に政府の権限を一時的に強める「緊急政令」の制度導入の必要性を打ち出した。衆参両院の実務者でつくる党憲法改正実現本部のワーキングチーム(WT)が同日、取りまとめた。9月2日に岸田文雄首相(自民総裁)が出席する全体会合で正式決定する。

自衛隊に関しては、安倍晋三政権下の平成30年にまとめた自衛隊の9条明記▽緊急事態への対応強化▽参院の合区解消▽教育環境の充実-の改憲4項目で「既に議論が決着」と指摘。4項目の「枠組みを前提とすべきだ」と記した。

連立を組む公明党はシビリアンコントロール(文民統制)を明確化するためとして、首相や内閣の職務を規定した「第5章」の72条や73条への明記を主張している。

論点整理では9条明記に関して「基本的に堅持すべきことが共通認識として確認された」としつつ、文民統制に関しては第5章への規定も「選択肢の一つとして排除されるものではない」との意見を紹介し、議論の余地を残した。妥協案として9条と第5章の双方を改憲する案が浮上している。

緊急時に内閣が法律に代わり発出する緊急政令に関しては、論点整理で「根拠を憲法に規定することは必要」と打ち出した。対象とする緊急事態の類型は「異常かつ大規模な災害」に加え、武力攻撃、テロ・内乱、感染症の蔓延(まんえん)などを挙げた。

一方、公明などが緊急政令に慎重な構えを示していることから、緊急時に国会議員の任期延長を可能にする改憲を優先すべきか否かなどを引き続き議論する方針も確認した。



■緊急事態条項の国会審議を求める意見書採択

■22府県/4政令指定都市
(令和5年1月10日現在)

■宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、神奈川県、山梨県、新潟県、石川県、福井県、滋賀県、大阪府、和歌山県、島根県、山口県、徳島県、愛媛県、福岡県、熊本県

■千葉市・川崎市・大阪市・堺市


■夫婦同姓を維持し、旧姓の通称使用の拡充を求める意見書採択

■6府県/1政令指定都市
(令和4年5月4日現在)
■熊本県、福島県、栃木県、群馬県、石川県、長野県

■神戸市




■本会FACEBOOK■

憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク 美しい日本の憲法をつくる国民の会

美しい日本の憲法をつくる国民の会結成 http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-6361.html


■日本会議の動画を見る■
●日本会議のyoutubeを見る
■日本会議書籍コーナー■


東京・九段北の靖国神社に参拝後、記者団に「国策に
殉じられた方々の御霊に対して、尊崇の念を持って感
謝の誠をささげた」と述べた。

また、9月の自民総裁選出馬に改めて意欲を表明。
「命をかけて、多くの方々が私たちの美しい国土や家
族をお守りくださった。仲間たちと力を合わせて、日
本列島を強く豊かにして、次の世代に引き渡す使命を
負っている」と強調した。


高市早苗氏が自民総裁選出馬に意欲
「強い日本を次世代に引き渡す使命
を負っている」

靖国神社の参拝を終えた高市経済安保相=15日午前、東京・九段北
靖国神社の参拝を終えた高市経済安保相=15日午前、東京・九段北








自民党の高市早苗経済安全保障担当相は終戦記念日の15日、東京・九段北の靖国神社に参拝後、記者団に「国策に殉じられた方々の御霊に対して、尊崇の念を持って感謝の誠をささげた」と述べた。

また、9月の自民総裁選出馬に改めて意欲を表明。「命をかけて、多くの方々が私たちの美しい国土や家族をお守りくださった。仲間たちと力を合わせて、日本列島を強く豊かにして、次の世代に引き渡す使命を負っている」と強調した。



■緊急事態条項の国会審議を求める意見書採択

■22府県/4政令指定都市
(令和5年1月10日現在)

■宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、神奈川県、山梨県、新潟県、石川県、福井県、滋賀県、大阪府、和歌山県、島根県、山口県、徳島県、愛媛県、福岡県、熊本県

■千葉市・川崎市・大阪市・堺市


■夫婦同姓を維持し、旧姓の通称使用の拡充を求める意見書採択

■6府県/1政令指定都市
(令和4年5月4日現在)
■熊本県、福島県、栃木県、群馬県、石川県、長野県

■神戸市




■本会FACEBOOK■

憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク 美しい日本の憲法をつくる国民の会

美しい日本の憲法をつくる国民の会結成 http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-6361.html


■日本会議の動画を見る■
●日本会議のyoutubeを見る
■日本会議書籍コーナー■

「あとは、鹿児島の特攻資料館に行って、生きている
こと、そして自分が卓球がこうやって当たり前にでき
ていることというのが、当たり前じゃないというのを
感じてみたいなと思って、行ってみたいなと思ってい
ます」と続け、特攻に関する資料が展示される知覧特
攻平和会館を行きたい場所として挙げた。


パリ五輪早田ひな「鹿児島の特攻資料
館行きたい」
「卓球できること、当たり前じゃない」

記者会見に臨む早田ひな=13日、東京都港区(安元雄太撮影)
記者会見に臨む早田ひな=13日、東京都港区(安元雄太撮影)









パリ五輪卓球女子シングルスで銅、団体で銀メダルに輝いた早田ひな(24)=日本生命=が13日、帰国記者会見に出席した。「いまやりたいことは」と聞かれると「アンパンミュージアムに、はい、ちょっとポーチを作りに行きたいなと思っているのと」と、まずは答えた。

さらに「あとは、鹿児島の特攻資料館に行って、生きていること、そして自分が卓球がこうやって当たり前にできていることというのが、当たり前じゃないというのを感じてみたいなと思って、行ってみたいなと思っています」と続け、特攻に関する資料が展示される知覧特攻平和会館を行きたい場所として挙げた。



■緊急事態条項の国会審議を求める意見書採択

■22府県/4政令指定都市
(令和5年1月10日現在)

■宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、神奈川県、山梨県、新潟県、石川県、福井県、滋賀県、大阪府、和歌山県、島根県、山口県、徳島県、愛媛県、福岡県、熊本県

■千葉市・川崎市・大阪市・堺市


■夫婦同姓を維持し、旧姓の通称使用の拡充を求める意見書採択

■6府県/1政令指定都市
(令和4年5月4日現在)
■熊本県、福島県、栃木県、群馬県、石川県、長野県

■神戸市




■本会FACEBOOK■

憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク 美しい日本の憲法をつくる国民の会

美しい日本の憲法をつくる国民の会結成 http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-6361.html


■日本会議の動画を見る■
●日本会議のyoutubeを見る
■日本会議書籍コーナー■

「8月中に改憲を動かす」。首相は7月、
周囲にこう決意を漏らした。同19日には
同本部の事務総長を務める加藤勝信前厚生
労働相をひそかに官邸に呼び、自民内の意
見集約を指示した。

自民内では緊急事態下における国会機能維
持のための改憲を巡り、衆院側と参院側と
の間に見解の相違があったためだ。他党と
の調整にあたり、自民内の認識を一致させ
ることが必要不可欠だった。

自衛隊明記と、緊急時に内閣が法律に代わり発出
できる緊急政令に関する憲法改正の論点を党内で
整理するワーキングチーム(WT)の新設を表明
した。


早急に取り組むべき論点に関しては、自衛隊明記
と、緊急政令に関する改憲案の条文化を速やかに
進めるべきだとの声が上がっていた。




自衛隊明記の論点整理「8月末を目指し議論加速を期待」 岸田首相、自民改憲本部で言及

配信

産経新聞


■緊急事態条項の国会審議を求める意見書採択

■22府県/4政令指定都市
(令和5年1月10日現在)

■宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、神奈川県、山梨県、新潟県、石川県、福井県、滋賀県、大阪府、和歌山県、島根県、山口県、徳島県、愛媛県、福岡県、熊本県

■千葉市・川崎市・大阪市・堺市


■夫婦同姓を維持し、旧姓の通称使用の拡充を求める意見書採択

■6府県/1政令指定都市
(令和4年5月4日現在)
■熊本県、福島県、栃木県、群馬県、石川県、長野県

■神戸市




■本会FACEBOOK■

憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク 美しい日本の憲法をつくる国民の会

美しい日本の憲法をつくる国民の会結成 http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-6361.html


■日本会議の動画を見る■
●日本会議のyoutubeを見る
■日本会議書籍コーナー■

古屋氏はWT終了後、記者団に「かなり合意に向けて
考え方のコンセンサスが得られつつある。(8月2日
のWTで)衆参の考え方を取りまとめていきたい」と
説明した。

大筋合意に至れば8月上旬の改憲本部の全体会合に岸
田文雄首相(自民総裁)が出席し、憲法改正への取り
組みを指示する方向だ。

国会機能維持と緊急政令、自衛隊明記の憲法改正につ
いて自民は同時期の発議を検討している。参院自民関
係者は「任期延長みたいな針の先の先ですくうような
論点一本で憲法改正の発議をしようなんてことにはな
らない」との見方を示した。


自民、国会機能維持の改憲で8月2日
の大筋合意目指す 緊急政令と自衛隊
明記の必要性共有

自民党本部=東京・永田町(三尾郁恵撮影)
自民党本部=東京・永田町(三尾郁恵撮影)








自民党は29日、憲法改正実現本部(古屋圭司本部長)に設けた衆参両院間の意見集約を図るワーキングチーム(WT)の第4回会合を開き、緊急事態下での国会機能維持のための改憲について議論した。

8月2日のWTで大筋合意を目指す。一方、自民として緊急時に内閣が法律に代わり発出できる緊急政令と、自衛隊明記に関する改憲案の条文化と国会提出も目指す方針を改めて確認した。

■任期特例、被害程度が条件

国会機能維持を巡っては、衆院側が選挙困難事態下での議員任期延長や議員権能の復活を可能にする憲法改正を主張している。参院側は衆院解散後に参院が国会機能を代行する現行憲法の「参院の緊急集会」の役割を重視しており、これまでの議論では任期延長見直し論も浮上した。

溝の深さを受け、水面下で衆院側の加藤勝信事務総長と参院側の岡田直樹事務総長代行が休日返上で対応を協議。論点は主に①参院の緊急集会と任期特例の適用対象②衆院解散後の衆院議員の権能復活の是非-に絞られつつある。

衆院側は任期特例が適用されるケースとして、被害の広範性と長期性を重視。関係者は「選挙の一体性が広範囲で害され、かつ、70日以上の長期にわたり解決が見込めない場合」と解説する。この条件に該当しない場合は参院の緊急集会で対応する。また、権能の復活は、解散後にトラブルが発生した場合、議員の身分を回復させて対処させる狙いがある。

論点一つの発議にならず

衆参両院議員を存続させることが必要なほどの緊急事態に関しては党内で、参院選に合わせて衆院選を行う衆参同日選(ダブル選)下の戦争や感染症の世界的大流行(パンデミック)などが想定されている。

古屋氏はWT終了後、記者団に「かなり合意に向けて考え方のコンセンサスが得られつつある。(8月2日のWTで)衆参の考え方を取りまとめていきたい」と説明した。大筋合意に至れば8月上旬の改憲本部の全体会合に岸田文雄首相(自民総裁)が出席し、憲法改正への取り組みを指示する方向だ。

国会機能維持と緊急政令、自衛隊明記の憲法改正について自民は同時期の発議を検討している。参院自民関係者は「任期延長みたいな針の先の先ですくうような論点一本で憲法改正の発議をしようなんてことにはならない」との見方を示した。(内藤慎二、末崎慎太郎)



■緊急事態条項の国会審議を求める意見書採択

■22府県/4政令指定都市
(令和5年1月10日現在)

■宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、神奈川県、山梨県、新潟県、石川県、福井県、滋賀県、大阪府、和歌山県、島根県、山口県、徳島県、愛媛県、福岡県、熊本県

■千葉市・川崎市・大阪市・堺市


■夫婦同姓を維持し、旧姓の通称使用の拡充を求める意見書採択

■6府県/1政令指定都市
(令和4年5月4日現在)
■熊本県、福島県、栃木県、群馬県、石川県、長野県

■神戸市




■本会FACEBOOK■

憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク 美しい日本の憲法をつくる国民の会

美しい日本の憲法をつくる国民の会結成 http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-6361.html


■日本会議の動画を見る■
●日本会議のyoutubeを見る
■日本会議書籍コーナー■

  • 中国人の男が靖国神社の石柱に赤いスプレーで
    落書きした疑いの事件について、中国外交部の毛寧
    報道官は「靖国神社は日本軍国主義の象徴であり、
    日本側は侵略の歴史を直視し反省すべき」と指摘し
    た。
  • SNSに投稿された動画には、男が靖国神社の石柱
    に向かって放尿するような仕草をした後、「Toilet」
    と落書きする様子が映っており、男は自らを「アイ
    アンヘッド」と名乗っていた。
  • 男は中国で「鉄頭」のハンドルネームでさまざま
    な活動をしていた「お騒がせインフルエンサー」的
    な人物で、落書きの数時間後に出国していたことが
    分かった。


靖国神社落書きの中国籍29歳男の
逮捕を発表 仲間の中国籍男2人に
も逮捕状 器物損壊疑い

警視庁麹町署に入る姜卓君容疑者=9日午後、東京都千代田区(桐原正道撮影)
警視庁麹町署に入る姜卓君容疑者=9日午後、東京都千代田区(桐原正道撮影)








東京都千代田区の靖国神社で石柱に落書きが見つかった器物損壊事件で、警視庁公安部は9日、器物損壊と礼拝所不敬の疑いで、中国籍の埼玉県朝霞市、職業不詳、姜卓君容疑者(29)を逮捕したと発表した。

また、同容疑で、いずれも中国籍の董光明容疑者(36)と許来玉容疑者(25)の逮捕状を取り、指名手配した。

逮捕容疑は共謀の上、5月31日午後9時55分ごろから午後10時ごろまでの間、靖国神社敷地内で、神社名を刻んだ「社号標」という石柱に赤いスプレーを吹き付け、「Toilet(トイレ)」と落書きして損壊(損害見積額420万円)し、礼拝所に対して公然と不敬な行為をしたとしている。

公安部によると、董容疑者が落書きし、許容疑者がその様子を撮影。姜容疑者は2人と行動をともにし、スプレーを購入するなどしていた。董、許容疑者は5月29日に入国し、31日夜の落書き直後の6月1日未明の便で羽田空港から中国・上海に出国した。

落書きする様子は、中国の動画投稿アプリ「小紅書(レッド)」に投稿されていた。董容疑者とみられる男が「アイアンヘッド」と名乗り、石柱の台に登り、石柱に向かって放尿しているようなしぐさをした後、赤いスプレーで落書きする様子が映っていた。

事件を巡っては、上川陽子外相が6月4日の記者会見で、外交ルートで中国政府に懸念を伝えたと明かした。

一方、中国外務省の毛寧(もう・ねい)報道官は6月3日の記者会見で「外国にいる中国公民は現地の法律を順守し、理性的に訴えを表現するよう注意を促したい」と注意喚起した。

AD

靖国神社石柱に落書きの中国籍の男、出国か

「靖国神社は侵略戦争の象徴」 中国外務省が主張

過去にも活動家のターゲットに 反日教育で「目の敵」



■緊急事態条項の国会審議を求める意見書採択

■22府県/4政令指定都市
(令和5年1月10日現在)

■宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、神奈川県、山梨県、新潟県、石川県、福井県、滋賀県、大阪府、和歌山県、島根県、山口県、徳島県、愛媛県、福岡県、熊本県

■千葉市・川崎市・大阪市・堺市


■夫婦同姓を維持し、旧姓の通称使用の拡充を求める意見書採択

■6府県/1政令指定都市
(令和4年5月4日現在)
■熊本県、福島県、栃木県、群馬県、石川県、長野県

■神戸市




■本会FACEBOOK■

憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク 美しい日本の憲法をつくる国民の会

美しい日本の憲法をつくる国民の会結成 http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-6361.html


■日本会議の動画を見る■
●日本会議のyoutubeを見る
■日本会議書籍コーナー■

自民・小泉進次郎氏、改憲に前向き
姿勢 「自主憲法制定、党のルーツ」

自民党川崎市連大会であいさつする小泉進次郎元環境相=5日午後、同市(今仲信博撮影)
自民党川崎市連大会であいさつする小泉進次郎元環境相=5日午後、同市(今仲信博撮影)








自民党の小泉進次郎元環境相は5日、川崎市内で開かれた党市連大会であいさつし、憲法改正に前向きな姿勢を示した。小泉氏は「自主憲法制定が、自民党ができたルーツ。

(党には)憲法改正に反対の人はいない」と説明し「良いときも悪いときも(党員に)支えると思われるためにも原点回帰し、約束を果たし、これからも応援しようと思ってもらえるように頑張っていく」と述べた。

自民改憲実現本部のWTが初会合、衆参間の「溝」解消目指すも見通せず

自民党本部=東京都千代田区(春名中撮影)
自民党本部=東京都千代田区(春名中撮影)








自民党は5日、憲法改正実現本部(古屋圭司本部長)に新設した衆参両院の意思疎通を図るワーキングチーム(WT)の初会合を開いた。先の通常国会では改憲条文案を早期に作成したい衆院側に対し、参院側は各党との熟議を重視するなど見解の違いが表面化した。改憲案の国会提出を念頭に、衆参間の溝を埋められるかが焦点となる。

「自民でしっかり参院と衆院が同じ方向、同じ立ち位置でやることを徹底するために開いた」。古屋氏は初会合後、記者団にこう説明した。「党内の意見を擦り合わせないと、他党との交渉や憲法審査会の議論に支障が出る」とも述べた。WTは衆院議員5人、参院議員5人の計10人で構成。初会合では国会閉会中も憲法審の開催を野党側に求める方針を確認したという。

先月23日に閉会した通常国会で、自民の足並みはそろわなかった。

衆院憲法審では緊急時に国会議員の任期延長を可能にする改憲案の早期取りまとめを主張。一方、参院憲法審では現行憲法が定める「参院の緊急集会」の権能などの議論にとどまった。参院側には任期延長により緊急集会の意義が低下することへの懸念もあった。

改憲案を国会に提出するには党意思決定機関の総務会で了承を得る必要がある。総務会は全会一致が原則だ。党関係者はWTに関して「総務会に向けて衆参両院の認識を同じくさせるためにも必要だ」と語る。

もっとも衆参間の溝が埋まるかは見通せない。閉会後も参院自民からは任期延長案の再考を求める声が上がり、衆院自民からは参院憲法審の議論が遅れていることへの不満がくすぶる。

出席者の一人は「(衆参間で)かなり激しくやりあった」と述べ、歩調を合わせるのは容易ではないとの認識を示した。(末崎慎太郎)




■緊急事態条項の国会審議を求める意見書採択

■22府県/4政令指定都市
(令和5年1月10日現在)

■宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、神奈川県、山梨県、新潟県、石川県、福井県、滋賀県、大阪府、和歌山県、島根県、山口県、徳島県、愛媛県、福岡県、熊本県

■千葉市・川崎市・大阪市・堺市


■夫婦同姓を維持し、旧姓の通称使用の拡充を求める意見書採択

■6府県/1政令指定都市
(令和4年5月4日現在)
■熊本県、福島県、栃木県、群馬県、石川県、長野県

■神戸市




■本会FACEBOOK■

憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク 美しい日本の憲法をつくる国民の会

美しい日本の憲法をつくる国民の会結成 http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-6361.html


■日本会議の動画を見る■
●日本会議のyoutubeを見る
■日本会議書籍コーナー■

岸田文雄首相(自民党総裁)が憲法改正に意欲的な発言を繰り返す。


公約に掲げる9月末までの総裁任期中の改憲は困難な情勢だが、史上初となる改憲原案の国会提出へ条文案の策定を探る。総裁選をにらみ保守層が重視する改憲への道筋をつけ、党内での求心力の回復を目指す。


岸田首相、総裁再選へ改憲論議に活路 条文案の策定探る

 [会員限定記事]

岸田文雄首相(自民党総裁)が憲法改正に意欲的な発言を繰り返す。公約に掲げる9月末までの総裁任期中の改憲は困難な情勢だが、史上初となる改憲原案の国会提出へ条文案の策定を探る。総裁選をにらみ保守層が重視する改憲への道筋をつけ、党内での求心力の回復を目指す。

「秋の臨時国会に改憲原案を提出できるよう閉会中審査で議論したい」。衆院憲法審査会で与党筆頭幹事を務める自民党の中谷元氏は6月28日、国会内で記者...



■緊急事態条項の国会審議を求める意見書採択

■22府県/4政令指定都市
(令和5年1月10日現在)

■宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、神奈川県、山梨県、新潟県、石川県、福井県、滋賀県、大阪府、和歌山県、島根県、山口県、徳島県、愛媛県、福岡県、熊本県

■千葉市・川崎市・大阪市・堺市


■夫婦同姓を維持し、旧姓の通称使用の拡充を求める意見書採択

■6府県/1政令指定都市
(令和4年5月4日現在)
■熊本県、福島県、栃木県、群馬県、石川県、長野県

■神戸市




■本会FACEBOOK■

憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク 美しい日本の憲法をつくる国民の会

美しい日本の憲法をつくる国民の会結成 http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-6361.html


■日本会議の動画を見る■
●日本会議のyoutubeを見る
■日本会議書籍コーナー■

政府が2022年12月に定めた「国家安全保障戦略」などに基づき、防衛力の抜本的な強化を進めていると説明した。

 自衛隊は近年、日米同盟を基軸として同志国との連携を強化している。吉田氏は、「日米豪」を中核に、フィリピンや韓国、北大西洋条約機構の加盟国などと関係を深めることが「法の支配に基づく国際秩序を維持する『力』となる」とした。

 少子化が進む中で、今後、隊員の確保が一層難しくなることが想定される。吉田氏は、現在は約22万8000人の全自衛官のうち8・7%の女性の割合を2030年度までに12%以上に上げる目標を立てているとし、女性の登用を進める考えを示した。



自衛隊創設70年、吉田圭秀・統合幕僚長「武力攻撃を起こさせない」「国際秩序を維持する力に」

 自衛隊は来月1日、1954年の防衛庁設置法・自衛隊法施行に基づく創設から70年となる。自衛官トップの吉田 圭秀よしひで ・統合幕僚長は読売新聞の書面インタビューに応じ、これまで一度も日本への武力攻撃事態がなかったことを踏まえ、「我々の最も重要な使命は、引き続き武力攻撃を起こさせないことだ」と述べた。

吉田圭秀・統合幕僚長
吉田圭秀・統合幕僚長









 吉田氏は70年間を〈1〉米ソ冷戦期(~89年)〈2〉ポスト冷戦期(90年代~2010年代)〈3〉新たな大国間競争期(20年代~)の三つに区分した上で、「この時代は21世紀半ばまで続くだろう」との見方を示した。

 現在の「大国間競争」はインド太平洋地域が主要な舞台になっているとし、中でも日本は、力による現状変更を試みる中国、北朝鮮、ロシアに隣接する最前線に位置すると強調。「我が国周辺でもウクライナと同様の深刻な事態が生起する可能性は否定できない」と述べた。

その対応策として、政府が2022年12月に定めた「国家安全保障戦略」などに基づき、防衛力の抜本的な強化を進めていると説明した。

 自衛隊は近年、日米同盟を基軸として同志国との連携を強化している。吉田氏は、「日米豪」を中核に、フィリピンや韓国、北大西洋条約機構の加盟国などと関係を深めることが「法の支配に基づく国際秩序を維持する『力』となる」とした。

 少子化が進む中で、今後、隊員の確保が一層難しくなることが想定される。吉田氏は、現在は約22万8000人の全自衛官のうち8・7%の女性の割合を2030年度までに12%以上に上げる目標を立てているとし、女性の登用を進める考えを示した。

image-1678532818714.pngimage-1678532776282.png20221002-OYT1I50083-1.jpg22-05-13-rp01-003.jpg02.jpg





■緊急事態条項の国会審議を求める意見書採択

■22府県/4政令指定都市
(令和5年1月10日現在)

■宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、神奈川県、山梨県、新潟県、石川県、福井県、滋賀県、大阪府、和歌山県、島根県、山口県、徳島県、愛媛県、福岡県、熊本県

■千葉市・川崎市・大阪市・堺市


■夫婦同姓を維持し、旧姓の通称使用の拡充を求める意見書採択

■6府県/1政令指定都市
(令和4年5月4日現在)
■熊本県、福島県、栃木県、群馬県、石川県、長野県

■神戸市




■本会FACEBOOK■

憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク 美しい日本の憲法をつくる国民の会

美しい日本の憲法をつくる国民の会結成 http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-6361.html


■日本会議の動画を見る■
●日本会議のyoutubeを見る
■日本会議書籍コーナー■
  • このエントリーのカテゴリ : 自衛隊

与党筆頭幹事の中谷元氏(自民)は終了後、記者団に
「秋の臨時国会に憲法改正原案が提出できるよう閉会
中も精力的に議論を詰めていきたい」と強調した。

一方、立民の泉健太代表は同日の記者会見で、「通常
国会は閉会した。なぜ憲法審だけ『開け開け』と言う
のか。かなりいびつな考え方ではないか」と反発した。
しかし、こうした主張は他党の共感を得られていない。

国民民主の玉木雄一郎代表は立民の欠席について、記
者団に「必ずしも立民にとってプラスにはならない。
強引に開いているわけではない。何とか(各党間で)
円満にできる日を探った上での今日だった」と語った。

立民の欠席で幹事懇が開催できなかったことは過去に
もあったため、今回の野党第一党の対応は想定内だっ
た。自民関係者は27日、「立民が欠席しようが明日
は改憲勢力で集まる。立民抜きの閉会中審査を実現し
ていくための一つのステップだ」と指摘。

また、「議論を拒み続ける理由はなかなか見つからな
い。立民は抗しきれなくなり、いずれ出てくるだろう」
との見方も示していた。

ただ、厳しい視線は立民だけでなく、自民にも向けら
れている。中谷氏は記者団に「基本的には立民も共産
もそろった形で閉会中審査をやっていきたい」と述べ、
なお参加を呼びかける意向を明らかにした。

しかし、維新の馬場伸幸代表は記者団に「多数決で決
めて憲法審を開けばいい。出てこない方が悪いのか、
正しいのかは国民が判断する。自民も本当に党是とし
て自主憲法の制定をうたうならば、その時は来ている」
と強調。さらに、秋の臨時国会に向けて強い意欲を見
せた中谷氏にこうハッパをかけた。


立民欠席で「閉会中審査」暗雲…
衆院憲法審 維新は自民に決断迫る

衆院憲法審査会打ち合わせ会後、記者団の取材に応じる自民党の中谷元与党筆頭幹事=28日午後、国会内(春名中撮影)
衆院憲法審査会打ち合わせ会後、記者団の取材に応じる自民党の中谷元与党筆頭幹事=28日午後、国会内(春名中撮影)








