道志村の台風の傷はまだ癒えていない現実
やはりどうしても 今年が終わるにあたり
あの地のキャンプ場に行きたくなりました
普段なら下道で 国道16号線を通って向かうべき土地ですが
今は道路事情でここを通らざるを得ません
矢野口から多摩川を渡り
稲城大橋方向へ向かいます
この道は昔 都内から
今の居宅の前の前の家に引っ越す時に
自分で家財道具をレンタカーに積んで走った道…
そんなことを思い出しながら西を目指します
いまの我が家から道志に向かうには
ほとんど高速道路など走る必要はないのですが
今回は特別です
府中スマートインターから中央道に乗れば
30分もかからずに相模湖まで辿り着けました
ここから日連(ひづれ)へ進み
相模湖を渡ったところに貴重な買い出し先があります
スーパーまつば
今回のように中央道で道志にアクセスした場合
移動は早くなりますが 買い出しのできる商業施設は
途中のパーキングエリアにはありません
スーパーまつばさんには 9月に都留市で
末子とキャンプした際もお世話になりました
さすがに今回はソロなので食指も動かず
ラーメンは買いませんでしたけどね
神奈川県道76号線を道志に向けて走りだしますが
ここで思い出すのはあの時のこと…
11月に長男と行った やはり都留市の
すげのレジャーの帰路に通ったら
大渋滞でにっちもさっちも行かなくなってしまったこと…
あの時は今年最後の3連休最終日でしたけど
今回は普通の週末です
片側交互通行の信号は11月と変わらず
3箇所ありましたが そこも含めてまったく渋滞することもなく
ストレスなく 青根から道志みちに入ります
大渡の水汲み場で10リッター超の水を
イグルージャグに汲んで 目的地を目指しますが
辿り着いた先に見たものは…
キャンプ場の道路に覆いかぶさる倒木と
その下は崩落した道路…
この道の崩落現場はすでにSNSで見たことがありましたが
実際に自分の目で見えたそれは
現実として危険であるという事実とともに
死の恐怖すら伴う場所であることがわかりました
肌で です
この倒木のむこうがわに足を踏み込めば
5メートル以上の落差で道志川に滑り落ち
岩塊にたたきつけられてしまい
ただでは済まない大怪我をするでしょう
道志村の令和元年台風19号被害は
まだ終わってはいないのです
更新の励みになります
アウトドアランキング
にほんブログ村
2つのバナークリック、ぜひともお願いします!
- 関連記事
-
- 【週末の道志はカオス】 さんざん彷徨ったすえ飛び込みで見つけた静かなキャンプ場 2020/11/07
- 道志でいちばん気持ちいい芝サイトのキャンプ場が営業終了しテレワーク施設に転生した? 2020/09/26
- 絶好のソロキャンプ日和だった? にも関わらず川は濁り空は荒れ… 2020/07/05
- トイプーのキャンプデビューを果たしたら膝も笑ってた? 2020/03/23
- ひさびさに青野原に行ったらキャンプ場じゃない姿になってた? 2020/02/09
- 開通したばかりの道志みちへ・凍結路面へ夏タイヤで挑む? 2019/12/31
- 道志村の台風の傷はまだ癒えていない現実 2019/12/22
- まるで「帰れマンデー」… キャンプ地は農村風景とリニアの先にあるはずだけど… 2019/10/01
- 噴火警戒レベル3の軽井沢でキャンプはできるのか? 2019/08/13
- 梅雨真っ最中で雨なのに激混み・今はキャンプブームも真っ最中だと感じた瞬間 2019/06/23
- 小学校とトランプ来日のおかげで道志のキャンプ場がガラガラに? 2019/05/27
- 朝霧高原で薪の無人販売所を発見、ただし… 2019/03/30
- 飛び石ガラス修理は保険を使う方が安いってホント? 2019/01/22
- 年末年始キャンプ前、フロントガラスに突然亀裂が入ったら… 2018/12/30
- 最新版・道志みち通行止めの迂回ポイント レポ詳細 ※くれぐれも安全運転で!! 2018/12/10
コメントの投稿
こんにちは
本当にまだ手付かずなんですね・・・
崩れてしまった崖は、元通りはむずかしそう。
でも、それ以外は開放しててキャンプも出来そうなのかな。
そうですね、とりあえず安全な部分を使って再開しない事には生活がありますもんね。
遠回りながらも着けて良かった。
今は少しずつでも現状を発信していく事が道志にとって一番なボランティアかもしれない。
それを見た人が一人でも多く「道志に行ってみよう」と思ってくれたら有難いですね(*^^*)
アパート、私が入居した当初は役所が直接管理をしてて、それはそれはいい加減でした(;^ω^)
途中から管理は不動産屋さんが委託され、返答に困る質問は役所に確認するようです。
車一台も、管理会社はハッキリ言えない部分ですね。生活できないのが分かりますから。
だから私達も触れないようにしていたんですが、先に住んでいる住民を無視するような方たちが越して来るとは思いませんでしたねぇ。
崩れてしまった崖は、元通りはむずかしそう。
でも、それ以外は開放しててキャンプも出来そうなのかな。
そうですね、とりあえず安全な部分を使って再開しない事には生活がありますもんね。
遠回りながらも着けて良かった。
今は少しずつでも現状を発信していく事が道志にとって一番なボランティアかもしれない。
それを見た人が一人でも多く「道志に行ってみよう」と思ってくれたら有難いですね(*^^*)
アパート、私が入居した当初は役所が直接管理をしてて、それはそれはいい加減でした(;^ω^)
途中から管理は不動産屋さんが委託され、返答に困る質問は役所に確認するようです。
車一台も、管理会社はハッキリ言えない部分ですね。生活できないのが分かりますから。
だから私達も触れないようにしていたんですが、先に住んでいる住民を無視するような方たちが越して来るとは思いませんでしたねぇ。
No title
台風19号の被害まだ残っているんですね
倒木で道路がふさがり通行できないケース
いたるところでありましたよね。
それを見てチェーンソーとモトクロスバイク
買って、今回みたいなケースで出動しようかな
ボランティアとして(^^;
でも、生半可な気持ちじゃできないですよね
悩みます
倒木で道路がふさがり通行できないケース
いたるところでありましたよね。
それを見てチェーンソーとモトクロスバイク
買って、今回みたいなケースで出動しようかな
ボランティアとして(^^;
でも、生半可な気持ちじゃできないですよね
悩みます