おはようございます、輿水です。
飯田さん一週間ありがとうございました。
どうでしょうか、ブログを通じて得るものがあったでしょうか?
皆さんの意見やアドバイスでとても参考になるものがあったと思いますが、
飯田さんの反応が無いのが、ちょっと心配になります。
みんな不安や悩みは多かれ少なかれありますが、
不安があるからこそ努力する人と、
しゃがみ込む人とで差がつくのかもしれません。
私もクヨクヨしている方です。
しかし、「それでも地球はまわっている」 ようですね。
私の場合、自分の手元ばかり見詰めて観えてないというか、
とにかく、つべこべ言わずに男なら意地をみせろ!
と自分にハッパをかけていきたいです。
昨日課題 8:20社 外掃除×中掃除10分ワイン×葉書1枚
おはようございます、越膳です。
飯田さん、1週間有難うございました。
PC故障中にも関わらず当番をやりきりましたね!
毎日アップすることは楽ではありませんが、ブログ当番も会社作りの手段の一つと捉えればいろいろと活用の方法があると思います。
ですから、飯田さんが今どんな想いで、今後はどのようにしていきたいか、をブログで具体的に書くと、おそらくご自身の中でも整理がつくでしょうし、周囲の意見やアドバイスも頂けるので一石二鳥だと思います。
私もあまり人のこと言えたものではありませんが、そんなことで是非ともこのブログを活用されたらいかがでしょうか。
再び@越膳です。
今朝起きてえらいことに気付いちゃいました。
真面目な話、本当にうっかりしてました。
何の為に富士五湖を・・・・・・・・
昨日課題
腹筋50・・・×
ひとつ拾えば・・・×
過食しない・・・〇
ジョギング40・・・×
おはようございます、木村です。
飯田さん1週間ありがとうございました。
はがき報告940日○です。
本音はなかなか言いにくいのかもしれませんが、
考えるいい時間ではないでしょうか。
「まずやってみる」ですね。
仲間に相談することいいことだと思いますよ。
がんばってください。
こんにちは、勝間田です。
飯田さん、一週間ありがとうございました。
PC故障中のためコメントが読みづらかったのかもしれませんが、昨日の皆さんのコメントは私の身にも沁みました。ありがとうございます。
まずは目的を持って、そのための行動をひとつでも、今日からでも、始めましょう。
悩んでばかりいると、居もしないお化けに怯える事になりかねません。
と、人に言いながら自分に言い聞かせてます (*ノェノ)キャー
こんにちは、塩川です。
飯田さん、一週間ありがとうございました。
「人生山あり谷あり」と言いますね。
この言葉は知らず知らずのうちに私の中に入っていました。
多分、小学校低学年には使っていたかもしれません。
それだけ私の周りの大人たちが使っていた言葉でしょう。
私も良く悩むたちで、悩んでいるときは谷で膝を抱えて動かないでいるような気がします。動いていれば、谷底は一瞬かもしれないし、長く続いているかもしれませんが、早く抜け出せることは確かです。
一緒に学んでいきましょうね。
こんばんは!
小野@馬耳です。
飯田さん!
最終日、一週間、ありがとうございました。
自分のやり方をいくら続けても、あまり大きく変わることはないなぁ~と
ようやく分かりました。飯田さんも何か今のままではまずいと気づいているようですね!
そうだったら、一度自分のやり方を置いて、成功している人のやり方でやってみたら
どうでしょう!?
沼津経営塾は、そういった意味でも良い場所だと思うのですが…
今晩は、望月です!!
明日から担当しますので宜しくお願いします。
自分のやり方って中々捨てられませんが、捨てなくても学べますね。
学んでからやり方を変える方法もあると思いますが
学ばないで自分の考えだけでは何を変えたら良いのかさえ解りませんね。
学ぶということは、変えるということです。
同じやり方をしている限りは、何も学んではいないと思います。
しかし、そこで問題になるのは「自分では変えているつもり」ということです。
だから、人の評価でチェックする必要があると思います。
人が「変わっていない」と判断すれば、当然、売上が伸びるわけはなく、学んでいないことを示していると思います。
もちろん、上手くいっていない人に聞いてもダメですよ!
そんなにとの言葉を聞いて、安心していたら大変なことになります。
(でも、自分に都合のよい評価をする人を捜す人って、多いですよ!)
成功する人は、自分にとってマイナスの評価を捜すものです。
こんばんは、高村です。
飯田さん、ブログ当番お疲れ様です。
いい仲間と、いい夢みて、楽しい人生を作っていけたらいいですね。
厚志さんが成功した理由を、一昨日、奥さんの緑さんが次のように話してくれました。
「うちの主人が成功したのだとしたら、それはやりきったからだと思う」と
飯田君も、やるならやる!
やらないなら、やらない!
どこかで決めないと、結局、時間ばかりが過ぎてしまいますよ。
その薬が効くか、効かないかは分かりませんが、処方の通りに飲まなければ、それさえも分からないと思います。
沼津経営塾も時間の経過と共に、その人たちの生き方のクセが見えてきていると思います。
本当に会社を良くし、社員や家族の生活を良くしてあげたいのなら、しっかりやりきらなくてはダメです。
緑さんは、普段、厚志さんのことを褒める人ではありませんが、社員や本人の前でこう発表したのを聞いて、とても感動しました。
私が「厚志さんの成功」を言っているのは、単に利益や内閣総理大臣賞を受賞したからではありません。
会社が良くなっていく過程で、厚志さんと緑さんの関係が良くなり、お互いがお互いを認め、本当に大切にするようになっていったからです。
経営者がフラフラしていたら、誰も信じて着いて来ません。
そうした姿を見せることは、決してプラスにはならないと思います。
飯田さん、1週間ありがとうございました。
私は、いろんな事を頭で考えて考えて、それで答えは見つかると思っていました。
でも、それは数学や学校の勉強の場合でした。
会社経営や人生は、頭の中では、一切解決しないことを、この3年で学びました。
また、社員が弱音を吐いていると、上司や周りの人が気遣ってくれますが、
経営者が弱音を吐いていても、気遣ってくれる上司がいないことも学びました。
すべては、具体的な行動によってのみ変わるのだと思います。
でも、そのもとになるのは理念であり、その人の目的であると思います。
私は、それを見つけることで、いま迷っていますが、
きょうの山中湖CLで、ヒントをもらった気がします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - |