きままにツーリング 8

20211011三角西港1
前回のツーリングから一月半が経ちましたが、腰の痛みはなかなかとれません。
腰の治療にもっと正面から向き合うために、
15年以上通った整形外科を思い切って変えてみました。
新しく変えた病院の先生に「バイクに乗るのはやめた方がいいんでしょうか?」と尋ねてみました。
内心、、病院の先生にはっきり「ノー」と言ってもらって、ドクターストップがかかったのだから仕方がない、これ以上バイクに乗るのは諦めろと、自分自身に言い聞かせるためだったのかもしれません。
ところが、先生の答えは意外なものでした。
「そんなこと言ってたら、何にもできないからねぇ・・・・・」
先生はいいとも悪いとも言いませんでしたが、
私はその答えをもらって、一筋の明かりが見えたような気がしました。
そうか、可能性がある限りはチャレンジしてもいいんだな、と前向きに受け取りました。

そこで、久しぶりに前回と同じレンタルバイク店に行って、
腰への負担が軽そうなバイクの見当をつけました。
そして選んだのが、ヤマハのドラッグスター250です。
このバイクは、ハンドルの位置がやや手前にあるのと、足を乗せる位置が前方にあるので、
前回乗ったレブル250とは乗車姿勢がかなり違うので少しはいいかもしれないと思いました。

今回は暑さも少し和らいできたので、山ではなく海の方に行きました。
上の写真は、三角西港で撮ったものです。
20211011三角西港2
三角西港では、釣りをしている人がたくさんいました。
私も8年前の農業を始めるまでは、月に一度くらいは、あの橋を渡って釣りに行ったものです。
正面に見えている橋は天草五橋の一号橋です。
写真をよく見ると、橋が2つあります。
奥にあるのが古い一号橋で、手前のアーチになっているものが新しい一号橋です。
8年前までは、新しい橋は完成していなかったので、
今日初めて新しい橋を渡ります。
202110112号橋
2号橋です。
橋の手前の空き地にバイクを止めて写真を撮りました。
202110112号橋2
バイクを止めたところに、標柱がありました。
天草パールラインが「日本の道百選」のひとつに選ばれたことが書いてありました。
202110113号橋
3号橋です。
3号橋は往きでは止まるところがないので、帰りに駐車場からバイクにまたがったまま撮りました。
202110114号橋1
4号橋です。
五つある橋の中で最も長い橋です。
そして、島々の風景に溶け込んだ最も美しい橋かもしれません。
この写真は、本日の最終到着点である「松島展望台」から撮ったものです。
202110115号橋
5号橋です。
この橋は船に乗って、下から見た方が見栄えのする橋です。
20211011松島展望台
本日の到着地点「松島展望台」に着きました。
今日は腰への負担を考えて、レンタル時間を4時間に設定したので、ここまでが限度になります。
そのうちに、天草のもっと奥まで行けたらいいなと思います。


コメント

非公開コメント

プロフィール

blogst66

Author:blogst66
 教職在職中に木村秋則氏の「奇跡のリンゴ」を読んで感銘を受け、無農薬農法に関心を持ち、200冊以上の農業書を読み漁りました。本を読んで農業の知識が深まるにつれ、自分でも農業をやってみたくなり、一年早く教職を退き就農しました。(2013年)
 農業は8年間続けることができましたが、持病の腰痛の悪化により、農業活動を継続することが難しくなり、一線から退きました。(2021年)
 一昨年から趣味として「個別株投資」を始め、ブログの中身も投資に関することが増えてきました。投資はまだわからないことが多く、初心者が陥りやすい失敗例などを発信しながら経験を積み上げていこうと思っています。(2022年)
 2年半続けた個別株投資に限界が見えてきました。しばらく個別株投資に距離を置きます。(2023年6月)
 植物の写真集「みちばたの花」をはじめました。過去に散歩の途中で撮った植物の写真の中から、毎日ひとつずつ紹介します。(2023年6月)

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR