イナズマイレブン第86話「驚愕!これが世界レベルだ!!」感想
2010/06/16 Wed. 21:04 [イナズマイレブン]
FFI本戦の会場であるライオコット島に到着し
開会式も無事済ませたイナズマジャパンの面々。
そんなイナズマジャパンは本戦の対戦の仕組みを聞く事に…
開会式も無事済ませたイナズマジャパンの面々。
そんなイナズマジャパンは本戦の対戦の仕組みを聞く事に…
-- 続きを読む --
どうやらFFI本戦は10チームをAブロック、Bブロックに分けて
そのブロック内で総当たり戦を繰り広げて
勝ち、引き分け、負けによって点数が貰え
最終的に得点が多い上位2チームが各ブロックの代表となるみたいです。
なんというかこういうルールの場合、
1戦は確実に負けるか引き分けるフラグにしか見えないですよ。
そんなイナズマジャパンのブロックには
イギリス代表「ナイツオブクイーン」、
アメリカ代表「ユニコーン」、
アルゼンチン代表「ジ・エンパイア」、
イタリア代表「オルフェウス」…
どうやら優勝候補でリアルで僕が応援しているブラジル、
そのイナイレでの代表チーム「ザ・キングダム」、
そしてFFIのダークフォースとも言えるコトアール代表チーム
「リトルギガント」は最後まで勝ち残らないと戦えないという事ですね。
まあいずれにしてもイナズマジャパンが戦う事にになる4国の代表チームは
どこも手強いので先に彼らを相手に勝ち続けないといけないわけですが…
そんなブロック説明も終わり練習を開始するイナズマジャパン、
イナズマジャパンに加わる事ができた佐久間が特に頑張っていますよ。
佐久間も帝国のみんなの思いを持って世界へ旅立って来たんですね。
やっぱり元チームメイトなだけあって鬼道と息がピッタリです。
それにしてもやっぱりというか…染岡、
イナズマジャパンのユニフォーム姿違和感ありすぎです。
円堂は謎の老人に自分のサッカーはどこにあるのか聞かれた事で悩んでいてます。
まあいきなり今までの自分を全否定されたら悩みたくもなります。
そんな中、イナズマジャパンにナイツオブクィーンから
パーティーの招待状が届いた事が伝わり…
…パーティー(風丸、佐久間、虎丸のタキシード姿を想像中)、
これは間違いなく視聴者サービスですね!!!
そんな中でも円堂は悩んでいるわけですがそこにイタリアのフィディオが訪れて…
やっぱりフィディオはかっこいいですが個人的にはジャージ姿より
ユニフォーム姿の方が好みですね。
円堂はフィディオと共に少しサッカーをやる事になったわけですけど
次々とライバル国のエースが現れ…
アルゼンチンのテレス・トルーエ、
アメリカのマーク・クルーガーとディラン・キースまで参戦です。
どうやら彼らはすでに知り合い同士みたいでライバル的にフレンドリーですよ。
まあ海外ライバル4人組の中でどう見ても1番かっこいいのはどう観ても
フィディオですけど。
かくして円堂を余所に4人のサッカー対決が始まったわけですけど…
さすが世界の強豪の中の強豪のエース達、円堂もビックリな実力を披露ですよ。
やっぱり彼らの実力はアジア予選での強豪達との実力の比ではないみたいですよ。
そんな彼らのプレーを見てワクワクしている円堂は置いておいて
イナズマジャパンの他の面々はパーティーの仕度をしていて…
壁山のタキシード姿、秋と春奈と冬花のパーティードレスなんてどうでもいいです。
早く風丸と佐久間のタキシード姿を…
……………(思考停止中、良い意味で)、すみません、あまりのかっこよさに
思考が止まってしまいました。
やっぱり素材が良すぎて似合いすぎてますよ。もうメロメロです。
みんながパーティーに向かう中、円堂もそろそろ呼びに行こうと
秋は円堂の元へ向かったわけですが…
秋も世界のライバル達のプレーに魅入られてますよ。
まああれほどのプレーを見せられたら無理もないですけど。
途中でパーティーの事を思いだし円堂に伝えたわけですけど…
やっぱり円堂、素でパーティーの事を忘れていたんですね。
そんな円堂はライバル達に楽しかったと伝えパーティーに向かい…
なんというか円堂と秋、微妙にラブコメってますよ。
円堂は無自覚ですけど。
途中で秋のハイヒールが片方壊れ円堂がなにも考えず背負って走り出した時が特に。
さてパーティー会場ではタキシードでも壁山、栗松、小暮は相変わらずですよ。
やっぱりああいうタキシードは美形か実年齢より上に見えるキャラが似合いますよ。
悔しいですが染岡はタキシード姿が妙に合ってます。
まあ僕の中で好みど真ん中のタキシード姿は風丸と佐久間ですけど。
豪炎寺も似合ってますが残念な事に僕の好みでは…
冬花はイギリス代表のエドガー・バルチナスと談笑していますけど
やっぱりエドガーも良いですよ。
大人びていて片目が髪に隠れていて色も水色なのが実に良いですよ!!!!
遅れてきた円堂と秋に挨拶もして紳士的です。
それにしても相手が着替えを用意してくれたのにやっぱり円堂にタキシードは…
その後、ちょっとしたもめ事から円堂はルドガーと1本勝負をする事になったわけですけど
ルドガーも顔だけが良いわけじゃなかったです。実力も相当なものですよ。
必殺シュート「エクスカリバー」は円堂の最強キーパー技
「怒りの鉄槌」すら効かなかったわけですから。
しかも他のイギリス代表の面々の会話からして
あれでもまだ本気のエクスカリバーではないみたいです。
しかしやっぱり円堂です。負けたのに笑顔でむしろこれが世界と喜んでますよ。
かくして世界の実力を自分で受けた円堂、そのおかげで吹っ切れ
勝つには自分だけの必殺技が必要と理解したみたいです。
問題は初戦のイギリス戦までにどれだけ強くなれるかですよ。
そのブロック内で総当たり戦を繰り広げて
勝ち、引き分け、負けによって点数が貰え
最終的に得点が多い上位2チームが各ブロックの代表となるみたいです。
なんというかこういうルールの場合、
1戦は確実に負けるか引き分けるフラグにしか見えないですよ。
そんなイナズマジャパンのブロックには
イギリス代表「ナイツオブクイーン」、
アメリカ代表「ユニコーン」、
アルゼンチン代表「ジ・エンパイア」、
イタリア代表「オルフェウス」…
どうやら優勝候補でリアルで僕が応援しているブラジル、
そのイナイレでの代表チーム「ザ・キングダム」、
そしてFFIのダークフォースとも言えるコトアール代表チーム
「リトルギガント」は最後まで勝ち残らないと戦えないという事ですね。
まあいずれにしてもイナズマジャパンが戦う事にになる4国の代表チームは
どこも手強いので先に彼らを相手に勝ち続けないといけないわけですが…
そんなブロック説明も終わり練習を開始するイナズマジャパン、
イナズマジャパンに加わる事ができた佐久間が特に頑張っていますよ。
佐久間も帝国のみんなの思いを持って世界へ旅立って来たんですね。
やっぱり元チームメイトなだけあって鬼道と息がピッタリです。
それにしてもやっぱりというか…染岡、
イナズマジャパンのユニフォーム姿違和感ありすぎです。
円堂は謎の老人に自分のサッカーはどこにあるのか聞かれた事で悩んでいてます。
まあいきなり今までの自分を全否定されたら悩みたくもなります。
そんな中、イナズマジャパンにナイツオブクィーンから
パーティーの招待状が届いた事が伝わり…
…パーティー(風丸、佐久間、虎丸のタキシード姿を想像中)、
これは間違いなく視聴者サービスですね!!!
そんな中でも円堂は悩んでいるわけですがそこにイタリアのフィディオが訪れて…
やっぱりフィディオはかっこいいですが個人的にはジャージ姿より
ユニフォーム姿の方が好みですね。
円堂はフィディオと共に少しサッカーをやる事になったわけですけど
次々とライバル国のエースが現れ…
アルゼンチンのテレス・トルーエ、
アメリカのマーク・クルーガーとディラン・キースまで参戦です。
どうやら彼らはすでに知り合い同士みたいでライバル的にフレンドリーですよ。
まあ海外ライバル4人組の中でどう見ても1番かっこいいのはどう観ても
フィディオですけど。
かくして円堂を余所に4人のサッカー対決が始まったわけですけど…
さすが世界の強豪の中の強豪のエース達、円堂もビックリな実力を披露ですよ。
やっぱり彼らの実力はアジア予選での強豪達との実力の比ではないみたいですよ。
そんな彼らのプレーを見てワクワクしている円堂は置いておいて
イナズマジャパンの他の面々はパーティーの仕度をしていて…
壁山のタキシード姿、秋と春奈と冬花のパーティードレスなんてどうでもいいです。
早く風丸と佐久間のタキシード姿を…
……………(思考停止中、良い意味で)、すみません、あまりのかっこよさに
思考が止まってしまいました。
やっぱり素材が良すぎて似合いすぎてますよ。もうメロメロです。
みんながパーティーに向かう中、円堂もそろそろ呼びに行こうと
秋は円堂の元へ向かったわけですが…
秋も世界のライバル達のプレーに魅入られてますよ。
まああれほどのプレーを見せられたら無理もないですけど。
途中でパーティーの事を思いだし円堂に伝えたわけですけど…
やっぱり円堂、素でパーティーの事を忘れていたんですね。
そんな円堂はライバル達に楽しかったと伝えパーティーに向かい…
なんというか円堂と秋、微妙にラブコメってますよ。
円堂は無自覚ですけど。
途中で秋のハイヒールが片方壊れ円堂がなにも考えず背負って走り出した時が特に。
さてパーティー会場ではタキシードでも壁山、栗松、小暮は相変わらずですよ。
やっぱりああいうタキシードは美形か実年齢より上に見えるキャラが似合いますよ。
悔しいですが染岡はタキシード姿が妙に合ってます。
まあ僕の中で好みど真ん中のタキシード姿は風丸と佐久間ですけど。
豪炎寺も似合ってますが残念な事に僕の好みでは…
冬花はイギリス代表のエドガー・バルチナスと談笑していますけど
やっぱりエドガーも良いですよ。
大人びていて片目が髪に隠れていて色も水色なのが実に良いですよ!!!!
遅れてきた円堂と秋に挨拶もして紳士的です。
それにしても相手が着替えを用意してくれたのにやっぱり円堂にタキシードは…
その後、ちょっとしたもめ事から円堂はルドガーと1本勝負をする事になったわけですけど
ルドガーも顔だけが良いわけじゃなかったです。実力も相当なものですよ。
必殺シュート「エクスカリバー」は円堂の最強キーパー技
「怒りの鉄槌」すら効かなかったわけですから。
しかも他のイギリス代表の面々の会話からして
あれでもまだ本気のエクスカリバーではないみたいです。
しかしやっぱり円堂です。負けたのに笑顔でむしろこれが世界と喜んでますよ。
かくして世界の実力を自分で受けた円堂、そのおかげで吹っ切れ
勝つには自分だけの必殺技が必要と理解したみたいです。
問題は初戦のイギリス戦までにどれだけ強くなれるかですよ。
テーマ: イナズマイレブン
ジャンル: アニメ・コミック
[edit]