プロフィール

内海とうき

Author:内海とうき
2016年5月から山に登り始めた登山初心者です。

新潟県の真ん中辺りを拠点にとりあえずは難易度の低い低山を色々と登ってみたいと思っています。

モットーは「お金を掛けずに山を楽しむ」(笑)

2020年11月からキャンプも始めてみました。

どうぞよろしくお願い致します。

カテゴリ
注意(免債)事項
当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。
当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当サイトに存在する、文章・画像・動画等の著作物の情報を無断転載することを禁止します。

100均で折りたたみフォークとスプーンを買ってみました

100均に行った時に、山で使えそうなものはないかな~と眺めていたらアウトドア用の折りたたみができるフォークとスプーンを発見したので買ってきてみました。

それがこちら。





こちらは100均の「セリア」で購入。

一本100円、2本で200円です。





こちらはダイソー製。

2つセットで100円でちょっとお得感があります。





アウトドア用の折りたたみの物は初めて触れてみましたが可動部はこうなってるんですね。
スプーン・フォーク根元のスライドストッパーを柄の方へ下げると柄の部分を少しすぼませる事ができるようになり、ポッチ状のロックを外して可動させる事ができるようになります。

こちらはセリア製。





こちらはダイソー製。

形は若干違いますが機構は同じですね。





スプーンとフォークで分けて比べてみるとこんな感じ。
スプーン・フォーク、どちらも左がダイソー製、右がセリア製です。

所々形状が違いますが大きさ・長さ的にはほぼ同じ。
一番違うのはフォークの折りたたみ方向が逆な事でしょうか。
ダイソー製はフォークの表に、セリア製はフォークの背の方に柄が畳まるようになっています。
反りの付き方的にはダイソー製の方が使いやすそうかな…?
しかし、質感的にはセリア製の方がコスト的に上なせいかちょっとだけしっかり感も高い気がします。





折りたたんだ状態がこちら。
並びは先ほどと同じです。

こちらも大きさ・長さ的にはほぼ同じ。
しかしやはりフォークの方が折りたたみ方向の違いもあって厚みに少し違いがある気がします。
一番右のセリア製はフォークの反りに沿うように柄が重なりますが、ダイソー製の方はフォークと柄が交差する形になるので少しスペースを取るかもですね。





たぶん分かりにくい、単三電池と並べた大きさ比較写真(笑)
こちらの並びは電池を挟んで左がダイソー製、右がセリア製になります。

やはり折りたたんだ状態だとだいぶ小さくなるので山に持って行く時などもあまりスペースを取らなそうでいいですね。

そんな感じで折りたたみスプーンとフォークを紹介してみました。
100均でもアウトドアに使えるものがあるのは嬉しいですね。
いずれこれを使ってガッツリと山メシなどもしてみたいところです。



ちなみにamazonだと更にフォークもセットになったものなども。


↓ブログランキング参加してます↓


THEME:便利グッズの紹介 | GENRE:趣味・実用 | TAGS:
PR
検索フォーム
楽天


PR