衆院憲法審査会の閉会中審査の環境を整える幹事懇談会が28日、国会内で開かれる予定だったが、改憲に慎重な立憲民主党と護憲を掲げる共産党が欠席し、自民党や公明党、日本維新の会、国民民主党などによる「意見交換会」に切り替わった。

出席者からは議論に背を向ける立民に厳しい声が上がったが、それでも説得を諦めない自民にも厳しい視線が注がれた。

同日は、選挙困難時に国会議員の任期延長を可能にする憲法改正原案の「たたき台」となる論点整理について意見交換が行われた。

与党筆頭幹事の中谷元氏(自民)は終了後、記者団に「秋の臨時国会に憲法改正原案が提出できるよう閉会中も精力的に議論を詰めていきたい」と強調した。

一方、立民の泉健太代表は同日の記者会見で、「通常国会は閉会した。なぜ憲法審だけ『開け開け』と言うのか。かなりいびつな考え方ではないか」と反発した。しかし、こうした主張は他党の共感を得られていない。

国民民主の玉木雄一郎代表は立民の欠席について、記者団に「必ずしも立民にとってプラスにはならない。強引に開いているわけではない。何とか(各党間で)円満にできる日を探った上での今日だった」と語った。

立民の欠席で幹事懇が開催できなかったことは過去にもあったため、今回の野党第一党の対応は想定内だった。自民関係者は27日、「立民が欠席しようが明日は改憲勢力で集まる。立民抜きの閉会中審査を実現していくための一つのステップだ」と指摘。また、「議論を拒み続ける理由はなかなか見つからない。立民は抗しきれなくなり、いずれ出てくるだろう」との見方も示していた。

ただ、厳しい視線は立民だけでなく、自民にも向けられている。中谷氏は記者団に「基本的には立民も共産もそろった形で閉会中審査をやっていきたい」と述べ、なお参加を呼びかける意向を明らかにした。

しかし、維新の馬場伸幸代表は記者団に「多数決で決めて憲法審を開けばいい。出てこない方が悪いのか、正しいのかは国民が判断する。自民も本当に党是として自主憲法の制定をうたうならば、その時は来ている」と強調。さらに、秋の臨時国会に向けて強い意欲を見せた中谷氏にこうハッパをかけた。

「『言うだけ番長』にならないように期待したい」



■緊急事態条項の国会審議を求める意見書採択

■22府県/4政令指定都市
(令和5年1月10日現在)

■宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、神奈川県、山梨県、新潟県、石川県、福井県、滋賀県、大阪府、和歌山県、島根県、山口県、徳島県、愛媛県、福岡県、熊本県

■千葉市・川崎市・大阪市・堺市


■夫婦同姓を維持し、旧姓の通称使用の拡充を求める意見書採択

■6府県/1政令指定都市
(令和4年5月4日現在)
■熊本県、福島県、栃木県、群馬県、石川県、長野県

■神戸市




■本会FACEBOOK■

憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク 美しい日本の憲法をつくる国民の会

美しい日本の憲法をつくる国民の会結成 http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-6361.html


■日本会議の動画を見る■
●日本会議のyoutubeを見る
■日本会議書籍コーナー■

 衆院憲法審査会(森英介会長)は国会閉会
中の憲法審開催に向けた幹事懇談会を28日に
開催する方針を固めた。立憲民主党は欠席す
る見通し。関係者が27日明らかにした。

 衆院憲法審では、大災害などの緊急事態が
起きた際、国会議員の任期を延長できるよう
にする緊急事態条項が議題となっており、自
民党、公明党、日本維新の会、国民民主党な
どの4党1会派は条文化を提案している。

先の通常国会では条文化に至らなかったが、
4党1会派は国会閉会中に憲法審を開催し、議
論を進めたい考えだ。


衆院憲法審、28日に幹事懇を開催
森英介会長が職権で決定、
立民は欠席の方針

国会議事堂=東京都千代田区(本社ヘリから、彦野公太朗撮影)
国会議事堂=東京都千代田区(本社ヘリから、彦野公太朗撮影)
















衆院憲法審査会の森英介会長(自民党)は27日、幹事懇談会を28日に開く日程を職権で決めた。

与党筆頭幹事の中谷元氏(自民)が野党筆頭幹事の逢坂誠二氏(立憲民主党)に幹事懇開催を提案したが、折り合わなかった。自民は立民に出席を呼びかけているが、立民は欠席する方針だ。

逢坂氏は取材に「政治的対立をあおる手法に憤りを覚える」と強調。与野党が合意した穏やかな環境の下で、憲法論議を行うべきだとの認識を示した。

23日の通常国会閉会を受け、自民は衆院憲法審の閉会中審査を野党に打診しており、緊急事態時の国会議員任期延長に関する条文案作成など、議論の進め方を幹事懇で協議したい考えだ。

岸田文雄首相は25日の自民党役員会で「憲法は先送りできない課題の最たるものだ」と述べ、議論の前進を訴えていた。

岸田総理大臣は先週の党首討論でも、立憲民主党の泉代表に対し、具体的な条文案の作成について議論を始めるよう協力を呼びかけたほか、会期末を前に開いた記者会見では、改正の機会を国民に提起するのは政治の責任だと強調しました。
国会は23日に閉会しましたが、自民党は、条文案の作成に入ることも念頭に、25日に憲法審査会の幹事懇談会を開き、6月27日か7月4日に、審査会の閉会中審査を行うことを提案しています。
これに対し立憲民主党は、泉代表が党首討論で「われわれはずっと審議に応じているし、真摯(しんし)に議論している。論点があるのに、それをすっ飛ばして何をするというのか」と述べるなど、条文案の作成に入ることについては、時期尚早だとして慎重な姿勢を示しています。
このため、閉会中審査について応じるのは難しいという意見が出ている一方で、自民党だけでなく、日本維新の会なども開催を求めていることから、党内で対応を検討する方針です。
国民 玉木代表「立民は憲法審査会の開催を妨害している」
国民民主党の玉木代表は記者会見で「立憲民主党は反論するが、憲法審査会の開催を妨害している。
立憲民主党の参議院幹部が衆議院憲法審査会で憲法改正の条文案の作成を進める場合『法案審議に応じられない』と言ったことは事実だ。
国会は議論する場であり、議論すること自体がダメだというのはやめた方がいい。国民の理解は全く得られず、立憲民主党にとっても支持拡大にマイナスだ」と述べました。
いいね!
コメントする
送信
シェア






■緊急事態条項の国会審議を求める意見書採択

■22府県/4政令指定都市
(令和5年1月10日現在)

■宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、神奈川県、山梨県、新潟県、石川県、福井県、滋賀県、大阪府、和歌山県、島根県、山口県、徳島県、愛媛県、福岡県、熊本県

■千葉市・川崎市・大阪市・堺市


■夫婦同姓を維持し、旧姓の通称使用の拡充を求める意見書採択

■6府県/1政令指定都市
(令和4年5月4日現在)
■熊本県、福島県、栃木県、群馬県、石川県、長野県

■神戸市




■本会FACEBOOK■

憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク 美しい日本の憲法をつくる国民の会

美しい日本の憲法をつくる国民の会結成 http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-6361.html


■日本会議の動画を見る■
●日本会議のyoutubeを見る
■日本会議書籍コーナー■

改憲に否定的な立民の斎藤嘉隆参院国対委員長が今
月6日、自民が改憲案の条文化作業を強行する場合、
参院側で全法案の審議に応じない意向を表明するな
ど、逆風が強まった。

岸田文雄首相(自民総裁)は19日の党首討論で、
法案審議を人質にとる立民の戦略を激しく批判した
が、改憲に消極的だったのは参院の自民と公明も同
じだった。

参院公明は山口那津男代表が終始、「国民の関心は
低い」などと慎重姿勢を崩さなかった。単独過半数
を持たない参院自民は立民と公明を刺激することを
避け、規正法改正などの成立を優先。改憲案の起草
作業に関しては「衆院だけで勝手に進められても困
る。頭の片隅にもない」(参院自民幹部)との立場
だった。

自民の「政治とカネ」が招いた改憲論議の遅れを取
り戻すべく、維新や国民民主などは閉会中審査の開
催を要求。自民も20日の会合で閉会中審査を求め
ていくことを確認した。改正規正法が成立した後も
閉会中審査が実現しなければ、改憲を主張してきた
自民の「言行不一致」が厳しく問われることになる。


国会閉会へ…自民不記載事件で改憲
論議進まず 「閉会中審査」が焦点

衆院本会議で内閣不信任決議案が否決され起立、一礼する岸田文雄首相(右)と閣僚=20日午後、国会(春名中撮影)
衆院本会議で内閣不信任決議案が否決され起立、一礼する岸田文雄首相(右)と閣僚=20日午後、国会(春名中撮影)








衆院憲法審査会は20日、今国会最後の定例日だったが、立憲民主党による内閣不信任決議案の提出が影響し、開催が見送られた。

今国会では自民党が衆院憲法審で改憲案を取りまとめる動きを見せたものの、立民などのほか、派閥パーティー収入不記載事件を受けた政治資金規正法改正を優先させた参院自民がブレーキをかけた。今後、閉会中審査が実現しなければ、改憲を党是に掲げる自民の信頼は地に落ちかねない。

自民党憲法改正実現本部の加藤勝信事務総長は20日の党会合後、記者団に「衆参両院の憲法審の状況について(与党筆頭幹事から)報告があった」と説明した。自民幹部は「改憲案の国会提出を見据え、今後は改憲本部で衆参両院のコンセンサスをつくる」と語る。

背景には憲法を巡る衆参両院間の溝がある。

今国会初の衆院憲法審が開催されたのは4月4日。不記載事件の影響で、昨年に比べて1カ月ほど遅れた。それでも緊急時に国会議員の任期延長を可能にする必要性を共有していた自民と公明党、日本維新の会、国民民主党などは改憲案の取りまとめを模索した。

だが、改憲に否定的な立民の斎藤嘉隆参院国対委員長が今月6日、自民が改憲案の条文化作業を強行する場合、参院側で全法案の審議に応じない意向を表明するなど、逆風が強まった。

岸田文雄首相(自民総裁)は19日の党首討論で、法案審議を人質にとる立民の戦略を激しく批判したが、改憲に消極的だったのは参院の自民と公明も同じだった。

参院公明は山口那津男代表が終始、「国民の関心は低い」などと慎重姿勢を崩さなかった。単独過半数を持たない参院自民は立民と公明を刺激することを避け、規正法改正などの成立を優先。改憲案の起草作業に関しては「衆院だけで勝手に進められても困る。頭の片隅にもない」(参院自民幹部)との立場だった。

自民の「政治とカネ」が招いた改憲論議の遅れを取り戻すべく、維新や国民民主などは閉会中審査の開催を要求。自民も20日の会合で閉会中審査を求めていくことを確認した。改正規正法が成立した後も閉会中審査が実現しなければ、改憲を主張してきた自民の「言行不一致」が厳しく問われることになる。(内藤慎二)



■緊急事態条項の国会審議を求める意見書採択

■22府県/4政令指定都市
(令和5年1月10日現在)

■宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、神奈川県、山梨県、新潟県、石川県、福井県、滋賀県、大阪府、和歌山県、島根県、山口県、徳島県、愛媛県、福岡県、熊本県

■千葉市・川崎市・大阪市・堺市


■夫婦同姓を維持し、旧姓の通称使用の拡充を求める意見書採択

■6府県/1政令指定都市
(令和4年5月4日現在)
■熊本県、福島県、栃木県、群馬県、石川県、長野県

■神戸市




■本会FACEBOOK■

憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク 美しい日本の憲法をつくる国民の会

美しい日本の憲法をつくる国民の会結成 http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-6361.html


■日本会議の動画を見る■
●日本会議のyoutubeを見る
■日本会議書籍コーナー■

岸田文雄首相(自民党総裁)は19日の党首討論で、
立憲民主党の泉健太代表に対し、憲法改正の前進に応
じるよう突きつけた。

衆院憲法審査会での改憲案の条文化の議論は立民の抵
抗で膠着状態に陥っている。首相は注目度が高く、
「逆質問」も可能な党首討論を活用し、どの党が改憲
を妨げているのかを国民に可視化するとともに、自ら
の改憲への覚悟を強調する狙いがあった。

「憲法改正で責任のある対応をお願いしたい」

討論開始から約18分。自民派閥の政治資金パーティ
ー収入不記載事件などの質問で防戦気味だった首相は、
自ら改憲の話題を切り出した。


岸田首相「安保や改憲で責任ある対
応を」、立民・泉氏「解散すべき」
党首討論要旨

約3年ぶりに行われた党首討論=19日午後、衆院第1委員室(春名中撮影)
約3年ぶりに行われた党首討論=19日午後、衆院第1委員室(春名中撮影)

岸田文雄首相(自民党総裁)は19日、立憲民主党の泉健太代表ら野党4党首と約3年ぶりとなる党首討論を行った。主なやりとりは以下の通り。

立民・泉代表

泉健太氏
泉健太氏








立憲民主党・泉健太代表「政治資金規正法改正案が可決された。企業・団体献金もやめない、政治資金パーティーもほぼそのまま。政策活動費は10年後の公開だ。次の総選挙でも候補者に政策活動費を執行するのか」

岸田文雄首相(自民党総裁)「反省の上で党改革を進め、今回の法改正に臨んだ。政策活動費は党勢拡大のための戦略的な活動を行うために活用されてきた。個人のプライバシー配慮と透明性の確保のバランスの中で制度を作った。この制度に基づき政策活動費を使っていく」

泉氏「あなたたちが抵抗勢力だ。1年で10億円、しかも各議員に行けば領収書はどうなるか分からない。『消える魔球』みたいだ。自民は裏のお金を作って使って政治活動をしようとしている」

「経済、物価について聞きたい。実質賃金は25カ月連続マイナスだ。給料が増えても、年金額が上がっても、使えるお金は減っている。国民生活が厳しい中、なぜ電気・ガスの補助金を切ったのか。両方合わせ月2000円の負担増だ。補助金を復活してはどうか」

首相「御党は企業・団体献金禁止、政治資金パーティー禁止、政策活動費も禁止と、全て禁止だ。禁止を言いながらパーティーを開いているとか、労働組合などから献金を受けているとあげつらう場ではないが、禁止、禁止、禁止というのは大変気持ちがいいかもしれない。しかし、政治資金は民主主義を支える大変重要な要素だ。現実的に考える責任ある姿勢が大事だ」

岸田文雄首相
岸田文雄首相








「実質賃金がマイナスのままだとの指摘だが、私の内閣で経済対策・賃上げを最重点項目として取り組んできた。昨年は春闘で3・58%プラス、今年は33年ぶりに5・08%プラスと賃上げの効果が出てきた。秋以降に実質賃金がプラスになると多くの民間エコノミストが評価している。賃上げの流れを確実なものにしていく。定額減税もやる。年金生活者への配慮を秋に向けて行う。今年は物価に負けない所得を実現し、来年は物価に負けない賃上げを定着させることを国民に約束している」

「御党にも責任ある具体的な政策をしっかり提示していただきたい。安全保障やエネルギー分野も、憲法改正も責任ある対応をお願いしたい。憲法改正案の起案の動きがあれば国会の委員会を全てとめるというような発言もあった。極めて無責任な対応ではないか。憲法審査会は13年間議論しても起案にたどり着かない。先週、与党筆頭幹事が起案について具体的な骨子を示した。あす(20日)は衆院憲法審査会の定例日だ。具体的な改正の起案について議論を始めるよう協力をお願いしたい」

泉氏「われわれはずっと憲法の審議に応じ、真摯にやっている。論点があるのに、すっ飛ばして何をするのか。議論するのは当たり前だ。一つ一つ国会のルールの中で議論していく。政治資金規正法改正が結果だというならば落第点だ。首相は『私自身の責任については国民に判断いただく』と言った。判断のときが来ているのではないか。衆院を解散し、国民に信を問おうではないか」

首相「憲法について議論しているというが、具体的な条文の議論を行うならば委員会をとめると言っていた。今後、そういうことを言わないと答えていただきたい。規正法改正で終わったとは考えていない。さまざまな課題に取り組み、結果を出していくことに専念していかなければならない。これが今の私の立場だ」

泉氏「われわれは現実路線で政権運営をしていきたい。外交も安全保障も経済もだ。裏金体質を抱えている政治よりも、国民にとって誠実な政治が必ずできると確信している。ぜひとも政権交代をさせていただきたい。そのためにも解散しようではないか」

維新・馬場代表

馬場伸幸氏
馬場伸幸氏

日本維新の会・馬場伸幸代表「政治とカネの問題で維新に対し自民から協議をしてくれないかという話があり、10項目の改正案を出したのに蹴られた。時間が流れ、5月29日に首相の指示でどなたかから維新の遠藤敬国対委員長に電話があり、私と首相で3項目の合意文書を交わした。文書を作ろうと言ったのは維新か、自民か」

首相「結果として両党関係者が合意した」

馬場氏「政治資金規正法も旧文書通信交通滞在費(調査研究広報滞在費)もこれから改革していかなければならない。協議を拒否するものではない。ただ、本気でやるならば(23日までの国会の)会期を延長したらいい。憲法改正の話だが、議論は煮詰まってきている。憲法改正をやるか、やらないかだ。見ていると『やるやる詐欺』だ。国民は岸田内閣を『何もやら内閣』と言っている。なぜできないのか」

首相「旧文通費は馬場代表との合意で動かし、議論をスタートさせた。合意時点から(会期末まで)3週間余りしかなかったので、合意後に協議会を立ち上げ、有識者の話を聞き詳細を詰めることを考え、期限を明記しなかった。一刻も早く成立させたいとの思いは全く偽りない。会期延長は国会で決めることだが、議論を進めることに同意をいただきたい。憲法についても議論を続けて結果につなげていきたい」

馬場氏「『何もやら内閣』と言われている原因は首相のリーダーシップが欠けているからだ。岸田内閣は万策が尽きている。あす、あさってにも内閣総辞職をして首相を変えてほしい。責任を持って仕事ができる首相にバトンを渡してほしい」

首相「残された会期はわずかだが、条文の起案に向けて議論を進めることが大事だ。先送りできない課題に向け最善を尽くす。今先送りできない課題に専念し、結果を出すことに全力を挙げる」



■緊急事態条項の国会審議を求める意見書採択

■22府県/4政令指定都市
(令和5年1月10日現在)

■宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、神奈川県、山梨県、新潟県、石川県、福井県、滋賀県、大阪府、和歌山県、島根県、山口県、徳島県、愛媛県、福岡県、熊本県

■千葉市・川崎市・大阪市・堺市


■夫婦同姓を維持し、旧姓の通称使用の拡充を求める意見書採択

■6府県/1政令指定都市
(令和4年5月4日現在)
■熊本県、福島県、栃木県、群馬県、石川県、長野県

■神戸市




■本会FACEBOOK■

憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク 美しい日本の憲法をつくる国民の会

美しい日本の憲法をつくる国民の会結成 http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-6361.html


■日本会議の動画を見る■
●日本会議のyoutubeを見る
■日本会議書籍コーナー■

憲法を変えよう

憲法を変えよう 美しい日本の憲法をつくる国民の会

最近の記事

プロフィール

日本会議地方議員連盟

  • Author:日本会議地方議員連盟
  •  日本会議(会長 田久保忠衛・杏林大学名誉教授)は、平成9年5月、各界代表や都道府県代表が参加して設立されました。元気で誇りある国づくりをめざして、超党派の国会議員懇談会(会長 古屋圭司)の皆さんとともに全国で国民運動を推進しています。

     このたび、日本会議に所属する全国の地方議員が連携し、地方議会から「誇りある国づくり」を発信するため日本会議地方議員連盟を設立しました。(平成17年3月6日)

     議員連盟では、外交、防衛、教育、文化などの国の根幹に関わる基本問題に連携してとりくむネットワーク作りを進め、「憲法・教基法」の改正をめざします。

     議員会員(年間1万円)には、会員専用サイトを設け、国会の動き、時局問題に対する見解、全国地方議会の動きなど国民運動情報を提供します。
    皆さんどうぞご入会ください。

    入会はこちらから

     ●日本会議地方議員連盟へのご入会の案内20070112155311.jpg

    ■設立趣意書

     戦後わが国は、日本の弱体化を企図した占領政策の桎梏から抜け出せないまま、外交、防衛、教育、文化などの国の根幹にかかわる基本問題について、多くの病弊を抱えたまま今日に至っている。

     近年、新教育基本法の制定、国民投票法案の成立、さらには防衛賞昇格など、戦後体制を脱却する動きは注目すべきである。しかしながら、その潮流はまだ大きなものとはなっていない。

     この時にあたり、今こそ発言し行動する真正保守の結集が問われている。ここに志しある地方議員は「誇りある国づくり」をめざす日本会議と連携し、地方議会よりその動きを起こし、日本の国柄に基づく新憲法制定へ向け日本会議首都圏地方議員懇談会を設立する。

     全国の良識ある地方議員が我々の趣旨に賛同され、あまたの先人が築いてこられた、この祖国日本を再建するため、我々は、下記の基本方針を掲げて献身することを誓うものである。

        (平成十九年十月六日)

    〈基本方針〉
      
    1、皇室を尊び、伝統文化を尊重し「誇りある日本」の国づくりをめざす。

    2、わが国の国柄に基づいた「新憲法」「新教育基本法」を提唱し、この制定をめざす。

    3、独立国家の主権と名誉を守る外交と安全保障を実現する。

    4、祖国への誇りと愛情をもった青少年の健全育成へ向け、教育改革に取り組む。

    私たちはめざします。
    全国に3000名議員集団を!

    「誇りある国づくり」を掲げ、皇室・憲法・防衛・教育等の課題に取り組みむ日本会議と連携し、地方議会を拠点に、次のような運動を推進します。

    ①改正された教育基本法に基づき、国旗国歌、日教組、偏向教科書問題など、教育改革に取り組みます。

    ②青少年の健全育成や、ジェンダーフリー思想から家族の絆を守る運動を推進します。

    ③議会制度を破壊しかねない自治基本条例への反対など保守の良識を地方行政に働きかけます。

    【役員紹介】

    役員一覧

カテゴリー

ブログランキング


閲覧者数平成19年8月15日カウンター設置
現在の閲覧者数: banner.gif←他サイトも参照下さい。

憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク 美しい日本の憲法をつくる国民の会


緊急事態条項を求める意見書



■7府県
2政令指定都市

(令和4年5月4日)


■山口県、愛媛県、山梨県、熊本県、栃木県、神奈川県、大阪府

■川崎市・堺市

通称使用の拡充を求める意見書



■6府県
1政令指定都市

(令和4年5月4日現在)

■熊本県、福島県、栃木県、群馬県、石川県、長野県

■神戸市

憲法改正早期実現国会議員署名




■  422名  (令和4年5月4日現在)




憲法改正の国会論議を求める意見書採択可決





地方議会にて43都道府県 /112市区町村(令和4年5月4日)



■石川、熊本、愛媛、千葉、香川、富山、兵庫、鹿児島、群馬、栃木、岡山、大分、宮城、山形、高知、佐賀、埼玉、山口、長崎、宮崎、和歌山、岐阜、神奈川、大阪、福井、京都、茨城、東京、徳島、静岡、新潟、秋田、山梨、福岡、滋賀、長野、福島、北海道、島根、鳥取、青森、奈良、広島

【北海道1】恵庭市【東北3】 三沢市、野辺地町(青森県➋) 二本松市(福島県❶)【関東32】 常総市(茨城県➊)/千葉市、酒々井町(千葉県➋)/久喜市、三芳町(埼玉県➋)/荒川区 中野区、目黒区、足立区、日野市、府中市、町田市、調布市、狛江市、小笠原村  (東京都➓)/横浜市 藤沢市 茅ケ崎市 逗子市 大和市 海老名市 座間市 秦野市 伊勢原市 厚木市 横須賀市 愛川町 寒川町 川崎市 平塚市 小田原市 箱根町(神奈川県⑰)【北陸8】舟橋村 立山町 入善町 滑川市 富山市(富山県➎)/羽昨市 七尾市 内灘町(石川県➌)【東海2】坂祝町(岐阜県❶) 飯島町(長野県➊)【近畿7】綾部市、伊根町、与謝野町(京都府➌)/大阪市 和泉市・貝塚市(大阪府➌)/田原本町(奈良県➊)【中国 1】 岩国市(山口県) 【四国 4】 松山市・今治市・四国中央市・東温市(愛媛県❹)【九州 46】 川崎町 遠賀町 大川市 篠栗町 芦屋町 行橋市 春日市 糸島市 大木町 北九州市 柳川市 福岡市 大野城市 大牟田市 久留米市 筑紫野市 那珂川市 八女市 新宮町 須恵町 遠賀町 糸田町 大仁町 嘉摩市 宗像市 豊前市 うきは市 飯塚市 直方市 宇美町 東峰村 香春町(福岡㉜)/鳥栖市・神埼市(佐賀県➋)/佐世保市・大村市・対馬市(長崎県➌)/合志市 多良木町 熊本市 八代市 玉名市 荒尾市 菊地市 天草市 菊陽町(熊本県➒)



辺野古移設賛同  地方議員署名


■現在署名数 1812名(231議会)




私たちのめざす 方針と活動



一、新教育基本法に基づいた教育改革と教科書採択を推進する

一、議場への国旗掲揚を推進し、地方から誇りある国づくりを提唱する

一、議会否定につながる自治基本条例を阻止し、議会活動を活性化する

一、ジェンダー思想を相対化する、家族の絆を守る運動を推進する

一、時局問題への対応を敏速に行う

一、研修会、講演会を開催し、会員相互の見識と親睦を深める

一、全国に3千名の地方議員ネットワークを形成する

…………………………………………………………………………

■【人権救済法案問題】
●人権侵害救済法案に反対する意見書案

※人権侵害救済法案の問題点について

…………………………………………………………………………

■【自治基本条例問題】   
議会否定につながる自治基本条例の阻止を

①自治基本条例の問題点について

②外国人に対する住民投票権の付与について

……………………………………………………………………………

■【議場の国旗掲揚推進】
地方議会議場での国旗掲揚について

……………………………………………………………………………

■【外国人参政権問題】
●外国人参政権に反対する意見書採択について

反対決議は362市町村議会(H22年9月1日現在)

慎重議員署名4071名・535議会(同年9月1日現在)

慎重首長署名568自治体(7県知事221市区340町村長・同年9月1日現在)

………………………………………………………………………………

 

尖閣諸島上陸許可要望議員署名


      ↓
■議員署名用紙

現在 4182名
(387議会)

詳細はこちらをクリック

石垣市長・議長連名のお願い文ご活用下さい
      ↓
●石垣市連名の議員署名のお願い文







 
 
 
 

議会否定の自治基本条例