みちばたの花 148

昭和天皇が
「雑草という草はない。どんな植物でもみな名前があって、それぞれ自分の好きな場所で生を営んでいる。人間の一方的な考え方で、これを雑草として決めつけてしまうのはいけない」
とおっしゃったという有名なエピソードがあります。
そのような一般の人が雑草とひとくくりにしている植物やあまり有名ではない植物をいくつかを紹介していきます。



力芝(チカラシバ)
チカラシバ10148
                 10月14日撮影

チカラシバはイネ科の多年草です。
強力な雑草で、引き抜くには相当な力を必要とすることから「力芝」とよばれます。

チカラシバはみちばたで普通に見られ、
昔(我々の子どものころ)の田舎の子どもたちにとっては格好の遊び道具でした。

学校の往き帰りで2株のチカラシバが接近して生えていると、茎を数本ずつを束ねて縛って罠をしかけます。それに気づかずあとから来た子どもが引っかかって転ぶのを楽しむというわけです。

チカラシバ1018
                 10月18日撮影


穂をちぎって長ズボンの裾から入れてやると、体が動くにつれてイモムシのように奥へ奥へと潜り込んでいきます。これをやると、引っ張り出すのが難しく、あとで恨まれるのでやめといたほうがいいでしょう。




コメント

非公開コメント

プロフィール

blogst66

Author:blogst66
 教職在職中に木村秋則氏の「奇跡のリンゴ」を読んで感銘を受け、無農薬農法に関心を持ち、200冊以上の農業書を読み漁りました。本を読んで農業の知識が深まるにつれ、自分でも農業をやってみたくなり、一年早く教職を退き就農しました。(2013年)

 農業は8年間続けることができましたが、持病の腰痛の悪化により、農業活動を継続することが難しくなり、一線から退きました。(2021年)

 一昨年から趣味として「個別株投資」を始め、ブログの中身も投資に関することが増えてきました。投資はまだわからないことが多く、初心者が陥りやすい失敗例などを発信しながら経験を積み上げていこうと思っています。(2022年)

 2年半続けた個別株投資に限界が見えてきました。しばらく個別株投資に距離を置きます。(2023年6月)

 植物の写真集「みちばたの花」をはじめました。過去に散歩の途中で撮った植物の写真の中から、毎日ひとつずつ紹介します。(2023年6月)

 過去に読んだ本を紹介する「きままに読書」を立ち上げました。自分が過去に読んだ本を振り返ることにより、人生を振り返ってみたいと思います。(2025年1月)

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR