おはようございます、輿水です。
望月さんブログありがとうございます。
ゴルフはやりませんが、以前メジャー大会のみ、夜中朝方見たりしていました。
メジャーを見ていると、ゴルフというスポーツは「ジェントルマンのスポーツ」であり「上の方の階級の人のスポーツ」というイメージがあります。戸張捷の解説が嫌いな人がかなり多いそうですが、階級の特権っぽい話をウンチクでするのが一因かもしれません。
望月さんは掃除の会の実行委員長をやった経験がゴルフにも活かせそうですね。
世界の青木も言っていましたが、
ゴルファーたるもの、1にマナー、2に道具の手入れ、これが優先だそうですね。
学ぶべきはここにあり、と思いました。
利益を出ていても尊敬されない経営者がいるように、
スコアが良くても好かれないゴルファーがいるそうですね。
戸張捷の話も私は好きですが、世界の青木は段違いに凄いです。
テレビに関係なく自由な喋り?と顔?が日本人離れしていると思うのですが。
昨日課題 8:00社 外掃除5分中掃除×ワイン×葉書2枚
おはようございます、望月です!!
輿水さん、ゴルフをしないのに坪を押えていますね!
青木に比べ、一世を風靡したジャンボは現在では存在感がありませんね。
紳士にはほど遠い風貌だった青木選手ですが、行動が紳士なんですね。
記録より記憶に残るには語り継がれる事ですね。
おはようございます、越膳です。
望月さん、3日目有難うございます。
マラソンではありませんが、成果を試す場が定まるとより身が入るのでは?
私の場合、上達したい(スコアアップ)という目標はありますが、目的は別のところにあって練習しています。
厚志さんからアドバイス頂いたことがキッカケです。
私は相手によって聞き入れる聞き入れないを分ける癖があります。
もちろん我流を通すタイプで、昨日の杉井さんのコメントどおりです。
なので、今までの自分のやり方を一旦横に置く、年下の海野さんからの指導を聞き入れて練習することがとてもよいトレーニングになります。
初めのうちは、正直「こんなやり方、この軌道でいい球が打てるの?」とかなり疑っていましたが、今はとにかく習って我流をしまいながら練習しています。
更に教えられる身になってみることも気付きがあります。
きっとスタッフ(部下)たちもこういう気持ちで聞いているのかな?と感じます。
ハナから苦手なことに取り組むのも良いですが、そのこと自体は苦手でないもので、だけど方法、やり方、取り組み方を変えるというのも結構いいかもしれません。
再び@越膳です。
輿水さん、昨日はお忙しいところ有難うございました!
大変でなかったらイーリードのイベントでもお願いしたいです。
噂によると輿水さんも始めたとか・・・!?
昨日課題
全滅でした・・・
私はゴルフが好きですが、それはゴルフが人生そのものだと思うからです。
18ホールの内には、良い時、悪い時、良いショット、悪いショットいろいろあります。
その中で良いスコアを出すには、本当にいろいろな工夫が必要です。
私がスコアがまとまるようになって来たのは、自分をコントロールできるようになってきたからだと思います。
ころころ変わる感情に振り回されていた時は、スコアもバラバラでした。
最近は自分と上手く付き合えるようになったと思います。
見栄を張らず、自分の出来る事を淡々とこなせるようになりました。
練習はたくさんしましたが、自己流でやってしまったので、後悔しています。
人に教わったようにやれば、全然早く上達したと思います。
ある程度上手になってからは、技術本は読まず、「ゴルフ心得」のような本ばかり読んでいました。
それに書かれている事は、人生の教訓みたいな事ばかりでした。
周りへの配慮、気遣いがない人が、自分を律する事は出来ません。
ですからゴルフではマナーが一番大切だというのだと思います。
プレーが遅く、人を待たせて「金を払っているんだから楽しくやらせろ」という人がいますが、
人を待たせるというのはマナー違反です。
なぜなら、人を待たせるのは、人の時間を奪う事になるからです。
ですから早くプレーするよう意識しなければいけません。
練習のさることながら、何をするにも効率良くする必要があります。
ゴルフは子供を大人にし、大人を紳士にするスポーツだと言われます。
正にその通りだと思っています。
本当の意味でゴルフというスポーツを楽しむには、かなりの練習が必要です。
サッカーなら誰でも楽しめますが、楽しくなるまでのレベルが高いと思います。
人生や経営もそうかもしれませんが、楽しくなるまでには練習が必要なんだと思います。
おはようございます、木村です。
望月さん3日目ありがとうございます。
はがき報告943日○です。
ゴルフの内容ですが、とても行動のヒントがわかりやすく、
自分に置き換えて考えることが出来ました。
私のゴルフ好きです、でもやはり趣味というレベルどまりなんですね、
うまくなりたい気持ちがあっても、練習内容に目的がなっかたようです。
練習、仕事や生活の中にも、当てはまり、わかりやすくありがとうございます。
こんにちは、勝間田です。
望月さんブログありがとうございます。
とても分かりやすい内容でした。
慣れ親しんだ自分のやり方を通す傾向は私にもあります。
人からのアドバイスを聞いて、目的に沿った方法を取り入れる必要があります。
それをやれるかやらないかで、大きな差が出るのでしょうね。
何事にもそうですが、今日のブログを読んでお料理にも通じるなーと、思いました。
こんにちは、望月です!!
越膳さん、練習の裏にそんな意味があったとは知りませんでした。
確かに教わる時は色々な感情が湧いてきますね。
また、聞く人を選ぶ事は私にもあります。何処かで傲慢なんでしょうね!
木村さん、ゴルフは相当な腕前と聞いていますよ。
是非一度一緒にプレーしたいですね。
海野さん、「子供を大人に、大人を紳士に」ていい言葉ですね。
プレーする時の心得にします。
スコアーに拘りながら、マナーや教訓を重んじる事ですね。
勝間田さん、料理に通じるって今度具体的に教えて下さい。
こんばんは飯田です。
パソコン戻ってきました!!なんと便利なんでしょう))笑
望月さん、遅くなりましたがよろしくお願いします。
我流でもそこそこ打てたりしますけどそれ以上は伸びませんよね~
で、僕は基本を習おうとしました。教えていただいたときにはなんで?
と言うくらいに当たるんですね(まだその程度です)
教えを学ぶって何につけてもどこでもそうなんですね。
なんでも変な癖だけはつけたく無いです。
みなさん、私の時にコメントありがとうございました。
返すことが出来ずにすみません。
来月からパケホーダイにしようかな?検討中・・・・・。
望月さん、昨日はお疲れ様デシタ。ちゃんと帰れましたか?
昨夜の帰りに久々の通勤ラッシュ状態でした。
望月さん、ブログありがとうございます。
ゴルフは奥が深いですね!
小野さん、越膳さん、イーリードの社員さん、昨日はゴミ拾いお疲れ様でした。
片づけなどありがとうございました。
こんばんは!
小野@馬耳です。
望月さん!
ゴルフは本当にその人の性格が出ますね。
私みたいないい加減な人間は、プレーもいい加減です。
工夫もなしに18H回ってくるだけです。
海野さんが言う「ゴルフは人生そのもの」重みがありますね!
次回、ゴルフがあったら、人生を意識してプレーしてみたいと思います。
私も、ついにゴルフを始めます!
もう、何年もそう言ってますが、今度こそです!
きょうは、先日試験を受けてくれた学生6人に内定を出しました。
さ~て、何人が来てくれることやら・・・
4大生は、内定辞退が多いですからね。
いままでの試験での関わり方、社内MGなどでの印象の良否が、ここで問われます。
4/4の回答期限が楽しみです!
こんばんは、塩川です。
ゴルフはその人の性格が出るといいますが、本当なんですね。
私は20年ほど前にゴルフをやり始め、5回ほどコースに出て以来ゴルフをしていません。あまり練習をせずにうまくならなかったから投げ出してしまったんですね。
時たま良い当たりが出て、それで満足。突き詰めていかなかったんです。
これも性格ですね。コツコツが苦手な性格です。
うまい人は真剣に練習をしていたんですね。
反省!
な、長岡さんがゴルフを始めるんですね!
スタートが肝心です!!自分に合う道具選びは慎重にやりましょう。
良く何で打っても同じだとか言って適当に購入する人がいますが、それが間違いの始まりです。
自分のヘッドスピードやスイングをチェックしてしっかり選びましょう。
一緒にプレーする日を楽しみにしています。
こんばんは、高村です。
望月さん、ブログ当番お疲れ様です。
ゴルフは打ち放し程度しかやったことがありませんが、ただやるだけではなく、何かをつかもうと気にかけながらやるのとでは、全然違いますね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - |